前スレが1000超えたので、クレストプライムレジデンス 2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548611/
公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉540-52、他(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK
面積:65.00平米~80.49平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-09-01 01:03:23
クレストプライムレジデンス Part2
2153:
匿名
[2017-03-31 13:45:31]
|
2154:
匿名さん
[2017-03-31 14:27:59]
綺麗ごといっても、中国人が多いと問題多いのは事実。
|
2155:
匿名さん
[2017-03-31 15:14:28]
|
2156:
匿名
[2017-03-31 21:59:54]
中国人が多くても問題ないってことですね!
ありがとうございます! |
2157:
匿名さん
[2017-04-01 07:36:16]
ただしここは日本であり、異国の方に対し偏見を持った人もたくさんいます。また、ルール、日本の常識を守らない異国の方がいるのも確かであり、時には身に覚えのない衝突があるかもしれません。しかし、そんな時は感情的にならず、冷静な対応が必要になります。
中国の方が多くても問題ないと思われますが、イコール自国特有の文化が認められている訳ではないので、上手く共存出来るようお互い歩み寄りが大事になるりますね。 |
2158:
匿名
[2017-04-01 14:05:00]
これだけネガ投稿あると、人気の裏返しだね。
ネガネタも尽きて、中国人ネタか笑 買って正解だったと自信持てる。 みんなもここ買えるように頑張れ♪ |
2159:
マンション検討中さん
[2017-04-01 15:40:59]
|
2160:
評判気になるさん
[2017-04-01 16:46:17]
次のネタは今月から販売開始の二番街、三番街にしませんか?
二番街は鉄道に近いので、騒音心配ですが、 三番街は結構良さそうに思えますね。 皆さんどうですか? |
2161:
マンション検討中さん
[2017-04-01 18:19:42]
大規模マンションはどの物件でも中国人のことが上がりますね。うちの近所のもそうですが。
私の周りも決して良いイメージを持てる中国人はいませんね。 もちろん人それぞれですが、それでも割合的にマナーが良くない方が多い気がします。 共用部に排泄されたら大変。 |
2162:
匿名
[2017-04-01 21:55:03]
ここはいくら中国の方が多くてもさすがに共用部での排泄などはないですよね?
|
|
2163:
評判気になるさん
[2017-04-01 23:28:20]
|
2164:
マンション掲示板さん
[2017-04-01 23:33:01]
|
2165:
マンション検討中さん
[2017-04-02 09:38:42]
この物件の敷地を別のデベが企画したら、もっとまとまりのあるプランになったんじゃないかなって思ったりしちゃいます。
未だに予定が未定な部分があります(学校)し、中途半端な感じが拭えませんね。 それでも共用部などは魅力的ですが。 |
2166:
評判気になるさん
[2017-04-02 10:09:15]
|
2167:
匿名さん
[2017-04-02 13:01:19]
横からすみません。
小学校の件は、全然どうでもいいことではないでしょ。 この物件の売りとして、幼稚園と小学校がしっかりと書かれてるのに無関係とは?? 私は別にネガるつもりはないですが、ここを検討する上で小学校の建設は十分具体的な検討ポイントの1つだと思いますが、いかがでしょうか? |
2168:
匿名
[2017-04-02 13:35:54]
小学校のことがテーマになるとここにいる営業さんは急に歯切れが悪くなるよね。中国人の時は色々と反論あったけどどうかな?
で、お聞きします。結局小学校開校はいつですか? |
2169:
評判気になるさん
[2017-04-02 14:39:39]
|
2170:
マンション検討中さん
[2017-04-02 15:20:12]
結局開校する日は未定?3年後か10年後か。
ここを検討している人達は、広大な敷地で緑が多く、子供達が走り回り、ほとんど公道を通ることなく安全に小学校や保育園に通える。そんなイメージを持って検討しているはずです。少なくともそう思わせるような広告を打っています。実際蓋をあけてみれば緑も少なくいつまで続くかわからない工事中、中◯人が多い、小学校は開校年も決まらない。 これでは空室が多いのも納得です。 なのに次を売り出そうとしているのはある意味すごいです。 |
2171:
評判気になるさん
[2017-04-02 16:35:36]
>>2170
事実と妄想が混ざってるようなので、整理してあげます。 ①工事のこと 妄想です。 二番街、三番街の販売は今月から始まっており、2019年入居。 最終的に2022年完成予定。 ②中国人の数 妄想です。 根拠なく冗談話でも真実として思い込むあなたの判断力を疑う ③小学校の開校時期 事実です。 ただ、市が運営しているもので、 この物件のみならず矢向、新川崎エリアの児童数の増えかた次第に決まる ④空室 事実です。 1/3が空いているでしょうね。 ただ、二番街の入居まであと2年のことを考えると、住友不動産と同様にゆっくり販売してるのでは。 (ここは個人意見) |
2172:
マンション検討中さん
[2017-04-02 16:39:20]
>>2166 評判気になるさん
なぜ批判とお思いになられるのですか? 自分はそのようなつもりで書いた訳ではありません。 過剰に反応されるということはもしかして? いずれにせよ、2170番さんの書かれているとおり、このマンションを購入した家族の方々は、安全に子供を通学できると思って購入しているはずです。 SUUMOのインタビューにもそのような家族が掲載されていましたし。 このデベは何か書くとすぐ批判と反論がされるのは何故ですか? もし本当に批判されているのなら、批判される理由がそこにはあるはずですが。 分かっていないのでしょうか。 |
中国の方が多くてもそれが決してマイナス要因になるとは限らないし。