住めば良さが分かるひびき。
新町は学区も治安も利便性も高い良い地区です。
仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
個人攻撃はなしです。
いつも最後の方はグダグダになりますので、マンションの資産価値と防犯、管理に関しての情報を交換しましょう。
前スレッドPART6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577960/
(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575638/
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番14-21
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
[スレ作成日時]2015-09-01 22:15:16
![大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
- 交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
- 総戸数: 874戸
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
208:
契約済みさん
[2015-09-09 19:32:38]
|
209:
マンション住民さん
[2015-09-09 19:46:49]
思うに、大人気物件を興奮気味で購入契約が2年以上前。その間いろんなイベントもあって何かと盛り上がってモチベーションも上がったり下がったりしながら引き渡しでピーク迎えて、引越ししてそろそろ半年経とうとして、気分はすっかり日常生活レベルになってしまった今日この頃、ある意味燃え尽き症候群。
いつまでも、この板のぞいてしまう自分がいます。(笑) あーでもここにしてよかった。 |
210:
契約済みさん
[2015-09-09 23:38:06]
私もここに住んで良かったと思いました。こんなに住みやすいって知らなかった。それより新町1丁目の土地価格は値上がりしてますね。
|
211:
入居済みさん
[2015-09-10 07:23:12]
Airbnbに次いで、マンションヘルスという新問題が発生しているようです。
マンション個室を風俗店として使用するケースが増えており、先日、大阪市内で6ヶ所13室が摘発されたそうです。 マンションヘルスと確認できれば警察が対応しますが、まずは早く気づくことが必要です。 Airbnb等サイトへ掲載がなくても、引き続き不審者への警戒が必要ですね。 |
212:
入居済みさん
[2015-09-10 10:12:33]
燃え尽き症候群の皆様、此方のスレが中毒になってる方、秋は講座の季節ですよ。
いちょうネット https://www.manabi.city.osaka.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000... |
213:
入居済みさん
[2015-09-10 10:42:10]
そういえば、Airbnb問題、解決したって聞きましたが、どう解決したのでしょうか?
ライフハッカー http://www.lifehacker.jp/2013/11/131110airbnbrent.html |
214:
契約済みさん
[2015-09-10 13:03:40]
airbnbで怪しい部屋発見。
ついにゲストルームです。 https://www.airbnb.jp/rooms/8300310?s=hf42 ゲストルームの写真を載せて、実際は他の部屋に誘導してるかもしれません。 写真なしのタカユキさんです。 Takayuki メンバー登録: 2015年07月年 建物の詳細 It's in a quiet and peaceful area! 8 mins walk from shinsaibashi! A beautiful night view from the 30th floor is enjoyble at the bath room which must relax you! |
215:
入居済みさん
[2015-09-10 17:39:46]
>>214さん、よくみつけてくださいました。
これは、かねてから心配されていた「ゲストルームのホテル使用」の 確たる証拠ではないでしょうか。 「ここに泊まると、一番乗りでレビューがかけます」というところが それを物語っています。最近はじめたのでしょうね。 どなたかが、部屋の数×住人で、今は満室になるのも当たり前という風に書いていらっしゃったけれど、私も私の知り合いも、一度もゲストルームに興味がなく予約したことがないです。 住人の皆が一度は泊まっておこうとは思わないと思います。 誰かが重複して予約しているのも大いに考えられます。 |
216:
入居済みさん
[2015-09-10 17:49:42]
|
217:
入居済みさん
[2015-09-10 18:11:11]
|
|
218:
入居済みさん
[2015-09-10 18:14:45]
|
219:
入居済みさん
[2015-09-10 18:41:22]
|
220:
契約済みさん
[2015-09-10 21:01:16]
Airbnbもそうですけど、最近はanycaっていう個人のカーシェアリングもあるんですねー
https://anyca.net 何でもシェアーな世の中。 万が一自分で住んでるマンションが旅行で空いても、貴重品とか置いてるし、やっぱり人に貸すのは嫌ですよね。貸してる人はやはり自分では住んでいない部屋を貸してるんだと思います。 |
221:
匿名さん
[2015-09-11 01:03:56]
風俗営業なんて、どんだけひとい管理をされてるマンションなんでしょう。バブル前のボロボロのマンションならまだしも、よっぽどひどい人達に売ったのでしょうね。
企業としての質がわかります |
222:
住人
[2015-09-11 01:37:04]
|
223:
入居済みさん
[2015-09-11 01:40:04]
|
224:
契約済みさん
[2015-09-11 01:41:31]
タカユキがゲストルームの写真使ったのはヤスカズの時みたいに部屋の間取りでバレるの恐れての事かもしれませんよ
自分の部屋とゲストルームも予約して使ってるんでしょうけど |
225:
入居済みさん
[2015-09-11 02:39:57]
>>224
それも考えられますね。 でも仮に自分がエアービーアンドビーを利用する場合、 写真で部屋を見て、予約するかどうかを決めるから 違う間取りや風呂だったら、いやだけどな。 相手の悪知恵は日々進化するから、我々も目を光らせましょう。 |
226:
入居済みさん
[2015-09-11 02:41:20]
|
227:
入居済みさん
[2015-09-11 02:59:57]
ゲストルームかもしれないし、他の個室かもしれないし。
排除してもしつこく出てくるGみたいだな。 |
賑やかでいいですね。