管理組合・管理会社・理事会「大和ライフネクスト株式会社ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大和ライフネクスト株式会社ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-08 18:54:39
 削除依頼 投稿する

FMもACもGLも、人によりバラつきが酷いようにも感じます

真実を語りましょう

[スレ作成日時]2015-09-01 19:42:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ライフネクスト株式会社ってどうですか?

551: 匿名さん 
[2020-09-15 21:06:16]
>>550 口コミ知りたいさん
理事会や総会で決めたのなら組合責任でしょう。
マンションの管理運営を管理会社は単独ではしないです。
例え、契約が締結されていても単独で工事をしたり、
組合口座からのお金の出納はできません。
契約書等を確認してください。
552: 匿名さん 
[2020-09-15 21:36:40]
>>551 匿名さん
出た出たDの人。
無関心役員をそそのかす手口はバレバレだよね。
逆に権限がある役員が自分たちで決めようとする工事や管理会社解約は権限もない管理会社が邪魔するよねー。
553: 匿名さん 
[2020-09-16 19:29:00]
>>550 口コミ知りたいさん
激しく同意。
素人役員が担当の言うことを信用して任せた行為を、さも理事会が管理会社に配慮せず客観的な判断のもと決定したから仕方ない的な言い回しをする管理会社の担当者が腹立つよね。金額やスキルやサービスだけ見て決めたらあんたらなんか選ばんわ。
554: マンション掲示板さん 
[2020-09-17 07:09:00]
>>543 ただいま受託中さん
そうして下さい。
大和ライフは、全てがD目線・D解釈で、管理範囲も知らず知らずに狭められて行ってますよ。(次回管理契約違反を問いただします)
管理会社変更は思ったほど大変な事はありませんよ。
変更検討先の会社さんも力を貸して下さいます(笑)し。
本当に無駄遣いされていたことがよくわかりました?
皆さんの為に、一踏ん張りして下さい??
555: eマンションさん 
[2020-09-17 08:39:31]
管理会社変更は、住民の理解さえ得られていれば難しくないです。
リプレイスの空気に持っていくのが理事の腕の見せ所です。
556: 周辺住民さん 
[2020-09-17 08:55:49]
>>551 匿名さん
確かに契約書にはそう書いてあります。しかし、その解釈は全て大和ライフペースです。
仰る通り理事会・総会で承認なしに予算執行できませんが、『素人の進行を巧みに操り、可決に持ち込む』のが大和ライフの手法です。

*お客様の資産価値を上げる ⇒ (実態は)たくさんお金を使わせ工事頻発
*理事会をサポートします  ⇒ 大和ライフの提案が可決しやすい様にサポート

本当に気を付けないと、皆さんが仰る通り積立金枯渇⇒値上げのサイクルになります。
皆さんで知恵や経験談を出し合って、大和ライフの食い物にされない様に協力していきましょう。

 
557: 周辺住民さん 
[2020-09-17 09:00:41]
>>549 匿名さん
でも、うちも大和ライフですが、うちの管理人さんは尽力して下さいましたよ。
因みに、我マンションが管理会社変更の動きをしているから、良い管理人さんを充ててくれたとの情報もありです。
「業務外だからやらない」は如何にも大和ライフ目線。
558: 周辺住民さん 
[2020-09-17 09:04:27]
>>555 eマンションさん
そうです。難しくないです。とりあえず色んな管理会社から資料請求してみてください。変更先会社さんも一生懸命知恵貸してくれますよ
559: 周辺住民さん 
[2020-09-17 09:09:25]
皆さん、色々な管理会社の評判を読んでみて下さい。どこの管理会社でもクレームはありますが、大和ライフは、クレームの内容・深刻度が違います。
560: ただいま受託中 
[2020-09-17 13:58:55]
>>554 マンション掲示板さん

>大和ライフは、全てがD目線・D解釈で、管理範囲も知らず知らずに狭められて行ってますよ。
確かにその通りです。
そして、管理委託費の値上げ要請
たまったもんじゃないよ まったく!

561: マンション掲示板さん 
[2020-09-18 21:12:24]
>>560 ただいま受託中さん

うちにも値上げ要請ありましたが、組合は拒否。
管理会社変更します。
562: 元社員 
[2020-09-19 08:38:11]
この会社の人事の特徴は、新卒(若手)の優遇です。新卒で入社し、飲み会などのイベントなどで目立つ活躍をすれば、概ね3~5年でマンション管理企画責任者(グループリーダー)になります。以降、上司と上手く関係を築ければ30~35歳で支店長になります。

新卒で入社する社員は、MARCHや関関同立出身者が多く、頭が回転がよく、話が上手な人が多いように思います。ただ、支店長までの中心的な社員が、新卒~35歳位の人が殆どを占めておりますので、経験不足は否めません。

この会社の育て方は、地に足をつけ、お客様のことを考えて行動するという風土ではありません。お客様のためになるか否かは関係なく、新しいもの、目立ちことをする人間ばかりが会社に残っておりますのでご注意ください。
563: 匿名さん 
[2020-09-19 12:00:46]
>>562 元社員さん
そうなんだ貴重な情報ありがとう。まるでイベント会社の営業マンのようだね。生活サポートなんて言葉とは対極の人種のようだし、目立つことで抜擢される人種が目立たない管理会社では本領発揮できないよね。
目立つことが嫌いなアイドルや飲食に興味のないコック等、根本的に業種と人材がマッチしていないことに気づけないDの経営陣が1番経営に向いていないというオチなんだろうね。
564: 匿名さん 
[2020-09-21 08:58:07]
管理会社が悪いのか、住民(≒管理組合)が悪いのか、いまだに考えさせられます。

業務委託先の管理会社は大手A社で、大規模修繕や日常管理のために事実上指定された建築士Z社と管理組合の契約は、ともに途切れることなく継続してきました。これら契約先を変更することは理論上は可能とされていますが、私のマンションでは不可能です。

中規模マンションであってもたった数年で数億円の積立金が蓄えられ、大規模修繕のほかにサッシ交換や給排水管交換とか次々と提案されて、その都度、組合の財布は残高0同然になります。

こうした「資産価値の追求」も行き過ぎれば悪になると思います。長期修繕計画といえば建物の物理的な維持・補修と考えられますが、工事契約の発注や施工時に誰を理事長にするかといった人事的政治的な策略まで含めて練られているケースもあります。

以上のような問題意識は大半の役員にも一般の組合員にも「ない」と思われます。良質な意識を持っている一部の人たちがいるとしても、まず表には出てきません。この形勢によって大口契約の現状維持が半永久的に続けられます。

他方、悪い意味で高い意識を持って理事会や組合(の総会)を引っ張っていく人たちがいます。大きい工事の際に理事長になる人たちであり、自らは役員に一切ならず、マンション内の人事や政治を牛耳る人さえいるようです。

肉食系組合員が「資産価値」と言えば、会社と協働して過去の汚点を隠しきる運営も含意されており、他の草食系組合員は黙ってそれに従う、その中には便乗して「資産価値」を連呼する区分所有者も多いという状勢。

(管理会社は大和ではないのですが、会社の別によらない各管理組合共通の「腐敗のタネ」に関する話として書きました)
565: 匿名さん 
[2020-09-21 10:07:32]
>>564 匿名さん
日常管理のために契約する建築士は一般的ではないですよね。管理会社の日常管理業務がありつつ重複しないのでしょうか?修繕は発生のたびに発注すれば良いだけですから。見積→発注を繰り返すだけでは?まあ世の中色々な契約形式がありますから少しでも儲けようとすれば契約形式が食いっぱぐれはないですね。ちなみにサッシ交換や給排水交換までおわっているのは素晴らしいですね。弱電等の制御盤取替や玄関ドア交換やエレベーターフルリニューアルも終わりましたか?給水方式はわからないため何とも言えませんが。
566: 周辺住民さん 
[2020-09-21 15:47:40]
例え、肉食系組合委員がいても、草食系組合員や中立の方々の数が上回れば”肉”は埋没させられませんか??
読んでて、外野ながら腹が立ちます。
中立の方にも『任せっきり・無関心でいると、それこそ“肉食系組合員”と管理会社に食い尽くされてしまい、損失が自分に降りかかって来る』事を地道に伝えて行くしかありません。

ただ、肉食系の方が声高なので、地道に活動する人がやり玉に挙げられるのも怖いですね・・・コミュニティの中なので・・・

とにかく住民が団結するしかありません!!
世の中の諸問題 貧困・人種差別・・あらゆる事柄、解決できない原因の一つは無関心。
同様に管理会社にとっても、組合員が無関心なのが一番オイシイんですよ!!

素人をウマくやり込める様な管理会社にはNOを突き付けてやりたいです!!
567: 匿名さん 
[2020-09-21 16:34:51]
>>566 周辺住民さん
あなたは良い人なのでしょうが、あなたのような方を孤立させたりやり過ぎのレッテルを貼るように仕向けることに管理会社はたけています。管理会社に不満があるから変更に動くのでしょうが、感情を爆発させてしまえば全ては水泡に期してしまいます。感情を抑えることが勝利に繋がります。でも人は弱い者で感情を抑制できないんですよね。特に総会の場などで管理会社を責め立てても管理会社の同情票を集めることになりかねません。管理会社側は無感情な相手が1番やりづらいんですよ。全国でどれだけの組合員が悔し涙を流したことでしょう。重ねて言いますが、管理会社変更が総会で決議されるその瞬間まで感情は殺すべきです。できないならやるべきではない。それほど大変な作業なんですよ。
568: 匿名さん 
[2020-09-21 16:50:29]
>>567 匿名さん
追加ですが、一般の組合員にはちょっとの勇気を持ってもらえるようにアナウンスすべきです。過剰な活動や要求は日本人の気質に合いません。引いてしまいます。国政など良い例ではないですか、人格者や良識ある一般国民は立候補しません。だから投票する先がないから投票にも行かず投票率は恐ろしく低い。しかし正しいことをしたい気持ちはある。半沢が高視聴率なのもドラマとして面白いことは当然ですが、なにより皆、絶滅寸前の正義や公平さを欲しているんだと思います。入居者には管理会社の契約更新に反対の○をつけていただくだけお願いするべきです。当然それにはあなたの悔しい感情を排した客観的事実の積み重ねのみの詳細資料添付が必要不可欠です。
569: ただいま受託中 
[2020-10-02 16:33:37]
web請求書サービスを考えてみました。
無償であればサービスですが、webで見られない人には
1回あたり220円の請求。 はがきの請求書は無償だったのにね。
これで大和がいくら得をするか?
受託戸数(2020.3) 273,011戸 はがき代63円 12ヵ月
 1ヵ月で17,199,693円 1年で206,396,316円 1年で2億円の支出削減
それにweb請求書ではなく今まで通り紙の請求書を送付
パソコン、スマホが使えない人が5%として 
273,011戸x0.05=13,650戸
13,650戸x220円x12ヵ月=36,036,000円 収入増加
来年から1年で2億3600万円の支出削減と収入増になります。
それでもなお、管理委託費の値上げを要請してきます。
これって ぼったくり? それとも正常な企業活動?
570: 周辺住民さん 
[2020-10-02 20:50:55]
>>569 ただいま受託中さん
間違いないボッタです(笑)
ってか、色々やらかして顧客がどんどんリプレイスしているから、収入減。
それでもって値上げするからまた客が離れる 悪循環ですね(笑)
571: ただいま受託中 
[2020-10-07 11:05:09]
正確に書きますと2億4243万2316円です。 大きな金額ですね~
572: 購入経験者さん 
[2020-10-17 11:13:16]
憤る入居者
573: 購入経験者さん 
[2020-10-17 11:45:51]
「札幌DLN」は入居者のことよりも利益を最優先する酷い組織の印象です。大規模修繕・火災保険加入・あらゆる利権に絡み管理組合から金銭を貪りつくしたうえで、管理費・修繕積立金を上げるよう、または工事費などを借りるよう要求してきます…現在札幌市内で人の良い入居者さま達の小規模マンションでは被害が続出しており、先日私も行きました非営利団体への駆け込み相談が後を絶たない状態のようです。大した仕事をしないどころかミスの連発で不利益を与えるのにも関わらず、大企業としての体裁を繕い筋の通る謝罪・保証などはなく、反省の色も伺えない担当社員並びにその上司と嫌気がさし呆れるほどの残念な始末です。しかしそれ以上に、そんな輩に騙され良いように毟り取られ続けてきた管理組合理事たちに早く目覚めてもらいたい一心で現在活動しております。安心できる生活を送るうえでは「DLN」を全く信用・任せっきりにしてはならず、監視の目を持って彼らにちゃんとした業務を遂行させることが重要です。お人好しでは段々知らず知らずのうちに、まるでダニが血を吸うがごとく寄生され続けますので、皆様くれぐれもお気を付けください!
574: 匿名さん 
[2020-10-19 21:04:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
575: ただいま受託中 
[2020-10-27 15:23:09]
やっぱりリプレースすることを決めました。
1、新しい管理会社の選定
2、プレゼンテーション
3、理事会決議
4、総会決議
その他、諸々の仕事が増えそうですが
大和ライフはもういいわ
ストレスが減ればそれで充分!
疲れた~
576: 経験者 
[2020-11-07 09:50:41]
>>567 匿名さん
そうなんです。
総会でリプレース案をぶつければその時点でリプレースは失敗です。
数点の問題点を明確にして2ー3人の同調者を集める事が第一歩です。

リプレースに動いた理事長に対する大和の攻撃事件は裁判になり大和が敗訴しています。
ここ判例を見ても大和が如何に理事長潰しに動くか明白です。
577: 元理事長 
[2020-11-07 09:53:38]
>>575 ただいま受託中さん
頑張ってください。
大和は強かですよ。
大和とグルになっているマンション管理士もいますから要注意です。
578: ご近所さん 
[2020-11-07 10:32:25]
管理会社の介在をなくした新しいマンション管理を模索する時代が来ている。
近年の情報社会環境進化から管理組合同志の横のつながりでそれを実現できると思う。
後は、管理組合員が真剣にそれを検討するかどうかだと思う。
目指すのは、従来の自主管理ではなく、情報交換が容易にできる自主管理型情報共有システムだと思う。
その役割をとりあえずマンションみらいネットの託するのも一つの方法だと思う。
https://www.mirainet.org/

579: ただいま受託中 
[2020-11-09 15:41:33]
>>577 元理事長さん
応援ありがとうございます。
今の管理会社とバイバイ出来るなら頑張るバイ
580: 匿名さん 
[2020-11-11 12:07:31]
>>576さん
>リプレースに動いた理事長に対する大和の攻撃事件は裁判になり大和が敗訴しています。

この件、どこかで記事になっていませんか?
大和側も公式表明出してませんよね?
探し方が悪いのか、裁判の記事が探せませんでした
ご存じでしたら教えて頂ければ有り難いです
581: ただいま受託中 
[2020-11-11 15:13:08]
>>580
これですかね~
大きなニュースでした。

https://www.sankei.com/affairs/news/150512/afr1505120005-n2.html
582: ただいま受託中 
[2020-11-13 14:57:42]
ここに詳細が説明されています。
http://www.mynewsjapan.com/reports/2147

ここには、dlnの社員か雇われた監視者がいるのですかね~
スレを上げても、すぐに下のほうに下げようとしています。
それだけこの内容が知られたくない恥部なのかな?
583: 匿名さん 
[2020-11-18 07:22:07]
>>581-582さん
ありがとうございました
その事件自体は知っていましたが、その後の「裁判で敗訴」の記事が
見つけられませんでした
584: ただいま受託中 
[2020-11-25 20:13:32]
>583さん
そうですか。
私も判例を検索しましたが、無償での閲覧分では
ありませんでした。
有償分にはあると思いますが、そこまでは・・・・
585: 大和ライフネクストの管理人に宅配物を持ち去られました。 
[2020-11-26 19:22:31]
大和ライフネクストの従業員に勝手に宅配ボックスを開けられ、
宅配物を持ち去られました。
警察にも相談中の事案です。
横浜支社の支店長から謝罪があったのは事件発生から数カ月以上たった後であり、
その間、本社の総務課及び、マンション担当者は問題を放置。
結局、国土交通省に通報し、弁護士に相談後、ようやく謝罪してきました。
極めて不誠実な会社だと思います。
会社自体がそういう体質なのかも知れません。
おまけに管理組合の理事を丸め込み隠蔽をしようとするので本当に呆れます。
(丸め込まれる人間も最低ですが)

実際に産経新聞でも報道された委託変更を妨害するような会社なので
相当ブラックだと思います。
マンション管理会社が委託先変更を「妨害」 怪文書、戸別訪問、反対質問集も
httpwww.sankei.comaffairsnews150512afr1505120005-n1.html

[一部テキストを削除しました。]

586: 名無しさん 
[2020-12-03 14:40:16]
理事会に来る担当者はまだいいけど、管理人やコンシェルジュが残念すぎる。
しかも人材難なのか、人が入れ替わる度にレベルが下がってるし。
タバコを後手に持ちながら巡回、常にタメ口、仕事中もクロムハーツのようなデカいシルバーアクセをジャラジャラ。
採用基準がどうなっているのか本気で問いたい。
587: ただいま受託中 
[2020-12-03 14:49:22]
>586 さん
フロントが入れ替わるたびにレベルが低下している。

まったくその通りです。
委託料を払う価値がないほどです。
リプレースするまでの我慢! がまん! ガマン!
588: ただいま受託中 
[2020-12-08 19:18:04]
リプレース進行中 潜って進めています
589: 匿名さん 
[2020-12-10 09:52:43]
588さん
管理会社の内情をお教えしますね。元フロントです。
リプレイスに動くとその情報は「確実」に動いた時点で管理会社に把握されています。
リプレイスを依頼すると、見積依頼された管理会社は下請けに見積依頼を出します。
各種設備の点検は独自の下請けを使いますので問題ないのですが、エレベータの場合はメーカー系にまずは見積依頼をしますので、その時点で他社から見積依頼が来たことを現在の管理会社に報告します。ですので、動きは全て把握されています。
また、大手の場合は見積依頼の情報を共有しています。おたくの管理物件から見積依頼来たけど受けていい?っとわざわざ電話で聞いてきますからね。
持ちつ持たれつでやってますので、そこは悪いけど降りてもらっていい?といえば高目の見積もりを出してくれますし、そこはエリア的にも利益的にも大したことないから持ってっていいよ、という場合もあります。
まあ、どっちにせよ管理会社の手のひらで踊らされているんですよ。
590: 築40年 
[2020-12-11 09:26:38]
ひとつのマンションを見るにあたって、「マンション管理」の視点だけでは不十分というケースがあります。たとえば、当該マンションが単体で持っている「自治会」等です。よく知られているように法的には管理組合と自治会はかなり違いますが、組合の不祥事の摘発を阻止するために自治会も全力を出す場合があるということです。

組合も自治会も、同じひとつのマンションを母体としていますから、組合が長年委託してきた管理会社や建築士の変更につながってしまう案件なら徹底的に防御を張ってきます。残念ながら、私のマンションはそういう部類の住民に仕切られています。

最近、管理委託料の値上げに対応して毎月の管理費が値上げされました。なぜか、大規模修繕工事の施工開始と同月でした。もちろん管理費と修繕積立金には区別がありますけど、『マンション管理のトリセツ』(幻冬舎の新書)に書かれているように、組合の会計が「管理会社と設計事務所の財布」と化しているための現象と思われます。値上げと同時に、理事や監事等の組合役員への月々の報酬が減額されました。これがなぜか分かる人こそ”マンションを見る達人”でしょう。

マンション管理に関するほぼすべての事柄は、きちんと組合(特に理事会、理事長)の承認を経ています。が、パソコンのOS(オペレーティング・システム)みたいなもので、始めからマイクロソフト社のWindowsが入っており、よほど知っている人でない限りは別のOSを選んで入れ替えることなんてしません。私のマンションにとっての大口業者はこれと同じで、確かにすべて住民の意思決定の結果ではありますが、管理会社の指導が先にあるようです。
592: 周辺住民さん 
[2020-12-12 17:11:37]
>>581
いつもこちらで勉強させていただいております。
当方、130戸のマンションの理事長をしており、この事件を読んで大変驚いているのと、この業界の体質ならやりかねないと思っております。例の建て替え問題のララ横浜さんでも管理会社、デベ側が建て替え反対の票の工作に走っていたようですし。組合側が高い意識を持って経費に目を光らせていないと、すぐに目を盗んで湯水のごとく経費を使われてしまいます。高額なメンテ案件をわざと新米理事長の年にさせることも多いですし。長文失礼いたしました。またこちらで勉強させて下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる