URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
14585:
通りがかりさん
[2020-01-21 08:37:10]
|
14586:
口コミ知りたいさん
[2020-01-21 08:44:39]
一丁目のアリスベル、明日オープンですね。楽しみ、楽しみ!
|
14587:
マンション検討中さん
[2020-01-21 09:29:20]
学園の森って良いか?
1 渋滞が多い 2 高速道路のインターが遠い 3 駅まで歩くと遠い(車で行くと近いが簡単にはたどり着けない)渋滞&信号 4 商業施設が多く近いが毎日行かない。 コストコ、イーアス毎日行きたくないでしょ 5 スーパータイヨーも店の中も駐車場も渋滞 逆に高い金払って何が魅力なの? 本当教えて! |
14588:
検討板ユーザーさん
[2020-01-21 11:36:32]
ねー学園下げ連中つっーか自演か知らんがまじうざい
住めなかった僻みかよくわかんないけど、だれも関心ないから大人しくして(笑) |
14589:
検討板ユーザーさん
[2020-01-21 11:38:04]
|
14590:
匿名さん
[2020-01-21 12:12:35]
|
14591:
口コミ知りたいさん
[2020-01-21 12:21:09]
自分の予算の範囲で住みたいところに住めばいい。それ以上でもそれ以下でもない。
|
14592:
匿名さん
[2020-01-21 13:28:48]
>>14587 マンション検討中さん
学森住人ではないが… 昼休みに買い物する近隣勤務者がマジレス 学森、研学って車で市内勤務(国研、民間研、大学、市役所、医者)が大多数。 もちろん電車通勤者はいるが市内他駅と比較して割合は少。 渋滞は土日で、平日はみどりの周辺と大差なし。 お店が近くにあれば、土日にわざわざ買い物行かなくても良いわけですよ。 近所からベニマルに土日の混んでいる時間に車で買い物行かないでしょ? 食料品、雑貨・文具、衣料品の店などが揃っていれば、子育て関係で 急遽次の日朝に何か必要になってもすぐに買いに行ける。 コストコも1品だけでも気軽に買いに行けるよ。 各種クリニックも多く近所で完結する。ってことで、利便性は高い。 あれだけ人が買い物に来るから渋滞するわけで、来る人が少ないと店が出来ても すぐに撤退ってことになる。 みどりの周辺住人は、いろいろなお店の出店希望があるようだけど、 みどりのにもっと周りから人を呼び込み渋滞するくらいにならないと 商業的には厳しいと思う。 |
14593:
通りがかりさん
[2020-01-21 14:14:11]
お店って言えば、ビッグハウスの隣ホームセンターを作るって話だったと思うんだけど、万博にコメリの大きいの作ってるでしょ。少し先には山新もあるから、計画変更とかにはならないのかな
|
14594:
口コミ知りたいさん
[2020-01-21 16:15:44]
|
|
14595:
通りがかりさん
[2020-01-21 17:32:38]
|
14596:
匿名さん
[2020-01-21 20:00:28]
臭いの件は、どのような臭いですか?
排ガスやアスファルトのタールの様な臭いはしますか? |
14597:
匿名さん
[2020-01-21 20:09:04]
|
14598:
通りがかりさん
[2020-01-21 20:18:32]
アリスベル、初日は1,900円のケーキセットしかないので独り身の私は行けません
レポ楽しみにしています |
14599:
評判気になるさん
[2020-01-21 21:12:24]
臭いが気になるなら引越しすれば。
いいかげんにしろ... |
14600:
マンション掲示板さん
[2020-01-21 21:37:45]
|
14601:
マンション検討中さん
[2020-01-21 22:30:00]
|
14602:
通りがかりさん
[2020-01-21 22:38:40]
|
14603:
名無しさん
[2020-01-21 23:35:32]
すみません。外構業者でよかったところってどこかありますか?
|
14604:
通りがかりさん
[2020-01-22 05:52:33]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
学園の森、駅から遠いのに、渋滞ひどくて、特に魅力を感じないけどね。