セントラル総合開発株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ浦和常盤公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. クレアホームズ浦和常盤公園ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-10-29 22:14:31
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ浦和常盤公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://urawa-tokiwakoen.clare.jp/

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目118-4(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩11分
東北本線 「浦和」駅 徒歩11分
高崎線 「浦和」駅 徒歩11分
京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.02平米・72.26平米
売主:セントラル総合開発
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:セントラルライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-02 18:16:38

現在の物件
クレアホームズ浦和常盤公園
クレアホームズ浦和常盤公園
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目118-4(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩10分 (北口)(利用時間 : 7:00~0:15)
総戸数: 24戸

クレアホームズ浦和常盤公園ってどうですか?

94: 匿名さん 
[2016-01-15 22:12:32]
電線が地中に潜ると、道が広々としてとても気分の良いものですよ。
多分ですが、歩道は広く取られると思います。
15年も先の話しですが、周辺が綺麗になって落ち着いた雰囲気になるなら、
それもまた待ち遠しいかも。
95: 匿名さん 
[2016-01-16 00:36:09]
歩道整備ならこちらにのってますね。
http://www.city.saitama.jp/001/010/018/007/005/p038275.html
96: 匿名さん 
[2016-01-16 13:01:39]
道路沿いのビル所有者や戸建住んでる人も自分の敷地が道路として削られるわけで
お金が絡みますからなかなか纏まらないでしょうね。
97: 申込予定さん 
[2016-01-20 22:04:41]
さまざまなスレ読ませてもらいました。
こちらのクレアホームズ、わたしはとても気に入って購入予定です。

第1期でどれくらいのお部屋がうまるのか、今から楽しみです。
98: 匿名さん 
[2016-01-23 20:45:48]
あといくつ?
99: 匿名さん 
[2016-01-23 22:00:57]
駅の改札まで、超早足でも10分は無理だと思います。
100: 匿名さん 
[2016-01-24 00:35:26]
>>99
マンションでも戸建てでも、何メートルを何分って記載する決まりがあるんですよ。
それにのっとって計算されてるので、10分とうたっていて普通です。
男性ならじゅうぶん可能な範囲でしょう、女性には難しいかもしれませんが。
101: 匿名さん 
[2016-01-24 22:32:33]
ここ良いですね、立地も駅までの徒歩も良好で期待以上でした。
賛否両論ありますが、設備も最近の新築マンションの必須事項はクリアしてるし。
即決で夫婦意見が一致したのに、良い部屋は埋まってる。
なんとかならないかな
102: 匿名さん 
[2016-01-25 14:30:21]
管理費が高い。
103: 匿名さん 
[2016-01-25 18:45:56]
>>102
ちゃんと説明聞いて資料みてないのにコメントするのはどうかと思います。
このクレアホームズは管理費が他と比べて高いということはありませんよ。

大規模なプラウドや三菱地所のパーク系と比較してもわかります。
104: 匿名さん 
[2016-01-25 18:55:10]
最初からモデルルームを別に作らずに現地をそのまま見せることでコスト削減、こういう方法で価格を安くする努力をしてくれる会社は良いですね。
105: 物件比較中さん 
[2016-01-25 21:41:20]
正直、買いたいです。
欲しい!
106: 物件比較中さん 
[2016-01-25 21:55:30]
お掃除してくれる、お風呂ってメンテナンスいらないんですか?
あと西側なので夏の日差しが気になります。
どーですか?
107: 匿名さん 
[2016-01-25 23:56:49]
>>106
お掃除浴槽もメンテナンスはある程度必要ですよ、機械ですから。
でもかなり便利です!
日照は西側からなので夏は少し暑いかも。でも西側がひらけててバルコニーには最適であり、眺めも良いから気にならないと思います。
風通しが良い間取りだから大丈夫ですよ
108: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-26 00:00:17]
最近の浦和の新築マンションで最も適正で、他にない工夫がされたマンションでしたので契約しました。
間違いなく、ほかより買いだと思います。
109: ご近所さん 
[2016-01-26 10:39:47]
最近の浦和駅近マンションの中で、トータルバランス(価格・駅距離・構造・デザイン・日照など)が優れているマンションだと思う。特に、便乗価格でなく、落ち着いた価格設定が秀逸。
正直、リセール時期によっては、利益が出てもおかしくないと思う。
110: ご近所さん 
[2016-01-26 11:45:26]
岸町のマンションと比べてみましたが管理一時金が高かったです!詳しくは聞けてない
のですが24戸だと将来の積立金が相当高くなるのでないか不安です。岸町のマンションもここより
少し多いですが高かったですよ。
111: 物件比較中さん 
[2016-01-26 12:57:46]
まだ買えますかね?
112: 匿名さん 
[2016-01-26 12:59:31]
だいぶ余ってますよ
113: 購入検討中さん 
[2016-01-26 15:06:42]
余ってるなら待つのもありかも。
安くなれば良いけど。
ここは24戸なのね。
確かに修繕費の負担は大きいね。
もう少し戸数があれば…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる