住めば良さが分かるひびき。
新町は学区も治安も利便性も高い良い地区です。
仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
個人攻撃はなしです。
いつも最後の方はグダグダになりますので、マンションの資産価値と防犯、管理に関しての情報を交換しましょう。
前スレッドPART6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577960/
(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575638/
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番14-21
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
[スレ作成日時]2015-09-01 22:15:16
![大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
- 交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
- 総戸数: 874戸
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
361:
マンション住民さん
[2015-09-25 14:47:16]
ひき逃げ未遂はナンバーを覚えるか、写メして警察に通報したらいいと思いますよ。
|
||
362:
マンション住民さん
[2015-09-25 15:27:52]
>>361
それが出来なかったから 防犯カメラで特定しようとしているのでしょ。 しかし、出来なかった。 理由は前コメントをごらんあれ。 しかし管理会社のそのばしのぎのコメントを見ると 熟練した経験者が働いて居るとは到底思えません。 他のタワーマンションでも働いて経験を積んでいるならば 住民から防犯カメラの映像を見せてくれと依頼されたときの対処の方法は わかってるはずです。 個人情報うんぬんで見せられないと言う良いわけはちょっと考えたらおかしいと素人でもわかりますよ。 |
||
363:
契約済みさん
[2015-09-25 17:13:17]
|
||
364:
マンション住民さん
[2015-09-25 17:22:19]
>>363
見せたらよいって言っているのではないですよ。 断る理由が違うって言っているのです。 個人情報うんぬんが大前提なら、何があろうとも見る事が出来ません。 住民にとって無用の長物となってしまいます。 警察や消防の要請の場合は見せなければならないので その時には見せますが、防犯カメラは警察や消防の為だけにつけている訳ではありません。 防犯カメラは毎月莫大な費用をかけて設置しているので 住民にとってその莫大な費用の対価が有効なものにしてもらいたいものです。 見せれない理由はちょっと前のコメントに書いてありますよ。 |
||
365:
マンション住民さん
[2015-09-25 17:46:12]
仮定の話ですが、
マンション内でひったくりにあって逃げられました。 犯人は見覚えはあったのですが、ショックで記憶もあやふやです。 現場には防犯カメラがありました。 管理会社に事情を説明したところ 管理会社「個人情報の漏洩防止により(警察消防の要請以外では)映像は見せることが出来ません。」 この対応で納得の行く人は何人いるのでしょう? 犯人を映した映像はある。 日付と時間もわかっているので確認すれば10分もかからない手間で済むはず。 それで犯人を特定しないなんてはがゆいです。 これは良い事か悪い事かわからんけども 取られた物さえ返ってくれば事件にはしないと思っていても 事件にせざるを得なくなってしまいますね。 >>363 あなたは異常な住民の情報を他の住民に教えてはならないと言う事に賛成ですか? 私は異常な住民がマンションに居るならその情報は事前に教えて頂きたい。 |
||
366:
入居済みさん
[2015-09-25 19:05:57]
|
||
367:
キャリアウーマンさん
[2015-09-25 19:38:00]
ひったくりにあったら
管理会社よりもまず警察レベルwww 管理会社に期待しすぎ。 これって自意識過剰の裏返しなんよね。 |
||
368:
入居済みさん
[2015-09-25 19:42:34]
|
||
369:
契約済みさん
[2015-09-25 20:18:16]
|
||
370:
契約済みさん
[2015-09-25 21:01:08]
あとさぁ、>>341さん、響き、有効空地なんだわ。
お仕事、頑張ってね〜 |
||
|
||
371:
マンション住民さん
[2015-09-25 21:03:40]
>>368
私はカメラ映像を見せて欲しいと頼んだ事はありません。 書き込みを見てそういう事もあったと知りました。 匿名掲示板の書き込みなんかに信憑性なんて薄いのですが、 その書き込み以前に私自身が別件で大京アステージ従業員さんから 「個人情報~~」で断りを受けて居るので その人も同様に言われたのだと信じております。 |
||
372:
入居済みさん
[2015-09-25 21:34:39]
>>371さん
直接聞いたのではなかったんですね。 管理会社がどんな風に防犯カメラを断ったのか、 そん話自体無かったのか不明です。 皆さんお疲れ様でした。 この件は、これでGameOverです。 根拠なく他人や管理会社を誹謗中傷するのは 止めましょうね。 |
||
373:
入居済みさん
[2015-09-25 21:43:22]
|
||
374:
契約済みさん
[2015-09-25 22:14:03]
|
||
375:
入居済みさん
[2015-09-25 22:35:58]
こんな些細な事柄でよくこれだけ好き勝手言えますね。
みなさんお暇なのですか |
||
376:
匿名さん
[2015-09-25 22:51:04]
管理会社は住民からお金をもらって、住人のために動くものです。
防犯カメラのルールを作ったのも自分たちで、運用するのも自分たちなのですから、個人情報だから見せないのではなく、住民がルール通りに閲覧できるように補助するのが当たり前です。 範囲内だけで動くだけの会社なら、こんなに高い管理委託費を払う必要はありません。 サービス業ならば普通してはならない対応を度々するので、違和感を感じています。 |
||
377:
入居済みさん
[2015-09-25 23:15:04]
>348さん
掲示板に7119で、相談できるって貼っていましたね。 ありがとうございます。 http://www.city.osaka.lg.jp/shobo/page/0000052526.html >359さん ペットが連れて行って駄目なのは、エレベータくらいですね。 駄目なエレベータには、表示されていますよ。 >373さん 管理会社贔屓の理事さんって、いるのですか? 批判の根拠と、その根拠を教えてください。 |
||
378:
入居済みさん
[2015-09-25 23:16:54]
>>376
管理会社は、住民の為にはたらくものです。→その通りです。 だから理事会の指示通り働いています。 理事会は、住民の代表で住民そのものだからです。 理事会が、防犯カメラは理事会の承認が出てから見せるようにと 指示してるので、臨機応変に対応する事ができません。 自転車問題も、理事会もう少し踏み込んだ対応をするように指示を出さないので、三角コーンで囲む事しかできません。 要は、理事会にお伺いを立てないとうごけないようです。 もう少し権限を渡してやると、個々の住民の要望に対応出来るように なるんじゃないでしょうか。 |
||
379:
マンション住民さん
[2015-09-25 23:22:25]
>>372
!? 371を書いた者ですが私は監視カメラの話題の主ではありませんよ? マンション住民なので名前をマンション住民にしているだけであって、なりすましている訳でもありません。 私の他の方が管理会社に問い合わせて「個人情報うんぬん」で断られた人が居ます。 >>375 いま起きていることはささいな事です。 駐車場内を1度逆送した車が居た。 被害者もなく、損害賠償も発生しません。 ですが、自分の身内が逆送してきた車にひき逃げされたらどうですか? この段階で防犯カメラの映像は見せない物と通例で決まれば その時でも映像は見せて貰えませんよ? それを考えると不安だから声たからかに言う人が多いのだと思います。 |
||
380:
匿名さん
[2015-09-25 23:28:28]
防犯カメラの件で管理会社がホイホイ見せるわけない。
それが狂言かどうかも分からないし、 防犯カメラを見せることは弱点を晒すことになる。 個人の訴えだけで見られるようにしたいならルールを変えることですね。 私は反対ですけどね。プライバシー保護も大切です。 もちろん警察が正規の手順を踏んだ場合は別ですよ。 そういう場合は見せて当然です。 |
||
381:
契約済みさん
[2015-09-25 23:50:11]
|
||
382:
入居済みさん
[2015-09-25 23:56:47]
>378
管理会社が対応できないのは、理事会の責任です。 理事会だけでは責任を果たせないので、理事会のサポートをするのは、管理会社です。 もし、必要な説明を怠って、権限をもらっていないとしたら管理会社の責任でもあります。 それを放置するのは、住人の責任です。 問題があると思ったら放置しないようにしましょう。 |
||
383:
匿名
[2015-09-26 08:02:59]
個人情報がどうたら言う前にここの掲示板でマンション情報だだ漏れじゃね?
セキュリティがかかっているにもかかわらず部外者がたびたび侵入しているだとか、 玄関のカギをかけずにいる不用心な部屋があるとか、 事件が起きても住民は防犯カメラを見せて貰えないだとか、 メールボックスが誰でも開けられるとかご丁寧に開け方のリンクまで張って 盗人から見たらこの掲示板さま様だね。 そろそろオーナー専用掲示板へ誘導した方が良いんじゃないかい? 資産価値を下げていると思いますよ? |
||
384:
匿名さん
[2015-09-26 08:24:13]
理事会の決議までは必要ないはず。
管理会社が理事に言って、立会のもとに閲覧。 理事会開催するまでに録画は消えるだろう。 管理会社は閲覧希望があった時に、断れる立場ではない 理事会に報告もせずに断ることはでないことになる 自分たちの失態を報告するかしないか。 逆走を放置していたら、事故が起きて噂になって、資産価値が下がる。 |
||
385:
マンション住民さん
[2015-09-26 22:40:37]
TBSニュースキャスターでairbnb始まったよ。
|
||
386:
入居済みさん
[2015-09-27 00:40:06]
そういえば、ゲストルームでAirbnbしてるやつ、まだ宿泊客募集してる
早く退去させないと |
||
387:
契約済みさん
[2015-09-27 00:47:37]
最近、大阪ガスセキュリティさん凄く頑張ってくれてる。
夜中の車の巡廻&エレベーター前誘導(住民か宿泊者かチェック) 誠に有難う御座います。 |
||
388:
契約済みさん
[2015-09-27 02:05:10]
|
||
389:
入居済みさん
[2015-09-27 02:22:16]
夜中の巡回は何回かお会いしましたね、巡回は業務としていいとしてお酒を飲みすぎてエレベーター内で吐くのはやめましょう、前に警備員さんが2人で掃除してましたよ。私も気をつけます、酒は飲んでも飲まれるなです。
|
||
390:
入居済みさん
[2015-09-27 02:32:54]
>>385
見ましたよ。どこも深刻な問題ですね、エアービーアンドビーは。 24時間、ぞろぞろ外人が出入りするマンションなんて、 たまったもんじゃないわ。 ゲストルームの、エアービーアンドビー、あの画像出している時点で 注意できるでしょ。理事長さん率いる理事会memberさん、 宜しくお願いしますよ。 |
||
391:
入居済みさん
[2015-09-27 10:14:15]
西側ゲートのチェーンが切れてました。
私が目撃しただけで3回目。 機械が悪いのか、車が悪いのかわかりませんが 入出庫は、気をつけましょう。 |
||
392:
入居済みさん
[2015-09-27 10:58:22]
テレビ番組を見てAirbnbは、ホテル不足の大阪で今後更に増えそうに思いました。
|
||
393:
契約済みさん
[2015-09-27 12:09:45]
>>383
素敵なホームページが欲しいです。桜の時期の360°VRとか。 |
||
394:
契約済みさん
[2015-09-27 16:38:39]
|
||
395:
契約済みさん
[2015-09-27 16:53:06]
|
||
396:
入居済みさん
[2015-09-27 17:47:39]
>>394
これだけ各階にゴキブリのでるマンションは貴重ですよ。 |
||
397:
住民
[2015-09-27 19:00:46]
>>395
住民版は閉鎖されないんじゃないでしょうか? |
||
398:
入居済みさん
[2015-09-27 19:06:21]
|
||
399:
入居済みさん
[2015-09-27 23:11:04]
|
||
400:
住居者
[2015-09-28 01:40:00]
お風呂がグレーなんで、湯垢?がすごく目立ちます。毎日あらっても朝みると白くなっていて汚しいんですが、みなさんはどうですか?
なにか対策ありますか? |
||
401:
住居者
[2015-09-28 01:44:23]
連続すいません。ちなみに湯垢の写メです。
![]() ![]() |
||
402:
契約済みさん
[2015-09-28 05:05:40]
|
||
403:
契約済みさん
[2015-09-28 07:48:59]
399さん
395です。 大規模で価格帯も幅広い庶民物件ですが、珍しく有りません。 完売した後に直ぐに閉鎖を申し出ましたが、以後、日々、此方で回答に尽力してます。 時々、一人の要望の為の回答は、時々、周囲の為にはなりません。 402さんの仰る通りです。 |
||
404:
マンション住民さん
[2015-09-28 08:03:47]
>>403
日本語でお願いします。 airbnb、しつこく居座っているんですね。 ベランダからゴミを投げ捨てたり、大声で騒いだり、ゲストルーム、パーティールームを占拠したり…テレビでも酷い有り様でしたね。 本当に根絶したいです。 |
||
405:
契約済みさん
[2015-09-28 08:32:17]
|
||
406:
マンション住民さん
[2015-09-28 08:33:07]
>>391
機械が悪いって書いていましたよ。 前のマンションでチェーン下げた後救急車待ちしてた為 上がっちゃって車でチェーン切っちゃって修理代7万円痛い思いしたことあります。 切符切られる方が安いですよねぇ。 |
||
407:
マンション住民さん
[2015-09-28 08:34:09]
|
||
408:
マンション住民さん
[2015-09-28 08:39:14]
>>401
水垢と言うよりも石鹸カスの様に見えますけど? 床や棚は滑り止めの為にかなりの凹凸が付いていますので流れ落ちにくなっています。 うちも同じ色調ですが、気にならない程度にしか残ってません。 洗い方が違うのか、石鹸が違うのかわかりませんが まずは石鹸の種類を変えてはどうでしょうか? |
||
409:
入居済みさん
[2015-09-28 08:41:02]
401さん
先日ハウスクリーニング頼んだのですが、 石鹸カス、シャンプーの液だれが原因だそうです。 浴室内に置かず持ち込むほうがいいそうです。 ここの風呂場は乾きが早いので、 カビよりは白い汚れが目立つそうです。 白い液状の洗剤まいて漬け置きして、 落としてもらいました。 市販の洗剤だと何がいいのか聞き忘れたのが 悔やまれます。 |
||
410:
マンション住民さん [ 40代]
[2015-09-28 08:53:21]
理事会で一部東側のエレベーターをペット可にするか検討している様ですが、
私は反対です。 西側住居ですが、エレベーターが獣臭い事があるので毎日東側のエレベーターを利用しています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |