茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-07 14:21:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

12001: 通りがかりさん 
[2019-08-27 11:26:15]
>>12000 名無しさん
ね。ただの雑談に横から空気読めない発言まじうざい。
現実では割って入ることなんかできないんだろうけどね。
12002: 名無しさん 
[2019-08-27 11:42:05]
>>11996 匿名さん

11911は
一行目は言い換えると「11989は11958とは別個の方の書き込みに見えるように書いていますが、同一の方によるものだと思います」という意味でしょう。
二行目は言い換えると「文章におかしいところがあるなあ」であって、別に「11958を出しなおして下さい」とは言ってないと思います。
12003: 通りがかりさん 
[2019-08-27 11:56:14]
ネットの掲示板でムキになるひと、お年寄り?
無理すんなよ
12004: 匿名さん 
[2019-08-27 12:12:31]
ここガキみたいなやつ多いよね
12005: 通りがかりさん 
[2019-08-27 13:12:38]
回転寿司やさんできないかなー
12006: 通りがかりさん 
[2019-08-27 13:20:30]
ウイングマルシェの広場、子連れが休めるような遊具とかあれば人が集まるんだけどなぁ。
12007: 通りがかりさん 
[2019-08-27 13:48:20]
カスミ前の354が警察に封鎖されてる
12008: 通りがかりさん 
[2019-08-27 14:04:12]
封鎖って余程のことだよなぁ。
ガス漏れとかあったのかな?
12009: 通りがかりさん 
[2019-08-27 14:44:42]
キッチンのショールームの一画にカフェできたりしないかなー
12010: 通りがかり 
[2019-08-27 14:51:44]
>>12007 通りがかりさん
354の西谷田川の少しカーブしてる所で乗用車とトラックの事故みたいです。トラックが横転したました。
12011: 匿名さん 
[2019-08-27 15:25:22]
>>12009 通りがかりさん
自分が作っちゃいなよ)^o^(
12012: 通りがかりさん 
[2019-08-27 16:04:09]
茨城新聞頼んでる方います?

茨城新聞ってカスミとかの折込チラシ入ってる?
読売とかじゃないとチラシ入ってないのかな?
12013: 匿名さん 
[2019-08-27 16:35:29]
>>12012 通りがかりさん
紙媒体じゃないといけないなら参考にならないかもしれないですが、電子媒体ならネットにありますよ
12014: 周辺住民さん 
[2019-08-27 16:37:42]
>>12012
読売か朝日が一番チラシは入る。茨城新聞は産経と同じくらいだけど産経は常陽リビング入らない。
余程茨城のことに興味あるなら別だけど、チラシのためということで政治的偏りが気にならないなら読売か朝日かな。そもそも新聞自体必要なのか?という元も子もない話は置いておいて。
 
カスミならわざわざ新聞取らないでもWEBチラシで充分だとは思います。
https://www.kasumi.co.jp/tenpo.php?eid=00182&ibara=ibara3
12015: 通りがかりさん 
[2019-08-27 16:59:00]
ありがとうございます。
茨城新聞の方が読売とかより1100円安かったので笑
全国ニュースはテレビでも見れるのでどうせなら安いし地元のニュースが読めればいいのかなってレベルです笑

スーパーや近場の店のチラシみるのも暇つぶしになるかなぁと。チラシないと新店とかセールの情報とかあまり入ってこないので。

たしかに暇つぶしならネットで十分なんですけどね。。。
12016: 通りがかりさん 
[2019-08-27 17:06:46]
345、みどりのグリーン歯科?カスミまでが事故のため封鎖中。
17時現在、迂回路のセキ薬品?ファミリーマートつくば萱丸店までの道も混んでました。
12017: 通りがかりさん 
[2019-08-27 17:08:24]
345、みどりのグリーン歯科からカスミまでが事故のため封鎖中。
17時現在、迂回路のセキ薬品からファミリーマートつくば萱丸店までの道も混んでました。
12018: 匿名さん  
[2019-08-27 17:37:46]
新都市中央通り、筑波秀英高校脇からイイアス方面29日15:00開通します。
12019: 11393 
[2019-08-27 17:43:13]
>>12018 匿名さん さん

ソースはどこですか?
12020: 匿名さん 
[2019-08-27 17:53:21]
>>12018 匿名さん さん

ついに開通ですか!
便利になりますね?
イーアス方面よく行くのでありがたい!
12021: 通りがかりさん 
[2019-08-27 17:55:07]
>>12018 匿名さん さん

今日通ったら信号やラインなんかは完成していたのでそろそろだと思ってました!

12022: 通りがかりさん 
[2019-08-27 19:05:34]
花火なんでしょうかね?
お祭りかなんかありますか?
12023: 匿名さん  
[2019-08-27 19:19:24]
新都市中央通りの件は土浦土木事務所に確認しました。
12024: 匿名さん  
[2019-08-27 19:22:42]
くだらない投稿より確実な情報です。
12025: 名無しさん 
[2019-08-27 19:52:14]
>>12022 通りがかりさん
太鼓や笛の音聞こえました。アントラーズの付近で聞こえましたが、どこかは分からず。でも平日にお祭りやるのかな?
12026: 通りがかりさん 
[2019-08-27 19:53:34]
>>12011
て、定年したら)^o^(
12027: 匿名さん 
[2019-08-27 19:54:44]
>>12023 匿名さん さん

情報ありがとうございます。
研究学園からみどりの方面は、まだなのですか?
12028: 通りがかりさん 
[2019-08-27 19:57:39]
ヤックスから354はようやく動き出したところで去年の時点で6年計画だから2025年開通ですかねー。

さっさと予算とって買収して開通してほしいですけどねー
12029: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-28 06:58:24]
>>12012 通りがかりさん

カスミの広告も常陽リビングも入ってますよ。面白いのはK's電気の広告が2パターン入ります。内容同じなのに紙質が違います。
茨城新聞も茨城の情報いろいろ知れて あなどれません。
ちなみに家は新聞本紙の一面広告等が多いので読売をやめましたが茨城新聞のまわし者ではありません。
12030: 名無しさん 
[2019-08-28 07:11:26]
なんであの程度の道路が6年もかかるのかなぁ?
TX開業の6年前の2000年といえば、
用地買収も完了してなかったし、殆どの人があと6年で出来るのか?っていうぐらい工事も殆ど行われていなかったけど、それでも6年で開業したのに…

あの道路繋げるのに、
同じ6年という年月がかかるとはね。
12031: 匿名さん 
[2019-08-28 07:21:23]
>>12030 名無しさん
みどりの中央から谷田部の方まで道路伸ばすのだってあと5、6年かかるだろうが
12032: 匿名さん 
[2019-08-28 07:39:35]
そういえば、新都市中央通りの万博から研究学園の開通29日って、今月?来月?
12033: 通りがかりさん 
[2019-08-28 08:10:41]
>>12030 名無しさん
予算です。
災害復旧とか広く使われる高速道路なら
じゃぶじゃぶお金が使えますが
このような一地区の道路だと6年分分割払いしないと予算が取れないんです。
「無駄遣いだ!」とか怒る人がたくさんいるので。
まあ6年でもし出来たら早い方ですね。
12034: 匿名さん  
[2019-08-28 08:17:21]
新都市中央通りの開通は8月29日(木)大安吉日15:00です。
12035: 匿名さん 
[2019-08-28 08:42:02]
>>12034 匿名さん さん

万博の方が終わったから、谷田部交差点の方も始まるのかな。
今年開始か、来年か…。
早くて6年後かー…。
12036: 通りがかりさん 
[2019-08-28 12:16:53]
昨日の谷田部の事故、大がかりな通行止めのわりにはニュースもなにも流れてないってことはただの接触レベルだったんですかね?
12037: 名無しさん 
[2019-08-28 14:00:26]
上級国民?
12038: ころちゃん 
[2019-08-28 14:53:18]
>>12037 名無しさん
いや笑えない
12039: 通りがかりさん 
[2019-08-28 18:00:12]
ほんと予算さえ付けば半年くらいで完成しそうな距離なのにね。
川あるけど
12040: 名無しさん 
[2019-08-28 19:13:42]
買収出来ないんじゃないの?
12041: 匿名さん 
[2019-08-28 20:22:20]
西谷田川の河川周りなんか土地持っててもしょうがないだろ
割高で買い取ってくれるのに
改めて地図みたけど6年はないな
12042: 通りがかりさん 
[2019-08-28 20:51:01]
>>12041 匿名さん
農家さんに直接言ったらボコボコにされそうな発言だな
12043: 匿名さん 
[2019-08-28 21:00:42]
引越してきたばかりで、よくわからないのですが、新都市中央通りは、今、ヤックスの先で止まってます。
あそこまでは、順調に進んだんですか?
あそこで工事が止まったのは、何か訳ありなんですか?
現在も少しづつ進んでて、予算がないと言うのならわかるんですが、全く進んでいないとなると、土地買収できないとか訳ありなのかなと思いまして…。
12044: 通りがかりさん 
[2019-08-28 21:58:45]
>>12043 匿名さん
あそこで止まってるのは
あそこまでが萱丸(みどりの)地区区画整理事業の区域だからです。
残りの部分は区画整理地区の外なので
それとは別途単独の道路工事として施工されます。
2018年からこの道路工事が正式に事業化されたばかりなので
買収は今後行われていくものだと思います。
12045: 匿名さん 
[2019-08-28 23:19:15]
>>12025 名無しさん

高校近くの地元のお祭りでしたよ。
12046: 匿名さん 
[2019-08-28 23:19:31]
>>11993
五十嵐立青市長は「本市の職員が市民の信頼を裏切り多大なる迷惑をお掛けしたことを心から深くお詫びします。今後、再発防止に万全を期すと共に、市民の信頼を招くような行為を厳に慎むようさらに綱紀の保持を徹底させます」とするコメントを発表した。
12047: 通りがかりさん 
[2019-08-29 01:01:03]
>>12038 ころちゃん
コロちゃん?
釣ってんのかコラ?w
12048: 匿名さん 
[2019-08-29 03:24:39]
>>12039

川があるから、どう頑張っても橋だけで2年以上かかる。
たぶん地盤も軟弱なので橋を造る前に地盤改良をするだろうから、用地買収の期間を考えると6年かかるのも仕方ないかな。
12049: 匿名さん 
[2019-08-29 07:06:38]
>>12042 通りがかりさん
そこの土地の人からすると、自分の大切な土地なので、売りたくないって気持ちもあると思いますが、周りからすると、早くどいてって思うもんですね。

スムーズに進んでくれることを祈るだけです。
12050: 匿名さん 
[2019-08-29 07:10:30]
>>12046
>>五十嵐立青市長は「本市の職員が市民の信頼を裏切り多大なる迷惑をお掛けしたことを心から深くお詫びします」とするコメントを発表した。

都市計画部開発指導課の男性係長(42)は8月7日(水)、仕事を終えた後、市職員らとの飲み会に参加し、帰宅する際の8日未明、市役所近くで酒気帯び運転で警察に検挙された。

24日に道交法違反で現行犯逮捕された消防本部中央消防署豊里分署の男性消防士(25)のケースも発端は職場の飲み会でした。つくば市の職員は夜の街の賑わいづくりに熱心です。市が主導してつくば駅周辺でビール祭りや東北酒祭りを企画するのも頷けます。

つくば市は28日(水)になってはじめてこれらのことを公表しました。
まつりつくばが終わるまで待っていたのでしょうね。
12051: 周辺住民さん 
[2019-08-29 10:01:19]
>>12050
これ、絶対同じ飲み会に行った奴等も酒気帯びだったよ。たまたまこの係長だけ捕まったけど、同じ場にいた全ての職員も連帯責任でしょ?

もはや「またか」と思われる行政組織って、教育都市を語る資格ないよ。つくば中央警察署の警官も酒気帯びで検挙されるし。

都度市長は謝罪だけだけど、改善しますします詐欺と言われても仕方が無い。結果が物語ってる。
12052: 通りがかりさん 
[2019-08-29 12:48:19]
結局市長がいくら注意してもやる奴はやるからな。
大人の不祥事は個人の問題だろ
12053: 匿名さん 
[2019-08-29 12:48:34]

プレミアムビールとうまいもの祭り

9月13日(金)~23日(祝)    11日間開催
つくばセンター広場

つくば市 「都市計画部」 市街地振興課 学園地区地域振興室
12054: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-29 12:54:41]
>>12049 匿名さん
学校ができればこのあたりの土地の値段が上がるから、まだ売らないって言ってる農家がいたな…5年くらい前の話だけど。
12055: 匿名さん 
[2019-08-29 14:15:30]
土地は商品、売れるつくばを作ろう。
12056: ご近所さん 
[2019-08-29 16:55:09]
12057: 通りがかりさん 
[2019-08-29 19:32:28]
現場は通れてませんが、事前情報通り新都市中央通り開通ですかね。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/oshirase/1008253.html
12058: 匿名さん 
[2019-08-29 20:09:25]
小林遼平さんが「つくば駅前のにぎやかさの一助になれば」と2016(平成28)年に構想し、市長に提案したところ企画が通り、昨年度初めて実施した。
https://www.youtube.com/watch?v=Xeax7F1oScA
12059: 通りがかりさん 
[2019-08-29 21:04:03]
最近、スレタイとは関係ないのを貼り付ける人がいるなー
12060: 通りがかりさん 
[2019-08-30 08:07:10]
ライフガーデンみどりのの道路角のC棟、外観デザインがスタバっぽいね。
いずれにせよカフェっぽいデザイン。

となりのBはファミレスっぽい外観だね
12061: ご近所さん 
[2019-08-30 09:28:25]
>>12058
ちょっと北に行けば筑波山もあるし自然は沢山あるのに、わざわざ苔むした汚い池で水遊びをPRする意味が分からん。
みどりのなんかリアル川も森も沢山あるから宣伝されても身近で充分遊べるよ。
12062: 通りがかりさん 
[2019-08-30 11:09:33]
つくば駅の中央公園の池、水の色が青汁レベルだからなぁ
12063: 匿名さん 
[2019-08-30 12:03:11]
明るいアオコ色のカヌーで青汁レベルの池を遊ぶスリルは緑豊かなみどりのでは味わえない。
12064: 匿名さん 
[2019-08-30 16:57:39]
>>12059

前からの読んでくれば、関係なくはないけどね。
12065: 通りがかりさん 
[2019-08-31 00:16:07]
ライフサポートセンターの敷地内にロープが張られて、一誠の看板たってるけどどういうことなんでしょう?
アパート建設?
もうおまつりはできないのかな?
12066: 名無しさん 
[2019-08-31 08:46:30]
昨日、新都市中央通り開通部分を通りました。みどりの方面からiiasまで、実際にどのくらい距離が短くなるのか分かりませんが、体感的にはずっと直進で行けるため、かなり近くなったように感じます。通勤にも便利そうです。
12067: 匿名さん 
[2019-08-31 08:57:20]
すみません、先日から新都市中央通り開通の話題出てますが何処の道路の事を言ってるのかさっぱりわかりません。
イーアスにはこれまでも万博駅の前を通ってグランステージ曲がりながら行ってるのでそれより近くなるなら是非教えて頂きたいです。
12068: 通りがかりさん 
[2019-08-31 09:38:25]
>>12067 匿名さん

曲がってたところの先が開通してイイアス直結になってます。
12069: 名無しさん 
[2019-08-31 12:53:16]
>>12067 匿名さん
グランステージの前を通らなくても、万博前の2車線をずっと道なりに行けば良くなりました。
12070: 匿名さん 
[2019-08-31 13:03:46]
それって近くなったんですか?
12071: 匿名さん 
[2019-08-31 13:08:39]
まぁ一応本線だから小道での事故がないかな
事故起きてるけど
12072: 匿名さん 
[2019-08-31 13:11:32]
楽だし、早い
12073: 通りがかりさん 
[2019-08-31 15:45:49]
数分だろうけど早くなるだろうね!
一本道ってのはやっぱ楽だよね
12074: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-31 15:54:00]
>>12066 名無しさん

昨日通りました。
コストコの先の記念病院まで、以前は30分かかったけど、昨日は22分でした。ほんとにくねくね行かなくて済むのでいいですね。
フルーツケーキのアオキが近くなったかな。
12075: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-31 18:21:32]
ミニストップの接客ひどいわー。上から目線でドン引きしたわ。
家族経営なのかな。接客に向いてないというか、商売が好きではなさそう。仕方なくやってる感が伝わってくる。レジやってる人たち。
セブンの接客見習ってよ。
12076: 名無しさん 
[2019-08-31 18:50:53]
嫌なら行かなきゃいいよー
12077: 匿名さん 
[2019-08-31 18:52:26]
>>12075 口コミ知りたいさん
同意
12078: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-31 20:22:28]
アントラーズんとこのファミマも嫌い
12079: 匿名さん 
[2019-08-31 20:30:57]
>>12078 検討板ユーザーさん

コンビニ行くのやめたら
12080: 匿名さん 
[2019-08-31 20:48:41]
>>12078 検討板ユーザーさん

コンビニはどこも大差なく同じだと思うけど。
逆にどこと比較して悪いの?


12081: 匿名さん  
[2019-08-31 20:49:11]
なぜみどりのには悪口を言う人が多いのか?
店員の態度が悪く嫌なら二度と行かなければいいだけ。
12082: 匿名さん  
[2019-08-31 20:53:06]
万人に好かれる店員さんなんかいませんよ。
あなたの態度が店員さんに嫌われているんだ。
12083: 匿名さん 
[2019-08-31 20:57:33]
この板を荒らしたいだけでしょ。みどりの在住とは限らない。
12084: 匿名さん 
[2019-08-31 22:52:09]
あおる、つられる、さとす。
みどりのの風物詩 (´∀`)
12085: 匿名さん 
[2019-08-31 23:24:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
12090: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-01 07:00:31]
[NO.12086~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
12091: 通りがかりさん 
[2019-09-01 07:31:00]
ミニストップとローソンは店員の雰囲気があんまり好きじゃない。ま、個人的な意見。
12092: 匿名さん 
[2019-09-01 07:49:55]
くだらない掲示板になったもんだ。
12093: 匿名さん  
[2019-09-01 08:19:19]
元々くだらない掲示板です。
12094: 名無しさん 
[2019-09-01 08:31:43]
今朝、花火が鳴りましたが
どこかのお祭りですか。
ご存じの方教えてください。
12095: 名無しさん 
[2019-09-01 11:47:53]
コンビニは、どこの店舗というより、
50歳ぐらいのおばさん店員が
3人ぐらい同時に滞在してる店舗の
接客がやばい気がします。
偏見でしょうかね?
あれは、なんでしょうか?
ギスギスしてくるんでしょうかね?
12096: 評判気になるさん 
[2019-09-01 12:08:50]
>>12094
さっきも鳴ったやつですかね?
今まで鳥よけの音なんてそんなに気にならないけどなーと思ってたんですが、今回は近かったのか何事かと思い飛び起きました…!!!

家族に言ったら、畑も大きいから大きな音が必要だし、猪除けとかもかねてるかも?と言われそんなもんかとは思いましたが、近いとこんなにすごいとはびっくりです!!!

12097: 名無しさん 
[2019-09-01 12:14:43]
>>12096 評判気になるさん
鳥よけなんですね。
今までとは聞こえた場所が違かったのでお祭りかと思ってしまいました。
ありがとうございます。
12098: 名無しさん 
[2019-09-01 12:36:23]
>>12095 名無しさん

もうどうでもいいからー
12099: 匿名さん 
[2019-09-01 12:57:39]
都合が悪い又は自分に興味がない話題だとすぐ排除したがる人がいるんですよね。問題提起してくれてる人に対してもう少し配慮したらどうですか?小馬鹿にする人複数人いるけど面と向かっては何も言えない小心者ばかりなんでしょうね。くだらない。こういうメールしたらまた何か嫌味言われるのかな。
12100: 通りがかりさん 
[2019-09-01 13:13:50]
カワチのところにパート募集の看板立ってた
他の棟のテナントもパート募集とか早く始まらないかな
12101: 匿名さん 
[2019-09-01 13:13:55]
>>12099 匿名さん

排除とかメールとか、使い方違うと思いますよ。
問題提起?コンビニの接客が??ただの愚痴だと思いますけど。
問題提起と言われるなら、どこに落ち着けば解決だとあなたは考えるんですかね?

12102: 匿名さん 
[2019-09-01 13:16:23]
面と向かって何も言えない訳じゃなく、レスポンスという形をとると言い争いになるから敢えての独り言、ってパターンもあると思うんですがねえ。
12103: 名無しさん 
[2019-09-01 13:51:26]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
12104: 匿名さん 
[2019-09-01 13:51:35]
>>12101 匿名さん
正論。
コンビニ問題。
ここに書き込んで、注意喚起して、問題解決すれば、今あるが、これまでの流れはただの愚痴。
対応悪いから、店に文句言って、店員変えてもらったって言うならまだ、意味あると思いますが。良いか悪いかは、別にして…


少し前のビッグハウスとパン屋のレジ打ち間違え問題。
ここを読んだ人、注意してレシート見る。
意味ある書き込み。


そんなこと書くと、意味ない書き込みはダメなのかと叩かれそうですが。

愚痴書かれても、そうですかとしかならない。
12105: 名無しさん 
[2019-09-01 13:55:19]
>>12099 匿名さん

つーかこういうとこだからオメーがそういう風に言えるんだろうが。
コンビニに嫌なやつがいるなら面と向かって自分で言うか、行かなきゃいいだろ?

こんなとこでしょうもない事グダグダ言うな。
12106: 周辺住民さん 
[2019-09-01 14:21:08]
>>12099 匿名さん
あなたの投稿も、あなたの意向に沿わない意見を排除したいと言っていることに気づいていますか?
”何も言えない小心者ばかり” ね、あなたも人を小馬鹿にしているじゃないですか。
12107: 通りがかりさん 
[2019-09-01 14:40:46]
掲示板なんだから好きなこと書けばいいじゃんよ。文句でも愚痴でも、わたしは見てて楽しいよ。でも嫌な人は見ない方がいいと思うよ。
12108: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-01 14:51:08]
>>12107 通りがかりさん
いえてる。どっちもどっち。
嫌ならここみなきゃいい。
12109: 通りがかりさん 
[2019-09-01 17:40:01]
100均はDAISOかな?セリアかな?
楽しみだな!
12110: 評判気になるさん 
[2019-09-01 18:26:12]
鳥よけとは別で花火鳴ってたけどどこのイベントだろ?
12111: 通りがかりさん 
[2019-09-01 18:56:16]
DAISOの方がよく使ってるものがあるからいいなぁ
ビニール袋とか消耗品はDAISOの方が合うんだよな。

12112: 匿名さん 
[2019-09-01 18:58:46]
>>12096 評判気になるさん

鳥よけ?猪よけ??どこからそんな話が???
12113: 通りがかりさん 
[2019-09-01 19:01:10]
とりあえず特定できそうな悪口等は掲示板ですべきではないな。
度が過ぎれば開示請求されて裁判所からお呼びがかるよ?
12114: マンション掲示板さん 
[2019-09-01 19:10:08]
>>12113 通りがかりさん
個人情報書き込むのは簡単だけど、後先考えて書き込むのが大人。
いっときの感情で書き込むのは子供。
開示請求されて痛い目合わないと分からないんだろうな?。
12115: 匿名さん 
[2019-09-01 19:31:42]
みどりのの風物詩…
12117: 匿名さん  
[2019-09-01 19:46:54]
[NO.12116と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
12118: マンション検討中さん 
[2019-09-01 20:27:50]
11時?12時あたりにみどりの二丁目の西谷田川あたりでのろしを上げていました。
なんのイベントだったのでしょうかね?
12119: 匿名さん 
[2019-09-01 22:54:13]
コンビニ店員の接客等が気にくわないなら本社のサイトいって指摘した方がいいですよー
当の店員見てるとは限らないし上からの注意なら言うこと聞きますよー
ここに吐き出すのではなくしっかり改善するよう促してくれたらいいのにぃー、無能かな??
12120: 通りがかりさん 
[2019-09-01 23:50:22]
>>12111 通りがかりさん

わたしはセリアのほうが好みなのでセリアがいいなぁ、
でも100均が近くにできるだけでありがたいのでどちらでもうれしいです。
はやく出来てほしいですねー
12121: 匿名さん 
[2019-09-02 05:57:09]
>>12118 マンション検討中さん

のろしねぇ、それ、ただの野焼きか火事じゃねぇ?
12122: マンション検討中さん 
[2019-09-02 09:05:30]
>>12121 匿名さん

いえ、ちゃんと花火を上げている瞬間も見ました。
12123: 匿名さん 
[2019-09-02 09:21:32]
>>12121 匿名さん

それ多分「のろし」違いだと思う
12124: 匿名さん 
[2019-09-02 09:53:04]
>>12122 マンション検討中さん

いやいや、花火を否定してる訳じゃないです。
12125: 匿名さん 
[2019-09-02 10:11:28]
もしかして、音花火のことを「のろし」っていってるの?
12126: 通りがかりさん 
[2019-09-02 14:10:04]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
12127: 通りがかりさん 
[2019-09-02 14:11:33]
>>12122 マンション検討中さん

個人で遊んでた花火ではないの?
12128: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-02 15:33:59]
美味しいうどんが食べたいな~
_皿_皿_皿_皿_皿_皿_ 回転寿司も~!
12129: 匿名さん 
[2019-09-02 16:04:22]
>>12126 通りがかりさん

色々甘く見すぎだし、愚痴を書き込みたいなら愚痴板でも探してそっちに書き込んでくださいな。
よろしくお願いしますー。
12130: 通りがかりさん 
[2019-09-02 16:12:21]
掲示板をストレス発散に使うとはw
12131: 通りがかりさん 
[2019-09-02 16:48:16]
ファミリーも多いし、丸亀製麺とか回転寿司とかできてくれたらいいですね!
12132: マンション検討中さん 
[2019-09-02 17:59:18]
>>12125 匿名さん

私の住んでいた地域では運動会の日の朝に鳴る花火のことをのろしと呼んでいました。
音花火と言うんですね、初めて知りました。
12133: 匿名さん 
[2019-09-02 19:01:10]
>>12132 マンション検討中さん

そうなんですね。
失礼しました。
勉強になります。
12134: 名無しさん 
[2019-09-02 19:02:06]
スシローが一番欲しいなー
12135: 匿名さん 
[2019-09-02 19:03:54]
>>12128 口コミ知りたいさん
まさかフラグですか?
12137: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-02 19:24:36]
>>12135 匿名さん
フラグだと良いですね!まぁ、あと数ヶ月待てばみんなのモヤモヤもスッキリしますね!!
12138: 通りがかりさん 
[2019-09-02 19:58:19]
初めてここの掲示板を覗きましたが、なんとも参考にならない意見ばかり。
みどりのの住人の中に一部心の狭い人がいるのかと残念に感じました。

10年前のみどりのは、今より街灯もなく道も細く、夜は1人で歩けないほどでしたが、通りすがりの見ず知らずの方でも笑顔で挨拶を交わすくらい気持ちのよい温かい環境でしたよ。

開発が進み、なまじ都会から移り来られた方が我が物顔で威張ることで、静かで温かい街のイメージを壊すのは辞めてもらいたい。
谷田部地区をバカにするなら、茨城県ではなく都心に近い柏やおおたかの森や三郷などに引っ越して茨城県民を語らないでください。
12139: 匿名さん 
[2019-09-02 20:26:42]
>>12136 通りがかりさん
私、>>12129 ではないんですが、愚痴板があったらどうなるのか興味があり、スレ立ててみました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651269/
12142: 匿名さん 
[2019-09-02 22:35:15]
>>12139 匿名さん

ありがとうございます!ここが徐々に浄化されますように。
12143: 匿名さん 
[2019-09-02 22:35:51]
>>12138 通りがかりさん
転勤とかだから別に好きで住んでるんじゃないんだよなぁ笑
12148: 通りがかりさん 
[2019-09-03 06:58:58]
ウイングマルシェほんと埋まらないな。
ライフガーデンのてテナントが決まらないと無理か。
ウイングマルシェに出店してその後同業がライフガーデンに出店してきたら集客力的に不利だもんなぁ。

101?105のキャンセルもライフガーデン決まってからっぽいし。
12150: 匿名さん 
[2019-09-03 08:50:35]
デニーズみどりの 求人始めた
12151: 名無しさん 
[2019-09-03 09:32:49]
[No.12136から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
12152: 匿名さん 
[2019-09-03 09:55:54]
12153: 匿名さん 
[2019-09-03 11:15:23]
>>12138 通りがかりさん

本当にそう思います…
見ていて感じ悪いです…
どこの大都会出身の方達なんですかと
言いたいです。


12154: 通りがかりさん 
[2019-09-03 11:22:49]
匿名掲示板でそんなこと言ってもなぁって話。
みどりの住民ですよって証明書をみんなが掲げてる訳でもなし。
だからここにホントかどうか証明できない愚痴や悪口ばかりを書くのも全く意味がないし
書かれてることをすべて鵜呑みにしてそれでこの街を判断するのもアホらしい
全部話半分で気楽に聞き流すくらいでちょうどいいんですよ。
12155: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-03 12:39:56]
皆さん、普段どこにお出かけが多いですか?この辺だとイーアス、イオン?
12156: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-03 13:02:53]
>>12155 口コミ知りたいさん

ちょうど今からイオンに行こうかと思ってますが本当にもう飽きました、、
育休中のため家に二人で居てもと思って出掛けてますが、、
気候が良くなったら電車で柏のららぽーとやTサイトなどに行こうと思っています。
12157: 評判気になるさん 
[2019-09-03 13:06:31]
デニーズかぁ・・・サイゼのが良かったわぁ。あと新しく開通した道路近くに幌馬車とかいう坂東太郎グループのステーキハウス建ててるけど全然リーズナブルじゃないんだよなぁ。
12158: 通りがかりさん 
[2019-09-03 13:20:15]
なんか12138に対するコメントだけやたら消されてない?
特に批判でもないレベルのものも消されてる
12159: 通りがかりさん 
[2019-09-03 13:22:23]
>>12157 評判気になるさん

同じくサイゼリアが良かったですねー
12160: 通りがかりさん 
[2019-09-03 13:23:36]
デニーズ11月下旬ということはカスミとかもその辺りかもね。

カスミは冬だから何だかんだ年明け以降かと思ってだが。

建物もだいぶ出来上がってるから意外にオープン早そうだなぁ
12161: マンション検討中さん 
[2019-09-03 13:27:46]
>>12155 口コミ知りたいさん

守谷のイオンが意外と穴場かなと思っています。
あとはララガーデン。
12162: 通りがかりさん 
[2019-09-03 13:43:37]
守谷のイオンタウン、テナントもイーアス、イオンつくばと大体同じだし、規模も小さいから微妙じゃない?

ララはツタヤもあるし、たまに行くといいよね
12163: 通りがかりさん 
[2019-09-03 14:11:45]
イオンはほんとお腹いっぱい。ララガ、たまに行くと目新しい感じでいいよ。
あとサイゼ好きだけどデニーズも好きです。
12164: 通りがかりさん 
[2019-09-03 14:31:01]
ララガーデン、フードコートとか食べるところがもっとあればいいですよね?
せっかく子連れにいい遊び場があるのに食べるとこがなくて。
12165: 通りがかりさん 
[2019-09-03 14:32:59]
あみアウトレットもいいですよ?
12166: 通りがかりさん 
[2019-09-03 15:29:20]
デニーズなんですね。
うれしい!
12167: 匿名さん 
[2019-09-03 16:05:34]
>>12165
ちょっと混んでると、下手しなくてもTXで東京まで行けるくらい時間がかかると、元も子もないこと言ってスマン。
12168: 匿名さん 
[2019-09-03 17:30:56]
つくば市指定のゴミ袋ってどこで買うのがコスパがいいですか?

ヤックス?
コストコ?
ウェルシア?
12169: 評判気になるさん 
[2019-09-03 17:33:08]
>>12157 評判気になるさん

ほとんど半年前のテナント情報でまちがってないじゃんね。
12170: 匿名さん 
[2019-09-03 18:00:25]
>>12150 匿名さん

デニーズ、場所どこですかね?
一番ファミマよりは、窓ガラスの大きさとか建物の雰囲気でファミレスっぽくないんだよね。
スタバっぽいんだよなー。
12171: マンション検討中さん 
[2019-09-03 18:05:33]
>>12170 匿名さん

その横の建物がファミレスぽいと思います。あくまでも予想ですが。
12172: 匿名さん 
[2019-09-03 18:33:02]
>>12171 マンション検討中さん

いま、帰宅途中に歩いて見ましたが、ファミレスっぽい建物。

カスミ、カワチ、デニーズは、確定か。
あとはなんだろね。
12173: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-03 18:40:15]
>>12172 匿名さん
あとは赤ちゃん用品店とジムじゃなかったでしたっけ。たしか。

12174: 匿名さん 
[2019-09-03 18:44:13]
みどりの日々というブログに店舗出てますね。
12175: マンション検討中さん 
[2019-09-03 18:44:28]
>>12172 匿名さん

ANYTIME FITNESS
12176: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-03 19:32:26]
なるほど。守谷イオン行ったことないから行ってみよう。子どもが成長したら電車で都内のほうにでも行ってみます。ありがとうございます!
12177: 匿名さん 
[2019-09-03 20:10:24]
まぁでも子供に東京は早いと思いますよ
都心に住む親の子供もいますけどね、私がそうじゃないからイメージしにくいです
12178: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-03 20:20:43]
イメージしにくいなら早いもなにもないでしょうよ
12179: 通りがかりさん 
[2019-09-03 20:57:32]
>>12178 検討板ユーザーさん
本当にその通り
12180: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-03 21:12:04]
まあ、ここはみどりののスレなんでこちらへお逝きなさい(怒)とかいう人が出てきそうなのでこれ以上は突っ込みません。
12181: 名無しさん 
[2019-09-03 21:15:35]
都内にも子供が楽しめる公共施設や博物館科学館が沢山ありますよ。
車移動に向かない場所も多いので、荷物が沢山必要な年齢のお子さんと電車移動は慣れないと確かに大変かも知れませんが。
12182: 通りがかりさん 
[2019-09-03 21:25:52]
ちょっと遠いですけど、レイクタウンとか、イケアとか、イケアの横にあるららぽーととかも楽しいですよ!
12183: 通りがかりさん 
[2019-09-03 21:33:19]
たまにららぽ柏の葉行くと新鮮かな!
店舗も違うの多いし、電車ならすぐだからたまには気分転換にいいかも!
12184: 通りがかりさん 
[2019-09-03 21:59:59]
>>12170 匿名さん
私も角の方はデザインがスタバかなぁって思ってます。
スタバじゃないにしても窓が多く開放的なデザインなのでカフェかなって思います。
特徴的なデザインなのですでにテナントは決まってそうですね。


DやF、Gは汎用性のあるデザインなのでなんでもありって感じですね。

Fがジムと赤ちゃん用品、100均のうち二つ。
ジムの規模が不明ですが、赤ちゃんと100均確定ならこの二つがFでジムは小規模のDかGですね
12185: 匿名さん 
[2019-09-03 22:09:16]
この掲示板を見る限り、谷田部やつくば近隣から移り住んできた人と、都心から移り住んできた人、その他様々な都道府県から移り住んできた人達で、永遠にぶつかり合っていて、揚げ足取りみたいな争いをしていて、小さな世界でも争いばかり起こるのだと思うと、戦争が無くなることはないんだなと、みどりのに全く関係ないながら思う,,,あーめん。
12186: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-03 22:25:33]
赤ちゃん用品店ってどこだろう!
西松屋だといいな~
12187: 匿名さん 
[2019-09-03 22:38:57]
エニタイムはどこも窓が大きい印象
12188: 通りがかりさん 
[2019-09-03 23:11:07]
まさか角地がジムか

飲食かカフェだと思ってたのでもしそうなら残念
12189: 評判気になるさん 
[2019-09-03 23:21:42]
40分くらい運転になりますが柏のアリオもオススメですよ。
12190: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-03 23:22:53]
前に「しまむら」が入るって噂ありましたよね?バースデーかな?
12191: 通りがかりさん 
[2019-09-03 23:54:09]
デニーズでパフェ食べたい。
12192: 通りがかりさん 
[2019-09-04 00:17:52]
>>12168 匿名さん
コストコ
12193: 匿名さん 
[2019-09-04 00:18:02]
デニーズがっかり。どこでもあるやつか。。。最後の開発がピアシティに毛が生えた感じで地方の低層に良くあるパターン。。。
12194: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-04 01:01:25]
みどりのは、これ以外、のびしろが無いから興奮しちゃってる書き込みの人居るけどww
12195: 匿名さん 
[2019-09-04 02:06:40]
リビエラいつのまに潰れてたん…
12198: マンション掲示板さん 
[2019-09-04 08:31:00]
スタバは学園にも最近新しく出来たし、こんなにつくばに出店するものなのかな?
でも気軽によれるカフェ出来たら嬉しいなー!
12199: マンション掲示板さん 
[2019-09-04 08:34:02]
>>12193 匿名さん
じゃあ逆になにがよかったの???
ファミレスひとつとって地方の低層とか言えちゃうとこがこえーよ(笑)
どうせ完成したらわくわくで様子見に来るんだからとりあえず黙っときな!
12200: 匿名さん 
[2019-09-04 09:07:24]
どうせ出来たところで1年に何回行くんだよ?と言うレベルの人に限ってアレがいいコレがいいというもの。
企業だってボランティアじゃないので、利益にならない人口数や客層相手には残念ながら出店すらしない。
なんか勘違いしているみたいだけど、所詮元雑木林で使い道が無かった地域。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる