茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-07 14:21:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

14787: 通りがかりさん 
[2020-01-31 20:29:40]
みどりのはドラッグストアが沢山あるからマスク探しやすくていいね
14788: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-31 20:38:03]
つくば市の受け入れは無しになったみたいですね。

みどりののドラッグストア、どこももう箱マスクは在庫ないですよね。
あっても小さいサイズか、数枚の高いマスク。
14789: 通りがかりさん 
[2020-01-31 20:57:24]
ダイソーにマスクあったよ
14790: 名無しさん 
[2020-01-31 20:57:59]
過熱気味なのかも知れないけど、
念のため対策しておこうって行動を取るのは仕方ない気はする
14791: 匿名さん 
[2020-01-31 21:52:31]
マスクがなくなるとかって
大型台風の時に食べ物や水が
消えた時みたいですね!

TVの情報ですが、エボラ出血熱みたいな
感染症は命を脅やかす感染症ですが
今回の新型コロナウイルスの場合
新型肺炎って事もあって、お亡くなりに
なった方は、抵抗力のない高齢者や子供
が多いようです。
なので、これは私の主観ですが
インフルエンザと同じような感染予防で
充分対応出来ると考えます。
体調が悪いと感染しやすいの
出掛けたりせず家でゆっくりしたり
人混みは避けるのが1番です。
14792: 匿名さん 
[2020-01-31 23:42:52]
都内に毎日通ってるけど案外みんなマスクしてないよな。2割くらい?
中国人もゴロゴロいる。あと数日で一気に国内でも増えそう。
ただ回復してる人もいるわけで。
まあ規則正しい生活して、手洗いうがいでかなり減ると思うよ。
中国の死者数は実際どうなんだかねえー
14793: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-01 00:16:22]
>>14789 通りがかりさん

ダイソーは黒マスクでひとりひとはこ
14794: 名無しさん 
[2020-02-01 02:16:38]
地震、揺れたなあ。
14795: 通りがかりさん 
[2020-02-01 06:48:00]
>>14793 口コミ知りたいさん
朝行った時はまだ普通に潤沢にあったんだよ
14796: 匿名さん 
[2020-02-01 08:19:20]
黒はちょっと**感…
14797: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-01 10:04:58]
>>14795 通りがかりさん

昼いったら黒だけでした
14798: 匿名さん 
[2020-02-01 10:28:00]
ゲロ綺麗に片されてた。
14799: 名無しさん 
[2020-02-01 13:37:07]
今日は午前中から悪臭が強いな
めばえ周辺で西からの風が吹いてる
14800: 通りがかりさん 
[2020-02-01 16:44:39]
ウイングマルシェに中華屋と例のタピオカの2店舗出店するらしいね!
中華屋はチェーンか個人か気になる、
14801: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-01 16:54:22]
>>14800 通りがかりさん

中華屋とは!!
14802: 名無しさん 
[2020-02-01 16:58:55]
ウィングの勢い次第でみどりの地区の先行きも変わると思うので、ぜひ頑張って欲しいなあ
いっそ郵便局とか入ってくれても良いのよ?
14803: 周辺住民さん 
[2020-02-01 17:28:54]
これが気になっていたのですが。
これが気になっていたのですが。
14804: 周辺住民さん 
[2020-02-01 17:31:02]
今朝の風向き。
今朝の風向き。
14805: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-01 18:04:29]
>>14803 周辺住民さん

四つぶちぬき?!
14806: 通りがかりさん 
[2020-02-01 18:37:56]
中華屋3でタピオカ1かな??
あの 予 のシールが大きいだけかもしれないが。
14807: 通りがかりさん 
[2020-02-01 18:39:41]
>>14803 周辺住民さん

内装工事か知らんけど、シャッター開けて何してる場所と違うのが気になる。
シャッター開けてたのはアーデンとマツエクの間の部屋だったから。
14808: 通りがかりさん 
[2020-02-01 18:41:17]
思ったより本格的に新都市中央道の萱丸工区の工事してるんだな。
買収さえ済んでれば、このペースならI年もかからなそうだが。
14809: 通りがかりさん 
[2020-02-02 12:10:00]
ヨコレイの近くのテナントの内装工事してたうちの一つはヘアカラー専門店だね
ヨコレイの近くのテナントの内装工事してた...
14810: 匿名さん 
[2020-02-02 12:22:29]
つくばチキンしれっと再開してて笑った!
14811: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-02 12:45:22]
こんにちは!
成城石井のようなちょっといいというか変わった?食品は、このあたりだとどこで調達できますかね!?
14813: 名無しさん 
[2020-02-02 21:34:54]
ドラッグストア多すぎな気がする
いや消費者としては助かるんだけど共倒れしないか心配になる
14820: ご近所さん 
[2020-02-02 21:58:36]
[No.14812~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・差別表現
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
14821: 匿名さん 
[2020-02-03 01:24:51]
>>14811 口コミ知りたいさん
前は西武のデパ地下があったのですが
今はないので、、、どのような食品を求めているのか、分かりませんが同じカスミ系列でもイイアスやLaLaガーデン、守谷のイオンタウンは品揃えが良いかと。あと、竹園やつくばみらいのヨークベニマルも食品の品揃えは良いですよ

14822: 通りがかりさん 
[2020-02-03 06:04:36]
>>14811 口コミ知りたいさん

ライフガーデンみどりののカスミは、駅前のカスミより少し品物がいい気がします。あとは、竹園のヨーベニ、研究学園のビッグハウス、コストコとか?

つくばイオンのえるふ農園の野菜もいいですよ。ちょっと高いけど、珍しい野菜も取扱あります。LaLaガーデンのわくわく広場も。

柏の葉ららぽは、お魚コーナーがリニューアルされてるし、柏には魚市場があります。土浦にも魚市場ありますが。

個人的には、おおたかの森のTAKASHIMAYAも好きです。
14823: 通りがかりさん 
[2020-02-03 06:59:48]
おおたかの森SCみたいに食品部分だけでも高島屋とか入ってからないかな。
京成百貨店等々
14824: 通りすがり 
[2020-02-03 07:50:26]
おはようございます!
このあたりだとコンビニ含め、スーパー、個人店、予約なしで恵方巻が買えるのはどこでしょうか?
味も美味しいと嬉しいです(^_^;)
ご存知のかたいらっしゃいましたらご回答願います!!
14825: 名無しさん 
[2020-02-03 08:45:49]
>>14822 通りがかりさん
私も高島屋の富澤商店行く、ただ通勤で電車使ってるから安易に行けるけど、定期ないとめんどくさいよね

14826: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-03 11:31:21]
ちょっといい食品教えてくださったみなさまありがとうございます!
電車通勤なので高島屋はたまに行きます!が、降りて食品のためにモールというのが面倒で…

野菜はご近所さんがくれる←みどりの人優しい ので、その方へのお礼に使える品やちょっといいチーズやお菓子、グラノーラなどが目的でした!

教えていただいたところへ行ってみます!


14827: 通りがかりさん 
[2020-02-03 13:30:20]
>>14824 通りすがりさん

ライフガーデンみどりののカスミに数種類ありました。まぐろ三種みたいなの美味しかったですよ。
14828: 匿名さん 
[2020-02-03 13:36:08]
>>14826 口コミ知りたいさん

ちょっといいお菓子であれば、丸山海苔はいかが?海苔とお茶はもちろん、お菓子もあります。ケーキなら、みどりの東のケーキ屋さんがこのあたりでは1番美味しいかな。

チーズが美味しいところは、私も知りたい。
14829: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-03 14:01:19]
>>14826 口コミ知りたいさん

つくば駅のQtにあるプルシェにもありそうです。

でも、みどりので買うなら上の方も書いてるように丸山海苔店がおすすめです!
海苔、お茶、お菓子それぞれちょっと高級な感じでちょっとしたお返しにはいいとおもいます!
14830: 通りすがり 
[2020-02-03 14:46:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
14831: 通りすがり 
[2020-02-03 16:15:57]
>>14827 通りがかりさん
ありがとうございます!
カスミを覗いたらたくさん種類があったので
そちらで購入しました!
予約なしでも案外買えるものなのですね。

14832: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-03 17:11:47]
>>14822 通りがかりさん
いろいろ行ってて凄いですね、情報ありがとうございます^ - ^
14833: 周辺住民さん 
[2020-02-03 22:25:25]
食べ物の話で便乗するんだけどさ、万博駅から真っ直ぐ走って新しく出来た道の手前右折して真っ直ぐ行った右側にあるお煎餅屋さん凄く美味しいよ。
お煎餅あなり興味なかったんだけどお土産で頂いてお煎餅でこんな美味しいんだ!ってビックリした。
特にサラダ味がおすすめ。残念なのはサラダ、青のり、京焼きまでは美味しいのに変な煎餅まで強制的についてくるのがマイナスポイント。
でもそれ以外は本当に美味しいお煎餅だから是非食べてみて!
14834: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-03 23:51:40]
>>14833 周辺住民さん
煎餅!食べたかったです。情報に感謝いたします
14835: 名無し 
[2020-02-04 03:57:56]
>>14833 周辺住民さん

万博駅から真っ直ぐとは、新都市中央通りを北にまっすぐで、新しく出来た道を右折とは、新豊年橋西を右折で良い?

そのあと真っ直ぐとは、どれくらい走ります?
山新過ぎますか?
14836: 匿名 
[2020-02-04 07:56:56]
>>14835 名無しさん

いおり庵のことじゃないの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる