積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
8161:
打ち合わせ中改め施行中
[2020-02-04 21:10:49]
|
8162:
匿名さん
[2020-02-05 07:13:13]
>ブランドという名の安心感を買った
残念ですが安心は有りません。 不安を煽られ、たびたび、むしり取られるだけです。 |
8163:
匿名さん
[2020-02-05 07:40:56]
購入を考えている方へ
絶対にP社製のエネファームは、購入しないで 自社製品の説明もろくに出来ない。 発電も停止時間が都市ガス24h LPガス48hが26日周期で毎月くる。途中使用するとカウンターがリセットされ最初からスタート。騙されないようにエコジョーズが懸命。 |
8164:
匿名さん
[2020-02-05 07:47:43]
>>8163 匿名さん
さらに赤色保護回路作動中にもガスは、使用可能だがリモコン表示にがすの使用を控えて下さいと出てきます。 使いたい時に使えない。毎月保護回路が作動を待てる人、発電が好きない人、新し物好きな人は、是非おすすめする。 我が家は、設置して後悔している。 |
8165:
評判気になるさん
[2020-02-05 16:45:50]
>>8158 匿名さん
他社で建てました トリプル提案があったのですが、防音性能を買ってLow-E防犯ペアガラスとしました 窓がでかいのでやや寒さを感じてしまいやっちまったかなぁでも防音的にはこっちだしなぁとか悩んでいたのですが、内窓つけてさらにペアガラスとすれば断熱性能的には問題なさそうですね 隙間の7cmは対流が起こるかもですが おいおい気になったらその案で行きたいと思います Low-Eペアガラスとトリプルの比較可能なものが展示場にあったのですが、変更契約前の夏場に触るとさほど違いを感じなかったこともあります しかし、数日前、つまり冬場に触るとそれなりに違いを感じました 一条工務店みたいに防犯トリプルがあればそれでも良かったかなとも(価格次第ですが) シャッターは電動にしたのですが、超便利です 隙間が空くシャッターは差額が大きすぎて不採用に でもどういうときに使用するの? |
8166:
匿名さん
[2020-02-05 18:05:26]
ほとんどの窓を特注サイズにしたでアルミサッシなんだけど樹脂や木製で特注サイズって対応できるの?
|
8167:
匿名さん
[2020-02-05 18:38:28]
準防火は樹脂okですが防火地域はNGです。
|
8168:
施行中
[2020-02-05 19:17:46]
>>8162 匿名さん
何を根拠にそんな話になるのかわからないです 何か実例があるのでしょうか? 自分の周りに紹介者も含め積水ハウスユーザーが何人かいますが、 不安を煽られた事もなければ むしり取られたと言う話を聞いたことがありません それとも自分を含め、そういった事に気がつかないおめでたい人種が多いのかしら まあそれならそれで、自分もおめでたいのかも知れませんね。 些細なことでヤキモキするのもめんどくさいですし |
8169:
匿名さん
[2020-02-05 19:46:18]
おめでたい。
〇〇のメンテしなければ駄目だと不安を煽る。 メンテしなければ更新しないと脅され言いなりになる。 |
8170:
施行中
[2020-02-05 21:17:34]
どうもおめでたくてすんません
「〇〇のメンテしなければ駄目だと不安を煽る。 」 これって車の車検と同じだと思ってます。 ディーラーでお願いしてると同様な事をよく言われている気がします 無駄な事なら詐欺だろうけど、やったほうが良いのなら、じゃあお願いしますっていつも言ってます。 「メンテしなければ更新しない」 って30年後の更新の事を今から心配してもしょうがないと思うのですが。 |
|
8171:
評判気になるさん
[2020-02-05 23:10:12]
ディーラーの車検と違って厄介なのは、ブラックボックスな工法にしているので、リノベーションとか第三者に頼めない点
|
8172:
匿名さん
[2020-02-06 07:13:35]
車の車検は他人と自分の安全のためで法律で決められていて車検を受けなければ乗れない。
家は家族の安心を得るためで解体するまでメンテしなくても良い。 |
8173:
施行中
[2020-02-07 12:28:31]
|
8174:
1年ぶりにきた
[2020-02-08 23:47:58]
イズロイエ建てて1年 ここの掲示板には色々とお世話になりました
1年住んでみた感想は凄く快適ですね 具体的には冬場も窓が結露してなーい 地震体験したけどシーカス効いてるよこれ 設計担当者の提案は概ね正解だった まあどこで建てても住めば都かもですけどね 安いとこと比べると車一台分の金額差あるけど 一生もののトラブル回避の可能性高まるならアリかなと思いました そこは知識と運もありますが、 以上です |
8175:
匿名さん
[2020-02-09 13:46:25]
>>8170さん、
メンテスケジュールは10年毎ではないですか?少なくともシロアリは10年後には必要ですよね。営業さんに聞いても、その他の項目は個々の立地条件とかで変わってくるし、建物の大きさにもよるからと言われましたが。 |
8176:
施行中
[2020-02-09 15:26:46]
>>8175 匿名さん
アフターメンテナンスのスケジュールは、3ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年、25年だそうです。 これとは別に、構造躯体と防水は30年保証となっており、以後は有料点検を受けることで、10年毎の再保証が受けられると営業さんから聞きました。 先の投稿で、「メンテしなければ更新しない」との下りが決めつけに聞こえ、ダインコンクリートの塗装もメンテナンスフリーで30年保証を謳っている。また、上記にある様な「更新」も30年後なのになぜ?と思いその様に書きました。 とは言え、シロアリも含め細部の項目にはきちんと目を通していないので契約時にいただいた書面をしっかりと読ませていただきます。 気付かせていただいてありがとうございます。 |
8177:
匿名さん
[2020-02-09 15:34:37]
> 3ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年、25年
アフターで有り義務だと思うよ。 問題が見つかれば有償工事でないかな? |
8178:
戸建て検討中さん
[2020-02-09 19:12:49]
契約手前までしました。
ほかのハウスメーカーは このくらいのローンで 月々これくらいの支払いになります と、提示してくれるのですが 積水ハウスは 最後まで計算機すらだしませんでした。 家が売れればその後の 生活がどうなるかまでは 考えてくれないんだなと 印象を受けお断りしました。 |
8179:
名無しさん
[2020-02-09 20:27:00]
|
8180:
匿名さん
[2020-02-10 11:18:12]
>>8178 戸建て検討中さん
確かにそうですね。仮契約で仮金額で押印したらあとは、最後まで金額提示は、ない。 要は、金のない人は、来るな。 嫌味ったらしい会社。所詮パッケージ商法。 間違えてもZEHなんか考えるなよハウスの思う壺。 |
8181:
通りがかりさん
[2020-02-10 12:03:13]
地震保険って、どこも5年で時価ベースでしか保証されないんですね。。。
オプションだけで1000万の家を建てて、火災保険と地震保険を検討しているのですが、やり過ぎたとちょっと後悔してます 皆さんは地震のリスクどう考えてますか? 熊本地震だと杭で支持されて半壊認定は免れた大手でも、家の周囲と段差ができて、建て直しに何百万もかかったとか聞きますが。。。半壊認定もないので自腹だったらしいです |
8182:
戸建て検討中
[2020-02-10 18:04:16]
>>8178 戸建て検討中さん
積水ハウスで検討中ですが、ローンの支払いの計算まで出してくれていますよ。 担当が悪かったのですかね? 今は積水ハウスと他メーカーさんで検討中ですが、積水ハウスの方がやはり車一台分は値段が高いので悩み中です。 家はとってもステキなので・・・ |
8183:
戸建て検討中さん
[2020-02-10 21:28:22]
気密測定してるの?してるとしたら数値が知りたい。
|
8184:
評判気になるさん
[2020-02-11 07:15:46]
C鋼貼り合わせた柱が弱そうに見えるんだけど、他社の角柱みたいなのになる予定はないの?
|
8185:
匿名さん
[2020-02-11 07:23:04]
角柱は高いから。
|
8186:
匿名さん
[2020-02-11 07:26:41]
|
8187:
名無しさん
[2020-02-11 09:12:21]
高気密求めるなら積水ハウスはスルーでしょ
ウェルネストホームやスウェーデンハウスあたりで良いんでないのw |
8188:
検討者さん
[2020-02-11 21:53:15]
積水ハウスって何が良いの?イメージ代に高い金払わせられてる?
|
8189:
通りがかりさん
[2020-02-12 00:35:42]
無難
70-80点の家を作りたいヒト向け デザイナーズ住宅、高機密高断熱仕様、輸入住宅仕様など、施主こだわりの高性能住宅や、施主支給や海外仕様、無垢の檜の構造材などにこだわる個性ある家とかは向かない 家のことはよくわからないけど、普通にいい家を建てたい人向け |
8190:
匿名さん
[2020-02-12 07:50:50]
気密測定の情報はネット上にあまりないですね。
過去の情報だと、測定は無料でやってくれるみたいです。打ち合わせの中で測定を依頼しておけば、プレッシャーから多少は考慮してくれるかも? ただし、気密を最重要にするなら、ハウスメーカーならスウェーデンハウスなどがいいのではと思いますが‥ http://doyosekisuihouse.blog109.fc2.com/blog-entry-49.html http://sekisuihouse.blog91.fc2.com/blog-entry-14.html https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/90/ 過去情報なので、現在はもう少し改善されているかもしれません。 |
8191:
匿名さん
[2020-02-12 08:11:05]
|
8192:
匿名さん
[2020-02-12 08:24:37]
高気密高断熱の夢が絶たれて中断熱中気密の家が完成。
嫁が可哀想、罪作りな積水ハウス。 |
8193:
匿名さん
[2020-02-12 19:50:09]
>>8165さん
ルーバーシャッターは、使う窓は使うし、使わない窓は使わないです。 以前住んでいた地域は夏の夜に風があるので、ルーバーシャッターを寝室につけるリフォームが多かったです。 昼間も曇っていて風がある時はルーバーシャッターで通風取りながら買い物行くぐらいの事はやっていました。 うちは親用の寝室に採用しました。 夏の夜は暑いですが、やっぱりクーラー使いたくない時もあるみたいで、網戸で寝る訳にもいかないから役に立っています。 あれを使うと、部屋によってはカーテン要らないんじゃないかと思いますね。 |
8194:
名無しさん
[2020-02-12 22:16:07]
積水で契約して来月着工予定です。
最初はQ値C値で一条に惹かれましたがやっぱりダサすぎて無理でした。 あんな家に住むくらいなら寒くてもオシャレな家に住みたいです。 |
8195:
戸建て検討中さん
[2020-02-13 15:02:42]
|
8196:
匿名さん
[2020-02-13 15:06:15]
>8195
おススメはどこ? |
8197:
戸建て検討中さん
[2020-02-13 15:15:47]
|
8198:
匿名さん
[2020-02-13 15:40:13]
多分、積水とか選ぶ人は4号住宅希望していない人でしょ!?
|
8199:
通りがかりさん
[2020-02-13 16:10:42]
|
8200:
戸建て検討中さん
[2020-02-13 16:26:56]
|
8201:
名無しさん
[2020-02-13 16:36:25]
オーナーです。
C値0.9から1.5なら高気密うたうところとは比較になりませんが、そこまで悪くもないですよね。 高気密でロスを防ぎたい、防湿を重視したいなら、一条やスウェーデンハウスを選べばいいかと。ハウスメーカーならですが。 うちは吹き抜けですべての部屋接してるので、高効率エアコン一台で済ませてますが、温度キープはエネファームの発電で収まるくらいです。0.5kw以内ですかね。 残念ながら気密測定お願いしませんでしたが、期待はしていません。 |
8202:
e戸建てファンさん
[2020-02-13 16:37:30]
>>8199 通りがかりさん
一条が大手? 昔から日本で大手ハウスメーカーと言われているのは八社会に入会してる会社だけど。 そもそも一条工務店はハウスメーカーでは無い、輸入住宅輸入元、販売組み立ての会社でしょ? 確かに一条は安くて高断熱だけど逆に言えばそれしか無い。 躯体強度、耐震性、外壁、大空間大開口、間取り自由度、品質、施工精度、デザインなどなど価格と高断熱以外は特に大した事ない。 何も家を建てる人が全員高断熱や高気密だけを求めてる訳じゃない。 中には断熱や気密はそこそこで良いからデザインや躯体強度を優先させたい人だって大勢いる。 |
8203:
e戸建てファンさん
[2020-02-13 16:41:57]
>>8194 名無しさん
極端な話しエアコン稼働すればどんな低断熱低気密の家でも冬は暖かく夏は涼しく過ごせますよ。 私も同じ口でした。 結局は一条もエアコンや床暖房は必要だし知人の一条アイスマでは光熱費も特別安くないですよ。 |
8204:
通りがかりさん
[2020-02-13 16:59:23]
業界縮小の中、このスレにくるような人は大手以外選ばないのでは。
施主ですが、積水ハウス選んだ理由の一つにサポート体制がありました。実家は地元工務店ですが、アフター相談しても後回しにされ全然対応してくれませんでした。他のハウスメーカーのオーナーにもいろいろ聞きましたが、すぐに対応してくれない系の話が多く、その中で電話したらすぐに来てくれるという話がいくつも聞けたのが、積水ハウスでした。 実際どうかというと、確かにすぐに日程出してくれて、不具合以外もついでに対応してくれます。 地域によって違うかもしれませんが。 サポートの組織が大きいので、コストに反映される分もあると思いますが、積水ハウス選ぶならコストよりそういうところを重視するんじゃないですかね。 |
8205:
匿名さん
[2020-02-13 20:01:49]
ここではいつも気密を武器にディスる人ばっかだけど今の住宅は24時間換気が義務付けられてるわけで、いくら気密が良くったって1ー2時間で家の全部の空気は入れ替わるわけです。
気密高くて最高とか言ってる人は換気扇塞いで淀んだ空気が好きな人種ってことでオーケー? だいいち気密測定自体換気扇だなんだ穴という穴を塞いで行ってるわけでしょ。 そんでもって家全体で20cm四方の隙間が1cm四方の隙間になったところでなにが嬉しいのかわけがわからない。 |
8206:
匿名さん
[2020-02-13 20:14:32]
24時間換気も強制か、自然かによって精度が全く違うので…強制換気システムは本当に生活臭がなく快適です。これは住んでる方にしか分かりませんね。
|
8207:
評判気になるさん
[2020-02-13 21:48:52]
普通の大工が普通に施工するだけでC値1は切れそうなんだけどそれさえ出来ないからディスられてるんじゃないかな
要するに施工品質を疑われている |
8208:
通りがかりさん
[2020-02-13 23:13:38]
どなたかわかる方教えてください。
積水ハウスの重量鉄骨、フレキシブルβシステムにおいて訴求されている、高さ60mの高層ビルと同じ耐震基準、とはどういうことを言っているのでしょうか? また、コレをアピールするということは、他社の重量鉄骨ではそうではないということなのでしょうか? |
8209:
匿名さん
[2020-02-14 07:20:24]
気密測定しなければ大きな隙間が有る施工忘れのミスも発見できない。
|
8210:
通りがかりさん
[2020-02-14 07:44:15]
|
8211:
通りがかりさん
[2020-02-14 07:55:36]
当たり前だけど、家って不特定物で、同じ商品名でも品質が全て違う
気密測定は、設計の想定外の隙間を見つけて問題を把握できる手段として有効 それをやらないのは工程が遅れるだけで採算に合わないから 気密測定分の金しか取れないのに、気密測定で発覚した施工不良対策もやらなくてはいけないからね C値が2ぐらいの業者でもやるべき C値測定を嫌う会社は、施工に自信がないと言っていい なぜなら、契約書で本来禁止されている一括下請を契約で承諾したことにして、施工業者を施主の承諾なく勝手に決められるようにしているから それによって工程遅延が発生すると遅延損害金も必要になる 三井ホームとかも嫌がっていたわ 大手が気密測定嫌がって、中小が普通にしているのは、施工業者が多すぎてばらつきがあって、画一的な施工品質を保証できないから 施主が施工業者を選べない大手だからこそ、気密測定はやるべき C値を売りにしてないから意味ないですよとかいう営業は、信用できない営業 |
8212:
通りがかりさん
[2020-02-14 08:06:17]
>>8202 e戸建てファンさん
耐震だけど、数百ページに及ぶ構造計算しないと意味ないからね 強固な建材や工法が使われていても、偏心率や重心などを加味したバランスがなければ意味がない 極端な話、強固な建材使って、強固な工法使っても、それで必要な建材減らせるとコストカットしてしまったら、全く意味がない 幼稚園児が作る積み木と同じ 同じ積み木、重ね型でもバランス悪かったらすぐ倒壊する これはカタログでは絶対判断できない 家毎に違うのだから 強固な建材と工法で柱が少ないんです、天井は高いんですなんて家は特に要注意で、施主の我儘で何度も間取り変わった家なんかはバランスがおかしくなっている可能性が高い 間取り考える際にその点のアドバイスもなく、構造計算もしてないとなると、施主の我儘を聞いておけばいいと流されている 構造計算してください、構造計算書もしっかりと作成して作ってくださいと最初にしっかりというと、色々と耐震を踏まえた間取りの検討がなされる 制約は出るが安心感が全然違う 大事なのは構造計算書を見せて説明してくれる建築士かどうかで、このハウスメーカーだから安心とかはかなり危険 条件付き土地でハウスメーカーの設計士と何人か打ち合わせしたが、何も言わないと流してくるところが多かった |
8213:
通りがかりさん
[2020-02-14 08:13:52]
もちろん、積水ハウスでも構造計算して建てている人はいる
一方、型式認定で構造計算省略している家もある 自分が知る限り、ハウスメーカーのブランド名で耐震性があると考える人は、思考停止して構造計算とかは考えもせずに家づくりを進めるケースが多い なお、ダイワハウスが問題になったが、そこでは型式認定制度の問題点が指摘されてある https://www.msn.com/ja-jp/money/news/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83... |
8214:
匿名さん
[2020-02-14 12:22:22]
積水ハウスじゃないけど、大手HMで構造計算してもらった。
ファイル一冊分の計算書もらった。もちろん外注。 大量すぎて見たくないです。 |
8215:
匿名さん
[2020-02-14 13:06:56]
|
8216:
匿名さん
[2020-02-14 13:33:43]
8213さんは施主なの?積水の建物は4号じゃないんだから構造計算して役所に提出は必修ですよ。
|
8217:
匿名さん
[2020-02-14 13:56:40]
|
8218:
匿名さん
[2020-02-14 13:57:52]
積水で建てると黙っていても長期優良と品確法の住宅性能両方取ってくれるでしょ。最近は違うのかな?
|
8219:
匿名さん
[2020-02-14 21:21:25]
|
8220:
通りがかりさん
[2020-02-14 23:31:33]
https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000384.html
積水化学工業の例だが、これも型式認定で不備が発覚 積水ハウスも型式認定で書類の省略により低コスト化できることをアピールしている |
8221:
通りがかりさん
[2020-02-14 23:36:24]
https://www.misawa.co.jp/information/info190124.html
ミサワも型式認定でやらかしている ハッキリ言って、素人の施主ではこの不備は見つけられない 積水ハウスの値段なら構造計算書作るのは全然可能 書類の省略なんて施主にとってデメリットでしかない |
8222:
評判気になるさん
[2020-02-15 00:03:30]
ちゃんと偏心率や直下率を意識して構造計算した家の間取りを見ると、1階と2階の壁の位置が調和・整合してあって、綺麗なんだよね
上下階の柱と壁が同一線上にあるようなバランス良い家づくりになっている 積水ハウスの間取りもいくつかみると、1階と2階の壁の位置が全くバラバラ 疑うなら、「中古 積水ハウス」で検索して幾つか間取り見てみるといい 意識されていないことがわかる 偏心率の数値が悪い家、重心と剛心とがずれている家は、小さい揺れでも、建物にねじれがかかって、建物が大きく揺れてしまう。 ここが意識されている場合は、重心と剛心とがずれておらず、建物をねじる力が働きにくく、建物が揺れにくくなる ここら辺は耐震等級3では必須ではないので、お任せの家づくりをすると、揺れやすい家になってしまう 倒壊しなくても、揺れて、家の家具とか倒れたらシャレにならないよね |
8223:
匿名さん
[2020-02-15 09:27:27]
性能評価見たら構造については型式認定で省略されてる箇所はなかったです。
チェック項目それぞれに計算書ついてました。 型式認定で省略してるのは建築確認の書類じゃないですかね。 大手のプラモデルのようなスキルに依存しない建て方は、ヒューマンエラー起きにくく、構造についてはリスク低いと考えますね。 どうしたって人はミスをする可能性があるので。 販売数は圧倒的に多いのに震災被害はほとんど無さそうだし、構造の安全性はデータが示してるのでは。 |
8224:
匿名さん
[2020-02-15 13:14:00]
|
8225:
匿名さん
[2020-02-15 13:20:00]
|
8226:
評判気になるさん
[2020-02-15 22:35:26]
計算書何ページありました?
省略がないなら400-500ページはありますけど |
8227:
評判気になるさん
[2020-02-15 22:36:31]
>>8224
積水ハウスは個人向け戸建以外が多いの知らないの? |
8228:
評判気になるさん
[2020-02-15 22:40:57]
積水ハウスの事業で戸建住宅事業はわずか3,579億円
他は賃貸住宅事業・リフォーム事業・不動産フィー事業・マンション事業・都市再開発事業・国際事業で、戸建事業より売り上げがある事業は複数ある |
8229:
匿名さん
[2020-02-16 06:20:00]
事業自体シャーメゾンの賃貸にスイッチして
CMでも最近やってるけど不動産業に力入れてるる。 今は積極的に戸建の客の獲得は行っていない。 時代の流れを読む力、そしてその流れを先読み大胆に舵を取る能力。 積水はマジですごいと思うわ。 超高齢化社会に突入しつつ格差社会となっている今、これからは戸建てなんて建てようと思う人はまずいなくなる、だからシャーメゾンが売れるし需要も高まる。 賃貸で今は忙しいから戸建て事業は格差社会の上流の人しか相手せず高級路線でブランド価値を高めてる。 戸建て事業しかしてないHMは今は良いけど今後いつ潰れてもおかしくはない時代にきっと突入するだろう。 一条なんて上場もしてないし同族企業だし流石に怖い。 |
8230:
匿名さん
[2020-02-16 07:45:34]
住宅は見捨てられてるのに喜んでる施主と施主候補。
|
8231:
名無しさん
[2020-02-16 09:21:19]
積水ハウスのオーナーさんに質問です。
営業さんから新築中の我が家を「住まいの参観日に是非ともお願いします」と言われているのですが、メリットやデメリットがありましたらご教授ください。 営業さんと具体的な話をしているわけではないのですが、直接聞く前に心構えだけでも知れれば助かります。よろしくお願いします。 |
8232:
通りがかりさん
[2020-02-16 13:51:13]
|
8233:
匿名さん
[2020-02-16 15:13:09]
>>8231 名無しさん
後日泥棒目的で間取りを見にくる人もいそう。完成見学なら分かるけど、すでに住んでる家を見学するのって怖いな。 家族構成とかも分かるし、今時個人情報って言ってる割に配慮がないと思う。 |
8234:
通りがかりさん
[2020-02-16 15:19:38]
一番汚す可能性がある幼児にはサイズがあう、手袋やスリッパないので、多少汚れてもいいなら
|
8235:
名無しさん
[2020-02-16 22:09:52]
8231です
直近の自分が見た参観日では、子供用のスリッパ等を用意されていました。 また、乳幼児の入場をお断りする会場もありました。 なお開催後に業者さんによるクリーニングは必ずするそうです。 傷が入った場合は補修もしてくださるそうです(当然だとは思いますが) 私自身の場合は入居前(引渡し前?)に開催する予定なので、個人情報などは特に関係ないかと思います。 お答えくださった皆さんありがとうございます 実際に参観日をご経験された方のもっと突っ込んだお話をお聞きしたかったのですが、なかなか難しそうですね。 |
8236:
匿名さん
[2020-02-16 23:16:07]
>>8235 名無しさん
私は頼まれましたが丁重にお断りしました。 ただし入居後、 積水ハウスを本気で検討中の顧客への案内は協力するとしました。 案内毎に謝礼金と契約につながった場合の報償も提示いただきました。 |
8237:
通りがかりさん
[2020-02-17 02:09:53]
>>8235 名無しさん
私も用意されたけど、未就学の幼児だと多くは実際には履けないよ サイズも合わないし 言うことも聞かないで、勝手に脱いだりする 断っていたのも見たことない 断るとは、なかなか、勇気ある営業だね 預ける実家が近くにないファミリーを断るようなものなので |
8238:
名無しさん
[2020-02-17 06:11:55]
8235です
お二人ともありがとうございます お子さん入場のお断りは特定の会場での話で、施主からの要望ですと聞いた覚えがあります。 結果、受付の営業さんや下請けさん(?)が子供の相手をしたり、ご夫婦で交互に見学されていました |
8239:
口コミ知りたいさん
[2020-02-20 07:59:17]
1年前に建った近所のビーサイエ
朝見たら外壁が熱橋で鉄骨があるところが丸わかりだった 最近の家でもまだこんな感じなんだな |
8240:
匿名さん
[2020-02-20 08:11:16]
|
8241:
匿名さん
[2020-02-21 18:46:07]
|
8242:
通りがかりさん
[2020-02-21 21:42:37]
|
8243:
名無しさん
[2020-02-21 22:43:39]
|
8244:
匿名さん
[2020-02-22 09:20:57]
|
8245:
e戸建てファンさん
[2020-02-23 11:41:07]
時代のせいで潰れていくHMで思いだしましたが、冷やかしでシャーウッドで見積中にア○工務店にいきました。ある意味すごい会社でしたよ。「東海 消費者法 ア○工務店」 で検索しますとPDFデーターでますよ!
|
8246:
通りがかりさん
[2020-02-23 15:04:50]
絶賛もいいけど積水の戸建事業縮小しているの知っているのかな。。。
|
8247:
通りがかりさん
[2020-02-23 15:13:09]
積水ハウスの決算より
戸建は右肩下がりで客離れが加速している 2019年は増税前の駆け込みで反転予想だが、最新の決算では受注残高は前年を下回っている 高断熱、高機密の一条工務店とかに食われているのがもっぱらの評価 |
8248:
匿名さん
[2020-02-24 11:30:33]
|
8249:
通りがかりさん
[2020-02-24 12:55:09]
リフォーム事業や米国賃貸物件の売却や子会社化によって売上や利益増えているが、戸建購入者に意味あるのかね?
|
8250:
名無しさん
[2020-02-24 15:07:03]
これから統廃合されていく業界だから、まずは生き残れないようなところはダメじゃないかな。
業績保てなければ、アフターなどのサービスも質低下していくだろうしね。 そういう意味で、トータルの業績が良いことには意味がある。 |
8251:
匿名さん
[2020-02-24 20:33:24]
>>8249 通りがかりさん
大手ハウスメーカーで建てる人はアフター重要視するもんだよ。 わざわざ3割近く割高な金額で購入するんだから。 安心感持てないハウスメーカーなんて無理無理。 そうゆう意味では積水は優秀。 非上場のなんとか工務店なんて無理無理。 上場してなきゃ財務状況とか闇の中だからね。 |
8252:
e戸建てファンさん
[2020-02-25 00:59:05]
むしろ、積水ハウスの独自仕様で作った結果、積水ハウス以外でリノベーションできなくなるわけですが。
例えば、住友林業のリフォーム子会社が違法な建築して問題になったが、そういう時に他所にお願いできない 更に、担当する営業が適当だったり、相性悪かったり、仕事ができず施主の意向を流すような人だったり、と失敗した時も変えられない 普通の標準化された工法なら、何も問題ない これをいうと、耐震性がとか言うが、制振装置や免震装置をつければいいだけ ましてや、免震装置とかつけずに大手は安心とかいうと疑問符がつく 制振装置や免震装置の多くは、住友ゴムなどの専用メーカーで作っているもので、別に大差ない ブランド戦略でこういったメーカーのものをカスタマイズして、自社ブランドに置き換えるケースがあるだけ |
8253:
通りがかりさん
[2020-02-25 07:51:36]
少し調べたらわかりますが、他社にリフォーム、修繕頼むことは可能です。
一部だけ特注品が必要になることがあるようですが、カスタマーセンターから取り寄せできるようです。不動産業者はこの形をとるみたいですね。 普通は頻度少ないリノベーションより、アフターの方を優先すると思いますが。 そもそもそれまでの経緯や保証もあるし、建てたとこ以外に頼むメリットはほとんどないでしょう。 結局、コストがー、むしりとられるー、言いたいだけかと。ここや大手検討してる人には響きませんよ。 |
8254:
匿名さん
[2020-02-25 08:00:35]
そうです。
出来るだけ多く、むしりとります。 |
8255:
施工中
[2020-02-25 16:17:31]
経過報告です
現場監督さんが、地盤改良工事、基礎工事、棟上げ、と逐次画像を送ってくれるので、進捗状況が把握できとてもありがたいです。と同時に工事の進捗が想像以上に早くて驚きです。 気が付いた時にはもう既に屋根が乗っていて、打ち合わせの際に見たCG以上に存在感のある外見に出来上がっていたので今後が楽しみです。 地鎮祭の時に縄張りを確認した時には「狭い、小さい」と内心ガッカリしたのに、壁や屋根が出来上がっているのを見て「大きすぎたかな」と思い直した次第です。 |
8256:
e戸建てファンさん
[2020-02-25 21:38:18]
>>8253 通りがかりさん
なかなか土地がでない地域で積水ハウスの築浅の中古見つけて、間取り変更を伴うリフォーム検討したら何社にも断られたよ あと、変に特許持っているから、積水ハウスの工法の再生産になると、訴えられるリスクにもなるそうな つまり、他の業者にとって、面倒な橋を渡る旨味がない |
8257:
匿名さん
[2020-02-25 22:58:01]
>>8247 通りがかりさん
積水ハウスは地面師の詐欺の一件依頼クーデターにより会長が解任されてクーデターを起こし地面師に引っ掛かった張本人のポンコツ社長が会長になってからは国内売上が下げ止まらない。 高額な先行投資物件を売却して何とか売上を確保してる。 数字に誤魔化されてはいけませんね。 でも一条工務店と積水は購入層が違うから検討比較対象にはなっておらず関係ないです。 一条工務店に喰われたのはタマ、ヤマダ、レオ、サンヨー辺りのローコスト系か中堅ハウスメーカーです。 一条工務店より少し安いローコスト系と変わらない位のハウスメーカーが両方一条に喰われてます。 各社の売上棟数見れば簡単に判ります。 積水ハウスはどちらかと言えば住林、ミサワ、パナ、ヘーベル、大和等に満遍なく浅く広く喰われてますね。 |
8258:
通りがかりさん
[2020-02-25 23:06:32]
>>8256 e戸建てファンさん
リフォーム前提で中古の販売業者に探してもらった方が早いと思います。 検索すれば他社のリノベーション事例とかいくつも出てきますよね。 特許侵害の可能性がある再生産になるケースってかなり限られると思いますが、増築とかでメーカーの工法に合わせる必要ないのではないですかね。 ここを覗く人が万が一大規模なリノベーションしたくなった時、建築メーカー以外選ばないんじゃないですかね。少なくとも構造にかかわるようなところを他社に任せるくらいなら、最初から積水ハウス選ばないでしょう。 ここを検討する人にとって、論点はそこではない気がします。 |
8259:
評判気になるさん
[2020-02-25 23:12:23]
「海喜館」の土地購入に際して、詐欺師集団「地面師グループ」に計55億円をだまし取られた積水ハウスをありがたがる施主っていい客ですね
|
8260:
評判気になるさん
[2020-02-25 23:14:11]
株主から提訴請求されるレベルの経営陣
https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield... 当社は、2019 年 10 月 1 日付「同一株主からの提訴請求について」においてお知らせしましたと おり、代表取締役 阿部俊則及び稲垣士郎を被告とする株主代表訴訟(以下「本件訴訟」といいま す。)の原告である当社個人株主 1 名より、2019 年 9 月 30 日、当社監査役宛に、代表取締役 仲 井嘉浩及び内田隆の責任を追及する提訴請求書をさらに受領しておりました。 本提訴請求は、本件訴訟及び 2019 年 4 月 15 日付「同一株主からの提訴請求について」におい てお知らせしました追加の提訴請求について、被告として代表取締役 仲井嘉浩及び内田隆を追加 する趣旨でなされたものであり、請求の基礎となる事案は、本件訴訟におけるものと同一の当社が 被った分譲マンション用地取引での詐欺事件です。対象となる損害も実質的に同一であり、主位的 には当該詐欺事件による損害 55 億 5,900 万円につき、業務執行上の判断の誤り及び他の取締役・ 使用人に対する監視監督を怠ったという任務懈怠があり、当社に対する善管注意義務違反があると して、予備的には上記損害のうち取引決済日に支払った残代金 49 億 819 万 3309 円につき、被害 拡大防止についての任務懈怠・善管注意義務違反があるとして、代表取締役 仲井嘉浩及び内田隆 に、代表取締役 阿部俊則及び稲垣士郎と連帯して、同額の損害賠償並びに遅延損害金の支払いを 求める責任追及等の訴えの提起を求めるものです。 当社監査役会は、上記提訴請求を受け、2019 年 10 月 4 日、監査役会の下に社内対応チームを設 置し、外部弁護士に調査を委嘱してその意見を徴した上で、2019 年 11 月 21 日に開催の監査役会 において、対応方針について協議いたしました。その結果、当社の全監査役は、仲井代表取締役及 び内田代表取締役の両名に対して、損害賠償請求訴訟を提起しないことといたしました。 本日、岩田常任監査役から仲井代表取締役及び内田代表取締役宛に、その旨の報告がありました ので、お知らせいたします。 |
自分的にはブランドという名の安心感を買ったという気持ちの方が強いです
それなりに高くついたとは思いますけど。