URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!
[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26
\専門家に相談できる/
つくば市みどりのの住環境について語ろう!
25253:
匿名さん
[2023-06-03 00:23:27]
販売さんも、マンコミュチェック大変なんですね。そこまでムキになると、分かり易いと思いますよ。マンコミュは情報交換の場だからその情報を邪魔するのはおかしいと思いますよ。
|
25254:
マンション比較中さん
[2023-06-03 00:34:54]
チームソウケンってなんぞ? 一体誰と戦っているんだこの人・・
あと陣場の造成地区、見たことなかったから気になって夜の散歩してきたよ。 特別、水捌け悪いって感じでもないし。近くの西谷田川も穏やかでしたわ。 |
25255:
ご近所さん
[2023-06-03 05:18:46]
生コン会社の人が「あそこ(ソシ〇ル)は、元々、池と田んぼだったから、地震が来たら液状化であぶないな」と言っていたのを思い出した。
|
25256:
匿名さん
[2023-06-03 06:00:05]
|
25257:
匿名さん
[2023-06-03 06:00:42]
|
25258:
マンション検討中さん
[2023-06-03 06:03:50]
|
25259:
口コミ知りたいさん
[2023-06-03 06:05:00]
|
25260:
名無しさん
[2023-06-03 06:08:38]
狭いみどりのという地域で、液状化するとかしないとか
なぜ同じ地域なのに欠点を言うのかなあ。悲しい人たちばかりが住んでるんですね。液状化する土地はちゃんと地盤改良してるから問題ないんですよ。 |
25261:
ご近所さん
[2023-06-03 06:43:36]
過去レスをたどると、「地元の人は、あそこには家を建てない」とあります。
|
25262:
ご近所さん
[2023-06-03 07:48:02]
「家を建てない」でなく、正しくは、「地元の人は買わない」です。
|
|
25263:
通りがかりさん
[2023-06-03 08:12:47]
|
25264:
マンション検討中さん
[2023-06-03 08:19:54]
|
25265:
ご近所さん
[2023-06-03 08:27:07]
>>25263 通りがかりさん
たしか、埋め立て造成されたのは、東日本大震災の後です。 |
25266:
匿名さん
[2023-06-03 08:28:34]
|
25267:
評判気になるさん
[2023-06-03 08:32:05]
|
25268:
検討板ユーザーさん
[2023-06-03 08:32:45]
>>25261 ご近所さん
標高調べてみると北岸が9~10m 住宅が建つ南岸が11mぐらいのようです。 なので、この辺で水が溢れるとしたら北側の業務用地に向かうから住宅側には来なそうですね。 川の北側(北東側)に戸建てを建てなかったのはその辺りが理由なのかもしれませんね。 |
25269:
マンコミュファンさん
[2023-06-03 08:37:53]
みどりの周辺はもう陣場と川の周りしかないのだから仕方がない。
いつか中央と南の間の区画整理外の土地が開発地域になればかなり広いエリアができるんだけどね |
25270:
通りがかりさん
[2023-06-03 08:55:38]
|
25271:
検討板ユーザーさん
[2023-06-03 09:00:54]
送電線の下にある区画整理地内の新しい住宅も普通にあるけどね。
|
25272:
通りがかりさん
[2023-06-03 09:08:22]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報