オリックス不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-11-13 20:45:33
 

住めば良さが分かるひびき。
新町は学区も治安も利便性も高い良い地区です。

仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
個人攻撃はなしです。
いつも最後の方はグダグダになりますので、マンションの資産価値と防犯、管理に関しての情報を交換しましょう。


前スレッドPART6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577960/

(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575638/


所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番14-21
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発

[スレ作成日時]2015-09-01 22:15:16

現在の物件
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー  [The Awardステージ2次(最終期)]
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
 
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
総戸数: 874戸

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7

561: マンション住民さん 
[2015-10-05 22:17:37]
>>559
もう少し自分の住んでいるマンションについて興味を持とうよ。
562: 入居済みさん 
[2015-10-05 22:26:58]
>>559
どうでもいいなら見なければいいやんw
563: 契約者さん 
[2015-10-05 22:41:39]
>>515さん
皆さんで管理することに意味があるからここに投稿してるのです。
理事会に連絡しても時差があります。
564: 入居済みさん 
[2015-10-05 23:35:19]
>>557
うゎっ。迷惑ですね。

ただの部屋番号の押し間違いか、観光客か気になるところ。
565: 入居済みさん 
[2015-10-06 10:42:13]
政府の規制改革会議でAirbnbのような民泊を可能とする規制緩和策の検討に入ることになったようです。
大阪府も同様の検討を進めているし、遠からずAirbnbが合法化しそうですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000152-jij-pol

いまだゲストルームをAirbnb登録している人を排除できていません。
より調査しやすく、退去命令を出しやすくする必要があると思います。

理事会ではAirbnb対策の規約変更は検討していないのでしょうか。
合法化されてからでは手遅れではないですか。
566: 入居済みさん 
[2015-10-06 11:00:08]
>>555
「とりあえずは真」なんて論理的に意味ないですよ
相手が名乗って(それも本当かどうかは不明)ればその証言は正しいというのは成り立ちません
それなら大京さんの証言も常に正しいてことになるし
検証してる最中に於ける真か偽か分からないでしょ?との指摘に対して不毛です
567: 入居済みさん 
[2015-10-06 11:31:54]
>>566
何が言いたい?
いちゃもんにしか見えないw
568: 入居済みさん 
[2015-10-06 11:33:46]
論理的思考力に欠けてたらいちゃもんに見えるのだろう
569: マンション住民さん 
[2015-10-06 12:41:16]
>>566
何を疑心暗鬼になってるんです?
あなたは知らないかも知れませんが、地球は回っているんですよ?
570: 契約済みさん 
[2015-10-06 13:05:04]
地球が回ってるという認識も自転公転問わず何を基準にするか

天動説も前提条件次第で一概に誤りとは言えない
571: 契約済みさん 
[2015-10-06 13:05:44]
>>520
わたしもこの方の意見に賛成です。
なぜ、資産価値を守るのが、
ここに書き込むになるのでしょうか?

ここで話す内容によっては、
住民に悪影響、住民同士の疑心暗鬼など、悪いこともあるのではないでしょうか?

理事長、理事さん、ここの掲示板について話し合われているのでしょうか?
ご対応お願いします。

少し正常ではないと思います。
572: 契約済みさん 
[2015-10-06 13:23:02]
>>560
なんでここの方は、必死に大京の悪口を書くのでしょうか?
わかるなら教えて頂けませんか?

こういう事を書くとすぐに大京関係者と言われますが、住民です。
573: 入居済みさん 
[2015-10-06 13:31:56]
>>571
そうではなく上で言われた意見は
ここに書き込む事が資産価値守る傾向になる、との指摘であって
イコールでも十分条件でもないですよ
それが正しいかどうかは皆で議論しあえばいいと思いますが

とにかく日本語で書かれた文章を正確に抽象化して
誤りのない論理構造を提示するようにしましょう
574: 入居済みさん 
[2015-10-06 14:01:15]
>>571
デメリットもあるがメリットも多い。
情報統制をしようとする思想はよくない。といったことを多くの方が投稿されていますが、全無視して、変わらぬ自己主張のみですか。

Airbnbを排除するのは利己的で良くないと必死で主張していた方と論調が似ていますね。
Airbnb業者だから、このサイトを廃止して欲しいのですか?
575: 契約済みさん 
[2015-10-06 14:06:24]
>>574
あんたも情報統制してるじゃん
576: 入居済みさん 
[2015-10-06 14:07:10]
なるほどー
「このマンションからAirbnbを排除するのは利己的だし、国の政策に反するから良くない!」
と必死で主張したけど、
誰も同調してくれないから、
今度は
「このサイトは閉鎖すべき!」
に主張を変えたのか。

迷惑だから早くAirbnb畳んで退去しなさい。
577: 入居済みさん 
[2015-10-06 14:08:43]
>>575
情報統制の意味、わかってる?
578: 契約済みさん 
[2015-10-06 14:26:42]
>>577
「利己的排除派」と言い出した人の論調はこのスレッド廃止とは全く異なるよ
敵を同一化したいがあまり、情報を自分勝手に操作してますねアナタ
579: 契約済みさん 
[2015-10-06 15:51:51]
>>574
なぜ、わたしが業者と言われるのか?
理解出来ません。

公開された場所で、マンションの問題を話すことがどうなのかと言ってるだけです。

マンション住民しか見れない場所で話すべき内容だと思いませんか?

そこまで公開している場所が良い理由を教えて頂けませんか?

わたしには、上記の方々が住民専用では、入ってこれない理由があるのかとも疑ってしまいます。
580: マンション住民さん 
[2015-10-06 16:58:49]
ここの板はメリットとデメリットが確かに両方あるね。
デメリットを無くすにはどうしたら良いか話しません?
一番資産価値を守る方法を探りましょう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる