茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-07 14:21:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

15174: 通りがかりさん 
[2020-02-25 07:37:06]
>>15173 通りがかりさん
そうなんですよね!集団感染で学校や保育園、幼稚園が学級閉鎖にならなければいいのですが。それが心配です。あっても仕方がない事態ですが。
15175: 名無しさん 
[2020-02-25 13:19:04]
つくばで出てないことが不思議
15176: 通りがかりさん 
[2020-02-25 14:41:01]
ウイングマルシェ、通ったときシャッター空いててセルフエステって看板が見えた!
ピアノ教室の近く。
15177: 周辺住民 
[2020-02-25 15:32:44]
>>15167 匿名さん

右側の3LDKの間取りも見てみたいです。
15178: マンション掲示板さん 
[2020-02-25 17:04:08]
昨日すみれやのとこ賑わってたけどレセプションでもやってたのかな?
またアントラーズ系列なの?
15179: 通りがかりさん 
[2020-02-26 06:02:22]
すみれやのとこはアントラーズの溜まり場やめないと一般の客は入りにくだろうねー。
すみれやと違ってレストラン要素強くなってるし
15180: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-26 09:49:52]
実家の家族が来た時、お風呂の水で肌荒れしてしまいました。
調べたところ茨城の水は硬度が高めなこと、硬水で肌荒れする人がいるとのことでそのせいかなと思ってるんですが同じような方いますかね?
もしかして別の原因があるのかと、対策があれば知りたいです。
今のところシャワーくらいなら大丈夫で、普段生活してる私たちは全く問題なしです。

15181: 匿名さん 
[2020-02-26 11:04:02]
>>15180 口コミ知りたいさん
そんなあなたに軟太郎
15182: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-26 11:31:45]
>>15181
ありがとうございます。
でも年2回くらいの来訪者用には買えないです笑
15183: マンション検討中さん 
[2020-02-26 13:30:25]
>>15182 口コミ知りたいさん

お風呂にビタミンCを入れるのはどうでしょうか?
1000円台で済みます。
15184: 匿名さん 
[2020-02-26 17:28:11]
>>15175 名無しさん
検査しなければ数字上はいつまでもゼロでいられるからね。
15185: マンション掲示板さん 
[2020-02-26 17:32:17]
学園にもメディカルにもいるからつくばも時間の問題
15186: 評判気になるさん 
[2020-02-26 18:11:37]
>>15139 マンション掲示板さん

言ってることが、目茶苦茶じゃね?
15187: マンコミュファン 
[2020-02-26 18:37:16]
>>15186 評判気になるさん
なんでそうなる?
駐車違反はそりゃダメだが、やむを得ず仕事が休めず早退してとかで、車通勤でそのまま来るなら100歩譲って仕方ないという話だが。
そこまで言わんと伝わらないか?
15188: 匿名さん 
[2020-02-26 19:21:23]
>>15187 マンコミュファンさん
仕事がどうとか第三者からしたら関係ない。
ただ迷惑なだけ。

仕事で仕方なくでも、遊んでいて仕方なくでも、迷惑駐車は、迷惑駐車。

仕事をしていたら仕方なくという発想が意味不明。
15189: マンコミュファン 
[2020-02-26 19:37:57]
>>15188 匿名さん
第三者こそ一番関係ねーだろ(笑)
もうめんどくさいのでどうぞご自由に。
他店に無断の迷惑駐車等は別だがと言ってることがわかっていない模様。
では。
15190: 通りがかりさん 
[2020-02-26 19:39:29]
>>15187 マンコミュファンさん

えっ仕事帰りならウェルシアや公園に停めて授業参観に行ってもいいってこと!?

不法駐車やん。

15191: マンコミュファン 
[2020-02-26 19:43:11]
>>15190 通りがかりさん
すいません学校に停めてる車の話なんですが。
そもそもそういう事情の親以外は学校に車で来るなという話をした上でのコメントですが。
だれも関係ない店に停めることを仕方ないという発言はしてないのですが
前後の書き込みみてから騒いでくださいね。

15192: 通りがかりさん 
[2020-02-26 19:51:51]
>>15191 マンコミュファンさん

もともとウェルシアや公園に停めてる点を含めて問題提起してたのを君が勝手に学校の駐車場に限定にしているだけだろ。

君が学校に停めたから顔真っ赤にしてるのか知らんが、視野狭すぎるよ

15193: 通りがかりさん 
[2020-02-26 19:56:53]
>>15191 マンコミュファンさん

そもそも授業参観に学校の駐車場に停めて参加することは許可されてるの?

許可されてるなら問題ないし、されてないなら如何なる理由でもNG。
仕事帰りだろうがなんだろうが停められない、許可されてるなら仕事帰りだろうがそうでなくてもOK。

但しウェルシア等の関係ない駐車場に停めるのは如何なる理由でも違法。

そういう話なのに、仕事帰りならOKとかお前の主観なんかどうでもいいんだよ



15194: 匿名さん 
[2020-02-26 20:01:15]
>>15193 通りがかりさん

何て言う法律違反なの?
15195: 匿名さん 
[2020-02-26 20:03:13]
常識のないやつばっかり。
15196: みどりの住み 
[2020-02-26 20:03:50]
>>15191 マンコミュファンさん
自分も仕事早退していきましたが、駅前のコインパーキングに駐車していきました
学校からの手紙にも学校の駐車場に止めないでと書いてあったのに、駐車している人がいてビックリしました
15197: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-26 20:07:37]
馬鹿だらけだな
15198: 通りがかりさん 
[2020-02-26 20:09:19]
>>15194 匿名さん

利用しない店舗の駐車場に停めることは、その店の営業機会損失に当たる場合があるので、損害賠償請求案件になり得ます。
不法占有に近いですよね。

隣の家の来訪者がその家の駐車場が空いてなかったから、たまたま空いてたあなたの家の駐車場に車を停めたらどう思いますか?
15199: マンコミュファンさん 
[2020-02-26 20:09:41]
>>15192 通りがかりさん
ごめん今流行りの第三者なんで停めた当事者でもないし顔も赤くなってないんだけど
15200: マンコミュファンさん 
[2020-02-26 20:12:41]
>>15193 通りがかりさん
当事者じゃねーから学校から手紙来てるとか知らないんだわ(笑)
勝手にくちはさんでごめんな!
お前が言うふうに、許可されてるならしゃーなしやむを得ず学校に車で来るやつがいても問題ないのではという話をしただけ!
15201: 通りがかりさん 
[2020-02-26 20:13:43]
>>15196 みどりの住みさん

あなたみたいな常識ある人が全員ならいいんですけどね。

数人はいるんですよね。
仕事帰りだから仕方がないとか、歩いたら距離があるとかなんとか
15202: 通りがかりさん 
[2020-02-26 20:15:13]
>>15200 マンコミュファンさん

当事者でもないのに仕事帰りなら停めていいとか適当なこと言って、指摘されたら逆切れとは。
15203: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-26 20:16:08]
まーた家庭内の鬱憤ばらしの弱いものいじめか???w
15204: 評判気になるさん 
[2020-02-26 20:18:49]
よってたかってる人たちはウエルシアとか公園の管理者かなんかの方々なの?
当事者当事者いうけどなんかあったわけ?
逆ギレおばさんが言ってることは
仮に学校からの校内駐車場に限り駐車が許可されていればいいんではないのということでしょ?
そこまで責める話かね。
15205: 匿名さん 
[2020-02-26 20:20:30]
超どうでもいいことで荒れててわろた
15206: 通りがかりさん 
[2020-02-26 20:22:31]
>>15204 評判気になるさん

真面目に徒歩やコインパーキングに停めてるのに、関係ない駐車場に停めてる人がいるというのは当事者とかの問題ではない。

自分は損しないからどうでもいいってこと?


15207: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-26 20:24:26]
>>15206 通りがかりさん
だから関係ない他店停めるのはよくないけどっていってんだろ?このおばさんはさ(笑)
15208: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-26 20:25:46]
まじで話通じないやつばっかだな
15209: 通りがかりさん 
[2020-02-26 20:26:14]
>>15207 検討板ユーザーさん

そもそも授業参観に学校の駐車場停めるのは禁止されてるっぽいで



15210: 名無しさん 
[2020-02-26 20:29:29]
親の背を見て子は育つ…ですね
15211: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-26 20:30:58]
>>15209 通りがかりさん
だからそれがわからなかったから言ってたんだろ?
15212: 評判気になるさん 
[2020-02-26 20:33:05]
そこまで叩くことなかったやつのいじめが終了したらすっと消えゆくみどりの民
15213: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-26 20:35:04]
>>15211 検討板ユーザーさん
てかこの人そもそも学校に車で来んなよって言ってた人でしょ?
こういう事情があるなら来てもしょうがないけどって言ってたけど禁止なの知らなかったからそう言ってたんだよね?
15214: 匿名さん 
[2020-02-26 20:48:57]
普通に考えて、
いやぁ、仕事疲れたなあ、子供の授業見に行かなきゃ、おっ!学校の近くのお家の駐車場空いてる^^ ラッキー!駐車しちゃお☆
って解釈と同じ。
店だからいいとかじゃない、私有地ね。分かる?
15215: 匿名さん 
[2020-02-26 20:58:22]
>>15214 匿名さん
みんなわかってるよ?☆
15216: 名無しさん 
[2020-02-26 21:00:56]
>>15214 匿名さん
もう終わった話なんで大丈夫です

15217: 名無しさん 
[2020-02-26 21:06:12]
みどりの中央ですがうちに今日
「排水管高圧洗浄キャンペーンのお知らせ」
というチラシが入っていました。

特別に安くしますとか書いてありますが
調べたら怪しい業者みたいですので
皆さんご注意を

他の市でも被害があったみたいです↓
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2498/consumer/haisuikansenjyou.h...
15218: 通りがかりさん 
[2020-02-26 21:06:52]
だいぶ前に駅前のカスミの迷惑駐車に憤ってたおばさんがまた騒いでるんじゃないの?
思考が一緒だから。
15219: 名無しさん 
[2020-02-26 21:08:28]
>>15218 通りがかりさん
おばさん多すぎだろ
15220: 通りがかりさん 
[2020-02-26 21:19:24]
>>15219 名無しさん

きっと日々パトロールに勤しんでおられるんでしょ
15221: 匿名さん 
[2020-02-26 21:53:01]
住民のレベルの低さばらすなよ。
15222: 名無しさん 
[2020-02-26 22:05:27]
授業参観はいいとして、みどりの小って今年の新入生多いんでしょ?コロナの影響で入学式とかなくなったりすんのかな。
15223: eマンションさん 
[2020-02-26 23:40:34]
つーかそういう式典系とか1日やめにしたところで毎日登校、出勤するリスクとどっちが危ないんだろうね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる