URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
15094:
匿名さん
[2020-02-21 13:57:22]
|
15095:
匿名さん
[2020-02-21 15:12:46]
現在、茨城県、埼玉県の地域での簡易郵便局の募集はないようです。
|
15096:
匿名さん
[2020-02-21 15:17:54]
残念ですが茨城県内で、簡易郵便局の募集は現在ありません。
今現在ある簡易郵便局は、旧市町村時代に開業した所で地域に密着しています。 今の簡易郵便局が、移転するかどうかでしょうが、資金投入してまで採算が取れるかどうか? |
15097:
匿名さん
[2020-02-21 15:26:42]
ただ歩けるとこにあればいいなと理想を述べたらガチ勢たくさんいた(笑)
そこまで求めてないんですがなんかすいません(笑) |
15098:
匿名さん
[2020-02-21 15:29:14]
そうですね、郵便局は現在増やせないので移転するしかありません。
私は小さい子供もいないし車に毎日乗る生活ですがやはり駅近にあったら便利だし、いいなあと思います。 でも谷田部や真瀬に住んでいる高齢のかたのことを思うと気安く移転してとも言えず… |
15099:
名無しさん
[2020-02-21 15:52:34]
15058ですがなんか私のせいで荒れちゃってすみません。
今後10年後20年後を考えると 郵便局は増える可能性は低いものなのかなと。 必ずしも郵便局でやらなきゃいけないことって ほとんどなくなってきてしまっていると感じます。 むしろ郵便局が近くになくても良いような仕組みになればベストかなと思います。 |
15100:
匿名さん
[2020-02-21 16:07:53]
|
15101:
検討板ユーザーさん
[2020-02-21 16:12:03]
|
15102:
通りがかりさん
[2020-02-21 16:16:14]
|
15103:
匿名さん
[2020-02-21 17:10:29]
|
|
15104:
匿名さん
[2020-02-21 17:24:27]
こわあ☆^ ^
|
15105:
匿名さん
[2020-02-21 17:27:57]
郵便局がムリなら、ゆうちょ銀行のATMだけでも作ってくれないかなあ
駅前カスミあたりに |
15106:
通りがかりさん
[2020-02-21 18:21:22]
地味にみどりの駅の筑波銀行ATMが無くなるのが不便。
ライフガーデンに常陽と筑波のATMコーナー欲しいわ |
15107:
匿名さん
[2020-02-21 19:46:03]
金融機関は統廃合進んでますね。期待できませんね。
|
15108:
匿名さん
[2020-02-21 20:14:35]
そうそう、ATMや支店どころか、地銀本体の存続がどうなることやら・・・
|
15109:
通りがかりさん
[2020-02-21 20:16:18]
有人店舗はどんどん減ってくだろうけど、地銀無くなると県内の中小零細の資金調達ができず、倒産の嵐やな
|
15110:
通りがかりさん
[2020-02-21 20:18:04]
|
15111:
匿名さん
[2020-02-21 20:22:26]
今、銀行にとって借りる人がお客。預金者は客じゃなくてコスト。
|
15112:
マンコミュファンさん
[2020-02-21 20:30:02]
|
15113:
匿名さん
[2020-02-21 21:24:38]
研究学園のケーズ隣の常陽銀行も有人店舗ではなくATMのみになるようです。キャッシュレスが進めばATMすら不要になってくるんでしょうね。
銀行(だけではないが)は省人化も進んでいくのでしょう。 |
15114:
通りがかりさん
[2020-02-21 21:26:58]
|
15115:
匿名さん
[2020-02-21 22:48:09]
また論点ずれてて
|
15116:
匿名さん
[2020-02-21 22:55:38]
えっ、駅のATMなくなるの?
|
15117:
通りがかりさん
[2020-02-21 22:58:26]
|
15118:
名無しさん
[2020-02-22 07:08:43]
そういやお隣地域の掲示板どうしたん?レスバトルの大量削除があってからここ数日ほとんど投稿ないけど。
|
15119:
匿名さん
[2020-02-22 07:56:24]
自分の居住地以外のスレみる理由ってなに?
わたしは全然興味ないからみないけど、結構みんな気にしてるよね |
15120:
名無しさん
[2020-02-22 09:07:37]
|
15121:
匿名さん
[2020-02-22 10:15:59]
|
15122:
名無しさん
[2020-02-22 10:20:32]
|
15123:
ご近所さん
[2020-02-22 10:40:28]
郵便局、ちょっと前まで観音台の農水省にあって、駐車場も広くて一般でも使えたのですが、研究学園のができるタイミングでなくなったので、新規にできるときはどこか潰されるのだと思いました
|
15124:
通りがかりさん
[2020-02-22 12:08:40]
ミニストップの前の工事してる場所、何ができるかわかりますか?宅地てすか?
|
15125:
評判気になるさん
[2020-02-22 13:18:01]
|
15126:
匿名さん
[2020-02-22 15:23:59]
2丁目の小池医院の隣の保育園、今後どうなるかご存知ですか?取り壊し?
|
15127:
匿名さん
[2020-02-22 20:16:34]
|
15128:
マンション掲示板さん
[2020-02-22 20:36:11]
|
15129:
通りがかりさん
[2020-02-22 21:17:33]
|
15130:
名無しさん
[2020-02-22 21:48:46]
>>15127 匿名さん
この人じゃないけど、聞いてる理由も知らずに勝手に誤解して、いきなりみどりの以外で生活するな発言はいいのか?笑 |
15131:
マンション掲示板さん
[2020-02-22 21:49:18]
|
15132:
匿名さん
[2020-02-22 22:38:42]
みどりのの、レベルだね。
|
15133:
通りがかりさん
[2020-02-23 08:59:33]
|
15134:
通りがかりさん
[2020-02-23 13:51:00]
先週の金曜みどりの学園で授業参観があったけど、駐車マナー悪すぎ。
ウエルシア、ライフガーデン、中央公園に堂々と停めてくなよ。しかもそれを自慢げに語るし、これこそみどりの民度。 |
15135:
名無しさん
[2020-02-23 14:04:11]
>>15134 通りがかりさん
ライフガーデンは有料駐車場なので いいんじゃないですかね。 まあ他は全く擁護できませんしそういう人ばかりだとどこもかしこも有料になっていって 不便になっちゃいますけどね |
15136:
マンション掲示板さん
[2020-02-23 14:25:09]
つーか仕事帰りじゃない限り授業参観に車で来んなよ
|
15137:
通りがかりさん
[2020-02-23 14:32:20]
|
15138:
評判気になるさん
[2020-02-23 14:32:34]
|
15139:
マンション掲示板さん
[2020-02-23 15:37:46]
|
15140:
通りがかりさん
[2020-02-23 17:33:29]
お前らとりあえず車の停まれ標識は停まれ。
|
15141:
通りがかりさん
[2020-02-23 18:53:23]
問題なのは公園やウェルシアなどの駐車場に停めてること。
コインパーキングなら問題ない。 |
15142:
名無しさん
[2020-02-23 19:54:31]
|
15143:
名無しさん
[2020-02-23 19:56:34]
野良犬っていますか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
参入のハードルが低くないとしても、もし、容易に経営が成り立つのなら、手を挙げる人もいるでしょう。
昔、2度も強盗に入られた郵便局があります。
阿見町にある郵便局です。
ご主人が強盗に刺されて亡くなくなったので、その後、奥さんが、教職をやめて局長になったのですが、5年後、再び強盗に入られてしまったのです。
危険な仕事ですね。