茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-02 20:45:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

26452: 匿名さん 
[2023-12-14 09:16:01]
>>26445 口コミ知りたいさん
谷田部にある高橋鍼灸院さん良いと聞きました。
ヒロセスポーツの隣です。
26453: マンション比較中さん 
[2023-12-14 09:17:34]
>>26450 名無しさん
個人の感覚だけど、陣馬は地味にみどりのじゃない感。西谷田川が境のような気がする。仲間外れとかではなく、地理的感覚として。
26454: ご近所さん 
[2023-12-14 09:25:51]
>>26453 マンション比較中さん
じゃあどこ?ww
26455: 匿名さん 
[2023-12-14 09:37:19]
>>26450 名無しさん
モデルハウスは一回見に行きました、いい場所だと思います!
陣場は、「陣場」って感じでくくられていくイメージですが、ご近所であるのは間違いないです!打ち合わせ楽しんでくださいね!
26456: マンション検討中さん 
[2023-12-14 10:48:43]
>>26453 マンション比較中さん
陣場は、万博記念公園よりみどりのの方が近いからみどりのだね。じゃないと、万博記念公園の匿名さんに取られちゃうよ。

26457: マンション検討中さん 
[2023-12-14 10:52:13]
>>26453 マンション比較中さん

学区はみどりのじゃなくて谷田部だもんね。
でも駅はみどりのが近いからみどりのな感覚かな。
26458: マンション検討中さん 
[2023-12-14 10:54:32]
>>26453 マンション比較中さん
陣場は、万博記念公園よりみどりのの方が近いからみどりのだね。じゃないと、万博記念公園の匿名さんに万博記念公園の範囲にされちゃうよ。オートバックスの前にダイワの店舗郡も今後出来るからね。

26459: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-14 10:59:45]
>>26458 マンション検討中さん
あそこは島名、福田坪区画整理事業の範囲で万博記念公園が入る開発地域だから当然、万博記念公園スレ地域!

26460: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-14 12:17:46]
>>26458 さん

郡→群www
26461: 名無しさん 
[2023-12-14 12:30:53]
>>26450 名無しさん
見積もりいくらくらいだったでしょうか?
26462: 通りがかりさん 
[2023-12-14 13:10:12]
>>26452 匿名さん

情報ありがとうございます。
あの前の道路はいつも通っていたのに
気づきませんでした。
26463: マンション検討中さん 
[2023-12-14 13:32:56]
>>26459 口コミ知りたいさん
確かに、万○記念公園の一方通行個人ブログ記事スレに持ってかれるな。ヤバイ

26464: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-14 18:34:56]
くだらん
26465: 賃貸住まいさん 
[2023-12-14 18:56:28]
>>26461 名無しさん
関係者に特定されたら恥ずかしいので詳細は言えないですが、土地が平均1700前後+諸経費300万前後+上物って感じですよ!
上物は人によると思いますが建坪30ちょいなら標準+オプション(太陽光など)で3000いかないくらいじゃないでしょうか?
26466: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-14 19:50:57]
5500万くらいじゃないかー。
ジェイソン20日楽しみ
26467: 匿名さん 
[2023-12-14 20:47:25]
6年前ですが、駅近5分で3800万円で4LDKの土地付き注文住宅が買えました。
今の住宅価格は異常です。
26468: 名無しさん 
[2023-12-14 20:57:57]
確かに異常ですよね、、
ただ、現状駅近くの土地が余っていなく、
少し離れたところの分譲地もすぐ埋まっているのを見ると、
しばらく価格が下がることは無いのかなと思っています。
26469: マンション検討中さん 
[2023-12-14 21:23:56]
住んでいる人間が言うのもなんだけどそんなに住みやすいか?って思う。車ないと不便な街はその時点で住みにくい。
26470: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-14 21:51:35]
>>26469 マンション検討中さん

電車やバスで過ごしてきた人達からしたらちょっと不便かもしれないけど。
県内だけど車で1時間の所から引越してきた自分はすごく便利で住みやすいよ。

26471: 評判気になるさん 
[2023-12-14 22:06:34]
>>26470 口コミ知りたいさん
うちの嫁の実家も確かに車で1時間のところにあるがそこからしたら暮らしやすいとは思う。。。
育ってきた環境なんだな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる