URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
14165:
名無しさん
[2019-12-14 17:05:45]
|
14166:
マンション検討中さん
[2019-12-14 17:30:12]
|
14167:
マンション検討中さん
[2019-12-14 18:42:41]
|
14168:
名無しさん
[2019-12-14 18:58:09]
ウイングマルシェみどりの は無理矢理にでも出店数を増やさないと、借主が見つからないんじゃ無いかなあ
大家もそのへん考えてない訳はないだろうけど |
14169:
マンション掲示板さん
[2019-12-15 04:11:49]
マルシェは隣がいくら盛り上がってもだめかなあ。家賃が高いよ、一誠さん。
|
14170:
通りがかりさん
[2019-12-15 08:16:30]
マルシェは駅前立地駐車場ありとなると前回の値下げでそこまで割高とは思えないけど、茨城は駅前の立地がプラスに働かないから結果的に割高なんだろうな。
あの値段で客が入れば大丈夫だろうけど、それは未知数だから個人レベルのオーナーじゃ怖くて出店できない。 ある程度の法人じゃないと出店できないんだろうけど、建物の形態が個人規模の店舗を想定した作りだからミスマッチなんだろう。 数フロア契約してチェーン店舗って感じしないもんね。 あと前の広場も中途半端だし。 せめて子供と散歩ついでに休憩できるような広場だったら活気が出て店も出店しやすかったかもしれない。 現状は数店舗出店してるけど、昼2店舗、夜1店舗で分かれてるし、あまりにも人の出入りが無いから新築なのにゴーストタウンみたいになってしまっている。 マルシェへの想いが長文になってしまった笑… |
14171:
匿名さん
[2019-12-15 10:46:58]
カスミの試食会って、何時に行けば食べられるんでしょうか?
先日16時5分前くらいに行くと既に締切と言われたので…… |
14172:
通りがかりさん
[2019-12-15 12:00:05]
悪臭の件、お役所は事なかれ主義で腰が重いから、まあ頑張ってね
役所の連中は市長とか市議会議員に言われるとアホみたいに大急ぎで仕事するからコネがあるならどうぞ |
14173:
口コミ知りたいさん
[2019-12-15 12:19:44]
みどりの学園、雨漏りする教室あるんだって。築2年で雨漏りって欠陥工事だよね。税金使って何やってんだよ。
|
14174:
マンション検討中さん
[2019-12-15 13:50:07]
昨夜は、みどりのからもしっかり流れ星が観れたね!
|
|
14175:
検討板ユーザーさん
[2019-12-15 16:04:50]
|
14176:
検討板ユーザーさん
[2019-12-15 16:07:14]
|
14177:
匿名さん
[2019-12-15 18:05:23]
ありもしないことを書いてる人いるからね。
|
14178:
口コミ知りたいさん
[2019-12-15 20:19:25]
エニタイムに登録したかた居ますか?
先行入会の特典受けれるのが明日までなので悩んでます。 |
14179:
通りがかりさん
[2019-12-15 20:19:47]
|
14180:
通りがかりさん
[2019-12-15 22:39:31]
悪臭の件、市長のTwitterに直談判するって手も良いかも知れませんね
|
14181:
マンション掲示板さん
[2019-12-15 22:42:14]
|
14182:
名無しさん
[2019-12-15 22:51:51]
デニーズの店舗ページができましたね。
デニーズ つくばみどりの店 ※2019年12月18日(水)AM10時オープン! https://shop.dennys.jp/map/21986 10:00~24:00 ラストオーダー 23:30 |
14183:
マンション検討中さん
[2019-12-16 00:18:20]
>>14161 匿名さん
建物30坪って夫婦に一人っ子専用だよね。専門家から家族が最低限快適に過ごせる条件で家族数×8坪って後で聞いた事ある。うち5人なのに押し売りして来たみらい平ハウジングには不信感しか今でもない。 まぁハウスメーカーなんてそんなもんかもね。 |
14184:
マンション検討中さん
[2019-12-16 01:41:58]
家族数×8坪、納得です。
夫の実家が兄弟3人だったけど建坪30坪も無くて狭くて嫌だったと言っていました。 日栄の土地の線路を挟んで向かい側にある中央の土地にも棟匠の建売がたってきてますね。 ひとつは平家のようです。 |
14185:
匿名さん
[2019-12-16 08:39:04]
建物30坪で4LDK、夫婦と子供2人を想定した間取りでしょうが、無理やりという感は否めません。
極力、収納と廊下(2階)のスペースを少なくした、窮屈な間取りです。 ![]() ![]() |
14186:
通りがかりさん
[2019-12-16 10:27:18]
|
14187:
口コミ知りたいさん
[2019-12-16 11:36:56]
|
14188:
匿名さん
[2019-12-16 12:00:44]
収納スペースは最低9%は必要らしいです。先の間取り図の場合は収納スペース6.41%でした。
予算を変えないで、収納を増やすと、その分、各部屋の大きさが小さくなってしまいます。 ちなみに、私の家は、建物34坪で、収納スペースは11.54%ですが、もっと収納が欲しいです。 |
14189:
匿名さん
[2019-12-16 12:28:27]
>>14187 口コミ知りたいさん
収納スペースが足りない場合、リビングや寝室に収納家具を入れて収納するということになりますね。 部屋は狭くなり、最悪の場合、物置と化すでしょう。 もし、ミニマリストを貫ける自信があるというのなら、部屋はスッキリしたままにできるとは思いますが。 |
14190:
マンション検討中さん
[2019-12-16 14:53:08]
>>14185 匿名さん
1階の収納が階段下しかないのですね。 家事をするにも動線がめんどくさそう。 駅近の割に安いですが、これだと棚で溢れかえった家になりそう。 個人的に2階の部屋同士が壁で区切られている家も騒音が気になるので除外ポイントです。 1人っ子なら2階の真ん中を物置か部屋干しスペースにするかなぁ。 |
14191:
通りがかりさん
[2019-12-16 19:26:11]
駅の中もライフガーデンの辺りもどこもかしこ煙臭いんだけど
|
14192:
通りがかりさん
[2019-12-16 19:54:50]
|
14193:
匿名さん
[2019-12-16 20:18:55]
今日も駅に鑑識いたんだけど。
ってかトンボ池あたり意外と紅葉綺麗じゃね、和むぅ? もうちょっと整備してもっと四季を楽しめるところにしてくれるといいよな、 夏も木々生い茂ってて素敵(^^) |
14194:
匿名さん
[2019-12-16 20:19:29]
|
14195:
名無しさん
[2019-12-16 20:41:35]
|
14196:
口コミ知りたいさん
[2019-12-16 21:03:36]
|
14197:
口コミ知りたいさん
[2019-12-16 21:07:47]
↑お店自体が無いよりは良いって話ですよ。
なんだかんだ利用させていただくと思います。 |
14198:
匿名さん
[2019-12-16 21:20:26]
|
14199:
通りがかりさん
[2019-12-16 21:26:05]
学校作るならどう考えても2丁目だったよな。
みどりの学園と距離近すぎでしょ |
14200:
通りがかりさん
[2019-12-16 21:26:42]
ライフガーデン付近めちゃ臭い
今までとは次元が違う |
14201:
通りがかりさん
[2019-12-16 21:54:38]
>>14198
そうだとしても、少なくとも既存の学校の敷地内に急造で増築してるのは見通し不足だろうね |
14202:
通りがかりさん
[2019-12-16 22:07:14]
せめて四階建て作るべきだったな
|
14203:
口コミ知りたいさん
[2019-12-16 22:10:31]
松ぼっくりがほしいのですが、落ちてる場所はありますか?
松の木は見つけたけどなぜか全然落ちてなくて… |
14204:
通りがかりさん
[2019-12-16 23:01:07]
|
14205:
匿名さん
[2019-12-16 23:06:13]
|
14206:
検討板ユーザーさん
[2019-12-16 23:28:37]
不思議な疑問。
臭い臭い皆いうのに、何故特定できないんだろう?匂いに敏感でないので感じれない |
14207:
匿名さん
[2019-12-16 23:30:55]
臭いはもういいよ!
|
14208:
通りがかりさん
[2019-12-16 23:42:49]
場所は不明ですが昼間野焼きしてて駅周辺真っ白でしたよ
|
14209:
通りがかりさん
[2019-12-16 23:46:55]
臭いに敏感でないという人はそれでいいんでしょうけど、今日の夜の駅周辺が煙かったのはただ単に「臭い」で済まされるようなレベルじゃなかったので。
車から降りた人が咳込む程のものでした。 あと、工場?産廃?の臭いとは別問題です。 |
14210:
口コミ知りたいさん
[2019-12-16 23:51:58]
|
14211:
口コミ知りたいさん
[2019-12-17 00:05:58]
>>14203 口コミ知りたいさん
みどりの中央公園からアントラーズ側に進んだ突き当たり(入り口の看板があるところ) わかりますか? そこの横のススキやら木がそびえ立っている空き地の横を歩いていたとき松ぼっくりを見つけました。 トンボ池などたくさんありそうですよね。 早くアスレチックできないかなー |
14212:
マンション掲示板さん
[2019-12-17 04:58:03]
トンボ池アスレチックになるの?
|
14213:
通りがかりさん
[2019-12-17 07:25:16]
|
14214:
評判気になるさん
[2019-12-17 11:18:43]
新しい学校できるんですか?みどりの学園との学区はどの辺で分けるんだろう・・・
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
資産価値を心配するなら、書き込みを止めるのではなく悪臭業者を止めることを考えるべきだよね。