管理組合・管理会社・理事会「大和ライフネクスト株式会社ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大和ライフネクスト株式会社ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-24 20:53:23
 削除依頼 投稿する

FMもACもGLも、人によりバラつきが酷いようにも感じます

真実を語りましょう

[スレ作成日時]2015-09-01 19:42:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ライフネクスト株式会社ってどうですか?

305: 匿名さん 
[2018-03-14 09:28:08]
中間マージンの詳細割合は知らないが、協力業者の質も決して良いとは言えない
ずさんな工事手配だけはして、工事内容の確認をする人間がいない事も問題

また工事・作業報告書に、作業時間など虚偽の記載をし記載内容や添付写真も
大和側に不利となる様な内容は載せようとしない

・実際の工事時に立ち会いをし監視する
・工事報告書や作業報告書を精査する

これをしない無能な管理組合は、実態を把握できずにやられ放題され
本来なら払う必要がない金を払わされる

挙句の果てに、
「大規模修繕委員会の委員は経験者のみにしましょう」などと言う
馬鹿げた提案を喜んで受け入れる
306: 名無しさん 
[2018-03-16 09:27:09]
>>304 匿名さん
45%は酷いですね。その中身の説明はあったのですか?もし説明が無かったとしたら、何もしていないので上乗せの根拠が示せないのでしょうね。企業倫理が問われることになります。
307: 匿名さん 
[2018-03-31 07:57:03]
自分たちから言い出した約束の期限さえ連絡もなく破り
平気で嘘をつく人間がいる会社です、絶対に信用してはいけません
308: 匿名さん 
[2018-04-04 20:34:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
309: 買い替え検討中さん 
[2018-04-24 10:50:42]
修繕費15,000円アップした。今までどんな管理してんの?
310: 匿名さん 
[2018-04-24 10:57:16]
 財閥系も証券系も販売系も管理会社はダメですね。 どこがマシなんでしょう?
 オールマイティマンション管理士、教えて。
311: 匿名さん 
[2018-04-24 11:29:27]
積立金の値上げって管理組合理事会からしか提案することはないと思うんだけどね。
しかも管理会社に支払っているのは管理費一部の一般会計からの支出で
積立金は通常長期修繕計画にある工事にしか使わないが工事を管理会社に
頼む義務もない。積立不足を管理会社のせいにするのはちょっと変な気がするね。
312: 匿名さん 
[2018-04-25 08:03:27]
足りないと分かっている計画・金額を押し付けて
売ろうとする販売会社に一切の責任はない

管理組合業務をサポートする立場の管理会社が
足りないと分かっているのに黙認してきた事に一切の責任はない

こちらの方がよほど変だと思いますよ
313: 匿名さん 
[2018-04-25 13:04:17]
最初からある売り主なら積立金はずっと足りる計画で初期設定されているとか
ある管理会社が扱えば積立金は全部均等割りだとかいう会社が1社でもあるならともかく
ある特定の管理会社のスレッドで、全ての売り主に該当する構造的な初期設定の問題をとり
あげるのが妥当かどうかですね。
314: 匿名さん 
[2018-04-25 21:32:28]
 第1回目の大規模修繕は修繕積立基金として、購入時に一時金として取っているから何とかなるのは、各管理会社の共通認識。 マシな管理会社は、何らかの修繕積立金増額をしている。 この管理会社だけの問題でなく、共通する問題。 何も知らない財閥系管理会社より、住宅のことが分かる建設販売系の管理会社の方がマシかな?
315: 匿名さん 
[2018-04-26 11:59:05]
ともかく対応が呆れるほど遅いです
放置すれば実害が出る恐れがあるような事例でも
迅速的確な対応はしてもらえません
よくて一か月後(次月の理事会)ですね

全ては管理人と直接の物件担当者次第
上司は確認やフォローを全くしません
317: 匿名さん 
[2018-05-29 21:47:20]
[No.316と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
318: 匿名さん 
[2018-06-20 08:09:59]
関西の皆さん、お見舞い申し上げます

この会社の災害時対応はどうですか?
>>81のような熊本地震での事例もあったので、とても心配しています

東日本大震災時、管理人が何をしているのか?全く分からない状況だったので
「非常時の管理会社対応を理事会を通して、住民に情報公開して欲しい」と
私自身も要望を出しましたが
「非常時対応に関しては、管理人に社外秘マニュアルを支給済み」との話だけで
全く対応してもらえませんでした

落ち着きましたら、お話を聞かせてください
319: 名無しさん 
[2018-06-25 14:03:42]
管理費と修繕積立金が二重引き落としされました。
私は気がついたけど他の組合員はどうかな?
大和の会計は信用できますか。

大和が作成した総会議案をそのまま上程した。
2つの議案の不備を参加組合員から指摘され大揉め。
採決出来ず取り下げる羽目になりました。
大和ってこんなレベルですか。
リプレースすべきですか。
320: 評判気になるさん 
[2018-06-26 11:07:50]
管理されてるマンション(賃貸)に住んでいます。
詳しくないので分からないですが、
あちこち壊れたり、調子悪かったりで業者呼んでばかりで疲れます。
みんなこんなものなのでしょうか?
321: 匿名さん 
[2018-07-02 17:50:48]
自分は分譲マンションです
経年劣化で調子が悪くなるのは理解していますが、ともかく対応が遅いです

最近でも、共用部のドアが壊れてもう二か月半近く経ちます
管理組合との交渉経過は知りませんが過去の例を見る限り
大和の見積もり提出が遅いと推測しています
322: 匿名さん 
[2018-07-03 08:03:26]
共用部分のドアーの更正(修理)、更新は管理組合の管理の対象です。
知り合いの理事もしくは理事長等に報告してください。 

対応の遅さは主に管理組合(理事会)の結論が遅れている場合が多いで
す。

管理会社は共用部分の工事等の指示は、組合の費用で行わなければいけ
ませんので理事会又は組合の総会の決を待ってからの実行とります。

規約と管理委託契約書及び重要事項説明書を確認下さい。
323: 匿名さん 
[2018-07-03 08:14:43]
この管理会社は、むしろしっかりしている、

うちの管理会社は特定の顔役の意見に従い組合費を私用しているケースを
垣間見ることがあります。こんな管理会社のほうの苦情は正論です。
324: 匿名さん 
[2018-07-03 16:30:05]
どうやらまたネット対策員が暴れているようですね

管理会社は管理組合が行う管理業務の補助を担っています
その中には管理員が巡回・点検などで見つけた瑕疵や不具合を
速やかに報告する義務もあるはずです

そして報告を受けた管理組合では、その瑕疵部分の補修者第一候補として
まず管理会社に見積もりを依頼し交渉するのが、一般的な流れでしょう

日本全国普通に行われていることすら、全部を管理組合のせいにして
責任逃れをしようとする

これは一体この会社の誰の指示なのでしょうか
それとも特定の支店のみの方針なのでしょうか
この会社のユーザーをないがしろにする姿勢には本当に呆れるばかりです
325: 匿名さん 
[2018-07-03 16:55:57]
管理会社は組合に報告して指示にいたがいます。
貴方のクレームを受けて理事会に報告しているはずです。

実行するのは理事会の裁量権でしぅう。契約書を確認。
326: 匿名さん 
[2018-07-04 12:19:47]
管理会社が故障個所を理事会に報告
→理事会が現状確認の上で、管理会社に見積もり依頼(相見積もり?)
→見積もり提出・内容詳細確認・値段交渉
→理事会が見積もり承認・正式に修理依頼
→修理

普通ならこんな流れだと思うんだけど、このどこかで遅延かトラブル。
書かれている通り管理会社対応が遅いと、理事会の動きも鈍くなるし
法外な見積もり金額提示があれば、その確認・交渉に時間がかかる。
ちなみに同業他社さんでは、最初の報告時に補修時の概算見積もりまで
用意するところも有るそうですね。

これは自分の経験ですが、補修が明らかに必要な箇所を発見したので
「理事会に諮って欲しい」と大和ライフネクストに伝え了解の返事を
もらったが、そのあと数か月放置されましたけどねえ。
327: 匿名さん 
[2018-07-05 11:14:28]
ここでこの管理会社の評価を書いている人は多いのですが、
”管理会社”の評価になっているでしょうか。殆どが
”フロント”などのそのマンションに来ている人の評価にとどまっている
気がするのですが。

例えば議案書素稿をさっさとだしてこないとか、
故障個所の修繕に見積もりをなかなか提示しないとか、
確かに個別マンションでみていると問題なこともあるかもしれません。

残念ながら、管理会社の名前で任せておけば安心という会社は国内に
存在しませんから、担当者(フロントや管理員・清掃員・警備員など)
の当たりはずれという問題はどの管理会社でも起こります。
そんな属人的なレベルにとどまっているのが管理業業界の問題だとも
いえますが。

年に一回、総会を終えるとやってくる全理事へのアンケートはきちんと書いて
出しているでしょうか? 実はかなりの上層部まできちんと目を
通しているようです。

担当者は、優秀なレベルから、あんまり使えないレベルまでどこの管理会社も
玉石混交ですから、きちんと忖度が必要なマンションにしかある一定以上のレベルの
担当者は配置されません。 多くの管理会社がダメだといっている理事会の人は
自身がその程度でしかないことを白状しているようなものです。

自分のマンションを担当している営業支店なりの支店長クラスの人にこの人は
入れ替えてくれくらいの交渉を理事会の人がしたことがあるでしょうか?
自分のマンションの担当支店の支店長なり支社長とあって改善要求をだしたこと
はあるでしょうか?

会社としてダメと言い切るならまずそこを実施して”誰がやってきてもダメ”
なことを確認してからです。 

故障の見積りくらいさっさと持ってこないのであれば、担当者を替えるか、そうでなければ
受委託契約はやめにします? とはっきり相手に言えばいいわけで、ここで愚痴っている
ってのもあんまり生産的ではない気がしますね。
328: 匿名さん 
[2018-07-08 19:01:19]
フロントじゃなくてMPだけど
もうそういうのはやめにしませんか

MPでもGLでも支店長でもCS推進室でも
誰が来たって変わりませんよ、全く

変わるのはユーザー側が弁護士を代理人に立てたときだけ
どうせこの件だって縦横への報告なんかされてないから
君たちは知らないんだろうけどね

企業としての体質は>>3から全く変わっていない
だから叩かれているんです
それが理解できなきゃ、この会社には未来はないと考えてます
329: 匿名さん 
[2018-07-09 08:39:48]
>>328 匿名さん

3は目白プレイスレジデンスの案件だと思いますが、記事では理事長さんは仮名でしか出てこないし顔も隠していていかにも怪しげという印象を受けます。この手のものは片側の主張だけ取り上げても正しい姿が見えてくるものでもないかなと思うわけです。くだんの案件はことと次第によっては、管理会社との契約関係を継続するかどうかに関わるものわなけですけら、管理会社側の見解も出させてみたらどうですか?
別に管理会社の肩を持つわけでもありませんが、この件での理事長さんの対応にもずいぶん問題があったことも確かだとは思うんですよね。


330: 匿名さん 
[2018-07-11 20:00:51]
>>321です
来週で故障してから三か月です、管理人に聞いたら
「先月の理事会で承認は頂いているのですが・・・」と口を濁しました

いったいこの会社の対応はどうなっているのでしょうか?
何か事情があり修理が遅れるなら、その旨の経過報告くらい出すのが常識だと思います
何人かの知人にも確認しました
他社管理のマンションではそのような案内対応が、理事会からの催促など無しに
『普通に』されているようです

こういう事も、全て担当MP一人の責任ですか?
上席の人間や修理担当部門は、いったい何をしているのですか?
この会社は組織として機能しているのでしょうか?
331: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-15 12:26:11]
大和の管理レベルはとても低いです。理事会、総会支援業務という契約事項がありますがこの遂行能力が恐ろしく低いのです。
皆さんの組合ではどうですか。

332: 匿名さん 
[2018-07-15 13:58:12]
理事会も同じく遂行能力が低いのでは在りませんか。?
管理会社は賢いもので組合員のレベルに合わせて同レベル
管理員やフロントを派遣します。
333: 評判気になるさん 
[2018-07-15 18:15:44]
>>332 匿名さん
大和は理事会や長や組合員のレベルに合わせて仕事をする典型的な会社です。
金儲けに徹しろという社長命令があるからでしょう。
社長は日本のトランプ見たいです。
客のことは考えない守銭堂なのかも。
334: 評判気になるさん 
[2018-07-15 18:30:59]
大和にリプレースしたら訴訟三件。
理事長、監事、管理組合が被告です。
何があったのか知らさないけど。
335: 匿名さん 
[2018-07-15 18:32:28]
この管理会社だけの問題ではないでしょう。皆商売人の集団ですから。
管理組合は営利団体ではありませんよ。マンション管理士会も特定非営利活動法人から
皆一般社団法人になった。マンション管理士が経営する管理会社もありますからね。
組合員よ騙されないで下さい

マンション管理士会=管理会社と同じです。今までは管理会社だけに委託費を払ってき
たのに、

最近はマンション管理士にも騙し取られている。利権を排除する能力も必要でしょう。

さて商売の一番上手な管理会社はどちらでしょう。大和は下手の部類でしょう。
336: 匿名さん 
[2018-07-15 18:36:32]
社風が全然違う大和ハウスの傘下に組み込まれ、ダイワサービスとの合併による社内の混乱などで、モチベーションが下がっている旧コスモス系の人は多いのではないかな?退職者も続出だろう。
337: 匿名さん 
[2018-07-24 07:14:21]
西日本豪雨で被災した皆さん、お見舞い申し上げます

この会社の災害時対応はどうですか?
>>81のような熊本地震での事例もあったので、とても心配しています

東日本大震災時、管理人が何をしているのか?全く分からない状況だったので
「非常時の管理会社対応を理事会を通して、住民に情報公開して欲しい」と
私自身も要望を出しましたが
「非常時対応に関しては、管理人に社外秘マニュアルを支給済み」との話だけで
全く対応してもらえませんでした

落ち着きましたら、お話を聞かせてください
338: 匿名さん 
[2018-07-24 10:02:04]
81さんの事例は大地震による給排水系統の破損による給水の停止を管理会社の
対応ですが仕方ない対応だとは思いますが、

マンションの構造や設備の仕様によっては部分的な復旧も考えられます。
339: 匿名さん 
[2018-07-24 13:01:50]
うちのマンションの給水方法は受水槽が4槽、圧力ポンプが18基です。
地震発生時に管理員のお知らせで一時圧力ポンプを停止して給水停止になる
事情説明と、今後の対応方法の説明がありました。

2時間くらいして給水開始をするので注意事項の説明がありました。

又1時間位後に管理員の安全宣言がなされ今後の注意事項の説明がありました。

その後は異常は有りません。管理員がどんな仕事をしたかを勉強しました。

うちの管理員はビル管理士とマンション管理士の資格保持者です。

設備関係は詳しいです。
340: 通りがかりさん 
[2018-07-28 16:26:15]
社員レベルの低さがエグい。
二度と一緒に仕事をしたくないわ
341: 購入経験者さん 
[2018-07-31 00:38:04]
見なければ良かったですが、現実が解りました。
購入して数年ですが、年々?が増えて何なのかと思っていましたが、やっと気づきました。
どうしよう。売却できれば良いのですが、新しい犠牲者が出るだけだし。あきらめるしかないか。

大和ライフネクストの方々は、毎日何を思って仕事しているのでしょう。
世間一般的な善人の方は誰一人在籍していないのでしょうね。
信念がある人は他の会社へ転職しますよね。
良い会社へ変革しようとか考えている人は、立ち止まって下さい。
そこの場所は、貴方の居る場所ではないです。すぐに他に移った方がいいです。

泣き寝入りか。。。
342: 匿名さん 
[2018-08-08 08:00:37]
>>341さん
心中お察しいたします
私が初めてこの会社に疑問を抱いたのは、常駐管理員の対応でした

自称「ベテラン」というその管理員は、
昼休みではない勤務時間中に、近所のスーパーで弁当などの自分の買い物をしたり
住人からの問い合わせに対し「これはこの程度で良い」と決めつけ、
独断で返事をしたり、住民の利便性よりも自分の作業効率を優先させるなど、
かなりルーズな仕事ぶりでした

それを切っ掛けに注意して見てみると、任せている定期清掃や点検などの作業も
杜撰な部分が多々あり、「これがマンション管理会社の仕事なのか」と驚き、
他社管理のマンションに住んでいる知人数名に尋ねると、どうも違うのです

こういう状況に気が付くのは、なかなか難しいこととは思いますが
管理会社に任せっきりで損をするのは住民側です
ここを読まれた方が、一人でも気が付くのを願ってやみません
343: 匿名さん 
[2018-09-09 19:36:44]
私の住む千葉県のマンションは500戸超の比較的大型のマンションです。数年前に管理会社が長谷工コミュニティから大和ライフネクストに変更され、理事長がそのまま居座っています。
マンションの狭い管理事務所には、いつの間にか大和ライフネクストの社員があふれ、マンション内には監視カメラが増設され、事務所にはモニターが並び、刑務所のように安心です。
窓口の大和ライフネクストの社員は、無表情の強面で、理事長べったり、個人情報の保護などにも無関心なようです。最近あるあるの癒着・横領などが心配です。
344: 匿名さん 
[2018-09-11 06:29:43]
台風21号、北海道胆振東部地震で被災した皆さん、お見舞い申し上げます

この会社の災害時対応はどうですか?
>>81のような熊本地震での事例もあったので、とても心配しています

私自身も東日本大震災時、管理人が何をしているのか?
全く分からない状況だったので
「非常時の管理会社対応を理事会を通して、住民に情報公開して欲しい」
と要望を出しましたが
「非常時対応に関しては、管理人に社外秘マニュアルを支給済み」
との話だけで、全く対応してもらえませんでした

危機管理の基本である「情報の公開と共有」をないがしろにする、
この会社の姿勢には、非常に疑問を持っています

落ち着きましたら、お話を聞かせてください
345: 匿名 
[2018-09-24 17:51:00]
とんでもない会社だと思います。新築マンションにオマケとしてついてきた管理会社ですが苦労もせず、ほぼ自動的に契約が取れるので全く利用者を大事にはしてません。

本当に会社か?と思うほどルーズで適当です。連絡は取れない、社員が出社してるかもわからない、わからなくても適当に答える、また連絡を入れても、その連絡が一切現場に伝わってない等々、散々驚かされました。

また修繕等に関しても市場価格と比べ20%から50%、酷い時では2倍の額で見積もりを出してきます。これは施工会社とズブズブの関係になっていて変えなくて良い場所、材質も高い物を選択するなど高くするように仕組まれてるからです。

私個人としては、こんな会社は一切信用できないので変えたいのですが、文句を言うだけで面倒な事はしたくないという人が多いようなので実現は無理のようです。

大和ライフネクストが提示した見積もりは絶対に信用せず、かならずマンション側の住民が見積もりを独自で取ることをお勧めします。
346: 匿名希望さん 
[2018-09-26 00:24:52]
2017年、関東地方にある全500戸超のマンションの管理会社が、長谷工コミュニティから大和ライフネクストに移管されました。詳しい経緯は知りませんが、声の大きい威圧的な理事長とのことなので、長谷工コミュニティの担当者とトラブルになったのかも知れません。

長谷工は設計・施工をして、その後、管理も続けていたので、築12年目となる大規模修繕工事を前に大和ライフネクストに管理を移管された際には、それなりの混乱があったと想像されます。
ただ、両社に関する掲示板を見ても、同じような不満の記述があるので、結局、同じ穴のむじなによる管理となります。修繕積立金は使い切り、管理費・積立金は値上げされるのでしょう。

人手不足・人材不足・高齢化に直面する業界ですから、管理会社の担当者にも当たりはずれはあるのでしょう。ただ、普通に考えると40年近くの付き合いになるのですから、丁寧で息の長い付き合いが望まれます。また、管理会社の立場としても、理事長や理事会の当たりはずれも当然ある筈ですから、こちらも丁寧に対応して頂きたいものです。

掲示板にある理事長さんのコメントには、理事会や居住者に対する不満や不信、自己の正当化のようなものも散見されます。不幸にして理事長が暴走してしまった場合、そのコストは居住者が負担することになるので、ある程度の覚悟と目配りは必要かも知れません。
347: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-15 19:11:41]
大きな地震が起こり、台風が日本列島を縦断した9月でした。

特に台風のあと同業他社さんでは、管理人が点検できないような箇所の点検に
技術的点検員をすぐさま派遣・巡回させ、
「点検しましたが異常ありません。ご安心ください」と告知した
管理会社もあったようです。

一方、この会社は「不具合ありましたらお知らせください」のビラが
一枚貼り出されただけ。

壊れた箇所が幾つか有るんですが、いつ直してもらえるでしょうねえ。。。
348: 口コミ私も知りたいさん 
[2018-10-18 14:28:35]
私の住んでいるマンションでも、台風24号が通過した時、ベランダにある隔離壁が割れ、大きな穴が開いています。あれから、3週間、住民の被せたビニールシートが風にはためいています。その間、フロントの大和ライフネクストからは被害の報告等の告知はありません。

なぜなら、彼ら彼女らの顔が向いているのは、彼らを統括している各支所の担当者と管理組合の理事長だけですから。居住者には向いていません。フロントに行って意見を申し入れると、クレーマーとしてブラックリスト入りするのが関の山でしょう。

損害保険での処理手続き、業者の手配など手間はかかるのでしょうが、破損個所などで子供がケガをした場合、管理責任を問われると思います。その対応の遅さは致命的です。

他の管理会社も五十歩百歩でしょうが、大和ライフネクストの管理するマンションは購入しない、長くは住まないを心掛けるのも家族を守る術かもしれません。
話せばわかる筈だという淡い期待は捨てるべきでしょう。相手はただの番犬のようなものですから。
349: コスモス 
[2018-10-21 18:58:52]
今日、大規模修繕工事に対する説明会が開催されましたが、
①理事長があまりにも大和ライフネクストに肩入れしすぎている。
②組合員より管理会社の大和ライフネクストを違う管理会社に変えたい旨の申し入れがあったが、理事長が強硬に却下した。
③上記、大規模昭善工事で一千万円の借金と新たな修繕積立金の増額が提案されたが、反対しても、もみ消されるので、誰も反対しなかった。
④以前も外灯の再利用で、大和ライフネクストに既存の外灯を修繕して使用しましょうと提案したが、理事長と大和ライフネクストに強硬に反対された。

管理費や修繕費積立金を払っているのは管理会社や理事長ではなく、住民なのになんで住民が否定され、管理会社の食い物にされるのでしょうか。生きどうりをかんじているのは私ばかりではありません。
350: 匿名さん 
[2018-10-21 20:27:59]
349さん、総会で普通決議で可決されたのでしょう。であれば、従うしかありません。
351: 匿名さん 
[2018-10-22 10:22:47]
そのようなマンションは購入したくないので、マンション名を公表してくれると助かります。
352: 匿名 
[2018-10-23 12:48:28]
>>348さん
まるで、うちのマンションの話かと思うくらい頷ける点ばかりで驚きました。
うちのマンションも台風24号での破損個所、今日現在修理されていませんし
経過詳細の報告・告知もありません。
対応の遅さは致命的、仰る通りだと思います。

また、担当者は自分で約束した期限を平気で破りますし
そういう人間たちがどんどん昇格しています。
ユーザーに向き合わず、上司と向き合った人間だけが評価される組織だとしたら
本当に残念でなりませんね。
353: 匿名 
[2018-10-23 12:55:00]
>>349さん
・自分のマンションなのに管理に全く無関心な人間が少なからずいる
・理事会は声の大きい一部の人間に操作される場合がある
残念ながら、これが分譲マンションの現実ですね。

悪い表現で言えば、そこが管理会社の狙い目なんでしょうが
私が見聞する限り、この管理会社は他社と比べてあからさまな気がします。
今後もお話しをお聞かせください。
354: 匿名さん 
[2018-10-23 14:09:33]
349さんの文言を拝見しましたが
何ら規約や法令に反してはいないと思いますので問題にする程の事では有りません。
理事の過半数で議案を作成し、総会の普通決議で可決されたなら従うしかありません。

よく自分の個人的な意見が取り入れられないので理事長や管理会社を誹謗中傷する組合員が多いのも事実です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる