茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-03-31 21:00:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

25160: ご近所さん 
[2023-05-25 20:34:13]
いつも散歩がてら、付近の様子を見ていました。
池のようなみずたまりがあるので、ここは、宅地にするのは無理だろうな、現在の工事は、調整池の整備なのだろうとばかり思っていました。
仮に宅地にするとしたら、地盤が安定するのに何年もかかるだろうと思っていました。
だから、大規模な宅地になると知って驚いています。
いつも散歩がてら、付近の様子を見ていまし...
25168: ご近所さん 
[2023-05-26 15:34:08]
ソシエルみどりのイーストエリアの北東、西谷田川沿いでは、話題の大規模造成が急ピッチで進んでいるようです。そのすぐそばでも、完成した住宅への入居が進んでいるようです。
ますます人口が増えそうだ。
ソシエルみどりのイーストエリアの北東、西...
25169: ご近所さん 
[2023-05-26 15:38:20]
谷田部バイパスの反対側では、越流堤整備の工事も進んでいる。
谷田部バイパスの反対側では、越流堤整備の...
25184: マンション検討中さん 
[2023-05-29 22:47:35]
みどりの学園義務教育学校の東側に隣接する市所有の土地に、平屋建て、面積13平方メートルの防犯ステーションの設置工事があるらしいんですけど、詳しい場所などご存じの方いますか?
みどりの学園義務教育学校の東側に隣接する...
25204: ご近所さん 
[2023-05-31 07:11:27]
みどりの南小学校、中学校の校舎の建設が進んでいる。
来年の2月15日に完成予定とのこと。
ここは、常磐自動車道に接しているので、一日中、騒音がひどい。
EVの時代になれば、今よりは少なくなるだろうが、それも、ずいぶん先のこと。
近年、付近に、住宅がかなり増えた。
防音壁の効果がどれほどのものなのか知らないが、防音壁のないところが多い。
みどりの南小学校、中学校の校舎の建設が進...
25218: 買い替え検討中さん 
[2023-06-01 15:09:51]
谷田部バイパスと新都市中央通りの丁字路、ネッツトヨタつくばみどりの店のバイパスを挟んだ向かいに(陣場)にガソリンスタンドが出来るらしい。
看板が立っていました。
谷田部バイパスと新都市中央通りの丁字路、...
25235: ご近所さん 
[2023-06-02 12:50:14]
>>25234 通りがかりさん
たぶん、西谷田川が氾濫することはないとは思いますが、近年、川沿いに、たくさんの住宅ができてきたので、越流堤を整備しているのだと思います。
むしろ、洪水よりも、地震の方が怖いかなと思います。
たぶん、西谷田川が氾濫することはないとは...
25239: マンション検討中さん 
[2023-06-02 15:51:54]
>>25238 国土交通省の重ねるハザードマップで
地質、洪水等見れますよ。つくば市のハザードマップはそこまで詳しく無いです。自分の家は、自分で調べるのが鉄則、ましてや、マンコミュだけの情報は危険ですよ。人生一番大きな買い物なので良く調べて納得のうえ購入しましょう。
地質、洪水等見れますよ。つくば市のハザー...
25241: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 17:41:12]
>>25239 マンション検討中さん
西谷田川について話しているのに、添付地図は谷田川や陣場。あと西谷田川の周辺について個別具体的には書かれていなくて、一般的なことについてかかれているだけです。いい加減なことを言って土地の評価を下げると犯罪だと言っているんです。
西谷田川について話しているのに、添付地図...
25243: マンコミュファンさん 
[2023-06-02 19:03:57]
>>25238 通りがかりさん

だいたいどのような要因で液状化しやすいとか考えないのですか?
だから、取引で訊ねるように促しているのですけど、それは犯罪なのですか?

ちなみに地盤強度は民間企業サイトで調べられます。
でも河川付近という広範囲、宅地造成地域自体が不明確、公的機関データではないから、売り買いの当事者が調べるようにとしているのです。したがってURL等の記載は避けます。あとは自己判断してください。


だいたいどのような要因で液状化しやすいと...
25254: マンション比較中さん 
[2023-06-03 00:34:54]
チームソウケンってなんぞ? 一体誰と戦っているんだこの人・・
あと陣場の造成地区、見たことなかったから気になって夜の散歩してきたよ。
特別、水捌け悪いって感じでもないし。近くの西谷田川も穏やかでしたわ。
チームソウケンってなんぞ? 一体誰と戦っ...
25261: ご近所さん 
[2023-06-03 06:43:36]
過去レスをたどると、「地元の人は、あそこには家を建てない」とあります。
過去レスをたどると、「地元の人は、あそこ...
25273: ご近所さん 
[2023-06-03 09:11:06]
2015年10月のストリートビュー、パレスみどりの、漢方薬局、NEXCO東日本はまだない。
奥のソシエルもまだない。
2015年10月のストリートビュー、パレ...
25278: 周辺住民さん 
[2023-06-03 12:18:59]
>>25276 匿名さん
あくまで、リスクがあるという話です。

以下は、「地盤.JP」よりの引用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東日本大震災における液状化の被害
東日本大震災では特に、千葉県浦安市をはじめとした湾岸地区、内陸部でも埼玉県久喜市のような田んぼを埋め立てた土地においての被害が大きかったと言われています。地面から水があふれ出し道路が水浸しになったり、電柱が倒れてしまう、家が大きく傾いてしまうなどの被害が多数報告されました。しかし、一方で液状化地域にあり、隣の家が液状化により大きな被害を受けているにも関わらず、被害の程度が小さい家の存在も報告されています。これらの家は、天然砕石を用いた地盤改良によって対策を打っていたことが調査によってわかりました。
あくまで、リスクがあるという話です。以下...
25292: eマンションさん 
[2023-06-03 21:59:49]
福岡堰周辺の小貝川すごい事になっていた。
西谷田川は多少の増水だったけど、どちらかと言うと冠水箇所が多々あり…
つくばみらいや常総市の畑周辺は冠水しており通行止めが日中まで続いていた。
福岡堰周辺の小貝川すごい事になっていた。...
25293: 通りがかりさん 
[2023-06-03 22:25:10]
ドローン見てみたいなぁ~
ドローン見てみたいなぁ~
25309: 周辺住民さん 
[2023-06-05 23:49:12]
今回、谷田川や牛久沼が越水したのは牛久本湖の水門工事をしているので、事前に水抜きが出来なかったからなんです。

本来は台風など大雨予報があれば事前に抜いているのと
急なゲリラ豪雨が来た場合でも、本気を出せば猛烈なスピードで抜くことも可能です。

事前に抜きすぎて、あまり降らずに晴れが続いたり、雨雲の進路が外れると
田んぼの水が枯れるので、雨雲の進行具合を見ながら徐々に抜きます。
8月末に田んぼが終わり小貝川の水抜きに合わせて、牛久沼も春までは低い水位で維持されます。

水門工事開始から1~2年経っても完成してないんでいつになるやら…
今回、谷田川や牛久沼が越水したのは牛久本...
25312: 購入経験者さん 
[2023-06-06 06:42:48]
>>25308 名無しさん
陽だまりの家 モモ。
保育園か福祉施設だと思います。
陽だまりの家 モモ。保育園か福祉施設だと...
25314: 購入経験者さん 
[2023-06-06 08:42:33]
>>25313 通りがかりさん
看板には建築主は伊藤陽子さんと書かれています。
看板には建築主は伊藤陽子さんと書かれてい...
25507: 周辺住民さん 
[2023-07-10 13:17:46]
共同住宅・テナントとなってるね。
共同住宅・テナントとなってるね。

「e戸建て」ドメイン統合のお知らせ - マンションコミュニティへ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる