茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-07 14:21:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

13104: 匿名さん 
[2019-10-20 13:30:16]
>>13102 口コミ知りたいさん
谷田部のウォークラリーかな。
13105: 匿名さん 
[2019-10-20 23:31:34]
>>13103 名無しさん
Amazonで思い出したけどヤマトじゃなくてデリプロになったんだけど、うちだけ?プライム会員なのに…。

13106: 名無しさん 
[2019-10-21 00:49:11]
じゃあ行くな
というコメントは受付ません↓
スタバつくば店のフラペチーノ二つ頼んだけど、あんまり冷たくなくてぬるかった。。こんなの初めて。。ちゃんと作ってんの?!
13107: 名無しさん 
[2019-10-21 06:46:00]
>>13106 名無しさん
じゃあ、直接文句言えよ
13108: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-21 07:03:16]
>>13106 名無しさん
しかもみどりのの話じゃねーじゃん
13109: 匿名さん 
[2019-10-21 07:04:07]
>>13106 名無しさん
文句言って作り直してもらえば良かったのにー
13110: 匿名さん 
[2019-10-21 07:29:42]
>>13106 名無しさん
みどりのの住環境を語ろうというこの場に、店を特定して苦情を公開する、その目的をご説明いただけますか?
13111: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-21 08:09:51]
>>13110 匿名さん
その指摘は結構めんどくさいね
13112: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-21 08:10:45]
>>13106 名無しさん
逆にどんな返信受け付けてるの???
13113: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-21 09:37:11]
ゴミ箱のゴミ収集作業員より

今日のみどりのは古紙・古布の回収日で燃やせないゴミの日ではありません。
 
週末に出た燃やせないゴミは木曜日なので、ココに捨てないでゴミ箱スレに投げ捨ててもらえば、一旦木曜まで保管しておくので、みどりのの美化にご協力をお願いします。
 
ちゃんとゴミ捨てしないとマスターがお怒りになるので、よろしくねw
13114: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-21 09:55:25]
>>13113 口コミ知りたいさん
ちょっとなに言ってるかわかんない
13115: 匿名さん 
[2019-10-21 09:56:27]
>>13113 口コミ知りたいさん
おめーが預かってもらっとけよ(笑)
13116: 12849 
[2019-10-21 10:24:16]
>>13113 口コミ知りたいさん
普通に集積所に置き去りにしとけばいいんじゃないかな?
13117: 匿名さん 
[2019-10-21 10:26:22]
ごみが出てきてんじゃねーか。

あくまでごみ話で盛り上がるのは箱のなかでお願いします。
13118: 匿名さん 
[2019-10-21 10:32:46]
>>13106 名無しさん

一投稿でこれだけレスもらえるって、あんた天才やな!
13119: 通りがかりさん 
[2019-10-21 13:55:12]
>>13105 匿名さん
うちもですよー
しかも受け取りでサインいらないって言われて、そのまま渡される

13120: 匿名さん 
[2019-10-21 15:04:15]
>>13113 口コミ知りたいさん
なんかうざいし腹立つな
13121: 匿名さん 
[2019-10-21 18:12:39]
今年度から新たにプラ製容器包装の収集が始まりましたが、現在2週間に一度の収集です。
プラ製容器は結構たくさん出ますので、燃やせるゴミの回収時に一緒に回収してくれたらと思います。
そして、それを入れる袋を特別のものにして、無料で配布してくれたら最高です。
13122: 匿名さん 
[2019-10-21 18:32:25]
自治体にとって利益になるゴミの収集について、本当に望んでいるのなら、自治体は、収集回数を増やしたり特別な収集袋の配布したりするなど、もっと工夫が必要でしょう。
そうでなければ、多くの人が、面倒でも、僅かなポイントのもらえるようなスーパーへ運ぶことになるでしょう。
13123: 通りがかりさん 
[2019-10-21 20:31:46]
正直なところ、プラ分別やってないな…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる