URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
13785:
eマンションさん
[2019-11-21 15:50:02]
|
13786:
匿名さん
[2019-11-21 18:17:57]
みどりの駅に鑑識がいっぱいいるけどなんだろ?
|
13787:
eマンションさん
[2019-11-21 18:35:40]
|
13788:
口コミ知りたいさん
[2019-11-21 20:33:44]
|
13789:
通りがかりさん
[2019-11-21 21:22:34]
|
13790:
検討板ユーザーさん
[2019-11-21 21:54:26]
|
13791:
検討板ユーザーさん
[2019-11-22 00:30:45]
|
13792:
口コミ知りたいさん
[2019-11-22 00:38:14]
インフルエンザの予防接種に返答いただいたみなさんありがとうございました。
きくち内科に行ってみようと思います。 |
13793:
匿名さん
[2019-11-22 06:03:18]
|
13794:
通りがかりさん
[2019-11-22 06:23:29]
そのチラシみるとダイソーも今日からっぽいね!
|
|
13795:
通りがかりさん
[2019-11-22 07:37:51]
今朝投函されてたチラシから。
クシャクシャ気味で投函されてたので見にくくてすみません。 ![]() ![]() |
13796:
匿名さん
[2019-11-22 08:32:21]
|
13797:
匿名さん
[2019-11-22 10:02:29]
カスミ、西松屋、ダイソーが開店しました。
雨で寒いのですが、カスミは、とても、混雑しています。 |
13798:
eマンションさん
[2019-11-22 11:34:12]
みどりの学校(笑)
クチャクチャだし学園だし、そういうとこちゃんとすればいいのにね。 |
13799:
匿名さん
[2019-11-22 11:48:50]
とめおか整骨院のチラシ、住所はそのとおりですが、地図がわかりにくいですね。
線路の方向がちょっとおかしいのかな。 道路の方が曲がっているんだけど、それに合わせて線路を書くとこんな感じです。 あまり上手じゃないね(笑)。 ![]() ![]() |
13800:
匿名さん
[2019-11-22 12:37:45]
カスミとかダイソー行った人感想教えて
|
13801:
口コミ知りたいさん
[2019-11-22 12:45:22]
ダイソーもオープンしてました。
あまり広くないので品揃えはそこそこ。 カスミとても混んでました! パン屋のレジのところに、ちーさな不二家があってケ売ってました。ペコちゃん人形もいました。 カスミラウンジというイートインスペースは、外のスペースもあって開放的です。 奥にはキッズコーナーみたいのがあり、すこし遊べるようになってました。 中華の惣菜屋と、量り売りしてくれる肉屋以外はまぁ普通にカスミです。 |
13802:
マンション掲示板さん
[2019-11-22 12:46:30]
|
13803:
口コミ知りたいさん
[2019-11-22 13:12:35]
インフル予防接種
こちらも参考になるかと 「つくば市:インフルエンザ 大人の予防接種料金で安いところ 2019年度版」 https://providence-blue.com/tsukuba-ibaraki/3251 うちはこれ見て小池医院に行きました。 子供は2回接種ですが、市から補助(1000円/回)が出て、1回目2500円、2回目2000円でした。 |
13804:
口コミ知りたいさん
[2019-11-22 13:22:08]
>>13800 匿名さん
子供が乗るキャラクターカートとかありましたか? カスミでは見たことないから、ないかなぁ。 あると子連れで行きやすいんだけど。 ビッグハウスばかりになっちゃう。 それで満足してるけど。 |
13805:
通りがかりさん
[2019-11-22 14:13:38]
|
13806:
口コミ知りたいさん
[2019-11-22 15:33:43]
|
13807:
通りがかりさん
[2019-11-22 16:19:10]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
13808:
匿名さん
[2019-11-22 16:20:44]
カスミにキャラクルカートないんですね。
カワチには、子供が立って乗れるカートありました。3歳からカートには大きくて座れない、でもカート乗りたがる…で困ってたのであれはいいなーと思いました。 西松屋、小さめで服も少なめですがあれば助かりますね。 1時間なら駐車場清算しないで出ていいそうです。1時間以上はレシート読み取るそうで、レジで駐車場利用しているか聞かれて赤い小さな1時間無料レシートもらいました。 |
13809:
口コミ知りたいさん
[2019-11-22 17:27:55]
|
13810:
匿名さん
[2019-11-22 17:46:03]
|
13811:
名無し
[2019-11-22 18:01:24]
|
13817:
匿名さん
[2019-11-22 20:29:15]
[No.13182から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
13818:
匿名さん
[2019-11-23 13:01:45]
カスミ ライフガーデンみどりの店行ってきました。
わたしにはみどりの駅前店に対する優位性は見つけられませんでした。 中央や南の人には近いからいいのかな? ライフガーデンを選ぶ理由を見つけた方、教えていただけますか? |
13819:
口コミ知りたいさん
[2019-11-23 13:44:55]
|
13820:
匿名さん
[2019-11-23 13:57:10]
|
13821:
匿名さん
[2019-11-23 14:08:31]
|
13822:
eマンションさん
[2019-11-23 15:31:07]
|
13823:
匿名さん
[2019-11-23 17:30:14]
JA谷田部のところでやってるお祭り、今日は雨天中止だったのかな?
|
13824:
通りがかりさん
[2019-11-23 19:07:56]
ドラックストア、100均、ドラッグストアが一ヶ所にあるのは便利だね。
あと品揃えも充実してるし。 駅前店が近いならそこでもいいのかな |
13825:
名無しさん
[2019-11-23 19:22:59]
|
13826:
通りがかりさん
[2019-11-23 20:33:36]
新カスミ、刺身とか値引きシールで結構安くなってるよ今!
|
13827:
匿名さん
[2019-11-23 23:21:57]
新カスミ、いってきました。フードコート、キッズスペースは子育て世帯には、嬉しいですね。個人的には、もっと広かったらいいなーと思いました。みどりのに、ゆっくりお茶ができるファーストフード店か、カフェができないかなぁー。
|
13828:
匿名さん
[2019-11-23 23:46:37]
|
13829:
匿名さん
[2019-11-24 08:28:05]
|
13830:
通りがかりさん
[2019-11-24 08:40:17]
>>13827 匿名さん
カスミテラス もう少し広いと良かったですねー お金ならないエリアっていうのもあるけど、広い店舗なのでもう少し広くても良かったかなぁと思います 小さい不二家入ってるんですね。 不二家とパン屋でコラボしてカフェ兼イートインにしても良かったのかなぁーと。 |
13831:
通りがかりさん
[2019-11-24 09:00:36]
|
13832:
口コミ知りたいさん
[2019-11-24 09:04:23]
不二家のケーキをイートインスペースで食べれたりするんですかね!?
せっかくなら、カフェスペースほしかったです。ほんと残念。 |
13833:
匿名さん
[2019-11-24 10:59:47]
|
13834:
匿名さん
[2019-11-24 14:52:12]
カスミも他のスーパーに比べたらイートイン充実してるのに(電源、Wi-Fiあるしお茶も無料で飲める)
だったら自分でどっか一画借りてオープンすればいいのに、口だけ文句言うのは簡単だよねえ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
菊地内科クリニックだったかな?
旦那がそこいってて、確か3,000円と言っていたような…