URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
15014:
通りがかりさん
[2020-02-18 07:52:35]
|
15015:
口コミ知りたいさん
[2020-02-18 08:34:55]
|
15016:
口コミ知りたいさん
[2020-02-18 11:41:04]
|
15017:
通りがかりさん
[2020-02-18 12:55:06]
|
15018:
匿名さん
[2020-02-18 13:37:05]
通勤でTXを使います。
いつも自転車で駅まで行くのですが、自転車置き場がとんでもなく混んでいて、溢れかえっている状態です。 他に置き場はありますか? また、ないとしたら、増やしてもらえるように依頼をするのはどこに問い合わせたらいいのでしょうか。 置き場から漏れて止めている自転車やバイクに、「ちゃんと置き場に止めて」的な貼り紙も貼られていますが、スペース的に限界を迎えているため気の毒です。 |
15019:
名無しさん
[2020-02-18 14:50:50]
|
15020:
検討板ユーザーさん
[2020-02-18 21:04:03]
ウイングマルシェ105がタピオカ店です。
店舗外に看板がついてました。 |
15021:
職人さん
[2020-02-18 21:43:49]
今更タピオカ?いらねー。どうせ早期撤退だし枠の無駄。
|
15022:
マンション検討中さん
[2020-02-18 21:51:02]
居酒屋、タピオカいいじゃん!
活気出て来たなー |
15023:
通りがかりさん
[2020-02-18 22:59:03]
みどりの2丁目ですが、やたらと焼きたてのクッキーとかケーキの甘い匂いがします。
ご近所さんが調理…にしては規模が大きいような…。 |
|
15024:
通りがかりさん
[2020-02-18 23:25:05]
105と104は同じかと思ってたけど違うのか。
104はなんだろ。 |
15025:
評判気になるさん
[2020-02-19 07:48:48]
タピオカ屋はクレープも展開すんのかね?
|
15026:
通りがかりさん
[2020-02-19 08:20:16]
|
15027:
検討板ユーザーさん
[2020-02-19 08:53:02]
|
15028:
通りがかりさん
[2020-02-19 09:36:29]
とんぼ池でなんか工事してる!!
|
15029:
通りがかりさん
[2020-02-19 09:38:45]
とんぼ池、工事車両何台も入ってて結構本格的感じだけど、公園化動き出したのかな
|
15030:
口コミ知りたいさん
[2020-02-19 09:47:11]
>>14866 職人さん
それは怖い思いされましたね、通学路は本当怖いですよね。1人では通わせるのはこわいですね。 その子の噂聞いたことあります みどりの中央にかなり変わった親がいますがその子供だそうです。名前までは言えないですが、あの辺りは子供だけでは近づかない方が良いです |
15031:
検討板ユーザーさん
[2020-02-19 10:16:42]
|
15032:
口コミ知りたいさん
[2020-02-19 10:40:59]
|
15033:
匿名さん
[2020-02-19 11:57:13]
|
15034:
検討板ユーザーさん
[2020-02-19 12:06:17]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
15035:
マンコミュファンさん
[2020-02-19 12:08:39]
うちの父ちゃん孫と一緒にタピオカ飲んでたけど可哀想w
|
15036:
評判気になるさん
[2020-02-19 12:09:41]
|
15037:
名無しさん
[2020-02-19 12:42:44]
今時タピオカタピオカ言ってるのは逆におっさんだと思うわ
300円くらいで出してくれるのなら子供も買いやすいだろうけどね 都内と同じくらいの強気価格ならすぐ閉店になりそう |
15038:
通りがかりさん
[2020-02-19 13:30:22]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
15039:
口コミ知りたいさん
[2020-02-19 13:35:34]
マルシェ、タピオカは看板ついてましたねー
あとタイムレスの隣も看板つけてましたが、個別指導はろばろ学院?とは塾でしょうかね? |
15040:
通りがかりさん
[2020-02-19 18:39:06]
|
15041:
通りがかりさん
[2020-02-19 19:02:51]
|
15042:
eマンションさん
[2020-02-19 19:40:29]
すみれやの跡はいつ動くんだっけ?
IMA好きの自分としてはここが流行るとその奥まで足を伸ばすか微妙なとこのIMAが心配 |
15043:
eマンションさん
[2020-02-19 19:41:51]
|
15044:
口コミ知りたいさん
[2020-02-19 19:57:33]
今日のマルシェです
![]() ![]() |
15045:
通りがかりさん
[2020-02-19 20:39:34]
|
15046:
匿名さん
[2020-02-19 21:34:11]
|
15047:
通りがかりさん
[2020-02-19 21:39:12]
|
15048:
eマンションさん
[2020-02-19 23:23:21]
このあたりでコープデリとってる人います?
検討中なんですが便利ですか? |
15049:
デベにお勤めさん
[2020-02-20 01:51:22]
飲食店縛りから、ついにはそろばん教室ってある意味笑えるけど、みどりのの発展には文句は言えないだろう
|
15050:
マンション検討中さん
[2020-02-20 03:02:16]
>>15048 eマンションさん
まさに今申込中です。 元から週1のコープは使っていたんですが、コープデリを使う場合は再度申込が必要です。 その1?2週間後から利用できます。 その前にヨシケイの体験をしたんですが、献立を考えなくて済むし時短になるので楽でした。 コープデリの方がヨシケイより安いです。 味は3月にお試し予定なのでまだ分かりません。 |
15051:
マンション検討中さん
[2020-02-20 04:04:05]
|
15052:
マンション掲示板さん
[2020-02-20 05:27:40]
|
15053:
匿名さん
[2020-02-20 07:52:22]
|
15054:
名無しさん
[2020-02-20 08:39:15]
旧すみれやのところ、1週間ぐらい前に通った時に見たらアントラーズの子供達のたまり場になっていたけど開放してたの?
|
15055:
通りがかりさん
[2020-02-20 12:59:53]
飲食のしばりがないなら郵便局入ってほしいよ。まぁあの家賃では無理だけど。
|
15056:
eマンションさん
[2020-02-20 13:19:09]
郵便局ね~
あればほんと助かる |
15057:
口コミ知りたいさん
[2020-02-20 13:42:54]
>>15048 eマンションさん
便利ですよ。 1歳未満のお子様がいれば、2年間手数料も無料です。知り合いがいれば紹介特典もあり、お得ですよ。 ただ、通箱がちょっと邪魔になるときもあります。直接受け取れれば良いんですが。 |
15058:
名無しさん
[2020-02-20 15:15:15]
郵便局そんなに必要ですか?
比較的近くの真瀬にありますし。 今やコンビニで切手とかも買えちゃうし 配達もお願いできてしまうし 集配局じゃないとゆうゆう窓口は無いし このネット社会で必要なくなって来るものだと思いますけどね |
15059:
匿名さん
[2020-02-20 15:21:01]
|
15060:
通りがかりさん
[2020-02-20 15:46:34]
真瀬も谷田部も駐車場少ないから気持ち的に面倒なんだよね。
それにコンビニで売ってる切手じゃ事足りなかったり、書留送ったり、保険や預金、まだまだ今の世の中必要だよ。だから大きいところは混んでる。 |
15061:
周辺住民さん
[2020-02-20 15:47:20]
>>15058 名無しさん
研究学園の郵便局とかもう少し駐車場広くした方が良いくらいひっきりなしに利用する人来てますよ。利用する人は実際沢山いますし、無いからコンビニとか使ってるだけであれば郵便局いきますよ。 |
15062:
ご近所さん
[2020-02-20 15:59:11]
真瀬は行ったことないけど谷田部は駐車場入れにくいよね
カーブに作るとか年寄りは大変だよ まわり見ないから 徒歩圏内にもほしいわ |
15063:
匿名さん
[2020-02-20 16:25:19]
以前、このスレで紹介されていました。
車で行くなら、つくばみらい市の福岡郵便局が良いということです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一社で借りてたらそこそこの家賃だからチェーンかな?