住めば良さが分かるひびき。
新町は学区も治安も利便性も高い良い地区です。
仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
個人攻撃はなしです。
いつも最後の方はグダグダになりますので、マンションの資産価値と防犯、管理に関しての情報を交換しましょう。
前スレッドPART6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577960/
(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575638/
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番14-21
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
[スレ作成日時]2015-09-01 22:15:16
![大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
- 交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
- 総戸数: 874戸
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
601:
マンション住民さん
[2015-10-07 15:29:53]
|
||
602:
契約済みさん
[2015-10-07 18:36:31]
お子様いらっしゃる家庭にお尋ねします。
ボール遊びや走り回りたいお子様世代は 放課後や土日に小学校の校庭開放利用は有るのでしょうか? もし、するとしても鍵の管理が 有志の保護者の方々になるでしょうけど、土日ともなると流石に管理出来ないかと、気になりました。 此処は堀江小学校地区ですが、距離的には明治小学校が近いです。 西六地区と明治地区は違いますが、これから小さな子供達が成長し、 大きな広場が必要になった場合を想定しちゃいました。 デメリットは、上手く誘導出来ていない処からでしょうか? 松島公園まで行かれる家庭はどの位居ますか? 御意見宜しくお願いします。 |
||
603:
入居済みさん
[2015-10-08 05:32:44]
|
||
604:
入居済みさん
[2015-10-08 13:31:58]
>>563
理事さん達をどのように考えてる? ここで話しても、最終的には理事会、管理会社が対応してるじゃない? あなたが何を管理してるか教えて下さい。 マンション内の問題を世間に公表するが、あなたのいう管理でしょうか? |
||
605:
入居済みさん
[2015-10-08 13:45:31]
>>604
56さんが言いたいのは、 例えば、Airbnbの観光客の出入りを監視するには、住民の協力が必要とか。 Airbnbの団体観光客がコンシェルジュの前をカート引きずって歩いてても、コンシェルジュは何もしないし。 新しくAirbnbに登録されても、住民がこのサイトで報告しないと管理会社は気づかないし。 ゲストルームをAirbnb登録してる人は、このサイトで報告された後も何ヵ月も放置されているようですが。 |
||
606:
マンション住民さん
[2015-10-08 15:54:47]
Airbnbの実害はいまのところ無いのかな?
見えないだけで報告されていないけど実際はあるのかな? 重たい旅行バッグをころころ頻繁に搬入搬出している部屋はエレベーターからその部屋まで廊下のカーペットがすり切れるだろうね。 |
||
607:
入居済みさん
[2015-10-08 16:09:10]
|
||
608:
マンション住民さん
[2015-10-08 16:15:11]
ゲストルームが取れないのは実害と言えるのでは?
そもそも部外者が容易に侵入出来る事が一番の脅威なんですがね。 |
||
609:
マンション住民さん
[2015-10-08 21:31:53]
Airbnb早くなんとかならないものか…
ホテルみたいなマンションには住みたいけど、ホテルには住みたくないよ。 ゲストルームも友達来た時に予約できないうえに、それが誰かの利益になってるとしたら、すごく憤り感じます。 |
||
610:
マンション住民さん
[2015-10-08 21:35:58]
|
||
|
||
611:
入居済みさん
[2015-10-08 22:32:49]
>>610
あ、理事会便りをよく読んでいませんでした。 意見書を提出した住民に、Airbnb部屋の特定をさせる? ひどい話。 意見書を提出してこれでは、逆に責任を負わされるようで、意見書提出はしたくなくなります。 今Airbnb登録されているのはゲストルームなのだから、まずはゲストルームの使用実績を調査すべき。 ゲストルームの使用実績の確認は、ずいぶん前から話題になっていますが、理事会便りでは一度も話題になっていない。 理事会での対応をお願いしたいです。 |
||
612:
マンション住民さん
[2015-10-08 22:44:10]
>>610
意見書を提出した住民自らが調べると申し出たような書き方ですが? |
||
613:
マンション住民さん
[2015-10-08 23:04:43]
理事会便りを見直してみたら、くらしスクエアはセキュリティ面に問題があるらしい。
この掲示板からくらしスクエアへ移す書き込みもあったけど 移しても一緒なのかもしれないね。 |
||
614:
入居済みさん
[2015-10-08 23:17:16]
WBSで、みんぱく、またやってるよ。
BSで12時から再放送します。 |
||
615:
入居済みさん
[2015-10-08 23:52:12]
>>612
エアービーアンドビーについて、意見を出した者です。 該当部屋番号を指して、意見書を出しましたが、実際に、 その部屋に客が入るところを見たわけではなく 証拠がなければ、注意できないとのことでした。 ごもっともです。 私は、間取り、方位、風景から、 その部屋を特定してくださった人からの情報を信用して、 意見書をだしましたが、それでは不十分なので、 証拠を出してくださいというような話でした。 エアービーアンドビーのことや、このサイトの存在など、 マンション住人さんに教えてもらって知りました。 エアービーアンドビーは特に皆さんと 協力して、問題解決に近づけたらと思います。 |
||
616:
部外者
[2015-10-09 02:56:18]
>>600
無秩序の掲示板に秩序を求めようとする考えが面白い。 また、所有していないものに「大事」を定義したいと思う動機を知りたいと思った。 しばらく閲覧します。 この掲示板はそれを容認しているので。 |
||
617:
住民さんB
[2015-10-09 05:15:48]
理事長、理事さん、管理会社さん
部外者とワザワザ名乗ってる方が居るような公開の場で、マンション内部の問題を公開されています。 これも立派な問題だと思います。 誰か見られていたら、次回の理事会で取り上げて下さい。よろしくお願いします。 |
||
618:
入居済みさん
[2015-10-09 05:39:40]
>>615
情報だけでなく証拠まで出さないと対応しないんだ・・・ 一個人の住民より理事会や管理会社の方が多くの情報を持っているのに、 対象の部屋の居住状況や監視カメラ映像を確認しようともしないのか。 以前、管理会社は住民を門前払いすると投稿あったけど、 理事会も同じ対応をするとはな。 |
||
619:
契約済みさん
[2015-10-09 05:46:53]
>>618
ここの理事会って本当はどうなんですかね? よく聞く話では、管理費を私物化するって聞きますよね。 年何回か、管理費で飲み食いする理事だけの会が設けられるみたいな。 そうでない理事会だったらいいですね。 |
||
620:
入居済みさん
[2015-10-09 06:05:28]
>>617
Airbnbの話題が出るたびにこの手の人が登場する。 Airbnb自体がnet上で公開されていて、世界中の人がこのマンションがホテルとして貸し出されているのを知っているのに。 そして、実際に多くの外国人が気軽なホテルとしてこのマンションを利用しているのに。 この大問題よりも、他人がこのサイトを見ることの方が問題ですか? Airbnbに厳しいマンションであると見せつける効果もあるのでは。 Airbnb業者が登録方法を変えたのは、その効果のひとつではないですか。 |
||
621:
入居済みさん
[2015-10-09 06:12:48]
>>619
少なくとも今の理事の方々は、それはないでしょう。 自ら立候補した人の多い理事会ですから。 何年か後、嫌々ながら引き受けた人だらけの理事会になれば、業務は全て管理会社任せにして、管理費を私物化する理事会になる可能性はあります。 |
||
622:
マンション住民さん
[2015-10-09 08:33:26]
|
||
623:
入居済みさん
[2015-10-09 09:43:21]
>>616
貴方の書き込みは陳腐 秩序の有無も的外れ 匿名の掲示板であろうと顔を合わせた集会であろうと 公正で鋭い指摘や面白い意見は尊重されるし、自分勝手や嘘やつまんない発言は蔑まれる ただそれだけ 閲覧したり何か書くのは自由 |
||
624:
契約者さん
[2015-10-09 12:31:28]
ここまで理事会の統制をとる管理会社ってすごいですよね。
住民の代表の理事会は、根拠があるかないかにかかわらず、証拠の写真があるのでしたら確認するべきです。 |
||
625:
入居済みさん
[2015-10-09 12:58:49]
旅行客っぽい異国人風の人(々)が居ました。
どうすればその人が民泊利用客がどうかを判別できますか? これが答えられなければAirbnbで理事がどうとか言う資格は無い! |
||
626:
マンション住民さん
[2015-10-09 13:07:09]
思いついた事があるので意見箱に入れてみますね。
|
||
627:
住民さんA
[2015-10-09 13:39:19]
「資格は無い」は同意見です。
しかし、そこまで言うからには、あなたが考える判別方法も書かないとね。 私は、英語が苦手ですが、せっかく「異国人風」遭遇しなのだから 「エアンアドビー?」と、にこにこしながら聞けばいいかなって 思います。 |
||
628:
入居済みさん
[2015-10-09 15:12:52]
|
||
629:
入居済みさん
[2015-10-09 15:15:56]
|
||
630:
働くママさん
[2015-10-09 16:30:30]
相変わらず無能な会話してるね…
AIRBNBで部屋が出てるなら 理事が申し込めばいいだけでしょ。 客を装って「友達」と言う言い訳も出来ない様に。 費用? 又貸し、民泊の調査費は 黒だったらオーナーに請求って規約を作ればいい。 元々ある規約で、それを守らない人への請求だし 大多数は賛成するでしょ。 |
||
631:
住民さんA
[2015-10-09 16:40:47]
>>629さん
627ですが、 なんか勘違いしてませんか。 エアアンドビーの利用者は、単にお金を払ってホテルに泊まる旅行者で、こっそり マンションを利用しようと考えている人ではないですよ。 だまそうとしてるには、部屋の利用者ではなく、部屋を押さえている人です。 旅行者は、嘘をつく必要がないですから、NOと言えば本当に違うのでしょう。 それより、にこやかに対応して情報を取ることが重要だと思います。 YES言えば、部屋を押さえている人が特定出来るし、 その人への対応が可能になるんですか。 |
||
632:
入居済みさん
[2015-10-09 16:47:14]
|
||
633:
入居済みさん
[2015-10-09 18:42:35]
|
||
634:
入居済みさん
[2015-10-09 19:17:36]
|
||
635:
契約済みさん
[2015-10-09 19:31:02]
NHKでみんぱく始まったよ!
|
||
636:
入居済みさん
[2015-10-10 09:56:00]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
637:
入居済みさん
[2015-10-10 10:23:59]
上層階の住所は1-19~なの?
|
||
638:
入居済みさん
[2015-10-10 10:54:56]
その住所はミラノグランデのようですね。
響きではサロン営業をしている部屋はないのですか? |
||
639:
契約済みさん
[2015-10-10 14:17:31]
|
||
640:
契約済みさん
[2015-10-10 14:25:13]
>>615
AirbnbのHP見てもひびきの街は無いのではないですか? Part5の267 614見てもひびきの街での営業は見つけられませんでした。 理事の働きによって閉鎖されたのかもしれませんがあなたの見ていたリンクを張って貰えませんか? |
||
641:
入居済みさん
[2015-10-10 15:38:38]
地図を少し北にずらして登録してあります。
この程度の誤魔化しに騙されないでください。 https://www.airbnb.jp/rooms/8300310?s=hf42 以前、響きでAirbnbしていた人が現在阿波座でやっていて、なにやら響きを紹介しそうな不穏なことを書いていたという投稿もありましたね。 |
||
642:
入居済みさん
[2015-10-10 15:41:28]
>>639
ミラノグランデは同じ大京のサンクタスタワーなので、規約も基本は同じと思います。 禁止されてるのにサロン営業しているのでは。 それに、Airbnbも規約で禁止されているのに全然なくならないじゃないですか。 |
||
643:
契約済みさん
[2015-10-10 16:49:55]
>>642
Airbnbのどこにひびきが登録されていますか? |
||
644:
入居済みさん
[2015-10-10 17:10:05]
最近、トイレのドアの丁番がキィキィ鳴るようになりました。
3つあるうちの一番上の丁番がなっているようです。 3ヶ月点検の時はまだ大丈夫だったのですが…。 同じような症状が起こっている方はいませんでしょうか? また対処方法などご存じの方がいらっしゃったら ご教示いただけませんでしょうか? |
||
645:
契約済みさん
[2015-10-10 17:20:54]
|
||
646:
契約済みさん
[2015-10-10 17:23:53]
>>640
私が意見書をだしたとき、エアービーアンドビーに、 響きの東向き、低階層の部屋が、出ていました。 現在、見当たりません。 641さんがおっしゃるように、その東向き低階層の 人は、阿波座の別のマンションでも、客を募っており そこに問い合わせしてきた客を、場合によっては、響きに 誘導しているかもしれませんね。また、エアービーアンドビー 以外にも同様のサイトがありますので、移動したのかも。 今は、641さんも書かれてありましたが 響きの、ゲストルームが載ってますね。 7000円ほど儲かります。 https://www.airbnb.jp/rooms/8300310?s=hf42 |
||
647:
契約済みさん
[2015-10-10 18:17:37]
>>641 646
掲載ありがとうございます。 この部屋はゲストルームですかね?私は入ったことないですけど。 ゲストルームは予約制で予約を取るのも至難の業と聞いています。 それを顧客の要望した日に予約を取れるなんてシステムを管理している関係者でないと無理な気がしませんか? しかも、予約できるのは月に2日まででしたっけ? このtakayukiさんから宿泊予約するとどの部屋から予約されるかそれを調べなければいけませんね。 Airbnbに直接聞いても教えてくれるわけなさそうですし、 実際に宿泊予約するしかないような気がします。 海外の友人に頼んで予約して貰うかな。 >>645 以前マンションの北で紺のスーツを着たこの人らしき人を見かけた気はしますが、 なにぶん数ヶ月前の事でして記憶がはっきりいたしません。 |
||
648:
契約済みさん
[2015-10-10 18:26:03]
|
||
649:
匿名さん
[2015-10-10 22:59:09]
大阪市内のほとんどのタワーマンションで
Airbnbやってるけど反対運動対策で 外観、マンション名、共用施設を見せないようにしてるみたいですね 室内写真だけだと判断できないからね |
||
650:
契約済みさん
[2015-10-10 22:59:38]
>>638
なぜ636さんがひびきの街とミノグランデを混同したかわかりました。 掲示板の下に書いてありますね 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー 所在地: 大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番) 交通: 大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分 総戸数: 874戸 って。 半年以上経って自分の住んでいる住所を覚えていないひとってどれくらい居るのでしょう? ミノグランデは一丁目19番ですので表記された住所とは似ていますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
デメリットがあるのに続けていく....
それがマンションの資産価値を上げることなのかぁ
上げて下げて上げて下げて
プラスマイナスゼロ?