茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-07 14:21:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

12883: 匿名さん 
[2019-10-10 15:23:34]
>>12880 口コミ知りたいさん
被害の大きさは、地震の程度にもよりますが、大きな家具の転倒防止など、必要な措置はとっておくべきです。
地盤が弱いところは建物が沈下したり、液状化が起こったりする危険があります。
被害の大きさは、地震の程度にもよりますが...
12884: 通りがかりさん 
[2019-10-10 18:34:10]
>>12883
これは色の分布はどうなってるんですか?
12885: 匿名さん 
[2019-10-10 18:42:58]
>>12884 通りがかりさん

黒 強い地盤
緑 やや強い地盤
青 普通の地盤
赤 弱い地盤
となります。
2000年以降は、家をたてる場合、地盤調査及び地盤改良を義務付けられたそうですが、それ以前の建物には、そうしたことはなかったようです。

12886: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-10 19:29:19]
カスミフードスクエアですよね。お肉、中華などの専門店が入るのかな?この辺りだとイーアスとララガーデン、あとは牛久市刈谷店のカスミフードスクエアみたいな感じになると豪華ですね!かなり昔は牛久の神谷にあるカスミフードスクエアには31とマクドナルドが入ってました。今思うとすごいことですよね
12887: 周辺住民さん 
[2019-10-10 22:52:00]
地盤が弱い=液状化のリスク大、という理解は間違っています。

液状化の3条件で調べてみてください。
均質な砂質地盤、地下水位が高くないと液状化は起こりません。

アプリで地耐力が低い場所だからといって液状化が起こりやすいと思わないように。
このアプリには液状化の起きやすいさを表示するレイヤーもありますし。
12888: マンション掲示板さん 
[2019-10-10 23:13:52]
養生テープが売り切れだ。
12889: ご近所さん 
[2019-10-10 23:41:19]
>>12888 マンション掲示板さん

もし行かれていたら、山新などはどうでしたでしょうか...?
12890: 匿名さん 
[2019-10-10 23:49:42]
カスミ水が売り切れてた。木曜だったのもあるかも。バナナも売り切れてた(怒)
12891: 匿名さん 
[2019-10-11 00:06:26]
ごめん。ブルーシートって何に使うの?
12892: 通りがかりさん 
[2019-10-11 00:17:52]
ビッグハウスも水売り切れ
12893: マンション掲示板さん 
[2019-10-11 01:12:34]
>>12889 ご近所さん
ダメでした?
12894: マンション掲示板さん 
[2019-10-11 01:14:28]
どこもダメですね!
12895: 通りすがり 
[2019-10-11 07:11:58]
>>12894 マンション掲示板さん
今朝、普通にコンビニで買えました。入荷したのかもしれませんね。
12896: マンコミュファンさん 
[2019-10-11 10:29:53]
今朝、山新オープンと同時に行きました。養生テープ品薄でしたがありました。今から行かれるかたは電話で確認した方がいいかもしれません。
12897: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-11 11:22:30]
グランステージ、養生テープもうありませんでした。
お水のタンクも時間の問題です。カセットコンロ、ガス、電池はまだありました。
12898: 通りがかりさん 
[2019-10-11 13:25:42]
飲料水以外は今のうちに風呂釜にでも貯めとくといいね。
最悪飲料にも使えるし。

使わなければ洗濯用か沸かして普通に風呂入ればいいしね
12899: 通りがかりさん 
[2019-10-11 14:03:07]
つくば市の舘野っていうとこ、昔大雨の災害がひどかったみたいね。テレビでやってた。調べたらわりと近いね。
12900: 匿名さん 
[2019-10-11 14:14:42]
>>12890 匿名さん

わかりきった事だろ
怒る意味わからん
12901: 通りがかりさん 
[2019-10-11 14:51:43]
カスミはパンがほぼ無く、カップ麺、パウチのおかゆなんかも品薄でした
ウエルシアはまだ余裕ありな感じ
12902: 周辺住民さん 
[2019-10-11 15:40:44]
>>12900
12890はゴミ箱行き。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる