積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
8141:
評判気になるさん
[2020-02-01 08:28:26]
|
8142:
通りがかりさん
[2020-02-01 13:01:10]
変わらない?
自分は契約後にずいぶんと総費用が上がりましたよ 床材を挽板へ 浴室のアップグレード ガス浴暖の設置 洗面台の変更 システムキッチンの各種アップグレード 門壁を総タイル張り 玄関及び玄関周りの外溝を変更 …などなど挙げたらきりがありません 標準仕様では満足できなかったせいもありますけど |
8143:
匿名さん
[2020-02-02 23:42:18]
標準仕様じゃ満足できない人が選ぶメーカーですね。
グレードアップだけじゃなくて他のハウスメーカーでは断るような特注対応も融通が効くし。 まぁ予算のある人が選ぶと満足できるメーカーかな。 |
8144:
戸建て検討中さん
[2020-02-03 11:38:44]
積水ハウスの外壁(ダインコンクリート)は30年メンテが不要と営業に言われたんですが、本当ですか?
パナもヘーベルもコンクリートのつなぎめや防水のメンテは必要と言われたのですが。 |
8145:
名無しさん
[2020-02-03 13:18:29]
30年メンテ不要をまだ信じてるバカいるのか
そんな家存在するわけないだろ 10年後に定期点検の時にいい値のメンテ費用を請求されて 20年後には水回りのリフォームを積水でやらないと保証が切れる 30年後は目地の塗り替えを強制されてぼったくられる そのくせ使ってる材料が安物で建物が高額の価値がまるでない 大手メーカーなんか営業マンの利益が三割近く持って行くから良い家は建たないわな |
8146:
名無しさん
[2020-02-03 14:49:49]
>>8144 戸建て検討中さん
正確に理解すると、 ・30年の高耐久性能が期待できる外壁です ・なので、理論的には30年間の外壁塗装等のメンテナンスは不要です。 ・でも、保証してる訳ではないからねー。30年持たなかった時は自己負担で再塗装等のやり直しが必要ですよー。 ・あ、ただ、雨水の侵入に対しては30年間の保証があるから、もし外壁に起因する雨水の侵入があった場合は無償工事するよー。 ・でも、免責条件もあるからねー。 だと思います。 現在積水ハウスと打ち合わせ中なので影響マンに確かめた内容ですが、間違ってたら指摘してください。 |
8147:
名無しさん
[2020-02-03 14:52:13]
>>8143 匿名さん
断熱材でフェノールフォームやセルロースファイバーなど選べず、吹き付け断熱もできず、樹脂サッシや木製サッシも選べず、施主支給の水回りもできずで、どこらへんが融通が利くか理解できないのですが。。。 むしろ、他社でできることもできませんよね |
8148:
断られた人
[2020-02-03 14:54:19]
|
8149:
口コミ知りたいさん
[2020-02-03 14:55:59]
30年保証とか、施主が適切な使用してなかったら保証対象外など、免責事項沢山で、契約書見ずにメンテナンスあるからと選ぶ人は絶好のカモ
|
8150:
口コミ知りたいさん
[2020-02-03 15:01:04]
市販の建材を使いたいと言っても大概使わせてくれないのが大手ハウスメーカー
市販価格と、上乗せの大きさがバレるから |
|
8151:
e戸建てファンさん
[2020-02-03 22:52:43]
8148さん
出来ますよ。 ヨドバシで購入した照明。 ヤマダ電機で購入したエヤコン。 ネットで購入した物掛けフック。 取り付けてもらいました。 |
8152:
匿名さん
[2020-02-03 23:20:47]
>>8150 口コミ知りたいさん
市販の建材より優れている建材の開発を売りにしてるのにおかしなことを言う人だね 融通の効くと言ってるのは造作家具とか特注内装のことを言っているのだよ まぁー大手で検討してないことがバレバレだね なのにここを覗いてるってことは検討したくても予算が無かったのかな 予算のある人は内装の造作にとことんお金使うからね そもそもメーカーの建材に納得してなきゃ大手ハウスメーカーなんて選ばないよ 論点がちょっとズレてるね |
8153:
口コミ知りたいさん
[2020-02-04 08:15:52]
>>8152 匿名さん
グラスウールがフェノールフォームより優れていると? ホワイトウッドが優れていると? 樹脂アルミサッシが樹脂サッシより優れていると? 積水ハウスの特許見たことある? 内装建材の特許なんかほとんどないよ 君がいう独自開発の建材って具体的に何? 実際に君はどれくらいの特許があるか理解しているの? |
8154:
口コミ知りたいさん
[2020-02-04 08:17:09]
特許も取れないくらいのありきたりの建材に独自ブランドつけただけのものをありがたがる施主はいいお客様
|
8155:
名無しさん
[2020-02-04 09:29:32]
>>8153 口コミ知りたいさん
8152とは別人ですけども… 確かに同じ厚みで見るとフェノールフォームの断熱性能は優れていますよね。 ただ、価格が高いので、一般戸建住宅にどれくらいのレベルで施工するかでしょうね。 また、断熱性能だけでみると樹脂サッシ>樹脂アルミサッシでしょうが、耐久性という観点でみると樹脂アルミサッシ>樹脂サッシですから、この点も何を優先すべきかでしょうね。 このあたりも、コスト度外視で良いのであれば積水ハウスは対応してくれますよ。 |
8156:
口コミ知りたいさん
[2020-02-04 11:31:26]
樹脂サッシが耐久性ないは、樹脂アルミサッシ使っているハウスメーカーしか言ってない
欧州だけでなく、環境が大して変わらない韓国も中国もアルミなんかほとんど使わず樹脂サッシや木製サッシが普及している わざわざ熱が伝わりやすいアルミ使うサッシは、少なくともグローバルでは支持されていない |
8157:
匿名さん
[2020-02-04 12:18:39]
|
8158:
匿名さん
[2020-02-04 12:35:22]
窓論争。
自論ですが最強なのはLow-Eペアガラス樹脂アルミサッシ+内窓ペアガラス樹脂サッシ。 計4枚のガラスで構成されており、既存の窓と内窓の間には最低7cmの隙間を開けないと施工できないのですが7cmもの空気層が得られる。 このパターンの良いところは外がアルミで耐久性が樹脂よりはるかに高く、内窓総樹脂の値段も窓サイズにもよりますが2万3万と安い。 樹脂トリプルよりも安くでき性能も耐久性もある。 ただ2度扉を開けるデメリットはしょうじてしまう。夏冬の電気代は下がるのは間違いない。 |
8159:
匿名さん
[2020-02-04 12:37:10]
|
8160:
口コミ知りたいさん
[2020-02-04 17:48:03]
安価なホワイトウッド使うハウスメーカーだから、安いから樹脂アルミ使っているのは明らか
|
どのハウスメーカーでも本契約後じゃないとまともな打ち合わせしないからね。
打ち合わせるとアレもこれも付けたくなるし折角建てる家だからとどんどん金額は上がってしまう。
特に本契約迄の見積もりで値切った人に限って増額になる傾向があります。
私は結局他社大手で決まりましたが当初坪85万弱だったのが本契約後の最初価格は坪110万税別まで上がりました。
上がるだけのオプションは増やしたので納得はしてますが大手はオプション価格が高いですね。