クレアホームズ浦和常盤公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://urawa-tokiwakoen.clare.jp/
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目118-4(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩11分
東北本線 「浦和」駅 徒歩11分
高崎線 「浦和」駅 徒歩11分
京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.02平米・72.26平米
売主:セントラル総合開発
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:セントラルライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-02 18:16:38
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目118-4(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩10分 (北口)(利用時間 : 7:00~0:15)
- 総戸数: 24戸
クレアホームズ浦和常盤公園ってどうですか?
251:
匿名さん
[2016-03-14 11:29:42]
|
252:
匿名さん
[2016-03-17 00:33:38]
|
253:
247
[2016-03-17 11:56:55]
デベのブランド力は関係するでしょうねえ。何かあった時を考えれば大手の方が良かったりするでしょうかね。私はあんまり気にしてないのですけど。
|
254:
匿名さん
[2016-03-17 12:15:02]
デベについては私はあまり気にしませんね。セントラル総合開発は大手よりは小さいですが、アフターケアのサービスが良いと不動産関係に聞いたので安心と思いますよ。
過去の施工マンションでも修繕も明確で良かったらしいです。 |
255:
買い換え検討中
[2016-03-17 12:54:33]
非ブランド系マンション比較
岸町のSECOMさん 立地条件 駅8分 閑静な住宅街 東側10mぐらいにマンション有 設備仕様 普通 価格 岸町価格で高い! 販売状況 南向きタイプの部屋は完売。西向き70m2が残り2戸。 高砂のサンメゾンさん 立地条件 駅13分 幹線道路沿い 南側と北側1mぐらいにビル有 設備仕様 床暖無し 価格 立地と設備仕様を考えると高い! 販売状況 60~70m2全タイプの部屋が値下げ販売中。 クレアさん SECOMさんの駅8分以外は、全てにおいて同等レベル以上なのに、価格が安い! |
256:
匿名さん
[2016-03-18 08:59:10]
|
257:
物件比較中さん
[2016-03-19 01:20:50]
立地があまり良いとは思えないのですが、みなさんどうお考えで?
|
258:
匿名さん
[2016-03-19 09:48:42]
>>257
それぞれに考えの差があると思いますが、私は逆でここクレアホームズは立地が良いと思います。 理由、ひとつは日照の確保ですね、いつなにが近隣に建設されるかはわかりませんが、ここは色々調べましたがまだ確保される可能性がある部類。 理由 ふたつは生活の利便性ですね。 浦和では高砂、岸町、常盤の住所は大変人気がありますが、いざ生活するならスーパーなどが徒歩5分以内にある高砂の一部か常盤の一部が良いです、岸町に住むとスーパーまで駅徒歩より遠いです。 ここはいなげやまで徒歩2分と快適です。 最後にこれからの発展性ですね。 クレアホームズの目の前の旧中山道は再開発が確定してます、道が広くなり電柱と電線が取り除かれ快適な道に変わります。そういったことから、立地が良いと思います。 |
259:
物件比較中さん
[2016-03-19 14:25:46]
なるほどですね、そう聞くと納得な気もします。
どの物件にも良し悪しがあるので、納得しないと買えないですね。 |
260:
匿名さん
[2016-03-19 14:51:49]
で、残りいくつ?
|
|
261:
匿名さん
[2016-03-19 17:22:29]
|
262:
匿名さん
[2016-03-19 18:01:23]
なんかこの掲示板って怪しいんだよな〜
ここ褒めてるの営業かすでに買った人でしょ 確かに浦和の相場を考えると割とリーズナブルなんだけどね |
263:
物件比較中さん
[2016-03-19 21:20:42]
>>262
どこのスレでも同じですよ。 私も比較検討してるから、サンメゾン、グローリオ、クレアホームズ、プラウド、仲町計画、イニシア、パークハウス、常盤レジデンスなどみんな見てます。 どこのマンションでも買った人は褒めてるし、それは当たり前じゃないですか? 怪しいなんて思うのなら、どこも買えませんよ。あなたが何のためにスレをみるのかわかりませんが、幼稚な書き込みをするのは良くないですよ。 |
264:
匿名さん
[2016-03-20 03:18:46]
総戸数24戸、駐車場使用料12,000円〜なので修繕積立金の改定計画が心配です。毎月の支出でずっとですから。皆さんはどうお考えですか?
|
266:
匿名さん
[2016-03-20 15:50:46]
>>264
263です。重ねての投稿になってしまいますが。 クレアホームズの管理説明会でかなりしっかりわかりますよ。 前述しましたが、他との比較はかなり綿密にやってます。その上で修繕積立金や計画について書かせてもらうなら、何も他と違わないという回答になります。 金額も、プラウドなどともほぼ同じです。共有部分を少なくしてるからでしょう。むしろ、修繕積立金の最初のころからプラウドなどより安いです。 |
267:
匿名さん
[2016-03-20 18:57:31]
ちょっと何言ってるかわからない。笑
|
271:
匿名さん
[2016-03-20 22:29:02]
完売間近なのに悲しくなります
|
273:
匿名さん
[2016-03-21 09:12:49]
現地行ってみたんですけど、窮屈そうに西向きに建っていますね。。あといなげやにいく道ですが、車通り多い中、歩道狭くてガタガタしてて非常危ないなと思いました。
|
274:
契約済みさん
[2016-03-21 13:02:47]
>>273
では、候補から外されると良いと思います。ここの西向きバルコニーをみて窮屈だと思われたのなら浦和のマンションでは全て窮屈ってことになるので、他の武蔵浦和とか戸田とかを検討されたら? 私的意見ですが、スーパーへの道も安全と私は思いますよ、旧中山道の方ではなく小さい道の方です。逆にここより安全にスーパーに行けるマンションはパークタワー頂 だけでしょう、他のマンションからだとこのクレアホームズより距離もあり、交通量が多いところを通らなければならないので。 |
275:
匿名さん
[2016-03-21 16:20:35]
私もあくまで私見ですが、そんなことはないと思うよ。
ここは日照はあれど比較的窮屈な方ですし、六間通りは他の道と比べて安全とは言えないと思うよ。 |
276:
匿名さん
[2016-03-21 17:08:20]
いやでも価格をふまえた総合力では同時に売り出し中のマンションの中では間違いなくNO.1だと思いますよ!
|
277:
匿名さん
[2016-03-21 19:00:03]
意見が極端に別れてるようですが、窮屈なマンションとは両隣りがマンションやビルに挟まれてるところを言うのではないですか?
都内の分譲マンションなどによくあり、いまの浦和だとサンメゾンやグローリオのような状態に建っているマンションをさします。 ここを窮屈な場所に建っていると言うなら都内のマンションはほとんどそうなってしまいますし、ちょっと普通はそう思わないと感じますよ。近辺の六間道路はこのクレアホームズからいなげやに行くなら数メートルしか歩かないから安全性に問題あるとは思えませんし、なんだか私見とのことですがクレアホームズをよく思わない方向の私見に思われます。 |
283:
匿名さん
[2016-03-21 23:39:08]
旧中山道の歩道が整備されれば雰囲気だいぶ変わるんでしょうね〜
|
285:
匿名さん
[2016-03-22 13:07:31]
歩道が整備されて自転車専用レーンもできたら快適になりますね。
電柱と電線もふと上を見ると気になってたので、取り除かれて地下に配線されたらより景観がよくなります。 期待大です! |
286:
匿名さん
[2016-03-23 22:03:59]
もうすぐ完売ですね、待ち遠しいです。
|
287:
物件比較中さん
[2016-03-23 23:43:34]
この物件についてマンマニさんが取り上げたことってありましたっけ?
|
288:
匿名さん
[2016-03-25 09:32:30]
2016年竣工マンションの中でNo.1。
この価格で浦和駅まで徒歩10分は今後出ないでしょう。 ここはどちらの間取りもワイドスパンが秀逸!ほかのマンションだと8メートル程度でもワイドスパンをうたいますが、やっぱりワイドスパンなら10メートルほしいですよね。 |
289:
匿名さん
[2016-03-25 22:42:34]
いや出ると思うよ。
自分はもう少し待つよ。 |
291:
周辺住民さん
[2016-03-26 09:50:34]
きっとこの物件が買えてよっぽど嬉しいんだね
|
292:
匿名さん
[2016-03-26 10:36:41]
いまの相場がおかしいだけ
2020超えたらまた適正価格になるよ |
293:
物件比較中さん
[2016-03-26 13:57:33]
そもそもガッツリ西向きってないわ
|
299:
匿名さん [男性 30代]
[2016-03-27 11:05:48]
残り3戸は3月末の販売で完売するから今から見に行く方は無理ですね
|
セコムさんもサンメゾンさんも駐車場出入り口はただの鎖が上下するだけ。
でもここはリモコン式のシャッターゲートですよ!抜群に見た目が良いし防犯性も高い!