茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-07 14:21:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

13003: 通りがかりさん 
[2019-10-16 05:59:31]
>>12974 通りがかりさん

エニタイムの看板、ただでさえ目立たない位置、色なのに隣のPマークの影響でただの24時間駐車オッケーですみたいな看板にしかみえない笑
13004: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-16 06:33:41]
クリーニング関係2個必要?カスミも2個いらない。ドラッグストアも。
13005: 通りがかりさん 
[2019-10-16 07:01:52]
みどりの中央住みとしては、カスミ、カワチ、100均が一箇所にある施設はありがたい。
商業施設の大半が1丁目と2丁目だったからね。
13006: 匿名さん 
[2019-10-16 07:48:06]
>>13004 検討板ユーザーさん
それなぁ!ドラッグストアこの辺多すぎぃ!
13007: 名無しさん 
[2019-10-16 08:48:12]
>>13006 匿名さん
前の道路をドラック・クリーニング通りにすべき
13008: 匿名さん 
[2019-10-16 09:00:41]
クルムのホームページを見たら、残り2区画(全93区画のうち)になったらしい。
しかも、この最終2区画を抽選方式販売するという。
おそらく、最終区画は建て売りにして、たたき売るのだろうと思っていたので、抽選販売には驚きました。
この34,35号地は、3年前には、約180㎡(約54坪)で価格は1400万円でした。
現在の価格はいくらなんだろう?
13009: 周辺住民さん 
[2019-10-16 09:45:40]
>>13008 匿名さん
33、34区画で1590、1600万で出てますね
13010: 匿名さん 
[2019-10-16 09:57:52]
クルムヒルズ、3年前は3500万円でも買える建売があったのに、その後、4000万円~5000万円になりましたね。
13011: 周辺住民さん 
[2019-10-16 10:08:14]
>>13010 匿名さん
比較的条件の悪い、手頃な価格の土地が先に売れたという事情も大きかいと思いますが、駅近の土地は少なくなってきてますね。
13012: 通りがかりさん 
[2019-10-16 11:58:37]
中央のウッドユーも完売、
最初は苦戦していためばえもかなり埋まってきましたね。
あと残りの大規模分譲地は
新学校隣の今整地してるところと2丁目だけですか。
13013: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-16 12:35:27]
>>13007 名無しさん

ドラッグ、クリーニング、カスミ、カスミどおりだ。
13014: 通りがかりさん 
[2019-10-16 12:49:45]
みどりの学園ができてから発展が加速しましたね。
商業施設も徐々に増えてきましたし。
スーパードラッグストア、クリーニング、コインランドリー等の生活基盤のお店がだいぶ揃ってきたので、次は飲食や娯楽系のジャンルのお店が増えてくるでしょう。
13015: eマンションさん 
[2019-10-16 14:26:04]
>>13013 検討板ユーザーさん
いやもういいから(笑)
13016: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-16 15:44:10]
ガソリンスタンドは間に合ってますか?
13017: 名無しさん 
[2019-10-16 16:19:45]
みどりのの方はどこでガソリンいれていますか?
私はコストコまで行ってますが少し遠いので参考にしたいです。
13018: 匿名さん 
[2019-10-16 17:05:21]
>>13017 名無しさん
グランステージへ良く行くので、近くにあるシンエネ学園西SSで給油することが多いです。
13019: eマンションさん 
[2019-10-16 17:24:57]
とんかつ笹の向かいか、LaLaガーデン付近のエネオスです。
13020: マンション検討中さん 
[2019-10-16 18:38:48]
今回の台風の被害が少ないのは東京の西側に雨雲があったからだと思いました。
うーん、宮城の丸森町は例外かなぁ。。
13021: 匿名さん 
[2019-10-16 20:21:43]
>>13017 名無しさん
参考にならないと思いますが。
水海道まで通勤してますが、消防署横のフルサービスのエネオスが周囲のセルフと同等か安いぐらいなのでそこで入れてます。
13022: 評判気になるさん 
[2019-10-16 20:26:18]
エッソで8万円チャージすると8円引きだからそれで入れてる

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる