URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
10929:
通りがかりさん
[2019-06-17 06:51:35]
|
10930:
通りがかりさん
[2019-06-17 07:33:04]
|
10931:
通りがかりさん
[2019-06-17 13:43:22]
みどりの人口増加で既存のクリニックだけでは捌ききれなくなってきたようですね
|
10932:
マンション掲示板さん
[2019-06-17 15:21:02]
ママ友集団の一部がヤックスに無断駐車してんだけど注意する勇気がない(涙)
|
10933:
購入経験者さん
[2019-06-17 15:50:21]
>>10927
いや、おかしくはないんじゃないですか? その地域に大きい音がするなんらかの施設や工場などがあれば、そこに住む人にとってはそれぞれが感じる事はあると思います。音に限らず、様々な問題は当事者にしか分からない事がありますからそれは違うと切り捨てられないですよ。 |
10934:
通りすがり
[2019-06-17 17:10:14]
アントラーズの隣の土地は県の所有なんですか。あそこに図書館とか、温泉とかできたらいいんだけどな。
|
10935:
匿名さん
[2019-06-17 19:55:51]
小学生の子どもの仮病についてです。どうやらプールの授業が嫌みたいで、頭痛い…お腹痛い…までは許せたのですが、先週の下校中に別の生徒から暴力を受けてケガしたと言ってきました。でも相手の顔もよくわらない、やられた状況もあいまいで、痛いというわりにはケガはなく、おそらく嘘だろうなと思いました。よくよく話を聞くとやはり狂言でした。学校に連絡する前に気づいて良かったけれど、情けなくて涙が出てきます。
どこか相談できるところはありますでしょうか?学校の先生は忙しそうで…小児科ではダメですかね? |
10936:
通りがかりさん
[2019-06-17 19:59:48]
|
10937:
匿名さん
[2019-06-17 20:11:48]
まずは音の出どころを明確にしてからじゃないですか?鳥除けと言うのは確かな情報なのでしょうか?
|
10938:
通りがかりさん
[2019-06-17 20:59:54]
|
|
10939:
匿名さん
[2019-06-17 21:20:11]
|
10940:
通りがかりさん
[2019-06-17 21:23:19]
>>10935 匿名さん
知り合いの子どものことですが、運動会が嫌で学校で後ろから誰かに押されて転んで足を怪我したと嘘をついたことがあったそうです。 学校で怪我をしたのに、保健室にも行かず帰宅してから報告してきたそうで、あわてて病院に行き学校にも連絡したものの、目撃者もいなくて曖昧な点も多かったので、きちんと話しをしたところ嘘をだったと認めたそうです。 その子は走るのが遅くて、クラス対抗リレーで他の子から文句を言われ傷ついたこと。あとピストルの音が苦手で毎年運動会は苦痛だったと訴えたそうです。 リレーについては勝ち負けよりも大切なことをクラスみんなで話し合い、ピストルは笛に変えたそうです。 なぜプールがそんなに嫌なのか話し合ってみてはいかがですか? 水恐怖症とかなら病院に相談した方がよいかもしれません。 でも、きちんと嘘だったと認めたお子さんを受け止めてあげて下さいね。 長文すみません。 |
10941:
名無しさん
[2019-06-17 21:24:17]
|
10942:
マンション検討中さん
[2019-06-17 21:37:25]
>>10935 匿名さん
みどりのの話題ではないので下げますが、気になったのでレスします。 元教員です。 忙しそうに見えるかもしれませんが、そういった子どもの情報は貴重なので、親御さんから教えてもらえると助かるものです。 プール自体が嫌なことも考えられますし、学級内、お友達関係でトラブルが起こっていることも考えられます。 その情報があることでお子さんを注意深く観察するキッカケになるため、担任の先生に相談してみると良いと思います。 あと考えられることとしては、親御さんに構ってもらいたいのではないかということです。 下のお子さんが生まれる、仕事などで生活スタイルが変わるなどしてお子さんと接する時間が減ったりコミュニケーションの質が雑になったりしてませんか? 親の気を引きたくて嘘をつく子って結構います。 まずは本当のことなのか本人に確認し、もし本人が嘘だと認めたらきちんといけないことだと教えること、それから一緒に考えるといいかと思います。 |
10943:
通りがかりさん
[2019-06-17 21:38:05]
>>10934 通りすがりさん
県の所有地なんで将来的には市に払い下げて、みどりの保健センターや図書館分館とかそういうのが可能性としてあると思います。 ソースはないけど、分譲予定の土地ではないので、そういう用地で確保してるんだと思います |
10944:
通りすがり
[2019-06-17 22:03:05]
|
10945:
名無しさん
[2019-06-17 23:01:10]
>>10935 匿名さん
私も子供の頃、よくプールをずる休みして怒られました。私の場合は水道水で水着を濡らしてごまかしてたんですが、ある日、水着が塩素臭くないことからズルが発覚。。。まぁひどく怒られました笑 それも今となってはいい思い出なんですが、一度よそへ相談する前に本気でぶつかってみては? 意外と本気でぶつかれば通じるかも知れませんよ |
10946:
匿名さん
[2019-06-18 00:33:33]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
10948:
マンション検討中さん
[2019-06-18 01:02:54]
[NO.10947と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
10949:
ご近所さん
[2019-06-18 09:09:23]
>>10935 匿名さん
親も困ったでしょうけれど、それ以上にお子さんは苦しんでいます。 まず、お子さんの話をゆっくりじっくり聴いてみてください。何か変な事を言ったとしても遮らず、意見せず、とにかく心の中のものをいったん全部外へ出す作業を、親は手伝ってあげてください。 今ままでの子育ての中でもしお子さんの話を聴いてこなかったとしたら、子供はなかなか話すことはできないかもしれませんが、ゆっくり聴いてやってください。 理屈にあわないことを言っても、そうかそうかと、ただただ聴く。 話を聴いてもらっただけで、子供自身で解決する場合もあります。 大変だね、お母さん(お父さんかもしませんが)はあなたの味方だし、プールに入っても入らなくてもあなたの事が大好き、でもプールは学校の授業だから大事だよ、どうしたらいいか一緒に考えよう。 子供の自尊心を下げない努力が必要ですね。お子さんのつまづきは実はチャンスで、親子の絆がぐっと強くなります。 本当は、こういう悩みを抱えた親の話を聴いてくれる人が必要なんですけどね。 親が子供時代、困難を忍耐でやりすごしたり、親に話を聴いてもらえていないと、なかなか子供の話を聴くのは難しいかもしれません。あまえている、わがままだ と否定したくなります(私はそうでした)。 でも、ここで親子の絆をがっちり結んでおくと後々親も楽です(受験期とか)。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
メディカルモールでなくてもいいけど