管理組合・管理会社・理事会「大和ライフネクスト株式会社ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大和ライフネクスト株式会社ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-24 20:53:23
 削除依頼 投稿する

FMもACもGLも、人によりバラつきが酷いようにも感じます

真実を語りましょう

[スレ作成日時]2015-09-01 19:42:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ライフネクスト株式会社ってどうですか?

346: 匿名希望さん 
[2018-09-26 00:24:52]
2017年、関東地方にある全500戸超のマンションの管理会社が、長谷工コミュニティから大和ライフネクストに移管されました。詳しい経緯は知りませんが、声の大きい威圧的な理事長とのことなので、長谷工コミュニティの担当者とトラブルになったのかも知れません。

長谷工は設計・施工をして、その後、管理も続けていたので、築12年目となる大規模修繕工事を前に大和ライフネクストに管理を移管された際には、それなりの混乱があったと想像されます。
ただ、両社に関する掲示板を見ても、同じような不満の記述があるので、結局、同じ穴のむじなによる管理となります。修繕積立金は使い切り、管理費・積立金は値上げされるのでしょう。

人手不足・人材不足・高齢化に直面する業界ですから、管理会社の担当者にも当たりはずれはあるのでしょう。ただ、普通に考えると40年近くの付き合いになるのですから、丁寧で息の長い付き合いが望まれます。また、管理会社の立場としても、理事長や理事会の当たりはずれも当然ある筈ですから、こちらも丁寧に対応して頂きたいものです。

掲示板にある理事長さんのコメントには、理事会や居住者に対する不満や不信、自己の正当化のようなものも散見されます。不幸にして理事長が暴走してしまった場合、そのコストは居住者が負担することになるので、ある程度の覚悟と目配りは必要かも知れません。
347: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-15 19:11:41]
大きな地震が起こり、台風が日本列島を縦断した9月でした。

特に台風のあと同業他社さんでは、管理人が点検できないような箇所の点検に
技術的点検員をすぐさま派遣・巡回させ、
「点検しましたが異常ありません。ご安心ください」と告知した
管理会社もあったようです。

一方、この会社は「不具合ありましたらお知らせください」のビラが
一枚貼り出されただけ。

壊れた箇所が幾つか有るんですが、いつ直してもらえるでしょうねえ。。。
348: 口コミ私も知りたいさん 
[2018-10-18 14:28:35]
私の住んでいるマンションでも、台風24号が通過した時、ベランダにある隔離壁が割れ、大きな穴が開いています。あれから、3週間、住民の被せたビニールシートが風にはためいています。その間、フロントの大和ライフネクストからは被害の報告等の告知はありません。

なぜなら、彼ら彼女らの顔が向いているのは、彼らを統括している各支所の担当者と管理組合の理事長だけですから。居住者には向いていません。フロントに行って意見を申し入れると、クレーマーとしてブラックリスト入りするのが関の山でしょう。

損害保険での処理手続き、業者の手配など手間はかかるのでしょうが、破損個所などで子供がケガをした場合、管理責任を問われると思います。その対応の遅さは致命的です。

他の管理会社も五十歩百歩でしょうが、大和ライフネクストの管理するマンションは購入しない、長くは住まないを心掛けるのも家族を守る術かもしれません。
話せばわかる筈だという淡い期待は捨てるべきでしょう。相手はただの番犬のようなものですから。
349: コスモス 
[2018-10-21 18:58:52]
今日、大規模修繕工事に対する説明会が開催されましたが、
①理事長があまりにも大和ライフネクストに肩入れしすぎている。
②組合員より管理会社の大和ライフネクストを違う管理会社に変えたい旨の申し入れがあったが、理事長が強硬に却下した。
③上記、大規模昭善工事で一千万円の借金と新たな修繕積立金の増額が提案されたが、反対しても、もみ消されるので、誰も反対しなかった。
④以前も外灯の再利用で、大和ライフネクストに既存の外灯を修繕して使用しましょうと提案したが、理事長と大和ライフネクストに強硬に反対された。

管理費や修繕費積立金を払っているのは管理会社や理事長ではなく、住民なのになんで住民が否定され、管理会社の食い物にされるのでしょうか。生きどうりをかんじているのは私ばかりではありません。
350: 匿名さん 
[2018-10-21 20:27:59]
349さん、総会で普通決議で可決されたのでしょう。であれば、従うしかありません。
351: 匿名さん 
[2018-10-22 10:22:47]
そのようなマンションは購入したくないので、マンション名を公表してくれると助かります。
352: 匿名 
[2018-10-23 12:48:28]
>>348さん
まるで、うちのマンションの話かと思うくらい頷ける点ばかりで驚きました。
うちのマンションも台風24号での破損個所、今日現在修理されていませんし
経過詳細の報告・告知もありません。
対応の遅さは致命的、仰る通りだと思います。

また、担当者は自分で約束した期限を平気で破りますし
そういう人間たちがどんどん昇格しています。
ユーザーに向き合わず、上司と向き合った人間だけが評価される組織だとしたら
本当に残念でなりませんね。
353: 匿名 
[2018-10-23 12:55:00]
>>349さん
・自分のマンションなのに管理に全く無関心な人間が少なからずいる
・理事会は声の大きい一部の人間に操作される場合がある
残念ながら、これが分譲マンションの現実ですね。

悪い表現で言えば、そこが管理会社の狙い目なんでしょうが
私が見聞する限り、この管理会社は他社と比べてあからさまな気がします。
今後もお話しをお聞かせください。
354: 匿名さん 
[2018-10-23 14:09:33]
349さんの文言を拝見しましたが
何ら規約や法令に反してはいないと思いますので問題にする程の事では有りません。
理事の過半数で議案を作成し、総会の普通決議で可決されたなら従うしかありません。

よく自分の個人的な意見が取り入れられないので理事長や管理会社を誹謗中傷する組合員が多いのも事実です。
355: 匿名さん 
[2018-10-24 09:05:28]
自マンションは大手M社の分譲・子会社の管理ですが、
フロントは知識不足なのに力づくで理事会を仕切る、それに対して役員は無関心、おまけに出席役員の1000円報酬が目的なのか毎回途中退席も。

次々と新築を分譲し、子会社から利益を吸い上げる現状、気付かない管理組合はどちらにも問題が大きい。
金銭的な疑いはされていないようだが、改善の道は遠く限界を感じている理事長です。
356: 匿名さん 
[2018-10-24 13:56:18]
大和ライフネクストのようなマンション管理会社は、クレーム処理会社のような印象です。

一般的にコールセンターの離職率が高いのはクレーム対応の辛さが一因といわれます。ましてや、生身の人間が、時に鬼のような形相のユーザー(居住者)とリアルに向き合うのですから、管理員のストレスは相当のものでしょう。管理員の眼に生気がないのも無理からぬこと。

もちろん、研修はあるのでしょうが、昨今の高齢化、人手不足のもと、その効果は薄く、ノウハウや経験の蓄積はありません。統括してる支所のバックアップはあるでしょうが、支所にいるのは、現場経験の乏しい管理職。したがって、現場の管理員はいつまでも裁量権をもたない手際の悪い素人です。

一方、ユーザー(居住者)の方も、マンション生活のベテランはいません。長く住み続けても、大規模修繕工事は2回程度、理事の経験も同様でしょうか。基本的に素人です。もちろん、苦労して手に入れた高額物件ですから、何と言われようと権利意識はあります。
また、権限をもっている管理組合の理事や理事長もその経験値において大差はないと思われます。

このような三者三様、素人の群れが、何か事あれば自らのプライドをかけて向き合うのですから、そのストレスは相当のものでしょう。しかも、利益は相反しています。
居住者にはストレスが澱のように溜まり、理事長は管理規約を錦の御旗に蹴散らします。管理会社は成長産業でもないのにノルマに追われます。結果、互いに誹謗中傷の連鎖です。

加えて、昨今の天変地異。地震、津波、噴火、超台風、突風・竜巻、大規模停電、豪雨、洪水、土石流、酷暑など、サバイバルゲームの様相です。もちろん、いずれも人災が火に油を注ぎます。
寄せられる生々しい投稿は今後を考える上での指針としています。感謝です。
357: 匿名さん 
[2018-10-24 18:12:25]
組合員の管理意識に頼るしかないでしょう。正論を言っても筋が通る世界では有りません。
組合員の心のよりどころは区分所有法と管理規約でしようけれども、
この規約や法令を犯してまでもマンションを支配し続ける悪徳管理会社109です。

国はこの犯罪組織になぜ登録を許可したのでしょう。
358: 匿名さん 
[2018-10-27 06:56:12]
最近ネガティブな書き込みがあると必死に反論する人がすぐに出て来る。
でもここで良かった、と言う具体的な話がひとつもない。

不可思議なスレッドだなあ。

この会社、かなり事業拡大してますが、関係者の数はどのくらいいるんだろう。
マンション管理会社として本業を頑張ってもらいたいものだ。
359: 匿名さん 
[2018-10-27 10:21:46]
特に不満はない。よくやってると思う。
ほかに三井、大京、サンケイビルの経験があるが、大和が劣る印象はないな。
360: 匿名さん 
[2018-10-27 10:46:08]
東急コミュニティーよりはよい管理会社だと思います。以前の管理会社は東急コミュニティーでしたが、
規約や法令違反の役員等と共謀して手が付けられませんでした。

この管理会社は規約や法令には忠実ですので安心して任せていいでしょう。
361: マンション住民さん 
[2018-10-27 21:06:37]
大和ライフネクストは話を右から左へ渡すのだけが仕事?
って思うことがあります。

大和ライフネクストの修繕計画案は法的な基準を満たさないと一級建築士から
指摘を受けるありさまでした。

思うに一社に頼りきる管理より幾つかをコンペさせながら
(時に交代させ)管理を受ける方式が不可欠になってくるのでは無いでしょうか?

362: 匿名さん 
[2018-11-12 14:18:31]
近頃、モンスター理事長という言葉がメディアに頻繁に登場します。
モンスター理事長はマンションを私物化してしまう。大きなマンションの管理組合が執行する予算は、年間数億円。これを意のままに使えるのだから、こんなに美味しい利権はない。工事や部品購入を発注する業者からのキックバックや接待、贈答は魅力的である。親族が関係する企業に発注している場合もあるだろう。3年も務めれば、立派な利権の完成である。手放したくはない。

単独である場合もあれば、複数で組織的に管理組合を支配している場合もある。複数のモンスター理事長が持ち回りでコントローしている場合もあれば、表のモンスター理事長の背後に、全体の絵を描いている黒幕がいる場合もある。同じマンション内に親族・知人などが複数いる場合は要注意である。

モンスター理事長たちは、マンションを自分たちの所有物、利権とみなしているので、情報はできるだけ出さない。何かと理由をつけて隠蔽する。排他的になる。
先ごろ発覚した兵庫県三木市の5億円横領事件。マンションの私物化とは関係ないが、経理を独占し、何年も排他的に私物化していた点では同類です。
しかし、こうしたモンスター理事たちを法的に排除するのは難しい。メディアによっては、売却して引っ越すか、賃貸に出すのが良いという始末。

大和ライフネクストのようなマンション管理会社がしっかりサポートしていれば、利権化は避けられそうな気もするが、多くの投稿を見る限り、管理会社は理事長べったりであり、私物化を促進してしまう可能性すらある。
メディアは、モノを言わぬサイレントマジョリティである大半の区分所有者が悪いという。しかし、物言わぬ羊たちは、命を削って税金を払い、管理費を払い、修繕積立金を払い、自分たちのライフサイクルを乗り切っていくのに必死である。酷な責任転嫁である。

権利ばかり主張して、義務を果たそうとしない羊たちが悪いと声高に叫ぶのは、利権に群がる狼たちの常套句である。
排他的な規約をねじ込んだり、情報の公開を渋ったり、隠蔽したり、自分たちの意に沿わない管理会社の担当者とトラブルになったり、マンションの掲示板やエレベーター内の掲示に、目を疑うようなギョッとする告知が出始めたら、築地のネズミ同様、逃げ時なのかも知れません。
なお、モンスター化は伝染するので、正気は保ちたいものである。また、反社会〇〇の可能性もあるので、正義の味方は禁物である。good luck!
363: マンション住民 
[2018-11-13 15:37:02]
9月末の台風24号での破損箇所、いまだに修理見積もりすら出ていないそうです

ちゃんと仕事をして頂くよう重ねてお願いします
364: 匿名さん 
[2018-11-13 22:33:11]
私の住んでいるマンションで、台風24号が通過したのは10月1日の未明でした。ベランダの隔て板が割れ、大きな穴が開きました。

おそらくですが、他の被害を把握するのに1週間。連休明けから、それらをリストアップして、被害の写真等を整理して資料にまとめるのに2週間。その間、支社を通して損害保険会社等への問い合わせもしたのでしょう。
理事会への報告・承認を経て、工務店への問い合わせや見積もり依頼が動き始めたのが11月の第1、2週といったところでしょうか。

おそらく近隣のマンションでも同じような被害が発生しているので、問い合わせや見積もりのやり取りだけで、かなり煩雑でしょう。2か所以上に見積もり依頼をしているのなら尚更です。
そして、実際の補修工事となると、被害の件数にもよるのでしょうが、部材の調達や職人の手配を含めて、時間を要します。梅の花が咲く頃になるかも知れません。(笑)

共有部分ですから、自己裁量で動くわけにもいかないし、大和ライフネクストの仕事に手を出すわけにもいきません。もちろん、彼らも通常の番犬業務と勝手が違い不慣れでしょうから、手際や事務処理能力をとやかく言うわけにもいきません。
危険があれば、近寄らないようにして、見栄えの悪さは我慢して待つのが得策かもしれません。

大和ライフネクストは情報を出さないので、ストレスは溜まります。時々、モンスターと言われない程度にクレームを入れるのも良いかも知れません。(笑)
もっとも、スーパー台風が毎年のように通過するのであれば、いつの間にかこれが日常の光景となるのかも知れません。火災保険料も値上げされ、我々の生活も真綿で首を締められるように圧迫されます。
365: 匿名さん 
[2018-11-15 13:44:01]
管理組合役員です。
管理契約削減のため管理会社変更検討するため見積もりお願いしたところ正式決定しないと出さない
口頭での金額ならとの話
その後連絡無し
態度が悪い
全くあきれます
管理会社他にも沢山あります。
大手だからと言って対応悪すぎ
この会社は絶対お願いしません。
366: 匿名さん 
[2018-11-15 21:51:16]
大和ライフネクストの窓口には、定年退職をしたと思われる男性が多い。男性の健康寿命は71歳程度なので、長く勤めても5年程度で入れ替わる。
団塊の世代が70歳に達しているので、人手・人材不足は避けられない。昨今は定年後も70歳まで勤めるという風潮なので、マンション管理業界に流れてくる人材は先細り、人手・人材不足は深刻化してしまう。
大和ハウス工業は一流企業なので、学歴・職歴も高い人材を選考し、事態は益々悪化する。マンション居住者から、経験値や熟練度が低い素人の集まりとみなされても仕方はない。

個々のマンションを統括している支所のバックアップはあると思うが、支所にいるのは、現場経験の乏しい管理職が大半であり、そのノウハウや経験も次第に劣化していく。もちろん研修制度はあると思うが、人手・人材不足の方が先行する。

おそらく、どのマンション管理会社でも同じ状況に直面し、これから数年で一気に加速する。
そうした環境変化に応じて、モンスター住民や、マンションを私物化しようとするモンスター理事長が跋扈する。
大規模修繕工事などは一級建築士事務所に丸投げできるので問題は表面化しないが、広域地震や噴火、スーパー台風など予期せぬ天災に襲われた時、既存のマンション管理は破綻するかもしれない。
ポツンと一軒家でも、疎開できる先は確保しておきたいものです。good luckです。
367: 匿名さん 
[2018-11-19 20:42:29]
大和ライフネクストの管理員は、大和ハウスグループの社員であり、学歴や職歴が一流なのか、プライドの高い管理員が多いという印象。
そのためか、法令遵守意識が高いと評価されることが多い。言い換えれば、真面目な優等生タイプで責任感が強いということになる。好ましい姿にも見えるが、往々にして自分たちの価値観を押し付けてくる。

子供の多いマンションでは、親子や子供同士で、手近なマンション敷地内の広場で遊ぶことになる。サッカーや縄跳びなど普通に行われる。スケボーが流行れば、どこでもスケボーに乗っている。広場でもエレベーターでも通路でも廊下でも…。程よく舗装されているので、気持ちはいいだろう。

一方、マンション居住者の中には不快に思う居住者もおり、クレームがフロントに寄せられる。マンション内の狭い空間で遊んでいるので、うるさいし、危ないし。

真面目な管理員は、居住者を威嚇する警告文をベタベタと貼り始める。やがて、スケボーをはじめサッカー、野球など全てが禁止される。それでも子供たちはなかなか止まらない。ブームだから仕方がないし、楽しいし、そういう年頃だし。

やがて、真面目な管理員は、監視カメラを増やし始める。出入り口はもとより広場や通路、エレベーター内もライブで監視を強める。監視カメラの増設は、関連グループ会社の売り上げにも貢献する。
管理員は真面目に監視する。居住者からクレームが入れば、監視映像もお見せする。

しかし、子供たちはすぐに成長する。ブームもあっという間に終わる。そもそもマンション敷地内で遊ばなくなる。それでも、管理員は監視を続ける。天真爛漫な子供時代がなかったのであろうか、子供たちを見つめる視線が怖い管理員もいる。

所詮、子供の遊びであり、子供たちはあっという間に大きくなり、巣立っていく。
それでも、管理員は、監視カメラのモニターを見つめる。そもそも監視するという行為は楽しいものかもとさえ考えてしまう。
世間では、犯罪行為である盗聴や盗撮が後を絶たない。本人に気付かれることなく監視するのは、支配欲や管理欲を満たし快感なのであろうか。

そうはいっても、マンション内に息苦しさが漂い始める。
静かになったマンション敷地内で、ふと目線を上げると、どこにでも監視カメラのレンズがある。カメラの先には自分がいるし、子供もいるし、女性もいる。
防犯などを名目に監視カメラを設置、監視を強めていると、マンションの快適な生活は阻害される。真面目な管理員に対し不信感が生まれる。

また、真面目な管理員は、彼らにとって迷惑なクレーマー居住者の顔写真入りブラックリストを完備している可能性が高い。
居住者の緊急連絡先は、生年月日も含め彼らの手元にある。監視映像からコピーした顔写真を貼り付けたら顔写付きリストの完成。簡単である。
クレーマー住民を管理・監視したいと考えるのは、真面目な管理員にとって、ごく自然な欲求であろう。そのためには、個人情報の保護など気にもならないのかもしれない。

大和ライフネクストは、大規模なマンションを囲い込んで、すべてを管理し始める。大規模修繕は云うまでもなく、リフォームや設備の交換・販売、家事代行、クリーニング、売買・賃貸サポート、果ては有料老人ホームまで紹介してくれる。
ポストに投函されるチラシは、大和ライフネクストのもので独占される。マンション内では内々の商品説明会も開かれる。便利といえば便利だが、居住者に選択の余地は少ない。ある意味、利権といえる。これも、真面目な管理員の仕事である。

これらの合理的で効率的な囲い込みは、マンション内に息苦しさを生み、効率性を阻害し始めるかもしれない。大和ライフネクストの管理員は、自分たちが管理・独占しているようなマンションに住みたいと望むのだろうか。
管理員も、広い意味ではマンション居住者でもあると思うのだが、クレーム処理をしているうちに、怒りに正気を失ってしまったのだろうか。権利ばかり主張しやがって…と。
監視カメラのシステムに、顔認証ソフトが組み込まれる時は、すぐそこに迫っているのかもしれない。
368: 名無しさん 
[2018-11-26 14:26:19]
不利益なことになりそうな案件は連絡無視、折返し無しだし謝罪もないし支店長とかも常時上から目線ですごい!会社に何かお願いする際は証拠とっておいたほうがいいですよ!
369: 匿名さん 
[2018-11-29 01:15:33]
ある時、フロントに出向いて、共用部分の破損を伝えていると、フロントマネージャーが私の首のあたりをしきりと気にしていたことがありました。たまたま、音楽プレーヤーを首からぶら下げていたのですが、どうやら録音されていると警戒したようで、発する言葉は言質を取られまいと慎重になり、その顔には敵意がむき出しになっていました。

過去に、録音・録画されたり、言質を取られたりと、苦労したんだろうなぁと同情する半面、これでは「すべてのお客様にご満足のいくサービスを提供させていただく」ことはできないだろうと確信しました。
番犬さんは、モンスター住民や、マンションを私物化するモンスター理事長、リードを握っているモンスター支店長の圧力にさらされ、ご苦労されているのかもしれませんが…。

ただ、こうした状況を踏まえると、フロント窓口に隠しカメラやマイクが設置されていたとしても驚きません。管理員の身を護るためとあれば、何でもありですから。フロントで横柄な態度の管理員に挑発されても、キレずに対応するのが肝要です。
特にプライドの高い高学歴の管理員は、昔からの習慣なのでしょうか、強い言葉で威嚇してくることがあるので注意が必要です。彼らにとって居住者は管理する対象であり、権利ばかり主張して義務を果たさない仮想敵なのかもしれません。

ちなみに、大和ライフネクストには3週間ルールがあるような気がします。フロントに要望を入れても、3週間はほったらかしにし、頃合いを見計らって対応してきます。
俺はお前たちの番犬ではないぞとの確信犯的なサボタージュのような気もします。一度、日数を数えてみるのも面白いでしょう。イライラの軽減は保証します。

そんな大和ライフネクストの現在のスローガンが、資産価値を向上させるための管理の提供。何でもかんでも資産価値向上のためと言い出します。
管理している居住者を威嚇する感じの張り紙(注意喚起のビラ)にも、資産価値向上のためと書く有様。下品で手に負えません。資産価値について体系的に考えた事はないのでしょう。
こうした組織は、ブラック体質である場合も多く、離職率も高く、次第にモラルが低下して、往々にして暴走してしまいます。

地震雷火事おやじも心配ですが、モンスター管理会社やモンスター理事長による人災が、資産価値の毀損に直結することは、改めて指摘するまでもないでしょう。
柵に囲まれ、囲い込まれ、監視カメラでモニターされたジェラシック・パーク。もう手遅れかも知れませんが、モンスターの餌食にはなりたくないものです。good luckです。
(注)上述のおやじは親父ではなく、大山風すなわち台風の意です。あえてモンスターと解釈しても面白いかも。
370: きれいごとさん 
[2018-12-04 14:51:26]
人気が資産価値に直結しているとは言わないが、人気のあるマンションには大きな樹木など、そのマンションのシンボルとなるものがある。その樹木を見ると、帰ってきたんだなと、居住者に心地よさを与える仕掛けである。広葉樹だと、新緑、深い緑、紅葉、冬の枝ぶり、木漏れ日、鳥のさえずり、森林浴など四季を通して様々な心地よさを提供することができるのだろう。

1980年代に考案された破れ窓理論。ニューヨークの地下鉄やディズニーランドでも実践されている。地下鉄に描かれた落書きを徹底的に消すことで地下鉄内の治安の回復を図った。
ディズニーランドでは、パーク内の清掃や破損箇所の修繕を徹底し、従業員だけでなく訪れる客のマナーの向上に成功したとされる。
大和ライフネクストが提唱している資産価値向上のための管理の提供は、この線上にあるのだろう。

笑顔で元気をお届けします。私たちの願いは「人・街・暮らしを元気にする」こと。…私たちは一瞬一瞬のお客様とのコミュニケーションにこだわっています。 笑顔で元気をお届けします。

多様なお客様と接する際に目標としているのは、どのようなお客様がいらしても、最後には「ありがとう」といってお帰りいただこうということです。そのために「お客様が主役」ということを意識し、「お客様のために何かお役に立ちたいと思っています」という気持ちをお伝えしようと努力しています。

清掃はマンションの資産価値を決める最も重要なサービスです。
スピードも品質もお客様目線で考え、見える化する。スピードの速い・遅いは自己評価ではなく、お客様の感覚で評価されるべき。

上記3段落は、大和ライフネクストのHPから抜粋したものである。清掃・修繕などの管理の徹底に、笑顔で挨拶などの付加価値を加える。ディズニーランド的な発想である。
人手不足・人材不足・高齢化の時代、これらの継続性が担保されるのであれば、それはそれで素晴らしいと言える。

ただ、実際には1980年代のニューヨークの地下鉄レベルである。NYでは、落書きを消すと同時に警官の数を増やし、治安の回復につなげた。
監視カメラを数多く設置し、言うことを聞かない住民を強い言葉で威嚇する大和ライフネクストのスタイルはまさに1980年代のNYスタイル。これでは資産価値向上は望めない。

別に大きな木を植えたらと提案しているわけではない。木はどんどん大きくなるし、世話が大変である。地球温暖化の影響で、スーパー台風も襲来するし、強風や塩害による被害も想定される。

ちなみに、現在のNY地下鉄のテーマはアートである。NHKで紹介している「駅ピアノ」や「空港ピアノ」などもその一例である。別に、ピアノを置けとか、歌を歌えと提案している訳ではない。無機質な空間にアートによる心地よさの提供のような方法もあるということ。
現在のNY地下鉄では、耐久性のあるタイルやガラス、ブロンズなどを使ったポートレートなどのアート作品も多数設置され、地域住民が誇りと愛着を感じているという。もちろん、歌も歌っている。(笑)

アートのことは門外漢だが、監視カメラや強い言葉による威嚇や締め付けは、心地よさとは対極にあり、資産価値向上にはマイナスの息苦しさを与える。
ディズニーランドは徹底した清掃や修理、接客だけではなく、シンボルとなるキャラクターやストーリーがある。そうでなくては、ただの整備された箱ものである。

大和ライフネクストには、埋もれた優秀な人材も多数?存在する筈であるから、資産価値向上につながる仕掛けを考案することは不可能な挑戦ではないだろう。
マンション内には、使われていない壁や空間も数多くある。ロケーションとキャッシュフローだけで資産価値が決まるのではつまらない。
371: 匿名さん 
[2018-12-05 07:36:01]
台風24号の破損個所、いまだに修理されません
他社管理のマンションでは、とっくに修理完了されているか
「管理組合ではなく管理会社から」遅れてるいる理由が
適宜アナウンスされているそうです
事業拡大も結構ですが、まずは本業をしっかりやってもらいたいです
372: 匿名さん 
[2018-12-06 13:29:13]
あおり運転が連日話題になっている。
その心理は書き尽くされている。匿名性と密室性が関係しているらしい。
ネットの投稿もそうだが、匿名性があるので、ついつい過激な表現を使ってしまう。

困ってしまうのは、マンション管理員のあおり運転。マンション敷地内で危険な運転をしている訳ではない。
その態度や、掲示板・エレベータ内の張り紙のこと。言葉使いが荒くて、下品なのである。

フロント窓口での憮然とした態度や口先だけの対応。ここの投稿を掘り返せば、ザクザクと出てくる。ただ、お客様と向き合っているので、殴りかかってくることはない。

問題は、掲示板やエレベータ内の張り紙や告知。お客様に注意を促す目的であれば、それほど汚い言葉を並べる必要はないのだが、強い言葉に加え、赤色・黄色の太文字を使って、不安を「あおり」、威嚇してくるのである。
さかなクンではないがギョッとする。子供の教育にも悪い。破れ窓。
その場合、ビラには管理組合と書かれている。

一見、管理組合の理事長かと勘違いするがそうではない。管理組合の正式な文書には理事長名が入っている。また、管理会社の正式な文書には、大和ライフネクストと会社名が記されている。

この管理組合と書かれた文書。十中八九、フロントの管理員が書いている。
管理員が書いても差し支えないのだが、管理組合と書かれている。担当者名はない。

この文書は往々にして昭和のスタイル。年配の管理員が怒りにまかせ、興奮して書いているのだろう。この忙しいのに手間ばかりとらせやがって…。(怒)
おそらく書いている本人は、いたって真面目なのだろう。しかし、そこに使われている言葉使いが汚くて、下品で読む者の不安を「あおる」のである。不安商法というのがあるが、その管理員版。不安を煽ってお客様を従わせ、誘導しようとする。
呆れることに、理事長が書きましたと嘯く管理員もいる。管理員失格。(笑)

大和ライフネクストには、掲示板やエレベータ内に張り紙をする場合、ポストに文書を投函する場合、是非とも文書を書いた担当者名を記すことをお願いしたい。お客様に対する最低限のマナーである。

管理組合 担当:〇〇
大和ライフネクスト フロイント・マネージャー 担当:〇〇

並記でも構わない。担当者名があれば、恥ずかしくて、下品な張り紙はできないし、責任の所在も明らかにできる。それが普通の感覚。署名はドライブレコーダーのように管理員の暴走を抑止する。
そうでなければ、マンション内から毒ビラはなくならない。あおり運転には習慣性が指摘されている。
もっとも、お客様はお馬鹿ではない。いつのまにか管理員に対する視線は厳しくなる。

時々は、狭い管理員室を出て、担当外の清掃をしたり、監視カメラではなく生の目で巡回したり、お客様に笑顔で挨拶したりと、努めてほしいものである。それが資産価値を向上させるための管理への一歩かな。
373: 匿名さん 
[2018-12-08 18:48:57]
何かイベントがあると、いかにも優等生ですという支店の正社員がやって来て、明るい笑顔で挨拶してくる。
お客様は日々、憂鬱そうな顔をしたフロントの管理員を目にしているのに、無邪気なもの。
フロントの管理員に対し、いつも笑顔で元気を届けてほしい、スピードも品質もお客様目線で考えてほしいなどと奇想天外なことは望んでいない。管理員の常識(?)の範囲内で構わない。遅い上に、途中経過のアナウンスもしないのは不信感maxだが。

ただし、管理組合とだけ記入し、担当者名を記さない、強い言葉の下品な毒ビラをベタベタと貼ったり、ポストに投函するのは止めてほしい。ギョッとする。
ご自分のご近所や知人に、そんな非礼はしないだろう。むき出しの管理者意識である。

お客様に対し、再三!注意しても改善されないので、意識的に(担当者名を記さない)毒ビラで注意喚起(威嚇)しているというのなら、その反作用の覚悟は必要だろう。気が付けば、監視カメラの死角に、お客様は集まり始めている。

お客様が理解・協力してくれないのは、管理員や理事長が地道に築いてきた排他的な管理手法も一因であろう。排除してしまえば一件落着というほど、お客様はお馬鹿ではない。
資産価値!資産価値!とお客様の不安¥をあおり、お客様の囲い込みやマンション私物化に突っ走るのも結構だが、その先には…。good luckです。
374: 評判気になるさん 
[2018-12-10 17:30:56]
住んでいる人間ではありません。会社が合併する前に某支店にいました。一番気になるのは今でもマンションの個人情報がシュレッダーとかで、廃棄されてないと思います。個人情報管理が甘かったと思います。ボーナスは今はわかりませんが、大和ハウス工業が支店の営業利益が少ないところは、その支店の所属社員のボーナスも削減されているとのことでした。又、親会社大和ハウス工業は、新入社員に3ヶ月間で新築建売物件を、一軒も売らなかった新入社員を、日勤教育(JR西日本のやり方)で辞めさせているとのとの事でした。何れも以前の事です。
375: ばっとまんさん 
[2018-12-11 14:19:41]
残念ながら住んでいる人間です。
FMと少し話せば、個人情報やプライバシーの保護など、彼らの頭に存在しないことがわかります。
でも、それは金融機関と役所を除けば、どこでも同じです。お客様の個人情報を自分たちの所有物とみなしていますから。
笑ってしまったのは、FMと理事長が一緒になって、生年月日などが書かれた緊急連絡先を投函してきたことです。お前のことは何でも知っているんだぞと、脅すつもりだったのでしょうか。まるで反〇〇勢力です。
ご丁寧に大和ライフネクストの封筒に入れて。FMにはそんな恥ずかしいレベルのご年配の方もいます。

日経調査によると、冬のボーナスは1975年の調査開始以来過去最高でした。大和ハウス工業を検索しましたが、日経の調査対象ではなかったようです。
バブルの頃と違い、終身雇用は崩れ、正規・非正規と階層化され、固定化されているので、比較は難しいと思います。でも、マスコミがアンダークラスという言葉を使い始めたので、一億総中流という幻想は終わったのでしょう。雲の上では、連日、10億、20億…と賑やかですが。

たこ部屋、追い出し部屋、日勤教育など、どこの会社でもありますよ。名の知れたグローバル企業でも、不祥事が続く一流企業でも。
高度成長期だと、それはそれで人材の流動化につながり、辻褄合わせは可能でした。しかし、人口は減少に転じ、景気浮揚が望めない中、スキルや年齢のミスマッチもあって、その後の行き場はありません。
より陰湿で深刻な問題です。恨み・妬み・パワハラ・誹謗中傷が連鎖・拡散します。

私は、リクルートコスモス、長谷工コミュニティ、大和ライフネクストのFMしか知りませんが、近年の質の劣化には驚きます。管理規約等については整備されていますが、FM・理事長をはじめ、お客様もモンスター化しているので凄い感じです。一番感じが良かったのは、銀行を退職されたリクルートコスモスのFMでした。ずっと以前の事です。

FMもモンスター理事長も、資産価値・ファーストを掲げています。それが資産価値の毀損につながると薄々は気付いてはいるようですが、管理・囲い込み、私物化のため、お客様の不安¥を「あおる」には便利な道具なのでしょう。マンションの利権は美味しいのです。

ちなみに、アメリカ・ファーストを掲げるトランプ氏は、アメリカをゴッサムシティと考えており、自分を大金持ちのブルース・ウェインと信じているようです。現在の彼はタリフマン(関税の男)です。
彼をFMやモンスター理事長と置き換えると、この先、ますます排他的になり、攻撃的になり、暴走するのでしょうか。good luckです。

FM様、理事長様、担当者の名前も記さない下品な毒ビラを貼るは止めて下さい。マンションには、お客様以外にも不特定多数の方が出入りしていますから、資産価値の低下を招き、マンションの評判を地に落とす行為ですよ。お願いします。
376: 匿名さん 
[2018-12-11 20:15:40]
ライフネクストのコールセンターは態度が悪い方が多いです。マンションのことで問い合わせをしたら最初から威圧的な感じだったり受話器を置くときもガシャン!とすごい音をたててどういう教育をしてるのか…
377: 匿名さん 
[2018-12-14 21:36:02]
12月12日、2018年の「今年の漢字」が発表されました。2004年に続き、2回目の「災」でした。台風、豪雨、地震、噴火などが背景です。個人的には「煽」り「怪」物「薬」物ですが…。
台風24号の通過した後、ライフネクスト管理のマンションでは「不具合がありましたらお知らせください」とのビラが一枚貼り出されただけとか、未だ見積もりも取っていないとか、修理が遅れている理由も告知されないとか、対応の遅さ、手際の悪さが投稿されていました。

私の住んでいるマンションでは、まず警察を呼んでいました。隔離壁が壊れたので通報したのでしょう。器物損壊かな。未明に台風24号が通過している時、寝ぼけたお客様が隔離壁を蹴り破ったのでしょうか。突風が吹き荒れている真っ暗なベランダで…。風雨に「あおられ」ながら…。(笑)

間もなく「不具合がありましたら、お知らせ下さい」とのビラがエレベーター内に貼り出されました。被害は数十件に及んだ模様ですが、お客様への被害状況の告知はなく、だんまりを通し、水面下で修理を終えたようです。マンション管理のステルス化。排他的体質。私物化。お客様に関心を持たせない。参加もさせない。見事なものです。これも「災」ですが「人災」も感じます。

2011年の東日本大震災の時は、長谷工コミュニティの管理でしたが、この時も沈黙していた記憶があります。
日本漢字能力検定協会は、2009年に理事長親子が親族企業に不必要な業務委託を行い、背任容疑で京都地検に逮捕されています。2009年の漢字は「新」。現在は公益財団法人。
管理組合の法人化。理事、私物化、融資、背任と、不気味な言葉が頭に浮かんでしまいます。

関係ありませんが、消防用設備の赤いランプがずっと切れています。最近も消防設備の点検がありましたが…。掃除の方も毎日清掃していますが…。きっと些細なことなのでしょう。資産価値の向上には関係ないし。LED仕様に交換してくれると助かります。

1995年「震」、1996年「食」、1997年「倒」、1998年「毒」、1999年「末」、2000年「金」、2001年「戦」、2002年「帰」、2003年「虎」、2004年「災」、2005年「愛」、2006年「命」、2007年「偽」、2008年「変」、2009年「新」、2010年「暑」、2011年「絆」、2012年「金」、2013年「輪」、2014年「税」、2015年「安」、2016年「金」、2017年「北」、2018年「災」。
378: 匿名 
[2018-12-19 16:49:47]
会計帳簿、銀行通帳を閲覧してください。

マンション管理適正化法では、管理費収納口座の月末残金を保管講座に移し替える事を義務付けています。
ところがどっこい、大和はこの基本的ルールを守っていません。
理事長なってまずはチェック。
何と、数百万円を大和が引き出せるようになっているのです。

こんな基本的な会計処理ができない会社、それが大和です。
379: 匿名 
[2018-12-19 17:01:20]
宛先管理ができない会社

社員が注意すべき事に、書類の宛先があります。

マンション管理の場合、組合員宛か居住者宛か、双方宛かを明確にする事は第一歩と思っていました。

例えば、管理費の徴収に関するなら、全組合員であり、ごみ収集に関するなら居住者あては最低限必要でしょう。

大和はこれの区別ができていません。

組合員に対するアンケート(共有部分の変更に関する意見徴収)が居住者宛。

管理会社のイロハのイの字も出来ていません。
理事長になって思いやられます。
380: 匿名 
[2018-12-19 17:05:23]
大和がどんな会社なのか、評判を調べてみた。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/res/955-1004/

閉鎖されたサイトだが、ヤッパリダメね。
ああ、前途多難。
381: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-02 22:34:58]
>>372 匿名さん
何を根拠に述べているのですか?匿名さん
382: 匿名さん 
[2019-01-05 12:29:55]
>>378 匿名さん

月末でなく1ヶ月以内ですよ。
383: 購入経験者さん 
[2019-01-05 19:02:49]
台風24号での破損箇所、とうとう年越しです
業者探しなのか保険申請なのかアナウンスが全く無いのでわかりませんが
それは同業他社だって同じ条件でしょう

有事に頼りならない会社、だとしたら本当に残念ですね
384: 周辺住民さん 
[2019-01-10 14:37:38]
私の住んでいるマンションもここに管理委託しています。
台風の被害が大きく対応が大変でした。
しかし、理事会で対処しました。
(管理委託会社には保険求償手続きのみ依頼)
被害個所もほぼ復旧、保険金も支払われました。
管理組合(理事会)がプッシュしないから動かないのです。
フロントが動かないならその上司に改善を依頼する等の
対応を理事会が取れば、そんなに時間がかかることは
ないはずです。
管理会社を動かすのは管理組合です。
お任せでは管理会社は動きませんよ。
385: 匿名さん 
[2019-01-16 07:15:43]
管理組合が催促しても、保険の申請確認状況報告や見積もりさえ一向に出てこない
住民には経過報告の書面一枚掲示されない
こんな時はどうすれば良いんですかね?
386: 匿名さん 
[2019-01-16 13:41:01]
当マンションでの顛末(管理会社は上位に入るM社)を参考までに。

今までの損保申請控と可否について、少々疑義が出た。
担当理事として担当者(フロント)に請求したが、いろいろな訳の分からない理由で拒否
⇒管理会社のHPで問い合わせしたが担当者に戻る
⇒損保会社に問い合わせたが管理会社の判断による、と担当者に戻る
⇒マンション管理センターに問い合わせたが、そこまで拒否するのなら理事会で請求決議を、とのアドバイスで正式に請求(国交省では規定なないので違法ではない行為・・・)
⇒4か月ほどかかって一覧が出たが、工事費と保険の差額の処理についての空白と説明は、その後3か月以上かかっていても未だ出ず
⇒ますます疑念が湧いてくる

総会が間もなくだが出してくれるか時間が迫っている今、『準備が間に合わなかった』という言い訳が聞こえてきそうだ。
387: マンション検討中さん 
[2019-01-24 01:11:53]
大和ライフネクストは、知識の乏しい管理員に業務は丸投げで、まったくといってよいほど、管理員業務の管理監督をしません。管理員の独断による貼紙や共用部の目的外・無断使用はもちろん、勝手に清掃業者や植栽業者に契約・仕様外の指示を出したり、業務内容を勝手に変えたり廃止していてもフロントマンは見て見ぬふりです。同社を検討中であれば再考することを強くお勧めします。
388: 評判気になるさん 
[2019-01-26 10:42:10]
賃貸で住んでいるマンションがここの管理なのだが、排水管清掃が5年に一回しか来ていない。他の管理物件ではどのくらいのペースで排水管清掃しているのか知りたいです。
因みに排水溝からは嫌な臭いが上がってきてしまうので、自分で市販の洗浄洗剤を流して対処してはいるが解消されない。コールセンターに電話すると、あなたの使い方が悪いからでは?と言われる始末だったので不快な思いをしたくない為、二度とかけていません。
389: 匿名さん 
[2019-01-26 10:48:49]
>>388
4年住んで2回やってもらってるので2年に1回だと思う。
390: 匿名さん 
[2019-01-26 23:16:41]
私もここが管理するマンションに住んでいます。
ある共用設備が経年劣化で故障しており、代わりの使い方を示す張り紙がなされていました。
その通りに利用したら、子供が怪我をしそうになりました。
設備メーカーに問い合わせたところ、危険なのでそのような使い方は絶対にしないように言われました。
担当者は「理事長の指示通りにしただけ」の一点張りで、謝罪もなければ自らの知識不足を省みることもしない。
もし怪我人が出て訴訟になったら、管理会社やマンション所有者が訴えられることになります。
この会社の担当者にはプロ意識が欠如していますので、自衛のためには知識をつけ、あてにしないことです。
391: 周辺住民さん 
[2019-01-28 08:44:47]
>>388
排水管洗浄の周期は、管理委託会社が決めるのではなく
管理組合が決めるのです。
管理組合の判断で5年に1回と決められたのではないでしょうか?
ただ、5年に1回は少なすぎます。
これについては、管理委託会社が適切なアドバイスをしていない
ようですね。
まぁ、アドバイスをしていたとしても管理費支出として管理組合が
5年に1回で良いと判断された可能性もあります。
ちなみに私が住んでいるマンションは、毎年排水管洗浄を実施しています。
392: 匿名さん 
[2019-01-28 08:52:11]
>>388さん
「マンション 排水管清掃 頻度」などで検索すると諸々情報が出てきますが
「年に1回」が多いようですね
分譲ですが、うちのマンションも年1回です
ただ、室内に入っての作業になりますし立ち合いも必要なため
実施率はあまり高いとは言えないのが実情です

またやったとしても、ここの協力業者の排水管清掃作業は、お世辞にも
褒められるレベルではありません
目視でも排水管内に汚れが残っていたり、場所によってやったりやらなかったり
清掃方法も高圧洗浄→手動ポンプと告知なく変更したり
きちんとチェックをしない管理組合だと「やりたい放題」されますので要注意です

もちろん有料の作業ですから、オーナーさんと大和で取り決めがあるのでしょうが
賃貸なら「配水管が匂う」と不動産屋に相談してみるのも一つの方法かと思います
393: 匿名さん 
[2019-01-28 08:57:38]
>>390さん
このスレッドを最初から読めば、いろいろ出てきますが
この会社の人たちは、本当に自分たちの非を認めませんよね
そして会社の様子を見ていると、そういう人たちがどんどん昇格していく
ようにも見えます
本当に残念なことですし、自衛の件も賛同いたします
394: 評判気になるさん 
[2019-02-12 18:33:39]
>>393 匿名さん
今期、理事をしているものです。
理事長を2期続けて再任、今期は副理事長として理事会に参加している方が区分所有者でない事がわかりました。(奥様が区分所有者、旦那様は登記にのっていない)委任されて理事に出たと、とても強く発言する方で『大和ライフネクストのために利益をあげたい』など意味不明な発言が多い方です。区分所有者でなければ発言する権利もないはずなのに、、
担当者は、わかっていて黙認したのか、無知なのか。東京支店に連絡して代表取締役に問い合わせしました。
395: 匿名 
[2019-02-15 18:25:26]
ここの管理人はダメですね
実害が出たので過去の理事会で対策を決め、実行している事案を
自分の判断で勝手に一部の人間に許可し、しかもそれをマンション他住民に隠している
こんなやり方をされたら全く信用する気になりません
396: 匿名 
[2019-02-21 09:23:10]
夢設計事務所(稲葉所長)の強い推薦により1年半前に大和にリプレースしました。
600戸の大規模マンションです。
一見よさそうと思ったのもつかの間、現場責任者は3人目ですし管理員はコロコロ変わる。
フロントマン任せが鮮明です。
会社としての機能が全くありません。
397: 匿名さん 
[2019-02-26 00:05:09]
我が家は大和ライフネクストの管理、管理担当者のあまりの酷さに、これ以上は何を言っても改善される可能性はゼロだと思い引っ越しをしました。管理会社がまっとうならマンション自体はかなり気に入っていたので引っ越す必要は無かったのですが、家族全員堪忍袋の緒が切れたので!管理人さんはいい人で、本音では会社に批判的だったようですが、会社の指示には逆らえないようでした。結局引っ越しによって700万円程の費用がかかりましたが、それでも本当に良かったかなと思っています。マンションを選択する以上は管理会社は非常に重要な要素となります。これからマンションの購入を考える際には是非管理会社もチェックすることをおすすめします。
398: 匿名さん 
[2019-03-10 00:04:07]
共用部の電力会社が強引に大和ライフエナジアという会社に代えられそうなのですが、他のマンションさんではいかがですか?
399: 匿名さん 
[2019-03-19 11:48:53]
当方は兵庫県の高級住宅街に住んでいます。管理組合の理事をやっていろいろ分かりましたが、マンション管理以外の設備や施設の売り込みが激しく、管理費や修繕積立金の上限を超えた設備導入の話を毎回持ってくることにうんざりしました。火災報知機の交換工事に、1個数万円の請求書を持ってきたり、本当にあきれるばかりです。以前の管理会社はリクルートでしたが大和と合併してからの管理会社の社員は傲慢で、言葉を選ばず不快な言葉をなんども繰り返し説明され、一言いえば二言返してきて、こちらの要望より本人の意見を絶対に通すように話します、こちらも根負けしそうになります。
管理人も、事務所の中で座ったままで、事務所の外に出てこないで、オートロックの玄関の自動ドアが開いても、全く出てきません、不審者がマンションに入っても全く分かりません。管理人がいることすら分かりません。防犯効果もゼロです。掃除もしているのを見たことがないですし、敷地内の見回り等もしない。管理人教育も全くやっていないのでしょう。
400: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-23 20:10:36]
399さんのような方だから歯止めがかかっているとおもいます。
大和の話術に負ける理事長になれば組合財産はたちどころに消えます。
無知な理事長や理事をうまく誘導してたんまり儲けるのが大和の営業戦略なのです。

気を引き締めて対処してください。
401: 匿名さん 
[2019-03-24 02:58:46]
管理人がいることがわからないのに、どうして座ったままだとわかるのでしょうか。
402: 周辺住民さん 
[2019-03-26 20:44:36]
この管理会社に関しては全く同感です。これほどひどい会社は他業種でも見たことが無いです。
403: 匿名さん 
[2019-03-27 01:02:47]
自分たちの非を認めないどころか適当な嘘をついて逃げようとしますよ。
404: 情報通 
[2019-03-29 08:37:51]
大和経由で見積を取れば20%の大和マージンが上乗せられる。
405: マンション検討中さん 
[2019-04-17 22:17:36]
さらに悪い評判を嘘のように真実を語りましょうとするには、かかれていることが不利になる当事者だけでしょ。
管理人の態度横柄です。管理人を管理している担当者も自社の否は認めず、こちらが悪いような話しをします。
406: 匿名さん 
[2019-04-18 08:28:05]
>さらに悪い評判を嘘のように真実を語りましょうとするには、かかれていることが不利になる当事者だけでしょ。

日本語だけど意味が不明です。

>397 >399 はどちらも貴重な告発だと思います。両氏のような住民個人と、利益相反の管理会社との間に、多人数の「他の組合員」がいて、このカタマリを会社に持っていかれてしまうから個人は絶望的になります。当然のことです。どの会社もカタマリを自社へと引き込む術にかけてはプロなのでしょう。

当マンションは大和ではありませんが、管理組合が「前会長憎しで一致結束」している大自動車会社のようになっています。組合は株式会社のように利益第一ではないはずなのに、です。上記の2投稿のように気付いた個人がせっかく現れても、「理事会」も「総会」も管理会社に引っ張られて大勢の組合員たちは思考も行動も会社に合わせ、「気付いた個人」を敵視し排除して喜び、安心しているようです。

管理組合が管理会社の出先機関みたいになっている分譲マンションは、恐らく並みの専門家の想定外のレベルです。私のところだけではないはず。築40年です。
407: 406 
[2019-04-20 09:37:04]
大和でない他社契約物件での話を続けます。

最近、当マンションの個別掲示板に「匿名さん」が「理事会が理事の資格のない貴方の参加を拒否して、管理会社の社員の同席は認めている。表面上は何ら問題のないことであり、こんな些細なことにこだわるから誰にも相手にされず孤立するのだ。」というような書き込みをしました。

「貴方の参加」とは管理組合員としての会議傍聴のことです。200余名の中で私だけ禁止の決議をされています。「理事の資格」については、1年ほど前に「○○才(=ズバリ私の年齢)以上の組合員は役員候補になれない」旨の変更が総会で承認されています。つまり、理事になれるけどならないで積極的にウォッチ(監視)するというパターンではなく、そもそもの資格をはく奪されており、「役員になれない+傍聴もダメ」という排除のされ方です。私も他の200名と同じく、管理費も修繕積立金もきちんと納付しています。他方、計14名の理事会(うち監事2)に管理会社社員3名(うち管理員1)と修繕コンサルの代表1名が出席しています。彼ら業者は1円も組合に納めていません。

これらのことから、理事長と理事会のコントロールこそが管理会社各社のチカラの入れどころなのだろうと考えられます。この点ではけっして「些細なこと」ではありません。なぜ私だけが排除されるのか? 管理会社が素案作成する議事録とは異なる視点で報告と解説を書き、知らせるからです。当物件では、会社と利益相反の立場にたつと組合で干されます。

さらに、マンション管理士の資格供給機関として公益財団法人・マンション管理センターがあります。そこに相談するには、原則として、所属する管理組合の「理事か監事」でなければなりません。こういうシステムは、非役員の組合員の中に管理業者にとって最も相手にしたくないタイプの住民が押し込められているとの現状認識から逆に採用された方式かもしれません。質疑応答の効率化であり仕方のないことだと納得するのは、組合員としても管理士としても甘いでしょう。
408: 匿名さん 
[2019-05-05 00:29:35]
令和になっても何も変わらない。相変わらず修理対応が遅いと感じています。
409: 匿名さん 
[2019-05-05 04:02:39]
ここは住宅部門や、他の業務をしているので、すそ野が広いだけマシ。 財閥系など丸投げだからダメ。
410: 匿名さん 
[2019-05-08 08:31:48]
逆でしょ?手を拡げすぎて本業がなってない
411: 購入経験者さん 
[2019-05-10 10:12:21]
区分所有者
412: 購入経験者さん 
[2019-05-10 10:16:15]
この会社は、委託契約にも秘密保持と説明するが漏れている。管理人も特定者に内容を開示している。
413: 不動産業者 
[2019-05-21 09:43:55]
長崎市内のマンションについて、中古マンション売却をしました。
長崎市担当者の職員について、対応が最悪でした。
これまでも、いうろんなマンションの取り引きで、いろんな管理会社の方とやりとりさせて頂きましたが、最も対応が悪かったです。
この管理会社では、マンションのイメージもDownします。

まず、マンションのことを伺っても不親切でした。また、ものすごく横柄で上から目線でした。何様でしょうか?
他のマンションでも管理会社を変更する所があります。
ぜひ、長崎市の該当するマンション(プレミスト○○など)でも検討すべきだと思います。
414: 匿名さん 
[2019-05-31 07:42:13]
>>394さん
その後、どうなりましたでしょうか?

「管理規約上、理事資格のない人間が議決権のある理事をやる」
この事案、うちのマンションでも二度起きています

本来ならば資格精査は理事長の仕事とはいえ個人情報なので手を出しにくい
その後の処理も併せて、管理会社のサポート怠慢と考えています
415: 匿名さん 
[2019-06-02 00:17:53]
私も管理会社に酷い対応をされています。落ち着いたら ここに投稿したいと思っています。
416: 名無しさん 
[2019-06-05 10:17:32]
この管理会社は最低です。
最近、転入しましたが、本当に対応が遅すぎる。
残念過ぎます。理事会も同じメンバーが長年やっており、管理会社の手先みたいです。
もっと、組合員の為に頑張ってほしいです。
これから大丈夫でしょうか?不安です。
管理会社の担当者は組合員を馬鹿にしてると感じます。ふー
417: 匿名 
[2019-06-05 10:41:04]
>>416
貴方が理事長になって下さい。立候補して下さい。
418: 通りがかりさん 
[2019-06-14 08:25:10]
マンンション管理にお悩みの方は以下のURL。

http://micky0011.blog.shinobi.jp/マンション管理/2019.04.20_sat:専門委員会の運営規則
419: 名無しさん 
[2019-06-16 16:49:39]
営業トーク
超高層、大規模マンションに特化しているのでご安心を

狙い目
無関心層が多い
比較的高収入が多い
理事長を操りやすい

マンション管理士を最大限活用
修繕積立金不足を煽り増額に導く
大きく育つまで辛抱
通常修繕、大規模修繕は裏で操作
420: 匿名さん 
[2019-06-20 17:35:08]
大和ハウス、違反物件数が倍増 計3975棟、社長陳謝
「気持ちいい」受水槽で泳ぐ動画…大和ハウス陳謝
大和ハウス、取締役の賞与2割減。社員からは経営に戸惑いの声も

親会社・関連会社で不祥事続出中ですね
421: マンション掲示板さん 
[2019-06-21 15:49:25]
野村リビングにリプレースすることになった。
マン管センターに報告したら、
大手こそ気をつけなければいけないですよと。
大手に理事会が対抗するのは大変です。

それから10年、騙し続けられ、大和にリプレース。
大和は野村リビングよりもっと巧妙だ。

修繕積立金見直しと増額提案。
次々と修繕提案。
早くもハゲ鷹露呈。

上から目線。

下級住民のなげき。
422: 匿名さん 
[2019-07-02 12:45:56]
定期清掃の業者は、資材を平気で芝生の上に置き拡げる

消防設備点検は以前は二名一組で来て、一人が警報盤に付き
一か所一か所鳴らしては警報を切って、確認していました
ところが最近は一人で来て、警報を鳴らしっぱなしで作業する

排水管洗浄も一人で来て、以前の半分程度の清掃時間で済まし
洗濯機の配管を外したまま帰る

外構植栽の手入れ業者は、自分たちの効率第一で12~13時の間に
しっかり休憩しない、昼時に大きな音立てて御近所に申し訳ないです


協力業者が変更になる度に、どんどん質が落ちているように感じます
協力業者の指導教育体制に疑問です
423: 匿名さん 
[2019-07-03 12:27:01]
422さん

ウチは他の管理会社ですが、作業したか否かわからない報告書を平気で提出して来ます。

写真は、日付が入っていない、以前と角度が少し違うだけ、では本当に作業したのか。
日付を入れるよう指示したけど無視!
何度も言ったら、スマホは日付が入らない為との回答でしたが、現地ではデジカメで撮っていましたよ。

一事が万事で、誤魔化して利益を挙げられると出世する? 歩合給? 
大手だから安心と信用したのに(-_-)/~~~
424: 匿名さん 
[2019-07-04 17:34:50]
>>423さん
この会社の各種作業報告書も似たようなものです

・作業協力会社名、作業担当者もしくは責任者、作業人数、作業時間を記入しない
 (虚偽の作業時間が記入されたこともありました)
・添付写真が小さかったり、不鮮明でよく分からない
・説明文が不足し、作業内容が分からない

愚鈍な理事会だと全くノーチェックでこれが通ります
425: 匿名さん 
[2019-07-15 08:49:58]
元住人ですが、もう大和ハウスのマンションは購入しません。
以前このようなことがありました

修繕積立金について住民アンケート実施されました。
しかし、その後の総会での案では、アンケートで一番多かった結果がはずされており
理事会で決めた別の案によって説明が行われが採択されました。

議事録も都合の悪いことは省略されていたりしておりました。

以前 知人より、この管理会社のマンションは大丈夫?という話をきいておりましたが
契約後でしたので、そのまますすめました。

マンション購入は管理会社を含めてしっかり情報を集め 勉強しておけば良かったと後悔しております。

426: eマンションさん 
[2019-07-30 20:09:25]
マンションの前にダンボールが置いてあり、ダンボールを開けると個人情報や取引先の名刺がどっさり入っていました、、
こんなことありえるのかと思い、衝撃が走りました。
就業時間外ということもあり企業の電話や支店等かけれるところにかけましたがつながらずしょうがなく警察に通報し持って帰ってもらいましたが、こんなに個人情報の取り扱いがずさんなのかと思うと住んでいて不安になります、、
427: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-11 18:55:13]
酷い話しです?
私が住んでいるマンションでは、今まで!大和ネクストと言う会社に22年に渡り管理を委託していました。しかし、担当者(会社の方針?)からか、住人の困り事に対処することなく、管理組合が民事裁判で訴えられた(管理の瑕疵に対する損害賠償請求なので、本来管理会社にこそ、責任がある)時にも、知らん振りで会社弁護士の紹介すら拒否した事や、担当者の責任逃れの言動(話し方は、政治家の答弁と一緒)等から、管理会社の変更をすることになりました?
新しい管理会社が決まった途端、9月の業務はしないと通告してきました?本来は、9月いっぱいの契約ですから、信義則としても、心情的にも、本来、9月末迄の業務に対する責任があるはずですが、言い分として、9月末まで業務すると、業務の処理(主に管理費等の集計)が10月にかかるから、と言うものでした?酷い話で、新たに契約する管理会社は10月からなので、法的には、本来管理業務に関わりが持てないのです?では、どうしたら良いか、それは知りません・・・・・との返答?大和ネクストは、信用置けない酷い会社です、許せません?こんな事が許されるのでしょうか?
428: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-19 09:42:05]
>>427さん
道義的に見ても、後任の管理会社への引き継ぎ事項があるはずですが
それすら拒否したのでしょうか? もしそうなら本当に酷い話ですね
429: 匿名さん 
[2019-09-19 12:23:09]
台風15号絡みの損傷被害に関して
いまだに損傷箇所すら告知がないのは
うちのマンションだけでしょうか?

報告・連絡・相談含め、迅速的確に
対応してもらえる他管理会社が羨ましいです。
430: 近隣住民 
[2019-09-27 12:36:21]
エンジン草刈り機、ブロアーがうるさくて、大和ライフネクスト 横浜 担当クボ宛に匿名で電話した。
名乗らないならフェアーじゃないだとか!
いつまでも平行線だとか。
こちらは利益のことは関係ないし、静かな電動草刈りや放棄で作業をしてもらえればいいだけです。
年に数回だし、大人の事情があるから、対応したくないようなことばかり。
ほんと最悪です。
431: マンション掲示板さん 
[2019-09-28 16:05:56]
又々管理費の二重請求。
この会社の会計管理、如何なってるの。
432: 匿名さん 
[2019-10-08 18:40:46]
とうとう関西トップの大規模修繕工事も修繕積立金になりました。出鱈目な数字を多用して理事会、総会の主導権を乗っ取り思うが儘に。理事長以下役員には接待漬け、通常の修繕工事も30%以上の高額。国交省発行の注意文書(H,30,5,11)も隠蔽して無茶苦茶です。誰か助けてください。
433: 匿名 
[2019-10-09 10:00:23]
>とうとう関西トップの大規模修繕工事も修繕積立金になりました。
ここだけ意味が取れませぬ。「関西トップ」とは何?
434: 他社物件の、最強マンション 
[2019-10-09 10:29:48]
>432 の要点は「乗っ取り」だと思いますが、うちも同じく乗っ取られて10年近くになります。正確に言えば20年前にこっそり乗っ取られて、10年前に気付いたものの、乱はすぐ平定され再び乗っ取られました。毎年、管理組合員が順番に役員になって乗っ取りに協力してしまっている状態です。問題点は私がほぼ全戸に紙を投函してきたので「知らない」とか無関心の人ばかりではないはずですが、常にスルーです。他の住民からと思われる匿名の嫌がらせはあります。

「不正、汚職があったっていいじゃないの。ごちゃごちゃ言うな。」が、築40年の中流マンションの住民たちが示す平均的な姿勢です。業界人から絶賛されてもおかしくないほど、ゴージャスな修繕工事が次々と行われてきました。

もし、万が一、不正・汚職の物証に手が届きそうになったとしたら、その時、警察も出てきて邪魔し、組合も業者も私を訴えて裁判にかけるのかもしれません。どこまでも阻止してくる気です。組合員ごときの誰にも証拠に触らせないという業民一体マンションの気迫を感じます。

例外的良質物件を除き、各マンションに「自由」なんかほとんどなく、大規模修繕その他の事業計画は会社発で上から下へ実質100%強制的執行です。理事会と総会を形だけ整えて遂行し、組合員の参加と組合の承認で民主を装うやり方。署名押印された契約書と議事録があれば法的な義務は乗り越え完了で満点なのでしょう。悪を貫き通せば善を装えるのがマンション管理だと考える人々のもと、危ない橋をみんなで渡ろうとするのでしょうか。
435: 匿名さん 
[2019-10-09 14:09:17]
自宅マンションは 
M社ですが、まったく同様な経緯です。
分譲会社が子会社の管理会社に引き継ぐこと自体 間違っている!
436: 他社物件 
[2019-10-10 15:16:43]
>M社ですが、まったく同様な経緯です。

ウチは大手の管理会社(分譲会社の子会社)がどーんと構えて君臨しながら、大規模修繕についてはローカルな中堅業者(設計コンサルタント)1社にずっと握らせるという「2社体制」が続いています。分譲会社のグループ企業に建設系がないことがこうした体制を敷く理由なのかもしれません。このコンサルがずっと大規模修繕を受注し続けられるように大規模修繕と大規模修繕の間の期には「組合運営コンサルタント業務」で契約し続け(私が疑念を示したら契約料を大幅割引)、管理組合の内部組織として「専門委員会」が早期に作られていました。他のマンションなら「修繕委員会」という名称のやつです。

管理規約や細則などから「専門委員会は理事会の諮問機関」という位置付けなのですが、それは建前で、実態は「理事会より上位の機関」になっていました。

・理事会(任期2年)=お飾り 
  ↑ 大規模修繕の発注・施工の時期には専門委員が理事長等に就任。
・専門委員会(いくらでも再任可)=影の常任理事会

このようなやり方でマンション内部も含めた社会を欺(あざむ)く管理組合の運営が10年以上続いていました。今もなお、この10年間の組合会計実績については誰にも再チェックされることなく(初回のチェックとは輪番監事、輪番理事によるメクラ判的監査・承認のこと)、「平和」が保たれています。もし真実を知ろうとして調べようという組合員が現れたら、理事会を主体に組合全体がコンサルの仲間の弁護士やマンション管理士と契約して資金を払い、その引き換えに組合として様々な手(司法、警察)を打てるような仕組みができています。「マンション管理」とはひたすらお金の話なのかもしれません。
437: 職人さん 
[2019-10-12 17:59:23]
管理組合が民事裁判で訴えられた(管理の瑕疵に対する損害賠償請求
被害者は、管理組合代表の理事長を被告にしなければならないと思う。
理事長は原告になり、、大和ライフネクストを訴える。
被害者が、直接大和ライフネクストを訴えることができないから。
被告、原告になることができるのは、法人なら複数の代表権があるが、
法人でない管理組合で、法人格があるのは、理事長だけだと思う。
つまり、理事長以外の人が、管理会社に何を言っても約束がさrてることはない。
理事長以外の人の言うことを聞き入れてはならないはず。
こういう二社契約があると思っているのですが。
だから、近鉄なんか、もっとえげつないよ。
嘘八百平気、なんでならば、理事長以外にお言うことを承諾することはできないことを、
皆さんに教えないから。理事長の言うことなら、こいつは馬鹿だとわかっていても、
約束することができる。
こういうトラブルが多いことに、腹が立ちます。
438: 匿名さん 
[2019-10-13 10:09:11]
M社に委託の理事長をしているが
理事会でもあの手この手で、知識があるのかないのか非常にあくどい言い回しで、理事会役員の素人がビビる方向に持って行く。

新築のスタートを関連会社に委託できない(利益相反)とすれば、少しは改善できると思う。
439: 分譲マンションの”軍事費” 
[2019-10-15 14:41:45]
私も大和ではない大手管理会社委託のマンションの管理組合員ですが、
理事長として組合の自主性(管理員、管理会社の利益にならない)を
打ち出した途端、他の組合員たちと管理員からずっと攻撃されました。
攻撃的組合員たちは過去の大規模修繕で特別委員会のメンバーでした。

結局は任期途中で辞任させられましたが、その後も不正摘発の追及を
やめない姿勢を貫いていると、定期総会の予算議案書に「予備費」が
桁違いに増大して記入されていて驚きました。訴訟を考えてのことで
しょうが、まるで一国の政府みたいだと思いました。

管理組合の予算・決算は組合の活動というタテマエになっていますが、
管理会社が100%組み立てているということは住民には常識ですね。
例年になく大きな「予備費」を見てほぼ全員が管理会社にビビります。
440: 匿名 
[2019-10-15 15:17:02]
「管理会社附属○○○マンション管理組合」でござるな
441: ろんろん 
[2019-10-16 09:20:40]
>>438 匿名さん
時々こういう高いレベルでマンション管理を観察できる方と会うんですよね。
年に1人かそれ以下ですが。

ダイワと契約中のタワマンで奮戦しているキノコさんとこの板で出会いそう。
きっと話が合うことでしょう。
442: 匿名さん 
[2019-10-16 10:34:00]
新築のスタートが、全く別会社になっている方が、むしろ管理会社から見ればデベが仕事をくれる客になるので、さらに立場は弱くなります。
443: 匿名 
[2019-10-17 05:25:46]
>442
「立場」とは、「管理組合の」立場のことかな
恐らく「管理会社」「デベロッパー」「マンション(管理組合)」の3者の関係を論じているのでしょう
444: 他社物件 
[2019-10-17 06:11:54]
管理業者と管理組合員(主に住民)の関係で困っていて、業者を選べないしまったく変更できない状況だから、せめて「売り主の不動産会社の系列管理会社がそのまま初回契約先になる」という慣行が変わってほしい、変えたいと思う人がいるのは自然でしょう。

しかし、現実にはいくらでも中途で業務委託先の管理会社を変更できる力量というか、状況にあったマンションが悪質な大手を選んで契約してしまって、変えられなくなって困ったとか、管理組合が修復できないほどひどい体質になっちまったという話も聞きます。確かに別会社でのスタートという環境に変わったとしても管理会社は適応できてしまうのでしょう。それでも、分譲マンションなのに何十年後の今も住民がその分譲会社を頼っている(頼らされている)という仕組みがいいとは私も思いません。しかしこれも反対に、圧倒的多数がこの仕組みに安心を感じて分譲会社を「最後の最後の守り本尊」とでも思っている現実があるようです。

ウチは第一回の大規模修繕から組合の体質が悪化しました。当時は気付きませんでした。管理会社は今に至るまでずっと同じままです。第一回大規模修繕から入り続けているコンサルが原因のひとつだと私は見ていますが、やたら組合内に強力な支持者が多く、どけられません。「管理会社にもコンサルにも退いてほしくないというのがあなたの管理組合の総意だ」と言われて久しいです。でも、じつは「総意」の中に「会計実績調査の絶対阻止」が含まれている(笑)
445: 匿名さん 
[2019-10-20 08:58:31]
旧き体質のこの業界も、間もなくAI化されてフロントは無くなり、3社相見積の小手先も見破られることだろう。

リクルートの血で業界の1歩先を進めて改革すれば、大手の横暴から逃げる顧客(管理組合)を獲得できるであろう。

それが出来るか問題だが・・・出来る会社が生き残る。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる