三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中野タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス 中野タワー
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-02-13 17:40:45
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス中野タワーについて語りましょう。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-nakanotower/

ザパークハウス中野タワー
所在地:東京都中野区中野5丁目194番1(地番)
交通:JR中央・総武線東京メトロ東西線「中野」駅(北口)徒歩6分
総戸数:178戸
間取り:1R~4LDK
専有面積:40.66m2~132.05m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 一般財団法人首都圏不燃建築公社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2015.9.2 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2015-09-02 21:14:55

現在の物件
ザ・パークハウス 中野タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中野区中野5丁目194番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 (北口)
総戸数: 178戸

ザ・パークハウス 中野タワー

589: 匿名 
[2016-09-19 21:50:07]
>>587 匿名さん
私も少し高い物件だと思いますが、露骨なネガは控えた方が良いかと思います。完売に近い物件ですよ。それなりの魅力と価値があるからです。ちなみに、私も購入者ではありませんが。
590: 匿名さん 
[2016-09-19 22:01:50]
駅の西側に改札や駅ビルできる噂もあるし、バスターミナルもスッキリするし、再開発はうまくいくと思う。
ただ、それに伴って北と南側にできるタワマンは、この物件と比べるとスケールでかいし、駅からも近い。
ブロードウェイやサンモール近いから生活するうえでは便利だけどね。
591: マンション掲示板さん 
[2016-09-20 10:06:05]
>>590 匿名さん
一番の問題は、その駅近マンションが買えるレベルなのか、ということ。平均で坪500〜600という噂も。少なくとも中野タワーより安いことはないでしょうね。
592: 匿名 
[2016-09-20 10:57:47]
>>587 匿名さん

ネガな発言をする方々は、数年後に完成予定の駅前のタワマンに住みたいのですか?それとも中野に愛着があり坪300万円以下の徒歩5分圏内の新築マンションを探しているのですか?
593: マンション検討中さん 
[2016-09-20 13:59:25]
もうひとつ入る店決まったうわさ聞きました
豚肉専門店とんちやん
みたい
594: 匿名 
[2016-09-20 14:10:55]
>>593 マンション検討中さん

593さま
いつか、素敵なタワーマンションを購入出来ると良いですね。
595: 該当物件購入検討中 
[2016-09-20 14:23:30]
>>593 マンション検討中さん

韓国料理のとんちゃんですか?
たしか、赤坂と四谷にありますよね?
596: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-21 05:30:14]
中古になれば坪単価350万程度

資産価値は低いでしょう。

山手線内側真ん中の市ヶ谷待ちましょう

597: 評判気になるさん 
[2016-09-21 08:11:13]
>>593 マンション検討中さん

マンション内に焼肉屋、嬉しいです。
中野っぽくなってきましたね。

598: 該当物件購入検討中 
[2016-09-21 08:43:47]
>>593 マンション検討中さん

床屋と韓国料理とんちゃんの次はまさか居酒屋ですか? 一階の各店舗が下町風の店舗になるなら購入を諦めます。間取りや共用スペースがとても素晴らしいのに残念です。
599: 匿名さん 
[2016-09-21 09:24:04]
>>598 該当物件購入検討中さん

現地にとてもマッチした、中野らしい店だと思うんですけどねぇ。
600: 該当物件購入検討中 
[2016-09-21 09:40:45]
>>599 匿名さん
そちらの意見が正しいですよね。でも、個人的には、この物件の内部や敷地内の各店舗には中野にミスマッチした雰囲気をあえて作り込み、中野には異色のタワマンにして欲しかったのです。その混沌さも中野に合っているかなと、勝手に妄想してしまいました、

601: 匿名さん 
[2016-09-21 09:44:54]
火を使う店舗は入らないとデベは言ってましたが?
602: マンション検討中さん 
[2016-09-24 23:42:06]
1階に床屋と焼肉やが入るとか品がなさすぎ、こんなマンション、絶対にイヤだ
603: マンション検討中さん 
[2016-09-25 01:12:09]
本当に焼肉屋が入る予定なんですか? 事業協力者さまが焼肉屋の経営者なら仕方ないですね。事業協力者さまに従うしかありません。
604: マンション掲示板さん 
[2016-09-25 10:25:41]
>>603 マンション検討中さん

契約書では、飲食は喫茶店などの軽飲食に限定されています。焼肉屋はありえないでしょう。ガセ情報かと思います。
605: マンション検討中さん 
[2016-09-25 12:57:43]
>>604 マンション掲示板さん

正確な情報をありがとうございます。掲示板にはネガテイブな意見が多く、購入を迷っていましたが、前向きに検討したいと思います。
606: 通りがかりさん 
[2016-09-25 13:40:26]
気にしない方が良いですよ。
こういう場でネガティブな書き込みしてる人は何か意図的なものがあるか、ウジウジしてて気持ち悪い人ですので。
ちなみに私は契約してます。
ネガって、何も調べもしないで知ったかぶりが多いですよ。
607: 匿名さん 
[2016-09-25 16:19:32]
近所に住んでますが、北側の古着屋の建物と家系らーめんの建物ってどうなるんでしょうか?
特に古着屋の建物はマンションぎりぎりまで隣接しているので気になりました。
608: 匿名さん 
[2016-09-25 16:51:22]
上の方とは別の契約者です。図面を見るとブティックとラーメン屋は将来の早稲田通り拡張時の計画範囲に入ってますのでなくなるものと思います。
ネガな意見書いてる人の不正確かつ的外れな妄想には嫌悪感すら抱きます。契約者はマトモな方が多いことを願います

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる