URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
14834:
口コミ知りたいさん
[2020-02-03 23:51:40]
|
14835:
名無し
[2020-02-04 03:57:56]
|
14836:
匿名
[2020-02-04 07:56:56]
|
14837:
周辺住民さん
[2020-02-04 08:10:46]
そう、そんな名前のお店です!説明下手で申し訳ございませんでした。。。
|
14838:
名無しさん
[2020-02-04 08:45:28]
いおり庵美味しいよね。
時々お茶と試食も出してくれるし お土産に買っちゃうとなかなか自分で食べる機会ないから嬉しい 守谷にも支店があったはず |
14839:
評判気になるさん
[2020-02-04 08:56:59]
お煎餅屋(いおり庵)に行くには、新豊年橋西の手前、島名東交差点(右側に小さい中古車販売店がある所)を右折して500メートルくらい先、右側です。島名東交差点から和風の建物がみえます。
最中もおいしいですよ。 |
14840:
口コミ知りたいさん
[2020-02-04 09:52:55]
いおり庵、まえは研究学園駅前にありましたよね?
あんなところにお店つくってお客さん来るのかなと思ってましたが、なかなか人気店なんですね。 |
14841:
匿名さん
[2020-02-04 18:43:42]
|
14842:
名無しさん
[2020-02-04 22:52:26]
つくば市に引っ越してから海が遠いことに気がついた
海遊びはともかく川遊びできるところって近場にはないかな? |
14843:
匿名さん
[2020-02-04 22:55:50]
|
|
14844:
匿名さん
[2020-02-05 06:47:41]
|
14845:
通りがかりさん
[2020-02-05 07:13:40]
|
14846:
名無し
[2020-02-05 07:34:24]
|
14847:
口コミ知りたいさん
[2020-02-05 07:35:41]
|
14848:
通りすがり
[2020-02-05 09:36:40]
この期に及んでマウント(もどき)する神経。
しかもそんな距離変わらんだろ。 |
14849:
匿名さん
[2020-02-05 10:05:28]
|
14850:
匿名さん
[2020-02-05 10:54:22]
他所からみれば
「え?つくばの警察官って前に飲酒運転で仲間同士捕まえ捕まえられたりしてたよね? 成人式で機動隊導入したり、つくば怖ぇ~~」 くそみそ一緒。 |
14851:
マンション掲示板さん
[2020-02-05 11:27:28]
|
14852:
匿名さん
[2020-02-05 11:41:39]
みどりのの中に一部万博を勝手に敵対視してる者はいるよね。
|
14853:
マンション掲示板さん
[2020-02-05 12:06:19]
>>14852 匿名さん
いやいや、逆だろ(笑) 申し訳ないが、万博のことなんかどうとも思ってない。 万博の☆と無職じじいは、みどりのちょくちょく下げてて同住民に怒られてる。万博最高…お花畑でうける(笑) |
14854:
通りすがり
[2020-02-05 12:36:04]
>>14853 マンション掲示板さん
どうでもいい |
14855:
名無しさん
[2020-02-05 12:42:19]
みどりのも万博も大差ないと思うけど、
TXをよく使うのでつくば駅周辺住みは羨ましい |
14856:
通りすがり
[2020-02-05 13:14:31]
話題の軸ぶれすぎてわらった
どこの局もコロナばっかでニュースで見ないな |
14857:
名無しさん
[2020-02-05 13:46:50]
そんなことより
みどりの南小学校(仮)が30クラス規模で 建てられるとのニュースが出てましたよ。 中学校の話は出てこないので 中学校はみどりの学園に通うという方向に決まったのかな? |
14858:
匿名さん
[2020-02-05 14:08:45]
中学校も同時開校のようですね。
https://www.kensetsunews.com/archives/417185 |
14859:
匿名さん
[2020-02-05 14:11:19]
訂正です。同時開校の可能性もありということですね。
|
14860:
名無しさん
[2020-02-05 18:46:29]
中学校は同じエリアで決まったら計上するって書いてあるので、どこに建てるんでしょうかね。
南にそんな用地あったかなー? |
14861:
匿名さん
[2020-02-05 19:40:06]
仕事の関連で1年ほどつくば駅に通っていたが、交通マナーの悪さ過ぎだわ?
横断歩道を渡る歩行者にクラクション鳴らしながら突っ込むクルマに数回出くわした。子どもいると住もうと思えない。あと時代錯誤の珍走族崩れのふかしまくりのバイクがいるのも残念 |
14862:
マンション検討中さん
[2020-02-05 20:10:55]
|
14863:
通りがかりさん
[2020-02-05 21:09:29]
みどりの学園、来年度入学の新1年生は何クラスくらいになるんだろうかー
|
14864:
通りすがり
[2020-02-05 21:41:41]
ウエルシア、改装かなんかするのかな。
スーツの営業マンみたいの5~6人と作業員数名が、外壁は~とか言ったり店内見たりして話してるのみた。 |
14865:
口コミ知りたいさん
[2020-02-06 08:12:32]
|
14866:
職人さん
[2020-02-06 13:23:13]
先週のことなんですが、朝8時過ぎに娘(2歳)と歩いて保育園に向かう途中に小学校低学年と思われる男の子に追いかけられ怖い思いをしました。
無言で近づいてきて通せんぼをして、娘の顔の近くで大きく奇声をあげてきました。 私がやめてね、と言うとさらに奇声をあげて娘を叩こうとしてきたので、あわてて娘を抱っこして逃げました。 ウエルシアの近くです。男の子は1人でした。小さいお子さんがいる方、気をつけてください。 |
14867:
通りがかりさん
[2020-02-06 15:11:01]
|
14868:
通りすがり
[2020-02-06 15:32:08]
あと噂の駐車場、社名変わっただけだったね。なーんだ。
|
14869:
評判気になるさん
[2020-02-06 16:13:50]
新しい学校の学区ってどこで区切られるんでしょうか?小中一貫かそうじゃないかって結構差があるよね。
|
14870:
名無しさん
[2020-02-06 16:55:43]
>>14869 評判気になるさん
まあ普通に考えればみどりの1,2,中央がみどりの学園、 みどりの南,東が新校でしょうね。 それでもパンクすると思われるなら みどりの東は谷田部南小 みどりの2丁目のTXより東側は谷田部小 とかになるかもしれませんが |
14871:
評判気になるさん
[2020-02-07 00:53:37]
>>14870 やっぱりそんな感じになりそうですよね。娘がまだ小さいのですが、どこの小学校に通うのか気になってしまって。ありがとうございます。
|
14872:
通りがかりさん
[2020-02-07 22:19:14]
息子も学校近くの公園で乱暴な子に蹴られたらしい
例によって母親は遠くでママ友とご歓談だったとか |
14873:
口コミ知りたいさん
[2020-02-07 22:50:05]
|
14874:
マンション掲示板さん
[2020-02-08 12:46:43]
なんでヤックスだけんなマスクあんだろうか(笑)
|
14875:
名無しさん
[2020-02-08 13:09:04]
|
14876:
通りがかりさん
[2020-02-08 17:22:00]
|
14877:
口コミ知りたいさん
[2020-02-08 19:13:43]
|
14878:
口コミ知りたいさん
[2020-02-08 20:05:18]
電動アシスト自転車が売っているお店、どこかご存知ありませんか?
買うのはネットでもいいですが、実物を見て試乗などしてみたいです。 |
14879:
マンコミュファンさん
[2020-02-08 21:06:55]
|
14880:
口コミ知りたいさん
[2020-02-08 22:51:00]
|
14881:
名無しさん
[2020-02-09 02:10:44]
>>14878 口コミ知りたいさん
イーアスやグランステージにもありますね。 研究学園まで電車で行って、グランステージまで歩いて、購入した自転車に乗って自宅まで帰ろうと考えたことがありましたが、結局、ネットで安物を買いました。 あとからカバーを着けたのですが、サドルがしっくりしません。 乗り心地、アシスト力を確認するためにも、やっぱり試乗は大切ですね。 小さくて軽い折り畳み式のモノは、車に積むのは楽なのですが、最低でも20インチは必要だと思います。 |
14882:
口コミ知りたいさん
[2020-02-09 03:55:42]
|
14883:
マンション掲示板さん
[2020-02-09 08:14:40]
やっぱりヤックスぼってるよね?
30枚600円ってやばいよね! 有ったと思って買っちゃったけどさ~ あそこはマスクに限らず色んなもんがコンビニ価格レベルだから萎えるわ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
煎餅!食べたかったです。情報に感謝いたします