注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-28 11:59:27
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

8885: e戸建てファンさん 
[2020-08-03 21:02:45]
これだ、これ
宅建業法違反

https://togetter.com/li/1560762
8886: e戸建てファンさん 
[2020-08-03 21:04:57]
とりあえず、国交省にこのような分譲地の売り方が合法か相談してみたら?
設計士にも設計してもらえないで消費者が不当に不利な立場に追い込まれて、抱き合わせ販売禁止の独占禁止法の脱法行為に該当するかしないか

それで国交省も相手にしないなら、諦めもつくでしょう
8887: e戸建てファンさん 
[2020-08-03 21:19:12]
ここ見ると、請負契約は違約金リスク高いと思うよ

https://www.oike-law.gr.jp/wp-content/uploads/oike33-06.pdf

あと、積水ハウスのホームページでも、一定期間の話はしているので、公表しているのと違う取引を要求する点も問題では?
https://www.sekisuihouse.co.jp/jieitai/column/jizen04.html

まずは検討している分譲地の広告入手した方がいいと思う
積水ハウスの分譲地は3か月と普通書いているから
書いていたら、広告と違う売り方していることとなり、問題あると思うよ
8888: e戸建てファンさん 
[2020-08-03 21:20:35]
>>8880 戸建て検討中さん
分譲地でも営業所は変えられるよ
私はこっそり別の営業所に同じ分譲地の間取り作ってもらった
8889: 戸建て検討中さん 
[2020-08-03 22:09:20]
建築条件
本分譲地の土地売買契約は契約締結後3ヶ月以内に売主である積水ハウス株式会社との間で建築工事請負契約が成立することを条件として効力を生じます。期限までに建築工事請負契約が成立しなかったときは土地売買契約の無効が確定し受領済の手付金等は全額無利息にてすみやかに返還いたします。

これは広告に書いてありますが、定型分で3か月以内とあるように、同時でも良いんですと言った感じでした。
違う支店に行くと、工事や設備の発注など一気にやるので何かと不利になる気がしますがいかがでしょうか(涙)
8890: 検討者さん 
[2020-08-03 22:19:21]
他の土地、真剣に探した?
いい土地はネットに出てこないよ
広告出すような土地はハッキリ言って売れ残りで、いい土地は広告出す前に売れるよ
ネットで見たことないのに、いい立地で家が建っている物件はそんな例
私は地場の不動産屋周りしだしたら、ネットに出る前の土地色々出会えて、アットホームやスーモの土地は外れの売れ残りばかりにしか見えなくなったよ
10数社は回ったけど

私なら、そこまでリスクある契約は絶対しないで、他の土地を探す
そんな広告出すような土地ってことは売れ残っているんだから、他にその地に住みたい人はもっといい条件の土地を見つけているってことだよ
営業が考えた不満ある家か1000万とか平気で値上がりした家になるのが目に見えている

8891: 検討者さん 
[2020-08-03 22:25:24]
>>8889 戸建て検討中さん
3か月でもいいってことでしょ?
それなのに、同時とかなめられているだけだよ
そんな営業と借金背負う規模の契約なんかあり得ないよ

大体、調べたら3か月もらっている施主も多いよ。というか、それが普通なんだよ。そこまで、馬鹿にされたら、私はその営業は絶対ない。不安に感じたからと、他所の営業所で建てられないかお願いする。
別のハウスメーカーだけど、それやったけど、全然問題なかったよ
朝駆け夜駆け平気でする営業だったので、頭に来て、別の営業所で交渉した。
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/otakuma5963/entry-12177185...

8892: 検討者さん 
[2020-08-03 22:27:16]
家づくりはなめられると、ふっかけられるよ
他のハウスメーカーでも、真剣に間取り作ってもらって、真剣に明細見て相場感覚養わないと、不安なまま家建てることになるよ
例え、妥当な額でも不安が残るよ
8893: e戸建てファンさん 
[2020-08-03 22:46:00]
>>8882
苦情であれば間違いなく本社の方が有効

ただし、私なら請負契約前にゴタつくような企業とは契約しません
①支店より上に話を通した時点で、支店との関係はマイナス。
②担当営業個人の問題もあるが、営業方法は教育、RPされてきた結果。
 上司は日々、各営業の状況を確認し詰めているので、全く知らない事は無い筈。
③実費精算したとしても、数千万の契約後にモヤモヤするよりマシ。
④請負契約後の客は釣った魚。

請負契約後に何回(何時間)、設計士と打合わせできるかなんて不透明でしょ?
担当営業もたぶん知りませんよ。

私は土地有りでしたが、請負契約前からプランニングは設計士が基本同席でした。
8894: 通りがかりさん 
[2020-08-03 23:01:27]
ダメ元で別の営業所行って、
「この分譲地興味あるのですが、間取りが決まらない段階では不安で、契約前に設計士と打ち合わせできるところで建てます。
ここでは、請負契約前に設計士と打ち合わせできますか?」
と聞けば大体配慮すると思うよ
そこまで具体的に考えている客は成果に結びつきやすいからね

最初に舐められたのが敗因だよ
8895: 名無しさん 
[2020-08-03 23:04:37]
>>8882です。
皆さんありがとうございます。同時契約の方とは違いますが請負契約後すぐ家庭の事情で解約を申し出たのですが1ヶ月放置されております。
解約金放棄しろと言われておりますが契約後1度も打ち合わせもせず解約を申し出たので実費精算なら印紙代以外は返金されるはずなのですが図面代?設計費用などと言ってきます。
支店は担当と話せの一点張りで話しにならず困っておりました。

本社にメールで記録が残るように相談してみようかと思います。
大手ハウスメーカーの対応にガッカリです
8896: 検討者さん 
[2020-08-03 23:08:52]
積水ハウスの分譲地でも、土地の契約後、請負契約前に設計士出ているじゃん
普通の人が人生の労働の多くを使って買う買い物なのに、ここまで手抜き対応する営業で買う神経がわからない
私なら、どんないいハウスメーカーであっても、そんな営業からは絶対買わない
さっさと効率よく契約させたい人たちが、いい家を作ってくれるとは思えない。効率良く進めることしか考えないでしょう。

https://ameblo.jp/otakuma5963/entry-12179469075.html
8897: 検討者さん 
[2020-08-03 23:16:06]
>>8895 名無しさん
積水ハウスは昔、それで消費者団体と揉めて、契約の雛形変えさせられたはず
どっかのサイトにあったよ
とにかく、意見が対立している場合は色んなところにメールなどで問い合わせて証拠を作ることが大事です
あと、契約後に発生した損害は先方に立証責任あるので、証明させましょう
8898: 名無しさん 
[2020-08-03 23:51:31]
>>8897 検討者さん

見てきました。消費者庁から手付金放棄の件で指導されて積水ハウス側が訂正していたのもわかりました。
では手付金放棄しろと言われたのはおかしな話しになりますね。
契約解約するのも注文者の自由と記載されておりその際は実費分のみとありました。
契約後に一度も打ち合わせがないこと印紙代以外は返金されないとおかしいと再度通知してみます
本社の方へも記録が残るように一度メールで相談してみようかと思います。ありがとうございました
8899: 匿名さん 
[2020-08-03 23:59:58]
積水なら、お金に余裕がある人が建てた方が良いよ。

メーカーは、色々経費がかかるし高くなるのは当たり前。
メーカーで、値引きして欲しかったらその会社の決算月調べてその月に合わせて契約した方が良い。(営業担当に力があれば)
瑕疵やメンテの内容は自分でも勉強して。
高い買い物だからこそ人任せにしない。

現場を必ず見てください。
貴方の理想を7割叶えてくれる会社探して。
8900: 戸建て検討中さん 
[2020-08-04 01:10:18]
同時契約のものです。
皆さまご意見ありがとうございます。大手で高いくせにめちゃくちゃですね、積水。
本日設計士と打ち合わせできませんかと問合せしましたら、設計士の打ち合わせをするにしても、営業が書いた図面がベースになりますと言われました。設計が関わるために請負契約(手付金払う)をするんですよと。ここの掲示板見せてやりたいです。もう一度営業変えるように言ってみます。。営業も契約の説明者も同じスタンスだったので、同じ支店内ではどの営業も同じスタンスなのは有り得ますよね。やはり支店変えるのがベストでしょうね!まぁ潔くやめるのが本当はいいんでしょうが…。良い場所なので惜しい(涙)
8901: 匿名さん 
[2020-08-04 03:47:42]
>>8868 e戸建てファンさん
やはり、個人の印鑑が押印している契約書はその人物が支店に不在になった時点で、
無効になるのですね。
カスタマー責任者と役職のある人間が、グルになって嘘をついたという事になりますね。
8902: 匿名さん 
[2020-08-04 04:03:26]
都合が悪いと、担当者はカスタマー責任者に同席を求めて一緒に訪問して来るが、別にカスタマー責任者の同席は必要ないです。
打ち合わせ書は、最後に読み上げ確認する必要があります。
8903: 検討者さん 
[2020-08-04 06:55:38]
>>8900 戸建て検討中さん
そこの営業所は、ノルマ市場主義なのかもね
設計士出てきても、さっさと早く終わらせる打ち合わせしかされない気がする
そうなると、ほとんど意味がない
他所の営業所にも話聞きに行ってみたら?

積水ハウスは型式認定だから、営業が書いた間取りベースだと、耐震性が本当に大丈夫か心配
当たり前だけど、同じ工法でも!間取りによって耐震性変わるからね
一階と二階の壁の位置が重なるようにとか偏心率考えている?
一級建築士が出た際は、そこしっかりとみてくれたよ


https://taku-kenchiku.com/4%E5%8F%B7%E7%89%B9%E4%BE%8B%E3%81%AB%E3%82%...
8904: 検討者さん 
[2020-08-04 07:06:41]
この人は、分譲地で同時契約でない上に、ZEH申請落ちたら、建物も土地も両方解除できるよう配慮してもらっている
外れの営業に当たったようにしか見えない

https://ameblo.jp/otakuma5963/entry-12179871008.html
8905: 匿名さん 
[2020-08-04 13:37:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
8906: 匿名さん 
[2020-08-04 15:53:21]
>>8824 名無しさん
一見、丁寧な口調で対応はしますので、そこに惑わされていると判断しますね。
一から十まで、しっかり補修等を見ていると、大きな落とし穴に気づく事は、多々あるでしょう。
8907: 通りがかりさん 
[2020-08-04 21:06:16]
積水ハウス地面師事件関与疑いの男を恐喝か、暴力団員の男ら逮捕
ニュースになってますね
8908: 匿名 
[2020-08-04 21:34:10]
>>8884 e戸建てファンさん
IR窓口にクレーム等のメールを送ったら、効果的なのですか?
本社は、支店に対応を任せているというだけです。
8909: 匿名さん 
[2020-08-04 21:36:35]
契約の有効性の証明はそれほど単純なものではないです。
そもそも、印鑑は必須要件でもありません。
メールなどのやり取りで証拠を残した方が、形式的証拠力としては上でしょう。
https://www.meti.go.jp/covid-19/ouin_qa.html

[一部テキストを削除しました。]
8910: 名無しさん 
[2020-08-05 00:21:39]
>>8906 匿名さん

口調の話ではないです。
点検ついでの補修依頼などに対して、すぐに対応してくれることを指してます。
8911: 匿名 
[2020-08-05 17:03:56]
>>8910 名無しさん

口調だけという表現は間違いです。
ウチは、カスタマーが対応してくれましたが、外壁施工の換気口の枠組みが、きちんと止まっていないままコーキングされていたのですが、それを素手ではめようとするので、コーキングされているのに驚きました。乱暴だと思いました。
8912: 名無しさん 
[2020-08-09 12:51:13]
いくらで建てれますか?
鉄骨平屋35坪ハイグレード設備??
8913: 匿名さん 
[2020-08-09 17:32:33]
>>8912 名無しさん
展示場に行った方が早い上に細かい希望も伝えれるので正確だと思います。
8914: 名無しさん 
[2020-08-16 09:40:49]
岡山支店の営業がブランド家具たっぷりの建てたばかりの家を写真載せてるけど、自分が客だったら嫌だなあれ
さすがにHMは伏せて投稿すればいいのに
8915: 戸建て検討中さん 
[2020-08-18 23:00:18]
積水ってSNS全然見ないのでなんか貴重ですけど、営業の一環なんですかねぇ。
ほんで、一条はなんであんなにSNS載せる人いるのか謎でしょうがないです。

8916: 匿名さん 
[2020-08-19 09:02:08]
積水って家がいいから売れてるのではない。
ただただ良い土地買い付けまくって、しょうがなく積水にしないといけないから、
皆買わざるを得ないだけ。

利益重視で鉄骨系も細部見たらコスト減らそうとする細工がいっぱい。

施主は一世一代の家を建てようとするのに、
営業は利益しか見ないし、
夢のマイホームを作り上げるという意気込みも消える。

どこでもそうだけど、
条件付きの土地なんか買ったら、無駄に割高の家を買わざるを得ない。

買う側も賢くなければなりません。
8917: e戸建てファンさん 
[2020-08-19 09:43:21]
>>8900 戸建て検討中さん
互いに公平な対応は、設計行為に対してのみ契約を結びます
設計費用50万とかです
工務店や中堅どころは、そうしています

その設計が良かったら請負契約を結びます

請負契約はあくまで作ってもらうための契約ですので、設計前に契約するのは筋が通ってません
その一方で、一切契約なしで設計士が間取り使っていたら採算性が悪いという点もあります
8918: 名無しさん 
[2020-08-19 23:23:56]
>>8915 戸建て検討中さん
一条にも紹介システムがあるからあそこを建てる人達の収入を考えたらそれ目当てが多いのかなと思う。
某宗教が関わってるしあそこは信者が多くて気持ち悪い。
8919: 匿名さん 
[2020-08-20 08:17:55]
>>8916 匿名さん
土地戦略専門がいてめっちゃ力入れてるっぽいですよね…。その周辺より土地の値段安くして、魅力的に見せて、条件付きの建物はオプション条件ありで値引き一切なしとかほんとムカつく。。
8920: 匿名さん 
[2020-08-20 08:20:41]
>>8917 e戸建てファンさん

ありがとうこざいます。
潔く設計費用払ってね。の方が、わかりやすくて良いですね。サービスでの設計になると顧客差が出てきてしまう上に、お互いのメリットなんもないやんってなります。。
8921: 名無しさん 
[2020-08-20 15:36:36]
>>8919 匿名さん
中古物件で分譲地にあった積水ハウスの家って、クソ高く出てくる
具体的には同じ土地の広さ、ほぼ同じ土地の条件で築14年で大手ハウスメーカーの新築の建売よりも2500万も高い値段ででてきて、びっくりした
建物の広さ次第は建て売りより1割広かったけど
具体的には大和ハウスの新築建売が4980万円で売られている地域で、積水ハウスの中古は7500万だった
新築時に相当高くふっかけられたんだなとわかるぐらい

 
当然、全然売れない
その後、4500万まだ下がったので、相当、高級なフローリングや高性能な断熱材やサッシなど内部が魅力なら、検討しようかなと思ったが、問い合わせたら、思いっきり標準的な内容

そして、10数年も経過すると、古臭さ出て、水回りも変色して、壁も汚れが目立ち、外壁も幾ら高いとはいえ、やはり中古相当
外構のコンクリートも隙間から雑草が見え、汚くなっている

とてもとても、買い手がついていない

分譲地は馬鹿くさい値段で買うことになるよ
8922: デベにお勤めさん 
[2020-08-23 18:00:44]
中古の積水ハウスを買って、現在35年目。不都合が出たのでサポートに連絡したら、本当に親身になって、何度も見に来て処置をしてくれたSさん。暑いのに頭が下がります。以前お願いした方は、一箇所直すのに、あまり説明もなしで、ン百万でした。人によりますね。今回のSさんのような対応であれば、高いけど、安心のブランドだと思いました。
8923: 匿名さん 
[2020-08-23 18:39:19]
積水の中古なら買ってもいいと思う。
近所のダイン、医者の家だけど7000万で売りに出してた。内覧見たけど、かなり豪華。
外観もいいし、豪邸って感じだなぁ。
8924: 名無しさん 
[2020-08-24 09:32:57]
ここって契約解除の時にすんなり返金された人っているの?他のハウスメーカーは出てくるのに積水ハウスで検索しても解約したブログが全然出てこないのも不思議なんだけど
8925: 匿名さん 
[2020-08-24 09:35:04]
なるほど…参考になります…
8926: 匿名さん 
[2020-08-24 09:36:36]
>>8917さん
なるほど…参考になります
8927: 8917 
[2020-08-24 17:52:23]
どこのS社さんか知りませんが1000万請求されたという話は聞いたことがあります。
上の設計契約の話を別のメーカーで聞いた時の話なのですが、

「うちは大手さんと違って、設計契約が必要となります。
契約時に50万必要です。
大手さんは、契約しない方にも間取りを作ってます。
しかし、それは契約しない人の間取りの費用を全て、契約する人の費用でまかなっていることとなります。
それは余りにも不公平なので、私どもは、全て設計契約を結んでからの間取り作成となります。
その代わり、請負契約を強要することもありませんし、最初から、一級建築士を持つ海外でデザインを学んだ専属設計士が担当します
重厚な外壁に定評があり、業界でも著名なS社さんは、契約後次々とお願いしたら、予想外に膨れ上がって、理想の家が建たないと1000万請求されて、キャンセルして今、私どもと一緒に検討しています。
これも、設計と請負契約を混在させた不幸です。
設計が長くなった場合も、追加費用は請求いたします。
しかし、他の家を建てなかった人の費用は請求しません。
また、無料の間取り検討ですと、ただ働きが怖くて、強引な早期契約を要求されたりしますが、当然そういうのもありません」

と言われました。

消費者からすると、勇気がいりますが、無料で作ってもらう構図は確かにおかしいと思いました。
8928: 匿名さん 
[2020-08-24 18:01:33]
>>8924 名無しさん
積水はすんなり返金、で有名です。
もっとも、大手の中でも解約は少ない方です。
8929: 検討者さん 
[2020-08-24 18:32:03]
>>8924 名無しさん
業界に詳しいですね
どこのハウスメーカーが厳しいですか?

解約件数は多いか少ないか、どうやって調べられますか?
8930: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-24 18:55:34]
よほどのこだわりがない限り、造り付けの家具よりも、国内生産の高級家具の方が良いですね
造り付けの家具は、多くは集成材であるところ、そんなものの値段でも無垢の高価な家具が買えて、最近、無垢材の家具買いましたが満足感が全然違いました
8931: 名無しさん 
[2020-08-24 20:27:12]
>>8928 匿名さん

本当ですか?今2ヶ月以上解約で揉めており契約金没収と言われて困っているんです
8932: 名無しさん 
[2020-08-24 20:29:10]
>>8929 検討者さん
詳しい訳ではなく解約させてもらえず困ってます。検索しても一条やヘーベル、住林など大体どこも出てきますが積水ハウスだけ検索して出てこなかったので質問しました
8933: 匿名さん 
[2020-08-24 22:48:36]
>>8932 名無しさん

>>8906 匿名さん

契約書確認したらいかがですか?
実費がかかった場合以外は 返金と書いてあるはず。
契約時の重要事項説明に入ってましたよ。
私の場合は、いつ頃資材発注がかかるので、それが実費がかかるということで、変更はそれまでにと説明も受けました。
8934: 名無しさん 
[2020-08-25 12:48:55]
>>8933 匿名さん

もちろん確認しました。契約後1度も打ち合わせをしていないのに関わらず設計報酬費用88万円の請求を受けてます。
実費ではなくあくまでも契約したのだから何もしなくても88万円払えと言われておりこちらも納得できず困ってます
8935: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-25 14:22:07]
>>8928 匿名さんは、中の人かな?
解約なんてイレギャラーが多いか少ないかなんて普通わからないよね
8936: 匿名さん 
[2020-08-25 14:26:05]
>>8935口コミ知りたいさん
8928です。他社の某大手木造メーカーにいました。派遣ですが。
自宅はへーベルです。
8937: 匿名さん 
[2020-08-26 06:57:31]
>>8934 名無しさん
積水ハウスは、そういう会社です。
素人だと思ったら、自分たちのやりたい放題言いたい放題です。
欠陥住宅を建てられ、自分たちのミスもうやむやにしようとされています。
30年保証になった様ですが、不具合が出てきても、この場合は当てはまらないと言って、半分請求されたりするでしょう。
うちがそうですから。
カスタマーに、打ち合わせの議事録が保存されるから大丈夫です、と言われましたが、何か起きた時は積水が自ら、そんな証拠を出してきて、保証してくれるなんて事はないです。施主が、ここに書いていますと証明する必要があります。
都合が悪くなると、わざと期間をあけて打ち合わせしようとしませんし。
補修時なんてきちんと見ていないと、知らない間に物は壊れているし、車なんて移動しなくて良いと言うので、そのまま自宅に置いていたら、車の側で職人が手荒に物を運び出す
ので、車に目視でわかるキズがついていした。
そんな事になりたくないなら、何とかして解約した方が良いでしょう。
8938: 匿名さん 
[2020-08-26 13:50:07]
>>8928 匿名さん 
詳しいわけだ
8939: 匿名さん 
[2020-08-26 16:08:29]
>>8934 名無しさん
設計報酬費用88万円が何なのかが問題ですね。
解約の場合は実費分は返金できないと書かれているのであれば、実費分の支払いはやむを得ないと考えられます。
「実費分」と言っても、設計料だけでなく、人件費も含むと考える余地もあります。
まず、積水ハウスが主張する実費分の裏付けとなる明細書等を要求し、その内容を確認してください。
そのうえで、どの部分が「実費分」にあたるのかを明確にして、
契約書にサインした後は打合せを一度もしておらず、成果物も一切もらっていないこと、
サインする前にもらったプランも参考プラン程度で、費用が発生するとの説明は受けていないことなどを主張してみてはいかがでしょうか?
8940: 評判気になるさん 
[2020-08-26 16:26:44]
この法的根拠持って争いましょう
あとは、口頭でのやり取りは録音する

本社に違法性があるのではないかと伝達するのがいいですよ
違法なことやっていると行政からの指導入るので、対応すると思いますよ
本社が把握していたとなると、一営業所の問題で済まなくなりますからね
奥の手は株でも買って、株主総会でぶちまけるとか。

http://www.chord.or.jp/case/detail_6596.html
Q: 木造2階建て住宅の新築請負契約を、2011年2月に結びました。着工は11月の予定です。しかし、支払計画をよく考えた結果、無理があると思ったので、施工会社に解約を申し出ました。契約書には「甲は乙が債務の履行にかかるまでは、請負代金の5%を支払うことにより契約解除できる」とあります。解約を申し出たところ、営業担当者から「違約金として100万円~200万円請求をすることになるが、金額は会社が決める」と言われました。最終見積額はまだ出ていなかったのですが、これまでの見積額から計算するとその金額の範囲になります。まだ着工も先で簡単な図面しか受け取っていないのですが、この違約金は支払わなければならないでしょうか。
A:  解約理由が施主側の都合によるため、契約書に従って違約金を支払うことになるでしょう。ただし、契約条項は事業者が一方的に作成することがほとんどなので、事業者に有利になっていることもあります。消費者契約法第9条第1号は、違約金の条項で平均的損害を超える部分にあたる場合を無効と定めています。違約金に納得できない場合は、弁護士に相談することをお勧めします。

※「平均的な損害の額」とは,同一事業者が締結する多数の同種契約事案について類型的に考察した場合に算定される平均的な損害の額という趣旨であるとされています。具体的な損害額の算定にあたっては、解除の事由や時期等を確認する必要があります。
8941: 評判気になるさん 
[2020-08-26 16:29:32]
>>8934
メールとかで解約の意思を表示したことを記録に残りましょう
まだ、エビデンスが作れていないなら、最初に行った日も記入したメールを送るのです(日付が重要な意味がありそうな文面が大事)。
そこで相手方が否定しないとなれば、状況証拠として有力になりますからね

その証拠形成が遅れれば遅れれるほど、内々で準備していたとかふざけた抗弁作られますからね
8942: 評判気になるさん 
[2020-08-26 17:43:12]
「何もしなくても88万円払え」
を再度営業に言わせて、消費者センターに書き込めば、勝ちだよ
何かしたと言われると揉める
8943: 名無しさん 
[2020-08-26 17:44:29]
88万程度の違約金にそこまで粘るってことは、給与にもある程度反映されているんだろうな
オプションとかも採用されたら、その一部が営業に入るなどありそう
8944: 名無しさん 
[2020-08-27 00:00:47]
皆様ありがとうございます。重要事項説明の時などは工事が始まるまでならいつでも解約できます。その時は進んだ分だけの精算と言っていたのに色々な言い方をして契約金を返金できないと言われます。
明細を出してもらえますか?と聞いてもないと言われるし。言い訳がめちゃくちゃです。
8945: 名無しさん 
[2020-08-27 00:05:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
8946: 戸建て検討中さん 
[2020-08-27 07:23:28]
皆さん、積水ハウスの坪単価はどのように定義して算出されておられるのでしょうか?
グラヴィスシャーウッド総ベルバーンで契約前に概算見積もりを出してもらったのですが、特にグレードの高い設備を入れているわけではなく、こちらからは何も特別なオプションをお願いもしていないので基本的には標準設備と思われるのですが、本体工事(税抜)÷延床面積ベースの坪単価が約100万円となって高すぎるのではないかと困惑しています。
インターネットでは積水ハウスは坪単価60?80万円程度と書かれていますが、これがそもそも誤情報なのでしょうか?

見積もりを取った経験のある検討者やオーナー様にご意見賜れましたら幸いです。
8947: 戸建て検討中さん 
[2020-08-27 07:29:02]
8946です。
最終的な総額は、先の本体工事費に仮設工事費用、エネファーム、床暖房、エアコン、太陽光発電設備、外構工事費用等が加わって、延床面積38坪で税抜4700万円、税込5200万円程度です。
少し値引きはしていただけるようなのですが、積水ハウスってこんなに高いのでしょうか?
8948: 匿名さん 
[2020-08-27 07:44:46]
>>8945 名無しさん
設計報酬費用88万円は妥当な金額だと思います。
一般的に、工務店やハウスメーカーの設計料の相場は、総工事費の2~5%前後だそうです。
仮に3000万円の注文住宅であれば、60万~150万円程度。
また施主のこだわりによって高くなったりもします。
https://www.freedom.co.jp/kurashi/%E6%B3%A8%E6%96%87%E4%BD%8F%E5%AE%85...
8949: 検討者さん 
[2020-08-27 08:13:24]
>>8947 戸建て検討中さん
シャーウッドだと、35坪で税込み4000万ですみました
家の種類が違うので何ともいえませんが、家造りで色々とお願いしたいことあるのが普通で更に一千万は増えると思った方が無難です
外構も少し見栄え良くしたいとすると、すぐ数百万消えますしね
8950: 検討者さん 
[2020-08-27 08:14:41]
>>8947 戸建て検討中さん
エネファームや太陽光は普通坪単価に入りません
まずは除いたら?
エネファームなんかほとんど元取れないですよ
低周波数の騒音問題も解決したとは言い切れないですしね
8951: 検討者さん 
[2020-08-27 08:16:52]
>>8946 戸建て検討中さん
あと、積水ハウスは決算資料でもありますが、どんどんと単価を上げる戦略取ってます
魅力的なオプション導入して、施主提案しています
昔より高くなっているはずです

今の段階で高いなら、向かないと思います
8952: 戸建て検討中さん 
[2020-08-27 09:24:11]
8946です。皆さんコメントありがとうございます。

To 8950さん
少し書き方が分かりづらかったかも知れませんが、太陽光やエネファームを「含まず」、そういった付帯工事抜きの建物本体価格のみの税抜き坪単価が約100万ということです。

8949さんの場合と単純に価格のみで比較するとあまりに高い気もしますが、顧客からはその見積もりが正当なものかどうかわからないのがつらいですね。
設備の内訳も確認しましたが、リビングダイニングの床が少しランクが高い2mm挽き板にグレードアップされている以外は、全てSDと標記されている標準仕様で、オプションもバルコニーくらいしかなさそうでした。
8953: 戸建て検討中さん 
[2020-08-27 09:32:44]
>>8951 検討者さん
コメントありがとうございます。
私も正直なところこんなに高くなると知っていたらやめたかったのですが、
知人から紹介された営業さんで、土地も紹介されて契約済みのため、進むしかない状況になってしまっています。
この金額で立派な家が建つならともかく、ほとんど標準仕様でこの価格で、契約後さらに1000万増えることが見込まれるなんて・・・
8954: 検討者さん 
[2020-08-27 09:56:34]
>>8947 戸建て検討中さん
昨年見積もりして建てた我が家は35坪で税込3700万、最初の見積もりは3600万でした
イズロイエ、ダインコンクリート、シーカス、太陽光、エネファーム、外構込みです。
家の形とかで結構値段変わるみたいなので素直に相談してみては。
8955: 検討者さん 
[2020-08-27 13:31:52]
>>8952 戸建て検討中さん
8949です
私の場合は付帯工事込みなど、コミコミです
高い仕様入れられているのでは?

予算を伝えました?
ハウスメーカーは、予算を少し無理した感じの家を提案してくる傾向が強いと思います
いずれにせよ、価値を感じないものに金を払うのは無駄です
他とも比較して高い理由の説明を求めた方がいいですよ
住友林業だから、積水だから、高くて当たり前的な投稿も見受けられますが、そのような思考停止は、本人にとって価値がないものに金を払うことになるので、よくありません
8956: 匿名さん 
[2020-08-27 15:57:47]
>>8946 戸建て検討中さん

積水ハウスオーナーです。
しの標準仕様ですが、正直言って良くないです。
我が家がそうです。ベルバーンなんて、しなければよかったかもと思うぐらいですし。
災害等で、何か硬い物が飛んであたると割れるようですし。
 あと、長期優良住宅は気をつけないといけません。
うちは、長期優良住宅なのに、建築後、設計士に防犯が気になるので、セキュリティを考えていると相談したら、パナソニックの防犯カメラを勧められたので、施工をお願いしたら、メーカーが適切でない場所と施工説明書に記載している場所に、施工し、防犯カメラの機能が期待できなくなっています。
 長期優良住宅を取得してからの、躯体への工事を積水が行い、何の説明もありませんでした。断熱材にも穴があいているし、断熱性能は落ちていると思われ、長期優良住宅にしてはいけない工事です。
防水面での心配もあります。
これを伝えると、積水の家はそんな事ぐらいで断熱性能がおちないと説明され、そんな事を聞いているのではなく、長期優良住宅にしてはいけない事でしょ?と聞くと、カスタマー責任者は、そんな事より、長期優良住宅はメンテナンスをしないと、補助金を受けているので、返金を求められますよと、失礼な言い方をされました。
 重要事項の説明を受けてするのと、説明を受けておらず、知らないのとは、全く違います。
8957: 名無しさん 
[2020-08-27 17:14:10]
ここは本社のお客様センターみたいなところはないの?支店に苦情は丸投げなのかな?
8958: 通りがかりさん 
[2020-08-27 18:07:00]
>>8946 戸建て検討中さん
インターネットの積水ハウスは坪単価60~80万円程度という情報は過去のだと思います。
以前には規格住宅で坪70万円台のプランがあったそうですが、取り扱いがなくなったそうです。
8959: 匿名さん 
[2020-08-27 18:19:52]
>>8956匿名さん
防犯カメラが機能しない場所とは?具体的にどういう箇所に付けたのでしょうか?
あと、設置すれば断熱材に穴は開きますよ。エアコン設置と同じでは。
8960: 匿名さん 
[2020-08-27 18:36:43]
60万は無いでしょうが、標準で100万超えもあまり正しくは無いですね。
100万超えとおっしゃる見積を見せてもらいましたが、建物本体に含まない付帯工事やカーテン工事などを含んだ数字で100万超えとおっしゃってました。
私のわかる範囲でこれらとオプションなどを除いて計算すれば90万少し切るぐらいでしたよ。

あと、最近は太陽光やエネファームなどで坪単価が上がる傾向があります。
確かに建物本体に含んで構いませんが、客観的には微妙です。
それで、施主が「坪単価100万以上」と自己満足されるなら、まあいいかとは思います。
8961: 匿名さん 
[2020-08-27 19:01:37]
>>8957 名無しさん

本社に連絡(メール)しても、支店担当者に連絡させるというメールが届きます。
8962: 匿名さん 
[2020-08-27 19:07:41]
>>8959 匿名さん

センサーカメラなので、換気扇や室外機から離す距離が決められているようです。
施工説明書を見て知りました。
 建築中に穴を開ける必要があったようです。長期優良住宅ですので。
長期優良住宅取得後は、取得している項目によりますうちの場合は該当する)。
8963: 検討者さん 
[2020-08-27 19:42:22]
>>8959 匿名さん
積水ハウスは断熱材に穴を開けるんですか?
私は、他社でたてましたが、エアコンなどの穴は全て使ってから断熱材を施工しましたよ
後から穴開けは断熱材が機能しなくなるという理由で、現場で立ち会って間違いないかと確認したぐらいです
8964: 検討者さん 
[2020-08-27 20:20:44]
>>8953 戸建て検討中さん
分譲地ですか?
もしかして、建物と土地を一緒に契約しました?
普通、土地と建物の契約に3ヶ月あけますが、それがないのはハズレの営業ですよ
消費者保護の観点から違約金は実損しか取れません

さっさと解約した方がいいですよ

8965: 検討者さん 
[2020-08-27 20:36:20]
>>8947 戸建て検討中さん
高いですね
その大きさなら、いわゆるローコストだと、2000万で付帯工事込みで家が立ちます
建売なら、ダイワハウスなどでも建物は2000-2500万ちょっとぐらいで売られてます
工務店で色々オプションつけるなら、3000万足らずで樹脂サッシ、デコスやアイシネンなどのグラスウールではない高性能な断熱材、無垢のフローリング、長期優良、耐震等級3は可能です
建売でいいなら同じスペックで2500万もしないでしょう
全部込み込みの値段です
建売は土地の相場の土地代を引いた価格で書いています

あなたがこの手の家よりも2000万払う価値を感じないなら、やめた方がいいですよ
積水ハウスの築10数年の中古で新築の建売よりも2000-3000万高くつけて全然売れていないのよく見かけます
あなたのように、分譲地縛りで、高く買ってしまったのでしょう
しかし、中古市場に出ると冷徹なまでに比較されますから全然売れません
2年ほど売れずに2000-3000万値下げしても新築の建売と大差ないので、それでも売れない
いくらハウスメーカーでも築10数年すれば、コンクリートも汚く、水回りは水垢があり、日焼けで色あせで外も中も古臭い

そのぐらいの評価ですので、積水ブランドにこだわりないなら、やめた方がいいですよ


それでも、価値を感じているならたててもいいと思いますが、そこまでの価値は感じていないように見えます
100万ぐらいは捨てるかもしれませんがキャンセルした方がいいですよ
間取りも決まっていないなら、高額な違約金は取れません
請求されたら、消費者センターにいきましょう
8966: 匿名さん 
[2020-08-27 20:39:01]
グラスウールは湿気でやられるなら、絶対袋に穴開けだめだよ
グラスウールは湿気で無数の繊維がくっついて微細な断熱層を作っている空間が一気になくなるよ
カビが生えるし、最悪は水分の重さでグラスウールが沈下して何もない空間ができてしまう
8967: 戸建て検討中さん 
[2020-08-27 21:32:23]
>>8954 検討者さん
コメントありがとうございます。
確かに率直になぜこんなに高いのか聞いてみるのもありですね。
8968: 匿名さん 
[2020-08-27 21:36:03]
>>8963 検討者さん
自宅は積水ではありません、大手鉄骨メーカーですが。
我が家はエアコン(施主支給)設置する際に壁に穴を開けました。引き渡し後です。
8969: 戸建て検討中さん 
[2020-08-27 21:43:13]
>>8955 検討者さん
コメントありがとうございます。
思い当たるのは広めのバルコニーくらいですが、他はほとんど標準で本体工事のみ坪100万、各種付帯工事込みだと123万というのは、こちらに知識がないのをいいことに上乗せさせてふっかけられているのではないかと不安でなりません。営業さんは知人の紹介で、土地も積水ハウスから紹介された土地を契約したため、他のメーカーと相見積もりは取っていません。
あと思い当たるとすれば、準防火地域ですので、サッシや玄関ドアが準防火仕様になっているくらいでしょうか。
8970: 戸建て検討中さん 
[2020-08-27 21:53:15]
>>8964 検討者さん
建築条件付きではなく私の名義で購入した土地なのですが、紹介してくれたのは積水ハウスですので、さすがに他メーカーでと断るのは心苦しく、できれば積水で建てたいのですが、見積もりがあまりに高額すぎることに疑念を感じ、ここで皆様のご意見を伺うことにした次第です
8971: 名無しさん 
[2020-08-28 00:36:49]
5000万の買い物を、知人や営業に義理立てして買ったら一生後悔するよ
営業が持ってくる土地情報なんて、不動産屋の横流しだし、何も遠慮することない
私は地元の不動産屋を回って土地を探すようになったら、営業の情報は、条件付き以外ほぼ私が知っているものばっかりで、何も価値がないという感想しかない
それも直接不動産屋と連絡した場合に比べて、営業の情報は遅くて、新鮮味もない

あなたでも、日頃、数千・数万の買い物で、店員さんに10分使ってもらうこともあるだろう
そして、時には買わないこともあるだろう
今回は、5000万だ。営業には10000分、つまり1か月の労働時間を使ってもらってもいいぐらいの買い物だ。
そんな土地を買ったぐらいで遠慮しては一生後悔するよ

元々60-80万の坪単価と思っていたら、それを素直に話して、とてもでないが買えませんと断るべきだ
その相場感覚でいたってことは、1000-2000万は余分に払うことになる
知人や営業に義理立てした結果、5~10年ぐらいの労働による余剰資金を家のためにささげることになる
1000万、2000万、価値を大して感じていないものに使うより、将来子供の教育費用にした方がよっぽどいい

少なくとも、文面を見ている限り、家に対するニーズが全然固まっていないようで、いらないものを買おうとしているようにしか見えない
いきなり、ベンツやレクサスを薦められて、買いますか?
それと同じことをしているように見えますよ
8972: 通りがかりさん 
[2020-08-28 08:36:59]
相見積もりすべきです!準防火でも1000万も高くなりません!設備、間取りなど納得してこの価格で積水ならと思えるなら良いですが、納得せずに購入は今後ずっともやもやしてしまああ思います。
8973: 評判気になるさん 
[2020-08-28 08:49:31]
相見積もりすると、納得感がでるよ
相見積もりは、ハウスメーカーと、工務店の両方を進める

特に、付帯工事や外構は、工務店の方が安くて、数百万以上安くなることが多い
電気配線とか水道ガス管、地盤補強など、普段住む上で違いをまず感じないところに、数百万払う必要あるのか等考えることができる

あと、大手はアフターがいいと営業も言ってくるけど、そこも差額を払う価値があるか、しっかりと中身を検討する

そこの差額を払っても大手だから安心したいなら、いいけど、今はそこまで検討できていないでしょう

38坪で5000万は高すぎて、よくわかってないからと、舐められている気がします
ただ、その交渉するにも、相見積もりしないとできません
相見積もりも真剣にやらないと、適当なものが出てくるので要注意
8974: 匿名さん 
[2020-08-28 10:43:49]
ここのシャーメゾンのCMが生理的に無理。
8975: 評判気になるさん 
[2020-08-28 10:58:53]
>>8969 戸建て検討中さん
いずれにせよ、まだ家を買うには早いと思う
妥当な値段であっても、それが不要なものだったら意味がない
複数メーカーの考え方を学んで、本なども買って、営業の情報以外の考え方も知って相場観養わないと、営業に主導権握られて、他の選択肢にも気づかないまま家が建ってしまうよ

その坪単価は普通の工務店の2倍はするからね
何が標準的かも知っておかないと、コストカットの判断もつかないで、不安煽られてモリモリの家になるよ
8976: 戸建て検討中さん 
[2020-08-28 22:10:49]
8946です。
皆さん親身なコメントありがとうございます。
他メーカーや工務店とも相見積もりを取って価格相応の価値が本当にある家なのかどうか考えてみます。
8977: 名無しさん 
[2020-08-28 22:23:09]
家は3回建てないと満足しない、というほどになかなか難しいです
1年ぐらい勉強して、色んな所で間取り作ってもらって本も読んで色々とお願いしましたが、やっぱり、失敗したと思うところもあります
それでも、勉強して他所も見てなかったら、選択肢として頭に思い浮かばず、お願いできなかった点も多々あったので、色々と相見積もりするのは大事ですよ

私も家を見始めた当初に、大手HMの営業にかなり強引に進められましたが、そのまま進めていたら、欲しくもない設備を多々つけて、営業の言いなりの家が建っていたと思います
8978: 匿名 
[2020-08-30 10:00:02]
安いなら仕方がないが、あの坪単価でホワイトウッド、複合サッシのペアガラス、今の時代で第三種換気、布基礎、断熱はグラスウールやロックウールはあり得ない

あの値段なら第一種換気が標準は当たり前だし、柱はホワイトウッド以外、布基礎は湿気が上がってくるからベタ基礎、
断熱は湿気に強く、熱貫流率が良いものにしてやれよと思う

特に柱なんか、集成材であれば良いものにしても大した差額じゃないのに、そこまでしてコストカットしたいか?とドン引きする
隠れてしまうところは徹底的にコストカットしている

仕様書を見たが、地元の安いテクノストラクチャーの坪単価50万円の会社と大して変わらなかった
結局どちらも選ばなかったが、あの高額な坪単価とこの中身でわざわざ選ばなくてもいいと思う

他の家以外の大多数の商品はブランドと性能が比例することが多いので良いものを選ぶが、住宅はブランドと性能の乖離が凄まじいと思う

友人は三年前に積水の分譲地で鉄骨で建てたが、冬は凄い冷え込むらしい
今にして思えば、鉄は熱伝導率が高いし、鉄骨は隙間が多いからだろと思うが、今さら言えるわけがない

これから選ぶことができる人は、大事な買い物なので、最低でも三社、できれば五社以上は中身も含めて比較して、納得したうえで積水を選んでほしい

価格交渉の材料にできるし、多くの人にとって、金=時間なので損はしないと思う
8979: 匿名さん 
[2020-08-30 17:51:58]
そもそも大手を選択する基準が何なのか考えるべきですね。
職人の手作業を重視する場合に大手選択するべきではないし。
8980: 匿名さん 
[2020-08-30 18:01:35]
う~ん、でも中小の工務店は倒産が怖いからな~。
うちの近所の家は工務店と契約したんだけど、基礎工事の段階で倒産。その後、裁判を経て別の工務店が工事を引き続いだけど、その間1年以上はあったと思う。親とも話したんだけど、そういう事を考えたら大手の方が安心だなと思う。しかも積水のような最大手ハウスメーカー。
8981: 名無しさん 
[2020-08-30 19:14:09]
受注状況見れば、財務状況は推測つく
人気のところは、大概大手ハウスメーカーよりも着工が遅い
大手の値段でこんな素敵な家建てられるのというところは、一年先まで埋まってますとかザラ
8982: 戸建て検討中さん 
[2020-08-30 19:50:07]
完成保証
8983: 匿名さん 
[2020-08-30 20:30:00]
外壁は積水にかなわない。見た目は大事。
8984: 匿名さん 
[2020-08-30 22:21:00]
外壁"だけ"ね。
他はいたって普通なのに高額、鉄筋太さとか見えないところでコストカットしてるよ。
逆に大手だから親切で何かやってくれるとかないし、訴訟問題になったら大手で大変。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる