湘南地域で建替え予定です。
高気密高断熱の家ではなく、自然な生活を送れる家に住みたいと思っています。時代の流れとは異なりますが…断熱材は天井と床のみで良いと思っています。
土地は60坪あります。建坪20~25坪の広さで、予算は総工費1000万円台前半です。
このような家に対応して頂ける大工さん、工務店、ハウスメーカーなど、又は、何か情報かございましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2015-09-02 04:58:24
高気密高断熱ではない家を建てたいのですが
81:
匿名さん
[2015-10-01 20:51:35]
そろそろ購入検討中さんの出番かな?それとも入居済み住民さんかな?
|
82:
あ
[2015-10-01 20:52:45]
>>80
おまえは乞食か。自分で調べることすらしないわけ? http://www.ichijo.co.jp/technology/d_energy/ecology/index.html 38坪ぐらいに換算してもQ値2.7とQ値1.6で1年間で9万は差がつく。 |
83:
通りすがり
[2015-10-01 20:57:11]
あ、さん自分でスレッド立ち上げたらどうですか?
|
86:
あ
[2015-10-01 22:02:49]
>>84
>>冷暖房費と書いてるのに9万という暖房差額はどうやって出したの? ごめん、>>82よく読んでくれない。単純換算で38坪にして計算したって書いてあるから。 まぁ文章も読めない君には無理か。ごめんよ無理なこと言って。計算式書いとくね。 38/45.31=約0.83 差額8万×0.83=6.64 エアコンのみの暖冷房費でも38坪換算でQ2.7とQ1.6で約6.6万の差。 30年で200万かな。 まぁわかるよ。鵜呑みにはできん、このデータも。でも突拍子もないデータというわけでもない。 そこまで否定するならもちろん君は正確なデータを持ってるんだろう?出してくれ。 出せないわけないよね。そこまで否定するってことはそれを裏付けるデータが有るんだから。 |
87:
通りすがり
[2015-10-01 22:07:29]
|
88:
匿名さん
[2015-10-01 22:16:24]
あ の書き込みを全部削除希望します。
|
92:
匿名さん
[2015-10-02 09:17:48]
どうにも脱線気味だが、浴室のヒートショック防止なら
脱衣場にエアコン付けとけばいいよ。 一式5万円のエアコンで十分、電気代は半年暖房で一万円くらいか。 エアコンは常時稼働、湿度も補えるので換気扇は止めて 浴室と脱衣場は開放がいい。 |
93:
購入検討中さん
[2015-10-02 10:20:35]
スレ違いも甚だしい。
高気密信者と低気密住宅業者の言い争いはよそでやってください。 スレヌシさん 高気密住宅全てにカビが生えるわけではありません。 そこらへんのローコストメーカーで建てれば高気密高断熱の家にはなりませんので、仕様として入っている断熱材を排除する必要はありませんよ。 |
94:
匿名さん
[2015-10-02 10:57:39]
次世代省エネで十分
あが言ってるヒートショックは昭和の建物とゴッチャにしてるからね 過度な高気密高断熱より 窓の性能や配置に気を配ったほうがよいよ |
95:
匿名さん
[2015-10-02 11:15:29]
|
|
96:
あ
[2015-10-02 11:39:50]
>>89
>>お前に聞いたのは、冷暖房費の冷房費と暖房費の区分けをどうやったんだと聞いたまで。 豚さんは本当に面白いですね。いつこっちが暖房費と冷房費を分けたのか説明してもらえませんか。 日本人じゃないのか目が悪いのかわかりませんが書いてもいないことに発狂されてもちょっと... それと正確なデータください。持ってるんでしょう? >>90>>92 ヒートショックは寒暖の差があると起こりやすい。だから海外だと家全体を温めてるわけ。ドイツなんて家の中は18℃以上に保ちなさいって法律があるくらい。その浴室だけあっためとけばいいという発想自体が乞食すぎて笑い話にもならない。まぁ2年ぐらい前は俺もそう考えてたけど。だから住宅全体のデータなの |
97:
匿名さん
[2015-10-02 11:41:32]
カビは高気密を好んではいないよ笑
カビにとって適度な温度と湿度を好むだけで 機密性は関係ない。 高断熱、高気密だとカビにとって適度な温度と湿度が 「保たれて」しまう可能性があると言うことです。 逆を言えば、カビにとって適度でない温度と湿度に 「保つ」ことも低低住宅に比べれば容易だということです。 |
98:
あ
[2015-10-02 11:47:43]
>>93
別にスレ違いじゃないでしょ。スレの主旨にそっての討論になってるんですから。 なんでもかんでもスレ違いで片づけたら全部削除対象でしょ。 >>94 個人の主観でそんなこと言われてもフーンとしか。 http://allabout.co.jp/gm/gc/28209/3/ 次世代省エネ基準レベルだと確実に上下温度差が2℃以上になって不快です。 >>95 カビの生育条件に気密なんてのは初めて聞いたのですが。 普通湿度と温度と栄養ぐらいじゃないですかね。 低低だと温度と湿度の維持がきびしいでしょう。 |
99:
匿名さん
[2015-10-02 12:38:42]
Q値1.6程度じゃ次世代省エネレベルでしょ。そんなことも知らないの?
高高というならQ1レベルで高高だな。 あ、のいう高高は10年前のレベルだな。 |
100:
匿名さん
[2015-10-02 14:21:35]
|