茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-07 14:21:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

14125: 名無しさん 
[2019-12-11 23:52:27]
ケーキ屋さんも良いけれど、カフェも無いですよね
駅前だしカフェ、交番、郵便局あたりはできて欲しい
さらに言えばカインズホームも・・・
14126: 匿名さん 
[2019-12-12 00:01:30]
>>14115 みどりの南在住さん

みどりの東も臭いです。
今も臭くなってきて下水?みたいな臭いです。朝から今まで数回臭いです。
14127: 通りがかりさん 
[2019-12-12 00:27:59]
>>14119 通りがかりさん
以前、日昇に業務で発生した土砂や汚泥を廃棄しに行っていましたが、相当な臭いが発生していました。
14128: 匿名さん 
[2019-12-12 07:52:38]
学校もマンモス校になるぐらい人口が増えるから交番欲しいです。
どうやったら交番って出来るかわかりますか。(嘆願書など)
調べても良くわからなくて。
14129: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-12 08:11:28]
みどりの駅前の、イルミネーション点灯式の際に交番設置は、県にお願いしているって説明がありましたよ。
あと飲食店は子供じゃなくて大人が増えないと作れない的な説明もしてましたね。
14130: マンション掲示板さん 
[2019-12-12 08:49:34]
>>14129 口コミ知りたいさん
なるほどね~納得。
14131: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-12 11:12:37]
>>14128 匿名さん

まえに署名活動してましたけど、その後なにも動いてませんね…

県にお願いしてるとのことなので、それに任せるしかないですねー…
14132: 匿名さん 
[2019-12-12 11:37:30]
皆様のおすすめの歯医者さんてどこでしょうか?
駅前の歯医者さんに通っていましたが、かぶせものが短期間で二度も外れたので、他を探そうと思っています。
14133: マンション掲示板さん 
[2019-12-12 11:49:36]
>>14132 匿名さん
真瀬の飯泉歯科は子供から大人まで見てくれて治療が早いし、先生はおしゃべりで好き嫌い別れそうらしいですが、いいとこ見つけたと旦那がいってました。

14134: 通りがかりさん 
[2019-12-12 12:20:46]
工場からモクモク出てる煙が臭いのもとなのかな?
だとしたら浄化の性能上げてほしいな。
14135: 匿名さん 
[2019-12-12 14:33:17]
>>14133 マンション掲示板さん

教えていただきありがとうございます!
真瀬郵便局の近くですよね。
行ってみます。
14136: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-12 16:04:35]
>>14132 匿名さん
最近通いはじめたのですが、短期間で取れた時はどんな対応でしたか?「あ、すいません」みたいな感じですか?取れても親身に対応してくれたら問題ないのですがね…

14137: 通りがかりさん 
[2019-12-12 17:45:40]
>>14134 通りがかりさん
みどりの一丁目に住んでいます。半年前あたりはすごく臭う日がありましたが、この3、4ヶ月は臭いません。
南風が吹く時期に一丁目が臭って、最近の北風の時期にみどりの南、みどりの東で臭いを感じるなら、やはり臭いのもとは間にある工場の煙突の煙なのではないかと思います。
小さい子供を育てていて、外で遊ばせているときにすごく臭うと子供に将来健康被害とかは出ないかと不安になるので、本当になんとかして欲しいです。
14138: マンション掲示板さん 
[2019-12-12 19:36:49]
>>14137 通りがかりさん

みどりの中央ですが1回も臭ったことないです。中央の方みんなそうなのかな。
14139: 匿名さん 
[2019-12-12 21:10:11]
煙もくもくの工場地区に住むなんて普通は不安だけど安いから仕方なく買ってしまった末路で。。。
14140: 名無しさん 
[2019-12-12 21:33:40]
安いから、というより駅や学校に近いから買ってしまった。
駅や学校近くに悪臭を放つ工業団地があるとか、配置ミスだよねえ。。。
14141: 匿名さん 
[2019-12-12 21:50:18]
>>14136 口コミ知りたいさん

そうなんです、。それはすみませんでしたねとかごめんなさいとかがあれば別に構わないのですが、「あーはずれたんですねー」という感じで、「あの、この前も外れて、今回2回目なんですけど…」と申し出るも「そうですかー」とサラリと流された感じです。
それでもうここはいいかなあと思ってしまって。
14142: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-12 22:30:17]
>>14141 匿名さん
そうなのですね(T-T)それは嫌な思いしましたね。それにしては結構人気ですよね?駅近だからでしょうか。。
14143: 匿名さん 
[2019-12-12 22:37:29]
工業団地はつくばみらい市にある。つくば市の住民の意見が通る問題ではない。通したいなら
政治的権力が必要だ。

そもそも、こんなところに駅(みどりの駅)ができる予定ではなかった。当初はもっと谷田部庁舎の近くの予定だった。

こんなところに駅ができたのは、地元の権力者と地元の市議会議員の意向によるもの。

皆の衆、諦めよ。
14144: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-12 22:46:41]
臭いは大変なのかもしれないけど、あんまり住んでる地区の問題書きすぎると資産価値マジでなくなるよ。
14145: 名無しさん 
[2019-12-13 00:27:50]
ファミマの太った店員さん、接客時の語尾に謎の響きがあるんだけど。「〇〇円ですーちょと」みたいな。あれなんなの。面白くて嫌いじゃないけど。
14146: 匿名さん 
[2019-12-13 01:03:40]
>>14138 マンション掲示板さん
昨日の朝はちょっと耐えられないほど匂いましたよ@中央
普段はそんなことないんですが。
14147: 地元民 
[2019-12-13 04:32:43]
>>14145
アントラーズに近い方のファミマ?
14148: 通りがかりさん 
[2019-12-13 07:20:15]
夏は一丁目方面
冬は中央南方面なのかな風向き的に。

工業団地っていっても煙を出す焼却してる会社が問題なんだよな。
14149: 通りがかりさん 
[2019-12-13 09:46:42]
>>14140 名無しさん
工場地域は安いから仕方ないけど、
一貫なんて数年前から問題だらけで見直し廃止してる地域が多い中、つられて買うとか。。
14150: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-13 09:55:48]
>>14145 名無しさん
ツボで大好きですw
いつも仕事一生懸命ですよね
14151: マンション掲示板さん 
[2019-12-13 10:58:02]
>>14150 口コミ知りたいさん
よいしょだと思ってた
14152: マンション掲示板さん 
[2019-12-13 10:58:50]
>>14143 匿名さん
だれあんた

14153: 名無しさん 
[2019-12-13 16:20:13]
>>14147 地元民さん
そー
14154: 通りがかりさん 
[2019-12-13 16:26:52]
臭い問題、南だけど今ごろの冬にたまーに臭うくらいかな?
そんなに気にならないから南は臭わないほうかな
14155: 通りがかりさん 
[2019-12-13 16:37:35]
以前も悪臭について書き込みさせて頂きましたが、市役所の方は何度か足を運ばれてるが、確認取れてないとの事。

できるだけエリア、時間、匂いの種類(酸っぱいとか)をメモして資料が欲しいそうです。

他の仕事もあるため、たまにしか来れない上にその時臭ってないと判断し兼ねるそうです。

なので皆さんメモして環境保全課へ連絡するのが1番ですかね。
14156: マンション掲示板さん 
[2019-12-13 17:38:39]
谷田部のシフォンケーキ屋のとこ、
ローソン出来るみたいだけど
庄司クリニックのところつぶれたりしないかな?
さすがにないか
14157: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-13 18:40:52]
>>14156 マンション掲示板さん

シフォンケーキ屋の横ですか??
14158: 通りがかりさん 
[2019-12-13 18:53:22]
>>14156 マンション掲示板さん

離れてるし、それはないんじゃない?

14159: 匿名さん 
[2019-12-13 23:56:37]
>>14155 通りがかりさん
そうなんですね。
できる限りメモして連絡してみたいと思います。ちなみに東ですが今外臭いです。
前回と違う臭いで表現できない臭いです。

14160: 匿名さん 
[2019-12-14 05:25:07]
また臭い厨が現れた!新住民?
この展開、ここで何度見たことか
14161: 匿名さん 
[2019-12-14 08:16:30]
1丁目最南端の日栄商事の戸建て住宅用地ですが、ご指摘の通り、道路は作らず、旗竿地でしたね。
みどりの駅まで徒歩7分、土地70坪、建物30坪の4LDKで、価格2700万円だそうです。
1丁目最南端の日栄商事の戸建て住宅用地で...
14162: マンション検討中さん 
[2019-12-14 12:45:51]
>>14161 匿名さん
安い…
14163: 匿名さん 
[2019-12-14 13:13:44]
駅まで、徒歩で10分はかかると思います。
悪臭の原因のひとつではと、疑われている大きな煙突の近くですが、近すぎて、かえって煙の影響は少ないかもしれません。
東側のエクスプレスと西側の太陽光発電が気にならなけければ、お買い得だと思います。
14164: 通りがかりさん 
[2019-12-14 16:06:28]
日栄の家は安いからねー
14165: 名無しさん 
[2019-12-14 17:05:45]
悪臭のこと書くと資産価値がっていう人がいるけど、
資産価値を心配するなら、書き込みを止めるのではなく悪臭業者を止めることを考えるべきだよね。
14166: マンション検討中さん 
[2019-12-14 17:30:12]
>>14163 匿名さん

この近くに住んでいて、散歩でもよく通りかかりましたが臭いはします。
14167: マンション検討中さん 
[2019-12-14 18:42:41]
>>14164 通りがかりさん

長持ちはしますか?
14168: 名無しさん 
[2019-12-14 18:58:09]
ウイングマルシェみどりの は無理矢理にでも出店数を増やさないと、借主が見つからないんじゃ無いかなあ
大家もそのへん考えてない訳はないだろうけど
14169: マンション掲示板さん 
[2019-12-15 04:11:49]
マルシェは隣がいくら盛り上がってもだめかなあ。家賃が高いよ、一誠さん。
14170: 通りがかりさん 
[2019-12-15 08:16:30]
マルシェは駅前立地駐車場ありとなると前回の値下げでそこまで割高とは思えないけど、茨城は駅前の立地がプラスに働かないから結果的に割高なんだろうな。

あの値段で客が入れば大丈夫だろうけど、それは未知数だから個人レベルのオーナーじゃ怖くて出店できない。

ある程度の法人じゃないと出店できないんだろうけど、建物の形態が個人規模の店舗を想定した作りだからミスマッチなんだろう。
数フロア契約してチェーン店舗って感じしないもんね。
あと前の広場も中途半端だし。
せめて子供と散歩ついでに休憩できるような広場だったら活気が出て店も出店しやすかったかもしれない。
現状は数店舗出店してるけど、昼2店舗、夜1店舗で分かれてるし、あまりにも人の出入りが無いから新築なのにゴーストタウンみたいになってしまっている。

マルシェへの想いが長文になってしまった笑…

14171: 匿名さん 
[2019-12-15 10:46:58]
カスミの試食会って、何時に行けば食べられるんでしょうか?
先日16時5分前くらいに行くと既に締切と言われたので……
14172: 通りがかりさん 
[2019-12-15 12:00:05]
悪臭の件、お役所は事なかれ主義で腰が重いから、まあ頑張ってね
役所の連中は市長とか市議会議員に言われるとアホみたいに大急ぎで仕事するからコネがあるならどうぞ
14173: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-15 12:19:44]
みどりの学園、雨漏りする教室あるんだって。築2年で雨漏りって欠陥工事だよね。税金使って何やってんだよ。
14174: マンション検討中さん 
[2019-12-15 13:50:07]
昨夜は、みどりのからもしっかり流れ星が観れたね!
14175: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-15 16:04:50]
>>14165 名無しさん

簡単に業者に行政処分なんてできないからね。
14176: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-15 16:07:14]
>>14165 名無しさん

掲示板にかいてる人なんて、ただの荒らし。
まともな人なら、板になんて書かないわ
14177: 匿名さん 
[2019-12-15 18:05:23]
ありもしないことを書いてる人いるからね。
14178: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-15 20:19:25]
エニタイムに登録したかた居ますか?
先行入会の特典受けれるのが明日までなので悩んでます。
14179: 通りがかりさん 
[2019-12-15 20:19:47]
>>14177 匿名さん

キチママはいるんだ
14180: 通りがかりさん 
[2019-12-15 22:39:31]
悪臭の件、市長のTwitterに直談判するって手も良いかも知れませんね
14181: マンション掲示板さん 
[2019-12-15 22:42:14]
>>14178 口コミ知りたいさん
先行入会開始されてから、すぐにオンラインで入会手続きしましたよ。
14182: 名無しさん 
[2019-12-15 22:51:51]
デニーズの店舗ページができましたね。

デニーズ つくばみどりの店
※2019年12月18日(水)AM10時オープン!
https://shop.dennys.jp/map/21986
10:00~24:00 ラストオーダー 23:30
14183: マンション検討中さん 
[2019-12-16 00:18:20]
>>14161 匿名さん
建物30坪って夫婦に一人っ子専用だよね。専門家から家族が最低限快適に過ごせる条件で家族数×8坪って後で聞いた事ある。うち5人なのに押し売りして来たみらい平ハウジングには不信感しか今でもない。
まぁハウスメーカーなんてそんなもんかもね。
14184: マンション検討中さん 
[2019-12-16 01:41:58]
家族数×8坪、納得です。
夫の実家が兄弟3人だったけど建坪30坪も無くて狭くて嫌だったと言っていました。

日栄の土地の線路を挟んで向かい側にある中央の土地にも棟匠の建売がたってきてますね。
ひとつは平家のようです。
14185: 匿名さん 
[2019-12-16 08:39:04]
建物30坪で4LDK、夫婦と子供2人を想定した間取りでしょうが、無理やりという感は否めません。
極力、収納と廊下(2階)のスペースを少なくした、窮屈な間取りです。
建物30坪で4LDK、夫婦と子供2人を想...
14186: 通りがかりさん 
[2019-12-16 10:27:18]
>>14179 通りがかりさん

キチママうちの近くにもいるよー
14187: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-16 11:36:56]
>>14185 匿名さん
収納すくなくて無理?
14188: 匿名さん 
[2019-12-16 12:00:44]
収納スペースは最低9%は必要らしいです。先の間取り図の場合は収納スペース6.41%でした。
予算を変えないで、収納を増やすと、その分、各部屋の大きさが小さくなってしまいます。
ちなみに、私の家は、建物34坪で、収納スペースは11.54%ですが、もっと収納が欲しいです。
14189: 匿名さん 
[2019-12-16 12:28:27]
>>14187 口コミ知りたいさん
収納スペースが足りない場合、リビングや寝室に収納家具を入れて収納するということになりますね。
部屋は狭くなり、最悪の場合、物置と化すでしょう。
もし、ミニマリストを貫ける自信があるというのなら、部屋はスッキリしたままにできるとは思いますが。

14190: マンション検討中さん 
[2019-12-16 14:53:08]
>>14185 匿名さん

1階の収納が階段下しかないのですね。
家事をするにも動線がめんどくさそう。
駅近の割に安いですが、これだと棚で溢れかえった家になりそう。

個人的に2階の部屋同士が壁で区切られている家も騒音が気になるので除外ポイントです。
1人っ子なら2階の真ん中を物置か部屋干しスペースにするかなぁ。
14191: 通りがかりさん 
[2019-12-16 19:26:11]
駅の中もライフガーデンの辺りもどこもかしこ煙臭いんだけど
14192: 通りがかりさん 
[2019-12-16 19:54:50]
>>14173 口コミ知りたいさん
みどりの地区に学校をもう一つ建てるらしいしグダグダですよね。
下手に予算ケチらなければ大きいの一つで済んだのに、経営下手過ぎ。
14193: 匿名さん 
[2019-12-16 20:18:55]
今日も駅に鑑識いたんだけど。
ってかトンボ池あたり意外と紅葉綺麗じゃね、和むぅ?
もうちょっと整備してもっと四季を楽しめるところにしてくれるといいよな、
夏も木々生い茂ってて素敵(^^)
14194: 匿名さん 
[2019-12-16 20:19:29]
>>14193 匿名さん
波線?表記になった、泣いた

14195: 名無しさん 
[2019-12-16 20:41:35]
>>14191 通りがかりさん
今、みどりの駅あたりからみどりの中央のファミマあたりに来ましたか、ものすごく野焼き臭いですね。クリーニング専科みどりの店あたりでは臭わなかったんですがね…
14196: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-16 21:03:36]
>>14182 名無しさん

モーニング無しのお店だったんですね。
デニーズは値段が高めなので、モーニング利用狙いだったので、少し残念です。
もちろん無いよりはいいけどね。
14197: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-16 21:07:47]
↑お店自体が無いよりは良いって話ですよ。
なんだかんだ利用させていただくと思います。
14198: 匿名さん 
[2019-12-16 21:20:26]
>>14192 通りがかりさん

でかけりゃひとつで済むっていう単純な話ではないんだよ。
14199: 通りがかりさん 
[2019-12-16 21:26:05]
学校作るならどう考えても2丁目だったよな。

みどりの学園と距離近すぎでしょ
14200: 通りがかりさん 
[2019-12-16 21:26:42]
ライフガーデン付近めちゃ臭い

今までとは次元が違う
14201: 通りがかりさん 
[2019-12-16 21:54:38]
>>14198
そうだとしても、少なくとも既存の学校の敷地内に急造で増築してるのは見通し不足だろうね
14202: 通りがかりさん 
[2019-12-16 22:07:14]
せめて四階建て作るべきだったな
14203: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-16 22:10:31]
松ぼっくりがほしいのですが、落ちてる場所はありますか?
松の木は見つけたけどなぜか全然落ちてなくて…
14204: 通りがかりさん 
[2019-12-16 23:01:07]
>>14200 通りがかりさん
この寒い中、どこかでバーベキューでもしていたんでしょうか…という感じでしたね。
14205: 匿名さん 
[2019-12-16 23:06:13]
>>14204 通りがかりさん
夕方から野焼きでもしたのかな。
煙たくて驚いた。

14206: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-16 23:28:37]
不思議な疑問。
臭い臭い皆いうのに、何故特定できないんだろう?匂いに敏感でないので感じれない
14207: 匿名さん 
[2019-12-16 23:30:55]
臭いはもういいよ!
14208: 通りがかりさん 
[2019-12-16 23:42:49]
場所は不明ですが昼間野焼きしてて駅周辺真っ白でしたよ
14209: 通りがかりさん 
[2019-12-16 23:46:55]
臭いに敏感でないという人はそれでいいんでしょうけど、今日の夜の駅周辺が煙かったのはただ単に「臭い」で済まされるようなレベルじゃなかったので。

車から降りた人が咳込む程のものでした。

あと、工場?産廃?の臭いとは別問題です。
14210: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-16 23:51:58]
>>14194 匿名さん
なるよねー
14211: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-17 00:05:58]
>>14203 口コミ知りたいさん
みどりの中央公園からアントラーズ側に進んだ突き当たり(入り口の看板があるところ)
わかりますか?
そこの横のススキやら木がそびえ立っている空き地の横を歩いていたとき松ぼっくりを見つけました。

トンボ池などたくさんありそうですよね。
早くアスレチックできないかなー
14212: マンション掲示板さん 
[2019-12-17 04:58:03]
トンボ池アスレチックになるの?
14213: 通りがかりさん 
[2019-12-17 07:25:16]
>>13983 名無しさん
南全てが地盤が悪い訳じゃないみたいですよー!場所によります。
14214: 評判気になるさん 
[2019-12-17 11:18:43]
新しい学校できるんですか?みどりの学園との学区はどの辺で分けるんだろう・・・
14215: 通りがかりさん 
[2019-12-17 12:15:50]
薪ストーブの家の周辺は結構臭いですよね。
それが臭い原因のひとつかも知れませんね。
14216: 名無しさん 
[2019-12-17 12:37:03]
>>14215 通りがかりさん
ここで度々出ている臭い問題は、明らかに化学系の臭いのお話です。冬に限定したことでもなくほぼ通年、でなかなか場所も特定してなく、臭う日もあれば、臭わない日もあり、なかなか改善に動けないという感じです。
昨日のあんなに野焼き臭いのは稀ですが…

14217: 通りがかりさん 
[2019-12-17 13:05:14]
>>14203 口コミ知りたいさん

うちのうらの雑木林にある
14218: マンション検討中さん 
[2019-12-17 13:09:06]
>>14212 マンション掲示板さん

そうなる予定です。
遊具もあって、トンボも生息できるように自然も残す公園にするそう。
14219: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-17 14:48:57]
>>14217 通りがかりさん
うちのうらってどこだよって言ってほしい待ち?
まじむかつくこういう頭悪いの
14220: 匿名さん 
[2019-12-17 16:52:59]
>>14217 通りがかりさん

うちのうらと言うと、投稿者の住所が特定される危険があるので、地図で調べて、その雑木林の住所を示した方が良いです。
14221: マンション掲示板さん 
[2019-12-17 17:52:54]
うち
なんて書かずにこの辺とか言って文字に起こして説明すりゃいいだけの話だろうよ
14222: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-17 17:56:11]
>>14211
ありがとうございます!
調べて行ってみます!!

トンボ池って源流の森公園と繋がってる場所ですよね??
そこにはなかったんです(;_;)
14223: 匿名さん 
[2019-12-17 18:41:55]
簡単に言うとダイオキシン系のにおいだよね。ビニールも一緒に燃やす農家が多い。煙が黒かったらアウト。強烈な発ガン性物質を住民は吸い込んでいるということだ。
14224: 匿名さん 
[2019-12-17 19:41:26]
>>14223
含塩素ポリマーを燃焼した臭いと言いたいのかな? 石油とかプラスチック燃やせば、そりゃ臭うからね。
純粋にダイオキシン類で臭いがするほど吸い込んだら、確かにガンになるわ。
野焼きでそんな濃度のダイオキシンは出ないし、今時工場で高濃度のダイオキシンを排出する企業は無いでしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる