オリックス不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-11-13 20:45:33
 

住めば良さが分かるひびき。
新町は学区も治安も利便性も高い良い地区です。

仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
個人攻撃はなしです。
いつも最後の方はグダグダになりますので、マンションの資産価値と防犯、管理に関しての情報を交換しましょう。


前スレッドPART6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577960/

(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575638/


所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番14-21
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発

[スレ作成日時]2015-09-01 22:15:16

現在の物件
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー  [The Awardステージ2次(最終期)]
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
 
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
総戸数: 874戸

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7

588: 契約済みさん 
[2015-10-06 23:22:04]
>>586
今帰って来たけどやっぱり聞こえへん。本当にずっと鳴いてる?
589: 入居済みさん 
[2015-10-06 23:30:33]
>>584
「自分に都合の悪い情報を隠匿するため」って
その通りじゃん
利己的排除派と言われることを嫌がりその表現の自由を抑圧してるよね
前スレでその政府方針を絡めて俯瞰的に書く人はairbnb側ではないと推定されたし
当然自由な議論を阻む側でもない

590: 入居済みさん 
[2015-10-06 23:37:09]
>>588さん

ありがとうございます。
やっと泣き止みました。
591: 入居済みさん 
[2015-10-06 23:48:37]
残念
また北側高層階の犬が泣き始めました。
592: 入居済みさん 
[2015-10-06 23:59:25]
犬の鳴き声、聞こえました。
ベランダに出されているらしい声の響き方です。
階数は、>>587さん指摘の辺りと思います。
北側で、角部屋ではなく真ん中辺りのお部屋ではないですか。
593: 入居済みさん 
[2015-10-07 00:05:45]
>>589
自由な議論を阻まないのであれば、このスレッドの閉鎖を主張するのは矛盾してるね。
594: 入居済みさん 
[2015-10-07 00:12:38]
>>592さん

ありがとうございます。
泣いている部屋の絞り込みを管理会社にお願いしているところです。
また聞えましたら、防犯センターに連絡してもらえないでしょうか。
管理会社に複数の情報が集まれば、部屋の絞り込みに役立ちますので。
よろしくお願いします。
595: 入居済みさん 
[2015-10-07 00:42:00]
>>594さん、592です。
静かになりましたね。
該当の部屋が判明したのでしょうか。
出されていたワンちゃんも可哀想に。
お役にたてず申し訳ないです。
596: 部外者 
[2015-10-07 02:43:56]
>>583
8)投稿内容が面白いと感じる人
9)住民を••にしている人

追加してください。
仰る通り、健全な意見交換は期待できません。
私も自由に投稿できるから。
597: 契約済みさん 
[2015-10-07 07:01:59]
田舎で葬式があって喪服を汚しちゃったのですが、どのクリーニング屋が良いですか?
598: 契約済みさん 
[2015-10-07 07:17:03]
>>596さん
597ですが
2000人から居る新街区を馬鹿にしたり面白がったり、
健全な意見交換が出来ないのは、何故でしょうか?

匿名性を活かして自由に投稿して下さい。
599: 入居済みさん 
[2015-10-07 08:56:57]
>>593
なにか勘違いされてませんか?
自分の所さえ安寧であればよい派を攻撃してた人たちはスレッドの閉鎖を希望してないよ
むしろ活発な議論をしたい方でしょ
600: 入居済みさん 
[2015-10-07 09:06:40]
>>596
それは違う
あなたが部外者と名乗ろうがそんな事はどうでもいい
こういう掲示板に限らず大事なのは誰が語るかじゃなく何を語るか
社会正義に基づき公正な意見や見識が述べられていればよい
そうではない虚偽発言や非論理的文章や言論統制はその都度糾して少なくしていく
601: マンション住民さん 
[2015-10-07 15:29:53]
メリットとデメリットがあって、
デメリットがあるのに続けていく....

それがマンションの資産価値を上げることなのかぁ

上げて下げて上げて下げて
プラスマイナスゼロ?
602: 契約済みさん 
[2015-10-07 18:36:31]
お子様いらっしゃる家庭にお尋ねします。
ボール遊びや走り回りたいお子様世代は
放課後や土日に小学校の校庭開放利用は有るのでしょうか?

もし、するとしても鍵の管理が
有志の保護者の方々になるでしょうけど、土日ともなると流石に管理出来ないかと、気になりました。
此処は堀江小学校地区ですが、距離的には明治小学校が近いです。

西六地区と明治地区は違いますが、これから小さな子供達が成長し、
大きな広場が必要になった場合を想定しちゃいました。
デメリットは、上手く誘導出来ていない処からでしょうか?

松島公園まで行かれる家庭はどの位居ますか?
御意見宜しくお願いします。

603: 入居済みさん 
[2015-10-08 05:32:44]
>>602
学校に聞いた方がいいのでは?
604: 入居済みさん 
[2015-10-08 13:31:58]
>>563
理事さん達をどのように考えてる?
ここで話しても、最終的には理事会、管理会社が対応してるじゃない?
あなたが何を管理してるか教えて下さい。
マンション内の問題を世間に公表するが、あなたのいう管理でしょうか?
605: 入居済みさん 
[2015-10-08 13:45:31]
>>604
56さんが言いたいのは、
例えば、Airbnbの観光客の出入りを監視するには、住民の協力が必要とか。
Airbnbの団体観光客がコンシェルジュの前をカート引きずって歩いてても、コンシェルジュは何もしないし。
新しくAirbnbに登録されても、住民がこのサイトで報告しないと管理会社は気づかないし。
ゲストルームをAirbnb登録してる人は、このサイトで報告された後も何ヵ月も放置されているようですが。
606: マンション住民さん 
[2015-10-08 15:54:47]
Airbnbの実害はいまのところ無いのかな?
見えないだけで報告されていないけど実際はあるのかな?
重たい旅行バッグをころころ頻繁に搬入搬出している部屋はエレベーターからその部屋まで廊下のカーペットがすり切れるだろうね。

607: 入居済みさん 
[2015-10-08 16:09:10]
>>605
理事会が何もしないの間違えでは?
理事会がしっかりどう対応するか決めれば仕事しないとなるが、決まってない場合は勝手に出来るわけないでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる