茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-07 14:21:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

22864: ご近所さん 
[2022-02-04 16:07:45]
>>22863 口コミ知りたいさん
なんでも聞くな。自分で調べろ。
22865: 通りがかりさん 
[2022-02-04 16:20:53]
>>22863 口コミ知りたいさん

空室(Coming Soonを除く)は 102、201、203、207
うち207がペット同伴可のカフェになるとか
22866: 匿名さん 
[2022-02-04 21:25:54]
お弁当屋さんが入るといいなー
22867: 名無しさん 
[2022-02-04 22:46:56]
子供は思ったことをすぐに口に出してしまう。
そんな私も子供。
22868: 通りがかりさん 
[2022-02-04 23:12:25]
ウイングマルシェ、だいぶお店が増えたけどなんか活気がないんだよな。
前の広場的なところの使い道がないのも活気がない要因か?
22869: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-05 09:18:29]
みどりの南小中学校に関する資料拝見しました。
お尋ねします。
諮問にはみどりの中央番地が55以降は南小中学校とあり、答申ではみどりの中央全体は南小中学校にはならないとなっていますが、学区はこのままの区分けでいきそうでしょうか?
みどりの学園に通うために中央を買ったのに、番地が55以降ってだけで南小中学校になると困るなぁと思ってるのですが…
22870: 名無しさん 
[2022-02-05 11:26:11]
>>22869 口コミ知りたいさん
もう決まった話したいです。諦めましょう。
しかも質問する場所はここではありませんしね。
22871: 周辺住民さん 
[2022-02-05 12:37:37]
>>22869 口コミ知りたいさん
> みどりの学園に通うために中央を買ったのに
情報収集力不足としか、コメント出来ません。
22872: マンション検討中さん 
[2022-02-05 13:19:32]
>>22869 口コミ知りたいさん

今のところはみどりの中央全体がみどりの学園とのことなので安心していいと思いますよ。一時は、署名活動までしていましたから。万が一、結果的にみどりの中央が分断されたら署名した人たちは黙っちゃいないでしょうね。そして次の市長選等、選挙に影響が出るんじゃないでしょうか。それを考えると、変更はなさそうな気がします。
22873: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-05 13:36:54]
>>22871 周辺住民さん

いえ、ちゃんと情報収集しました。
市役所の学務課にも電話して中央は分断されますか?
中央はこのままみどりの学園学区ですか?と。
大丈夫ですとの返答だったので決めたのです。
みどりの学園なら徒歩8分、700メートル。
南小中学校学区なら徒歩24分、2キロメートルになってしまうので、南小中学校学区になったら困りますね。
22874: 匿名さん 
[2022-02-05 17:33:40]
みどりの学園有りきで周辺の住まいを購入された方は
住所で来年からは学校変わってね?じゃ納得しないでしょうね。
それも目の前にみどりの学園があるのに?って。
22875: 名無しさん 
[2022-02-05 17:40:42]
え?去年体育館でやった説明会の時から学区変更あったんですか?
22876: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-05 21:09:57]
>>22864 ご近所さん
ここは交流サイトです
教えてあげな!!!!
22885: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-06 10:01:52]
どうでもいいけど、ちょっとだけ気になるから、ここで質問してるんじゃない?
22887: 通りがかりさん 
[2022-02-06 10:11:53]
なんともまぁみどりの全体で学校の位置が悪すぎる。

最初の計画した奴の無能っぶりがやばい。

354道路で分けるとか容易に想像できそうだけどね。
22888: 評判気になるさん 
[2022-02-06 10:20:48]
[NO.22877~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
22889: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-06 23:13:18]
>>22887 通りがかりさん

きっと、容易に想像できる事を阻む事情でもあるのかしらね。

他人を無能扱いする程のスキルをお持ちなら、
ご自身自らが何かしらの活動をなさっているという事ですよね。

頑張ってください。




22890: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-07 16:42:41]
ブリージアノースにお住まいの方
インターネット契約にあたりNTTの設備検討が必要等と言われて契約を断られた方いらっしゃいますか?
いま設備検討を待っているところですが、時間がかかっているためNGの可能性高いのかなと思い、、
NGの場合光コラボが全滅になるのでどうしようかなと。。
22891: 匿名さん 
[2022-02-07 22:14:54]
>>22890 検討板ユーザーさん

ブリージアノースではありませんが、
NTTの設備検討とは、新築への光回線の引き込み工事のことでは?
これをしないとモジュラージャックが意味をなさない。

光回線不可な地域ではなければ、断られることはないかと。また、先がマンションタイプだったとかなら、戸建タイプになるとか、ちょっとした変更等はあると思います。

全然、検討違いな答えでしたら、笑ってやってください。
22892: 通りがかりさん 
[2022-02-07 22:48:44]
>>22890 検討板ユーザーさん

ブリージアノースではありませんが、同じく光コラボで申し込む時に、対象地域では無いと言われました。そんな事ないはずだから、もう一回調べて!と言ったら、数時間後にすみません対象地域でしたと言われ契約出来ました。

恐らく新しい回線が引かれたような場所の情報の更新が遅いようです。NTTは持っているようで。連絡が無いようならNTTフレッツ光の窓口に対象地域か確認してみると良いと思いますよ。

新しい分譲地なので、まず光回線引いてるかと。ハウスメーカーにも確認してみると良いかもしれません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる