URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
15174:
通りがかりさん
[2020-02-25 07:37:06]
|
15175:
名無しさん
[2020-02-25 13:19:04]
つくばで出てないことが不思議
|
15176:
通りがかりさん
[2020-02-25 14:41:01]
ウイングマルシェ、通ったときシャッター空いててセルフエステって看板が見えた!
ピアノ教室の近く。 |
15177:
周辺住民
[2020-02-25 15:32:44]
|
15178:
マンション掲示板さん
[2020-02-25 17:04:08]
昨日すみれやのとこ賑わってたけどレセプションでもやってたのかな?
またアントラーズ系列なの? |
15179:
通りがかりさん
[2020-02-26 06:02:22]
すみれやのとこはアントラーズの溜まり場やめないと一般の客は入りにくだろうねー。
すみれやと違ってレストラン要素強くなってるし |
15180:
口コミ知りたいさん
[2020-02-26 09:49:52]
実家の家族が来た時、お風呂の水で肌荒れしてしまいました。
調べたところ茨城の水は硬度が高めなこと、硬水で肌荒れする人がいるとのことでそのせいかなと思ってるんですが同じような方いますかね? もしかして別の原因があるのかと、対策があれば知りたいです。 今のところシャワーくらいなら大丈夫で、普段生活してる私たちは全く問題なしです。 |
15181:
匿名さん
[2020-02-26 11:04:02]
|
15182:
口コミ知りたいさん
[2020-02-26 11:31:45]
|
15183:
マンション検討中さん
[2020-02-26 13:30:25]
|
|
15184:
匿名さん
[2020-02-26 17:28:11]
>>15175 名無しさん
検査しなければ数字上はいつまでもゼロでいられるからね。 |
15185:
マンション掲示板さん
[2020-02-26 17:32:17]
学園にもメディカルにもいるからつくばも時間の問題
|
15186:
評判気になるさん
[2020-02-26 18:11:37]
|
15187:
マンコミュファン
[2020-02-26 18:37:16]
>>15186 評判気になるさん
なんでそうなる? 駐車違反はそりゃダメだが、やむを得ず仕事が休めず早退してとかで、車通勤でそのまま来るなら100歩譲って仕方ないという話だが。 そこまで言わんと伝わらないか? |
15188:
匿名さん
[2020-02-26 19:21:23]
>>15187 マンコミュファンさん
仕事がどうとか第三者からしたら関係ない。 ただ迷惑なだけ。 仕事で仕方なくでも、遊んでいて仕方なくでも、迷惑駐車は、迷惑駐車。 仕事をしていたら仕方なくという発想が意味不明。 |
15189:
マンコミュファン
[2020-02-26 19:37:57]
|
15190:
通りがかりさん
[2020-02-26 19:39:29]
|
15191:
マンコミュファン
[2020-02-26 19:43:11]
>>15190 通りがかりさん
すいません学校に停めてる車の話なんですが。 そもそもそういう事情の親以外は学校に車で来るなという話をした上でのコメントですが。 だれも関係ない店に停めることを仕方ないという発言はしてないのですが 前後の書き込みみてから騒いでくださいね。 |
15192:
通りがかりさん
[2020-02-26 19:51:51]
>>15191 マンコミュファンさん
もともとウェルシアや公園に停めてる点を含めて問題提起してたのを君が勝手に学校の駐車場に限定にしているだけだろ。 君が学校に停めたから顔真っ赤にしてるのか知らんが、視野狭すぎるよ |
15193:
通りがかりさん
[2020-02-26 19:56:53]
>>15191 マンコミュファンさん
そもそも授業参観に学校の駐車場に停めて参加することは許可されてるの? 許可されてるなら問題ないし、されてないなら如何なる理由でもNG。 仕事帰りだろうがなんだろうが停められない、許可されてるなら仕事帰りだろうがそうでなくてもOK。 但しウェルシア等の関係ない駐車場に停めるのは如何なる理由でも違法。 そういう話なのに、仕事帰りならOKとかお前の主観なんかどうでもいいんだよ |
15194:
匿名さん
[2020-02-26 20:01:15]
|
15195:
匿名さん
[2020-02-26 20:03:13]
常識のないやつばっかり。
|
15196:
みどりの住み
[2020-02-26 20:03:50]
>>15191 マンコミュファンさん
自分も仕事早退していきましたが、駅前のコインパーキングに駐車していきました 学校からの手紙にも学校の駐車場に止めないでと書いてあったのに、駐車している人がいてビックリしました |
15197:
検討板ユーザーさん
[2020-02-26 20:07:37]
馬鹿だらけだな
|
15198:
通りがかりさん
[2020-02-26 20:09:19]
>>15194 匿名さん
利用しない店舗の駐車場に停めることは、その店の営業機会損失に当たる場合があるので、損害賠償請求案件になり得ます。 不法占有に近いですよね。 隣の家の来訪者がその家の駐車場が空いてなかったから、たまたま空いてたあなたの家の駐車場に車を停めたらどう思いますか? |
15199:
マンコミュファンさん
[2020-02-26 20:09:41]
|
15200:
マンコミュファンさん
[2020-02-26 20:12:41]
>>15193 通りがかりさん
当事者じゃねーから学校から手紙来てるとか知らないんだわ(笑) 勝手にくちはさんでごめんな! お前が言うふうに、許可されてるならしゃーなしやむを得ず学校に車で来るやつがいても問題ないのではという話をしただけ! |
15201:
通りがかりさん
[2020-02-26 20:13:43]
|
15202:
通りがかりさん
[2020-02-26 20:15:13]
|
15203:
口コミ知りたいさん
[2020-02-26 20:16:08]
まーた家庭内の鬱憤ばらしの弱いものいじめか???w
|
15204:
評判気になるさん
[2020-02-26 20:18:49]
よってたかってる人たちはウエルシアとか公園の管理者かなんかの方々なの?
当事者当事者いうけどなんかあったわけ? 逆ギレおばさんが言ってることは 仮に学校からの校内駐車場に限り駐車が許可されていればいいんではないのということでしょ? そこまで責める話かね。 |
15205:
匿名さん
[2020-02-26 20:20:30]
超どうでもいいことで荒れててわろた
|
15206:
通りがかりさん
[2020-02-26 20:22:31]
|
15207:
検討板ユーザーさん
[2020-02-26 20:24:26]
|
15208:
検討板ユーザーさん
[2020-02-26 20:25:46]
まじで話通じないやつばっかだな
|
15209:
通りがかりさん
[2020-02-26 20:26:14]
|
15210:
名無しさん
[2020-02-26 20:29:29]
親の背を見て子は育つ…ですね
|
15211:
検討板ユーザーさん
[2020-02-26 20:30:58]
|
15212:
評判気になるさん
[2020-02-26 20:33:05]
そこまで叩くことなかったやつのいじめが終了したらすっと消えゆくみどりの民
|
15213:
検討板ユーザーさん
[2020-02-26 20:35:04]
>>15211 検討板ユーザーさん
てかこの人そもそも学校に車で来んなよって言ってた人でしょ? こういう事情があるなら来てもしょうがないけどって言ってたけど禁止なの知らなかったからそう言ってたんだよね? |
15214:
匿名さん
[2020-02-26 20:48:57]
普通に考えて、
いやぁ、仕事疲れたなあ、子供の授業見に行かなきゃ、おっ!学校の近くのお家の駐車場空いてる^^ ラッキー!駐車しちゃお☆ って解釈と同じ。 店だからいいとかじゃない、私有地ね。分かる? |
15215:
匿名さん
[2020-02-26 20:58:22]
|
15216:
名無しさん
[2020-02-26 21:00:56]
|
15217:
名無しさん
[2020-02-26 21:06:12]
みどりの中央ですがうちに今日
「排水管高圧洗浄キャンペーンのお知らせ」 というチラシが入っていました。 特別に安くしますとか書いてありますが 調べたら怪しい業者みたいですので 皆さんご注意を 他の市でも被害があったみたいです↓ https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2498/consumer/haisuikansenjyou.h... |
15218:
通りがかりさん
[2020-02-26 21:06:52]
だいぶ前に駅前のカスミの迷惑駐車に憤ってたおばさんがまた騒いでるんじゃないの?
思考が一緒だから。 |
15219:
名無しさん
[2020-02-26 21:08:28]
|
15220:
通りがかりさん
[2020-02-26 21:19:24]
|
15221:
匿名さん
[2020-02-26 21:53:01]
住民のレベルの低さばらすなよ。
|
15222:
名無しさん
[2020-02-26 22:05:27]
授業参観はいいとして、みどりの小って今年の新入生多いんでしょ?コロナの影響で入学式とかなくなったりすんのかな。
|
15223:
eマンションさん
[2020-02-26 23:40:34]
つーかそういう式典系とか1日やめにしたところで毎日登校、出勤するリスクとどっちが危ないんだろうね
|
15224:
通りがかりさん
[2020-02-27 01:59:35]
コロナ対策もやらなきゃいけないけど、
卒業式とかセレモニー系は出来る限りやってあげて欲しいなあ |
15225:
通りがかりさん
[2020-02-27 06:35:52]
>>15224 通りがかりさん
本当にそうですよね!もう、インフルみたいにどこでも感染するリスクがあるのだから、体調がよければ参加可能にしてやっていただきたい。楽しみにしている人や節目でもあったりするし、3・4月は多い時期ですからね。 |
15226:
名無しさん
[2020-02-27 08:31:20]
どうしてもやるなら保護者なし生徒のみでいいんじゃない
|
15227:
通りがかりの坊主
[2020-02-27 09:43:22]
つくば市 令和2年予算案
https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... 萱丸トンボ池購入費用とみどりの南小学校用地購入費用が予算化 ![]() ![]() |
15228:
通りがかりの坊主
[2020-02-27 09:45:12]
みどりの南小学校は令和6年4月開校とのこと
![]() ![]() |
15229:
匿名さん
[2020-02-27 14:03:18]
|
15230:
匿名さん
[2020-02-27 14:49:09]
>>15229
ホントそれ。インフルと違って検査機器も不十分だし薬も無いんだから。そりゃ頭の上をミサイル飛んでいっても「落ちるか分からないのにJアラート鳴らすな」っていうアホも居るわな。 茨城県はまだ感染者0で喜んでいるのと同種。ミサイル落ちてから慌てる。感染者増えてから「マスクマスク」と騒ぐ。 |
15231:
口コミ知りたいさん
[2020-02-27 18:55:19]
セブンの駐車場に送迎バスが来る幼稚園、どこだかわからんけど、お迎えの親子3組くらいが喋ってて横で縄跳びする子ども…
セブンの駐車場で縄跳びとか、注意しろや… わーすごい!じゃなくて、ここで縄跳びしちゃだめだよと言わないと… |
15232:
匿名さん
[2020-02-27 18:58:30]
3月2日から全国の公立小中学校が休校とのことです。大変ですね。それだけ急を要する事態なのです。
|
15233:
匿名さん
[2020-02-27 19:35:40]
政府の対応は生ぬるいとか、よく批判をする人がいます。でも、実際に、危機に対応をすれば、それなりに、国民の負担も大きくなります。果たして、それに、耐えられるのでしょうか?
|
15234:
匿名さん
[2020-02-27 19:53:28]
|
15235:
口コミ知りたいさん
[2020-02-27 20:08:06]
通勤がなくなり、リモートワークになっています。いつまでこんな状態が続くのか、ニュースではコロナ感染はこれからだっていうし、本当にかつて無い異常事態ですね。
そしてTX利用者でいつ感染者が出てもおかしくないとも思ってます。 |
15236:
匿名さん
[2020-02-27 20:34:56]
どこかで消防車が止まる音がしてましたが火事ですかね?
|
15237:
名無しさん
[2020-02-27 20:37:30]
誰に、今の事態への責任を問えるのか?
原発の中国へか? 水際で防げなかった安部政権へか? そんなことはどうでも良くて、今、最も大切なのは、これから、この病気に絶対にかからないよう気を付けることだと思います。 |
15238:
名無しさん
[2020-02-27 21:12:00]
コロナの影響が出てますね。皆さんの会社はどのような対応ですか?
|
15239:
通りがかりさん
[2020-02-27 21:50:50]
>>15233 匿名さん
なまぬるかったから、クルーズ船で失敗し、来週から学校休みとか言う事態招いたんでしょ。危機が小さいうちに適切に対処しなかった付けを追わされる国民の身になれ。批判されてのやけくそな対応としか思えん。 |
15240:
口コミ知りたいさん
[2020-02-27 21:58:21]
|
15241:
匿名さん
[2020-02-27 22:17:23]
コロナ、コロナと日本では騒ぎ過ぎの気がします。
インフルエンザの年間発症者数とそれに起因する亡くなった方の人数の方が、コロナよりも圧倒的に多いですし…。 コロナ大したことないって言ってる意見はマスコミで取り上げないんですね。 |
15242:
評判気になるさん
[2020-02-27 22:22:12]
後から批判するのは簡単だよな。
今回の休校に関しては、唯一、安倍を支持できる。 安倍にしか出来ない、凄い決断だと思う。 |
15243:
評判気になるさん
[2020-02-27 22:26:44]
悲観的に準備するのが、危機管理だからね。
|
15244:
匿名さん
[2020-02-27 23:37:12]
|
15245:
口コミ知りたいさん
[2020-02-28 04:56:38]
>>15244 匿名さん
自分は過剰だとは思わないですけどね。 ・異常な感染力 ・治療法が確立されていない ・各国の日本への渡航を禁止する動き ・医療機関パンクの恐れ ・何よりオリンピックを控えている これだけでも十分な理由になるかと思いますけど。 |
15246:
通りがかりさん
[2020-02-28 07:43:27]
今朝の工場、煙半端ないな
|
15247:
匿名さん
[2020-02-28 07:53:16]
まるで、火事のような煙ですね。
|
15248:
匿名さん
[2020-02-28 07:56:08]
>>15245 口コミ知りたいさん
異常な感染力 そうでしょうか?フェリーのような密室なところで増えたのであって、フェリーに乗ってた人以外では、それほど患者はいないと思いますが。インフルエンザの方が感染力あると思いますよ。何より、あなたの周りに新型コロナウイルスの人います? 治療法が確立されていない 普通の風邪も治療法が確立されていません。風邪をこじらせて、肺炎になりますし…。 各国の日本への渡航を禁止する動き これは、新型コロナウイルスが発生している他の国へも禁止しているのですか?そうでなければ、コロナウイルスが流行っているからだけというのが原因ではなく、その他の原因を絡めた総合的な判断ではないかと。 医療機関パンク 騒ぎ過ぎで病院に駆け込んでいるだけ。 オリンピック コロナが大したことあるかないかと、オリンピックとの関連がよくわからないんですが、渡航者が増えるからということでしょうか?コロナウイルスが大したことない風邪と同じだったら、オリンピックが開催されるから心配ってなりますか? 騒ぎ過ぎだとおもうんだけどなあ。 |
15249:
匿名さん
[2020-02-28 07:57:05]
|
15250:
通りがかりさん
[2020-02-28 08:00:25]
|
15251:
匿名さん
[2020-02-28 08:04:01]
毎日毎日、世界の新型肺炎コロナウイルス感染者数を見るのが日課になってしまった。
![]() ![]() |
15252:
匿名さん
[2020-02-28 08:05:14]
そのうち、中東の国々が日本を追い抜いてゆくかもしれない。
![]() ![]() |
15253:
eマンションさん
[2020-02-28 08:11:53]
|
15254:
匿名さん
[2020-02-28 08:37:39]
|
15255:
通りがかりさん
[2020-02-28 09:11:18]
でも今回も混乱させてるよねー。結局、無能なんでしょ。
|
15256:
通りがかりさん
[2020-02-28 09:21:04]
セブンの駐車場は白帆幼稚園だと思います。セブンの許可を得て使っているそうですが、縄跳びは酷いですね。お店を公衆トイレ代わりにしてるなーと思ったことはあります。
|
15257:
eマンションさん
[2020-02-28 10:06:47]
>>15254 匿名さん
早めってか遅くていきなり感 |
15258:
口コミ知りたいさん
[2020-02-28 14:08:18]
|
15259:
名無しさん
[2020-02-28 14:12:04]
もう、コロナウイルスの話は…。水掛け論になってしまう。これからも未知なるウイルスやウイルステロも考えられるし。病気に罹らないで健康に過ごせる。それが1番かと。早くこの騒ぎが収束して欲しい。
|
15260:
名無しさん
[2020-02-28 16:21:08]
学校休校に対してつくば市の対応が良いですね。
全国から称賛されてるみたいです。 https://www.facebook.com/158853014251192/posts/1878821665587643/ |
15261:
匿名さん
[2020-02-28 18:00:22]
「熱があるのに、検査してもらえない」「日本は韓国と比べて圧倒的に新型ウイルスの検査が少ない」と批判する人がいますが、韓国では、検査して陽性になったとしても、入院待ちで、その後、病状悪化して、搬送中に亡くなるという事例もありました。
韓国の陽性患者、28日現在2337人。今後、ますます増えていけば、完全に、医療崩壊でしょう。 |
15262:
評判気になるさん
[2020-02-28 18:29:16]
>>15260 名無しさん
果たして、休む子はどのくらいいるかなぁ。 市と保護者で、考えにギャップがありそう。 昨日までは、休みも仕方ないと思ってたけど、これだと、ほとんどの親は学校に行かせる気がする。 |
15263:
匿名さん
[2020-02-28 18:37:54]
全世界の3分の2の人が感染するだろうという恐ろしい予測をする人がいます。ウイルスに強い人だけが生き残るのかもしれません。
老人がより多く、死に絶えれば、若者が支える年金の問題はすべて解決します。 |
15264:
eマンションさん
[2020-02-28 19:06:16]
やべーやつ来たな
|
15265:
匿名さん
[2020-02-28 19:12:46]
北海道知事が「緊急事態宣言」を出しました。
「そんな、おおげさな」という意見もあるでしょう。 数週間後、その答えが出るでしょう。 |
15266:
匿名さん
[2020-02-28 19:17:02]
他にいくらでも適切なチャンネルを選べる時代に、いち地方スレで議論すべきトピックでない一般論に関するレスが随分多いですね。
|
15267:
匿名さん
[2020-02-28 19:24:12]
|
15268:
匿名さん
[2020-02-28 19:42:54]
マルシェ、タピオカ屋の看板ついてますね。
![]() ![]() |
15269:
周辺住民
[2020-02-28 20:04:51]
1月20日、中国周首席が指示を出したとき、日本では、まだ、感染者はいませんでした。
そのとき、中国では198人の感染者。 翌日、中国の感染者は291人になり、日本や韓国、タイでも感染者が発生しました。 この頃は、その後の爆発的な感染者増を誰が予想したでしょうか? ![]() ![]() |
15270:
匿名さん
[2020-02-28 20:34:14]
おいおい、ここで新型コロナの話する必要ある?
つくば市の学校の方針についてならまだわかるよ。 世界の動向、ここで話して何の意味あるの? |
15271:
通りがかりさん
[2020-02-28 20:37:31]
なんか布教活動みたいなことしてる人がいる。気持ち悪い。
|
15272:
匿名さん
[2020-02-28 20:38:08]
もうマスクの在庫切れ。補充したいけど、まだ店頭に出ないよね。
|
15273:
匿名さん
[2020-02-28 20:41:52]
>>15263 匿名さん
それ、いいんじゃね? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そうなんですよね!集団感染で学校や保育園、幼稚園が学級閉鎖にならなければいいのですが。それが心配です。あっても仕方がない事態ですが。