URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
12823:
通りがかりさん
[2019-10-07 10:58:12]
デニーズの求人、出てましたよ。
![]() ![]() |
12824:
匿名さん
[2019-10-07 11:50:13]
|
12825:
匿名さん
[2019-10-07 12:03:30]
時給高い!ぴえん
|
12826:
通りがかりさん
[2019-10-07 14:47:19]
>>12821 評判気になるさん
TSUTAYAとか本屋って、本を買わなくてもブラブラっと行けるところにあるとうれしいですよね。買わなくてごめんなさいだけど、だならララガーデンみたいにカフェが併設されてればせめて珈琲代くらいは払いますみたいな 文房具なんかも見るだけでも楽しいし、これからどんどん増える子どもたちに需要ありそうですけどねー |
12827:
匿名さん
[2019-10-07 18:02:08]
|
12828:
匿名さん
[2019-10-07 18:30:58]
日本の老齢人口はすでに4分の1を超え、多い県では3分の1に達しています。今後、ますます、その割合は増えていきます。
人が誰もいないのというのなら失敗だとは思いますが、障がい者や老人が多いというのは大変結構なことで当然なことです。 |
12829:
匿名さん
[2019-10-07 18:40:28]
|
12830:
マンコミュファンさん
[2019-10-07 21:25:08]
10日に欲しくて急なのですが、デコレーションケーキを頼むとしたら、このあたりの皆さんはどこを利用されますか?
お知恵を貸していただけると幸いです。 |
12831:
匿名さん
[2019-10-07 22:20:08]
|
12832:
名無しさん
[2019-10-07 22:54:58]
|
|
12833:
通りがかりさん
[2019-10-07 23:04:56]
>>12814 匿名さん
なんでその発想になるのか。 会社が増えて昼間の人口増えれば飲食出店しやすいだろって話でしょ。 なぜそこで1000万出資すれば店出しますよーになるのか? 読解力が無いのか、それとも性格が悪いだけなのか。 いつも雰囲気悪くしてるのあなたでしょたぶん。 |
12834:
匿名さん
[2019-10-07 23:18:35]
とりあえず、ここによるとタイムレスの隣が飲食じゃないらしいのですが、ではなにができるんだ!という話。しょうもない書き込みはいらん!SNSでやってくれ。
|
12835:
評判気になるさん
[2019-10-08 00:29:28]
|
12836:
通りがかりさん
[2019-10-08 03:02:14]
アッセも最期はお年寄りの憩いの場所になってたなぁ
|
12837:
通りがかりさん
[2019-10-08 05:50:21]
|
12838:
通りがかりさん
[2019-10-08 05:51:54]
|
12839:
匿名さん
[2019-10-08 06:19:27]
>>12838 通りがかりさん
パチンコ屋の通りだからある程度需要があるのではないかなぁ? あとはつくば中央と谷田部のICの通りだしね。 微妙だけど残ってるのは利益が出てるってことなんでしょう。 でも、マルシェにあるといいね! |
12840:
通りがかりさん
[2019-10-08 08:30:08]
|
12841:
検討板ユーザーさん
[2019-10-08 12:45:57]
ココイチ食べたあとのアンケートにみどりのに来てって書こう。あと、スシローとかも。
|
12842:
通りすがり
[2019-10-08 12:53:05]
|
12843:
口コミ知りたいさん
[2019-10-08 13:41:32]
イロハ?気になる!今度行ってみます!
みどりの住みやすくて最高です。 |
12844:
匿名さん
[2019-10-08 13:42:15]
回転寿司は当たりそうな気がするんだけどなー
|
12845:
通りがかりさん
[2019-10-08 17:25:38]
デニーズと同じ時給だね
![]() ![]() |
12846:
周辺住民さん
[2019-10-08 20:05:21]
何か目くじらたててキレてる人いるけどそういうのは愚痴スレでやってくれないかな。
そのためにあるんだし。 |
12847:
名無しさん
[2019-10-08 22:12:38]
谷田川って台風の時に溢れたりしないの?
|
12848:
マンコミュファンさん
[2019-10-09 08:48:44]
ベビーカーでも支障の少ないおすすめの公園はありますか?
この辺りでなくても、市内全般など教えていただけると大変嬉しいです。 |
12849:
匿名さん
[2019-10-09 09:11:57]
週末の台風、近所にある住宅の建築現場から資材や足場が飛ばされて来ないか心配です。
台風でそういった物の被害に遭われた方いらっしゃいませんか? 家の中のどの部屋で過ごしたら良いか考えたいのですが、どの部屋もそれなりに全方向からリスクがありそう(窓の位置、風向き、万が一の飛来が予想できる物)で悩んでしまいます。 |
12850:
通りすがり
[2019-10-09 09:19:04]
>>12849 匿名さん
間取りや家の位置によって違うのでなんとも言えませんが、竜巻の時は風呂の中かトイレが安全と聞いたことあります。 特にお風呂はユニットバスなら囲われたものなので。ただ、停電時の水貯めときたいですしね、お風呂は… あとは飛来物防止ネットというのがあるそうなのでそれを窓の前に設置するしかなさそうです。 雨戸なしの家多いですよね、最近は… |
12851:
通りがかりさん
[2019-10-09 11:10:54]
>>12848 マンコミュファンさん
公園に何をしにいくのかにもよりますけど、どこもベビーカーで行って何の問題もないと思いますよ?? みどりのの学校横なんか広くてベビーカー押しながら散歩もいいですよ? |
12852:
通りがかりさん
[2019-10-09 14:04:53]
>>12848 マンコミュファンさん
単純な散歩程度なら学校横のみどりの中央公園でしょうね。 でもベビーカーがダメな公園ってそもそもほとんどないですよね。 万博なんかは段差あるけど、回り道すれば問題ないし |
12853:
匿名さん
[2019-10-09 18:36:30]
>>12849 匿名さん
前回の台風の時に後ろの家の建築資材やゴミに蓋がされてなく安易に飛ばされそうな置き方で怖くてハウスメーカーに電話しました。 現場監督も忙しいので早めに問い合わせてください。 きちんとしたハウスメーカーなら対応してくださいます。 |
12854:
名無しさん
[2019-10-09 19:02:19]
カスミの隣。建物内で壁で分かれてる。
2店舗っぽい。 |
12855:
匿名さん
[2019-10-09 20:18:38]
|
12856:
通りがかりさん
[2019-10-09 20:31:11]
|
12857:
12849
[2019-10-09 20:34:03]
|
12858:
ご近所さん
[2019-10-09 20:42:09]
|
12859:
匿名さん
[2019-10-09 20:43:26]
アッセにあったせリアと本屋がライフガーデンに来てくれたらなと思う。
|
12860:
検討板ユーザーさん
[2019-10-09 21:03:48]
アントラーズ横の土地に図書館こないかなあ。
|
12861:
通りがかりさん
[2019-10-09 21:04:35]
西松屋オープン情報
![]() ![]() |
12862:
通りがかりさん
[2019-10-09 21:10:59]
21時過ぎてもライフガーデンの土木工事してるんだけど、さすがに騒音等どうなんだろうか。
駐車場のコンクリ固めてるのか轟音だし。 まぁ離れてるから自宅には影響ないけど |
12863:
匿名
[2019-10-09 21:14:39]
|
12864:
名無しさん
[2019-10-09 21:17:06]
|
12865:
通りがかりさん
[2019-10-09 21:51:25]
|
12866:
通りがかりさん
[2019-10-09 22:03:07]
谷田部図書館の本が汚すぎ、少なすぎ、、
なので、駅から歩ける距離に、柏の葉キャンパスから徒歩でいける綺麗な図書館みたいな 図書館 ができたら最高。 ララガーデンのTSUTAYA いいですね!! 駅から歩ける距離で、新しい図書館ができますように、谷田部図書館は綺麗ではない。 フンインキも 暗い、 水海道図書館はとても綺麗!みらい平図書館も綺麗!見やすい本が揃ってる。 谷田部は本当残念、、 |
12867:
通りがかりさん
[2019-10-09 22:11:41]
>>12856 通りがかりさん
2店舗だとすると、7棟あるので、計8店舗の出店があるってことなのかな? https://shutten-watch.com/kantou/7916 この後サイトだと、6店舗の出店ってことになってる |
12868:
匿名さん
[2019-10-09 22:19:03]
皆さん台風に備えて、何かされてますか?
ウチはとりあえず断水に備えて飲料水は買いました。 |
12869:
通りがかりさん
[2019-10-09 22:50:10]
|
12870:
匿名さん
[2019-10-10 00:12:18]
|
12871:
匿名さん
[2019-10-10 02:46:15]
|
12872:
検討板ユーザーさん
[2019-10-10 03:31:55]
台風に備えろと気象庁いうなら会社休ませてほしいよ。備える暇ない。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報