積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
7552:
名無しさん
[2019-06-20 05:31:47]
|
7553:
匿名さん
[2019-06-20 17:37:23]
結局自衛するしかないってことでしょ
多分大手メーカーのどこでやっても似たような結果になっていたと思う 小回りが利くのは小規模工務店なんかじゃないかな? 住宅メーカーの営業なんて元々の能力が高い人は少ないから信用してはいけない 安全に関わる内容なんだし自分でも可能な限り調べる姿勢が必要だったね |
7554:
口コミ知りたいさん
[2019-06-20 20:20:57]
積水ハウスの躯体の保証に関して教えて下さい。
シャーウッドと鉄骨では、保証期間が異なるのですか? こちらの書き込みで、30年保証とどなたかが言っておられますが、シャーウッドは20年保証だよ、と知り合いから聞きました。そうなんですか? |
7555:
施主
[2019-06-20 20:34:16]
>>7553 匿名さん
他のハウスメーカーで建てた者です。 営業は素人です。嘘を知ったかぶりに話してきます。 余りにも怪しかったので、一級建築士と同伴で打ち合わせを行いました。 こちらからの質問に対しての返答はいい加減な内容でした。 営業は売れれば、何でもok 嘘や誤解を招くことを言ってきます。 CSもいい加減です。 余りにも酷かったので、本部に直接直談判しました。 重ねて担当営業と支店長に一喝してやりました。 ○ー〇〇です。 いい加減な営業でした。 |
7556:
匿名さん
[2019-06-20 21:35:44]
>>7555
高い買い物だし失敗しないためには、相手に希望を伝えた上で自分でも調べないとね 相手を信じた結果全然ダメだったとしても大した保障は得られないというのが現実だし、こんなところで口コミでクソだクソだ言っても大したダメージを与えることもできない 積水も一条もダイワも大きめの地元工務店も全て営業はいい加減な人だった |
7557:
施主
[2019-06-20 22:39:37]
|
7558:
名無しさん
[2019-06-21 00:18:13]
>>7556さん
その理屈で行くと、命にかかわる病気を患ったら、医学を相当自分で勉強しなきゃ、死んでも自分が悪いってことになりますね。最近の世の中、自己責任のハードルが異様に高いなぁ。。。営業職しかいない仕事だったらまだしも、専門家ってそういうものじゃない気がする。信用を失ったら、どんな大企業でもあっという間に衰退すると思いますけど。。。 |
7559:
通りがかりさん
[2019-06-21 20:29:29]
一番怖いのは消費者が「仮にもプロなんだからその道のことは自分なんかより長けてるはず」と信用してしまうことだと思います。住宅会社の内部にいた人間なので知ってますが、本当に建築知識ゼロのど素人が営業や監督やってます。
医者は国家資格が必要ですが、建築士以外営業マンにも監督にもコーディネーターにも資格はいりません。 住宅に関して言えば、絶対にプロ丸投げ精神はよくないです。本当にいいものを勧めてるとは限りません。 会社は利益を出すためにいかにコストを下げるかを最重要課題にして建材も選択しています。 一生で一番高い買い物になるのだから、本数冊買うくらい安いもんです。 数冊読めばなんとなくわかってきます。 いいもの悪いものが。 |
7560:
口コミ知りたいさん
[2019-06-21 23:02:13]
25年ほど前に売られていたオリジナル5Bって商品は、同社の商品価格帯でどの程度のものだったか分かる方いますか?
|
7561:
匿名さん
[2019-06-22 09:08:59]
>>7558
そんなこと言っても現実とのギャップがあるのだから自衛するしかないじゃん そして、自己責任の話ではなくて自衛するしないの話 今どき医者の話だってセカンドオピニオンを求める時代でしょ? 極端な話に持っていっても考えの浅さが浮き彫りになるだけだからやめた方が良いよ |
|
7562:
匿名さん
[2019-06-22 11:35:19]
>>7559
>住宅会社の内部にいた人間なので知ってますが、本当に建築知識ゼロのど素人が営業や監督やってます。 なんで住宅会社はど素人集団なのか。それは人を育てないからでしょうね。 特に営業は入れ替わりが激しく、建築に関して素人に毛の生えた程度の人が多いと思います。 |
7563:
名無しさん
[2019-06-22 18:17:07]
>>7562さん
>>なんで住宅会社はど素人集団なのか。それは人を育てないからでしょうね。 >>特に営業は入れ替わりが激しく、建築に関して素人に毛の生えた程度の人が多いと思います 住宅メーカーの営業職って、転職サイトや情報誌の常連ですよね。 喰うか喰われるかの切羽詰まった営業マンから、上の方もおっしゃっているように、 自衛するのは必須かもしれません。 年金じゃ足りないって煽られて、大切な退職金を証券会社にむしり取られるのとどこか似てて、 究極の自衛手段は家なんて建てないことなんでしょうけど… |
7564:
匿名さん
[2019-06-23 12:45:54]
>>7563
>住宅メーカーの営業職って、転職サイトや情報誌の常連ですよね。 高給につられて入っても厳しいノルマが待ち構えており、次々と契約とって褒賞金を貰わなければ安い給料でこき使われるだけ。しばらくして辞めたら、また同じように募集する。これの繰り返し。 住宅メーカーや証券の営業職に多い歩合給は、会社にとって都合が良いが、働く人にとって過酷な上、消費者にも益のないシステムだから本当は止めさせるべきだと思います。 追い込まれた営業がつい嘘をついてしまう。これは人間だから仕方がありません。この問題を根本から断つには、消費者に自衛を呼びかけるのではなく、住宅会社の厳しい罰則が伴う説明責任を与えるのが効果的だと考えます。証券は金融庁主導で厳しくやってかなり改善しました。国土交通省は住宅メーカーにもっと厳しくなるべきだと考えます。 |
7565:
匿名さん
[2019-06-23 12:51:14]
>究極の自衛手段は家なんて建てないことなんでしょうけど…
人口減少期に入った日本では、不動産は値上がりし続けるという神話は終わりました。これからは、値上がりする不動産と値下がりする不動産に分かれます。だから、リスクをとれない人やリスクを嫌う人は、一生賃貸という選択もありだと思います。 |
7566:
通りがかりさん
[2019-06-23 20:23:30]
余裕のローンを組んで、建てる事ですね。
維持費も把握して、安い家を購入。安いのだから維持費がかかって当たり前。そうすれば、騙された感はない。 大手を信じられない人はそれしかないんじゃない? もしくは、建て売り買うとか…家族が幸せなら、 今時の家は快適に過ごせますよ。 |
7567:
匿名さん
[2019-06-23 22:25:03]
|
7568:
匿名さん
[2019-06-23 22:46:09]
>国土交通省は住宅メーカーにもっと厳しくなるべきだと考えます。
国土交通省にそうさせるような活動しなよ 考えているだけでは何も変わらないし、誰かがやってくれるとか思っているのは甘い |
7569:
通りがかりさん
[2019-06-24 01:05:34]
>>7568さん
いいかもしれないですね。勇気をありがとうございます。省庁のHPを見ると、パブリック・コメントその他政策に対する意見を気軽に投稿できるようになっているので、そういう制度を利用するのもひとつかもしれません。私の場合、国土交通省でなく金融庁のサイトに、税理士とグルになって、年寄りにアパートを建てさせるのを止めて欲しい、ここの値段で建てると、相続だけ上手く行っても、少子化による部屋余り・家賃減額等で子世代が資金ショートするのが目に見えていると投稿してみようかな。 |
7570:
匿名さん
[2019-06-24 07:02:52]
|
7571:
匿名さん
[2019-06-24 19:47:13]
|
7572:
匿名さん
[2019-06-25 06:41:26]
>>7571
私の事を何も知らないくせに、手前勝手な思い込みしてるお前の方がカッコ悪いよ(笑) |
7573:
匿名さん
[2019-06-25 08:16:15]
こんなとこでしか虚勢を張ることができないみなさん。
ご愁傷様です。。 |
7574:
匿名さん
[2019-06-25 09:20:48]
>>7573
普通に積水とも話し合いを続けてますが、何か? オーナー会みたいなシンパじゃなくて、不満を持っている者同士の横のつながりが出来るのが怖いんだよねきっと。 こんなとことか言ってるけど、役に立つ情報もあったので、もっと早く出会えてりゃよかったと個人的には思ってますよ (できれば契約する前に…) |
7575:
②年前関東でシャーウッドを★
[2019-06-25 11:06:31]
はじめて口コミさせていただきます。
2年前にシャーウッドで完工済みで、 外構も積水さんにお願いしました。 契約するまで、約3年間ゆーっくり 20社くらい見学に行き積水に決めました。 最後の方で絞っていたのは 積水 住林 一条 スエーデン 建築事務所②箇所 友人から紹介された工務店 でした。 とにかく悩みますよね。分かります。 私たちも、早く決めて建てたい!と思っていたものの、打ち合わせは短時間ではないですし、 うちは土地から探していたこともあり 時間がかかりました。 ●土地探しについて ①みなさんしているとおもいますが、 夫婦の家に対する要望を紙に書き出し、 ゾーニングもしたりして 大体何坪くらいの家が理想なのか 幅を決め ②こんな風に言うと良くないかもしれないのですが、どこメーカーでもいいので回答が早そうな営業さんに①の話を振って、 設計士さんの計算等も入れた私たち家族の適切坪数をだいたい割り出してもらいました。 メーカーごとに 営業さんによって当たり前ですが仕事の早い遅い。が必ずあるので、 そのメーカーに本当に家を建ててもらうもらわないは置いておき、調べ物は早めに済ましておいてました。 ③何坪くらいの家を建てる予定。ときまったら、 メーカーごとにその坪数で建てた場合の 一般的な資金計画書を提出してもらっていました。 これを伝えると、どんな仕様で計算すればいいですかね、、、?と必ず聞かれたので キッチン最低100万 風呂洗面で150万 エコカラットや飾り石材とうで 30万、、、、等 ざっくり設備やオプションに加えたいものを 伝えていました。各メーカーを比較するために どちらにも同じ条件でとりあえずだしてもらいます。 その後、 上物にたいする土地の広さや土地含めた資金計画を作成、計算してもらい、 駐車場何台必要か、 ウッドデッキの大きさは、、、これもざっくりですが、 ヒアリングしてもらい、 理想の土地面積を割り出してもらいました。 あとは、うちは ・角地がよかったり、 ・ゴミステーションが家から見える位置は嫌だったり、 ・電柱も敷地内にあるのは嫌で、 あとは、周辺道路幅が狭いのは毎日通るわけですからNGで ・以前住んでいたマンションのとなりに公園があった時はとにかく騒音が気になったので 公園が家から見えない土地 ・15分圏内に学校、スーパー、駅があるロードサイド以外の土地などなど。 まぁ、たくさんワガママな要望が出てくるわけです、、、 ④メーカーそれぞれに、土地探ししてもらったわけですが、 大手であればあるほど、いい条件の土地をいち早く手にしてきていたように感じました。 担当営業が不動産会社と良好な関係を築いていると、パソコン上にまだ出回っていない土地を 直接紹介してくれたりも実際よくありました。 ⑤一級建築事務所②箇所と工務店について 土地探しで一番力がないというか、 情報が遅い、 不動産会社とのコネクションが薄いとかんじたのが個人で運営なさってる建築事務所と工務店でした。 また、マンパワーにも不安要素が満載で、、、 パソコン上にでてくるような私たちでも見つけられるレベルの土地をもってきたりしていたので 途中から建築事務所、工務店には 土地探しを期待していませんでした。 結局、積水、すみりんから紹介していただいた 新規の分譲地の土地に決めました。 ちなみに、次回にも書きますが、 ★★うちが積水に決めた理由は、 ざっくりですが、、 ・素敵だと感じた展示場とデザインがあり、 それにアレンジをしてもらい、ベルバーンも使用した希望通りの外観にしあげてもらえたこと。 ・20社ほどのメーカーとある程度の期間まで 打ち合わせさせてもらっていましたが、 営業の接遇応対、知識等が群を抜いてすばらしかったこと、 恐らく何十回と設計やり直しを伝えていましたが、仕事とはいえ嫌な顔せず対応してくださり、 逆に要望以外の設計図を何部か追加で作成 してきてくれるくらい私たちよりやる気満々で、 感動するレベルだったこと。 ・保証期間は大手であれば一定年数後、 有償でメンテナンスをすれば保証が継続されるというものはどちらも同じだとおもいます。 建設後の点検では、細々とチェックしてくれるのに加え、浴室鏡の固定部分のアルミが剥がれてしまったんですが、、←私がゴシゴシ固いスポンジを使って掃除していたのが原因。。 すぐに新しいものに交換します!となり、 うちは、いや、このくらい別にいいですよ?と言ったんですが、②週間後に鏡の工事業者が新品に変えてくれました。 何かあったら対応する。というのはどのメーカーさんも同じだと思うのですが、 積水アフターサービスの専門部門があるので とにかく早くて、対応もいいですし、 安心以外の何ものでもありませんでした。 ↑こう書くと、きっと積水はCM料金が上乗せされてるし、 そーゆーアフターサービスのお金も上乗せされてるからね。という方がいるのかなー。と思うのですが、 積水で建設すると、うちの場合ですが たしかに他者より500くらいは余裕で高く見積もりでてました。 すみりんと比べても200ちがいました。 でも、CM料上乗せとかそういうのを気にする人は積水施主の中にはあまりいないのではないかなー。とおもいます。 大型分譲地に建築しましたが、訪問者さんに よく言われることがあります。 他の御宅が建売で、 こちらだけ注文住宅に見えます。といわれます。 言われて嬉しい言葉かなー。とおもいます。 友人にも、どこで建てたか聞かれて 積水と伝えると、 うわー。高級!うらやましい。。と必ず言われます。 家は自己満です。 どうせ家を建てるなら自慢できるくらいの家でないとね。ドリームハウスとは言えないと感じます。 次はハウスメーカーや 金額について 書きますね。 |
7576:
匿名さん
[2019-06-25 23:07:35]
|
7577:
通りがかりさん
[2019-06-25 23:46:59]
良いですね!家は積水で分譲地を紹介されて凄く気に入り
、あっという間に契約。3ヶ月で全てを決めて着工。 もう少し時間があったらなぁと思いましたが、 積水の担当者のおかげで満足の我が家が完成しました。 不動産をしている友人には高級だと言っていただきました。 外構もお願いしてかなり、素敵に出来上がりました。 インパクトのあるアプローチ。漠然としたイメージしか 言わなかったのに、プロが考えるとこんなにステキになるなんて!驚きでした!多少高くても、積水にお願いして良かった。毎日、庭を眺めてはうっとりです。 |
7578:
匿名さん
[2019-06-26 00:48:09]
皆様にお聞きしたいことがあります。
現在イズステージで建築計画中です。 延床面積80坪で、本体価格だけで約9500万円、その他外構諸々あわせて約1億3000万円とのことで、 そこからかなりの値引きはしますとは言われていますが、あまりに高額な見積りに驚いています。 好き勝手な見積りからどれだけ値引きされても全く信用出来ませんし、それならば最初から誠実な見積りが欲しいです。 モデルハウスのような家を目指してはいるのですが、内装をハイグレード仕様(外装はいたってシンプルです)にするとここまで高額になるものなのでしょうか? 会話の中で、予算は最高でも1億2000万円まで、とポロっと言ったことがあり、そこにつけこまれたのでは?と思っています。 他社で見積りをとったことがなく、これが普通なのかがわかりません。 どなたかお知恵をお貸しいただければと思います。 |
7579:
匿名さん
[2019-06-26 00:50:34]
最近は、長文投稿をしてネガ投稿を目立たなくする対応が流行っている気がします。
しかし、そんな事しても何の解決にもなりません。ハウスメーカーが態度を改めない限りネガ投稿者は増える一方で、ネガ投稿が無くなる事はないのです。 |
7580:
戸建て検討中さん
[2019-06-26 05:53:48]
|
7581:
匿名さん
[2019-06-26 06:04:08]
>>7576
勝手に妄想してな(笑) |
7582:
匿名さん
[2019-06-26 06:09:48]
>>7578
注文住宅は受注してから造るので後からどうとでもなってしまう、不誠実な者にとって都合の良い仕組みです。いくら値引きされても、信頼できない所とは絶対に契約してはいけません。一生後悔する事になります。 |
7583:
匿名さん
[2019-06-26 20:20:36]
哀れなアンチ…主婦って暇なんだなぁ
|
7584:
匿名さん
[2019-06-26 22:19:11]
>>7579さん
>>最近は、長文投稿をしてネガ投稿を目立たなくする対応が流行っている気がします。 まったく文才は感じないけど、変にこなれている文体から、ネットで仕事を請けてるライターさんみたいな印象を受けました。 あの人たちは大量に書いてなんぼの世界なんで、軽いというか、いろんなサイトを見て適当に編集しているのが丸わかりで、 ここで建てた人ならではの熱量やリアリティが感じられないです(笑) 逆に、大切なペット失った方の書き込みは、言葉の表現がよくが分からない部分もありましたが、本物だと思いました。 会社はこういう声にもっと耳を傾けるべきでしょうね。 |
7585:
匿名さん
[2019-06-26 22:45:27]
|
7586:
お助けマン
[2019-06-26 23:04:15]
>>7578 匿名さん
モデルハウスなどのインテリアや見た目も良いですが、一度、目に見えない部材も気にしてはどうでしょうか? 例えば、構造材、断熱材や外壁や屋根の下地材などに! 本当に、耐久性において長持ちするものなのか、高価なものなのか、などを一つ一つ確認してみてはどうでしょうか? 営業さんに積水ハウスの部材を一つずつ聞いて表に記載して自身でインターネットで各部材を確認してみてはどうでしょうか? 本当に積水ハウスが建てる家に価値があるのか、無いのかという点で自身で確かめることが出来るので不安が少しは解消できると思います。 工法や部材の確認表を添付しておきます。 印字して営業さんに項目ごとに聞いて書いて後に自分で調べてみませんか |
7587:
お助けマン
[2019-06-26 23:25:50]
>>7578 匿名さん
次の表も、私が作ったものです! これも私が独自で調べた、工法や部材の健康面での安全性、耐久性、価格に加え、各業者による標準仕様や部材範囲による一般的な坪単価を表した早見表になります。 40社以上のあらゆる建築業者をまわり見積も頂き判明した総合的なものです。 しかし6年前くらいの(関西圏内『兵庫県、大阪』)情報ですので、価格面ではもう少し高くなっているかもです。 当然、部材(仕様)の特性も細かく言えば良し悪しがあるので、それは興味があれば独自で調べてください。 積水ハウスでは実際に見積を出してもらったり、部材(仕様)を確認したことはないですが、一度、それぞれの項目にしたがって確認してみてはどうでしょう |
7588:
お助けマン
[2019-06-26 23:34:34]
>>7578 匿名さん
他でのスレで、この表をみて無添加住宅の回しものと疑われましたが違いますので悪しからず。 この表に記載している建具やキッチン等の項目での無添加仕様とは、あくまでも昔に使われていた接着剤(膠、米のりなど)を使用したものと言う意味ですので。 どうも無添加住宅の家を見学された方で、家の内覧時に気分が悪くなった人がいるみたいなので、それが事実であるならば無添加住宅と言われてますが、有害性があるものを使っている可能性はあるようです。 あくまでも中立に、自己で判断できる知識を身につけて貰うきっかけを作りたいだけです。 |
7589:
7578
[2019-06-27 23:08:12]
|
7590:
7578
[2019-06-27 23:13:21]
>>7582 匿名さん
ありがとうございます。 まったくおっしゃる通りで、今回ホームメーカーさんと接する中で、 注文住宅の価格設定がいかにあってないような物かを感じるいい機会になりました。 これらの心理戦、騙されてはいないかという不安を乗り越えて皆様家を建てられているのでしょうか。 私は途中で投げ出したくなっています。 この際値引きなんてなく、一律の金額の中から広さ、オプションを選び支払うスタイルならどれだけ良いかと思います。 ホームメーカーを信頼して気持ちよく家を建てる、このことがどれだけ難しく、また、幸運なことなのかを思い知りました。 |
7591:
匿名さん
[2019-06-28 06:44:45]
>一律の金額の中から広さ、オプションを選び支払うスタイルならどれだけ良いかと思います。
開発分譲地の建売やマンションはそのようなスタイルで購入できます。 土地は持っているが、家にはあまりこだわりがないという人には、注文住宅は面倒かもしれませんね。 |
7592:
通りがかりさん
[2019-06-28 07:26:14]
|
7593:
匿名さん
[2019-06-28 11:37:53]
|
7594:
通りがかりさん
[2019-06-28 11:54:21]
家はイズロイエで坪80万ちょっとでしたよ。なかなか快適ですけど、あれこれこだわるとそうなるのかな…
|
7595:
通りがかりさん
[2019-06-28 17:38:35]
|
7596:
通りがかりさん
[2019-06-29 21:28:32]
>>7587 お助けマンさん
勉強になります。 アイシネンは硬質ウレタンフォームですが、アイシネンは黄色でウレタンフォームが赤なのは何か理由がありますか? また、セルロースファイバーやウールブレスにはホウ酸がたっぷり混ざっていますが青色になっていて、防蟻のところではホウ酸が黄色になっているのも気になりました。 |
7597:
お助けマン
[2019-06-30 15:59:12]
>>7596 通りがかりさん
表の色分けなど、考え方は千差万別として考慮して貰えれば助かります。 アイネシンと硬質ウレタンフォーム(固形物)に関しては、ノンフロンとフロン使用という点で色分けしてしまいました。 どちらも直接な健康を害するという部分ではないですが。。後々にというてんで。 セルローズや羊毛や防蟻材に関しては、非塩素系ホウ酸であれば安全としてしまってもよかったですね。 表を作った当時は、木材塗料に関して量を考慮したり、ホウ酸の量ホウ酸系とうたっていても別の成分を含んでいたりする可能性も有ると思い比較的安全の黄色と色分けしておりました。 |
7598:
通りがかりさん
[2019-06-30 16:19:51]
|
7599:
戸建て検討中さん
[2019-06-30 20:49:56]
シャーウッド グラヴィスベルザ 43坪で本体代金3300万外構、土地代別トータル5000万になります。スタンダードからグレードアップするときりがなく金額もアップします。キッチンもフルオーダー普通車が買えちゃえます笑
|
7600:
匿名さん
[2019-07-01 12:30:13]
積水で建てるならビエナしかないね。
木造なら他のHMでいいと思う。 積水はなぜか2階までは軽量鉄骨で3階以上は重量鉄骨という仕分けをしてるからいけてないね。 ちなみに軽量鉄骨は建物をあえて揺らして地震の力を逃す構造だから大きな地震が来たらメンテが大変。壁とか剥がしてブレースの調整とか。 重量鉄骨は地震の力に踏ん張って耐える耐震構造。だから軽量鉄骨も重量鉄骨も基本鉄骨だから変わらないなんて思ってるなら大間違い。 軽量鉄骨で建てるぐらいなら木造の方が良い。 |
7601:
7578
[2019-07-01 12:40:54]
>>7592 通りがかりさん
ありがとうございます。 坪数が近い為大変参考になります。 皆様がおっしゃっている坪単価というものは、【カーテン、照明、太陽光等、キッチン、造作家具、外構】等の、家具以外がすべて含まれた価格を坪数で割って算出された単価でしょうか? それとも、純粋な構造駆体のみなのでしょうか? 素人のためどこまでを計算に入れてよいのかわかりません。 積水ハウスの担当は、構造駆体のみで坪単価を計算し、安いです、等と言ってきます。 |
国が認めている基準や法律の範囲なら客に嘘をついて良いという法律はないはずです。
ほとんど無知な素人に建築のプロがする事ででしょうか?
世間に広く名の知れた大企業のなさる事ではないでしょう。
ウチの犬は実際、命は助かりました。私も幸い体調が戻りました。
広く使用されているラッカースプレーが、十分な換気をしないと健康に支障をきたす事を知らなかった、と現場監督は言いました。
使用したスプレーメーカーに電話して確認しました。
十分な換気をしないと、健康に支障をきたす事がある、とはっきり言われましたし、スプレー本体にも注意書きがあります。その時の積水の対応は無視でした。
引渡しから、一年近くカスタマーへの引継ぎさえしておりませんでした。カスタマーに引継ぎをし、カスタマー責任者が対応していますが、植栽に関しても積水の外構専門の設計士が担当するので、大丈夫と聞いてましたが、やはり、きちんとお調べ頂いておらず、落ちていた木の幹を食べた犬は、中毒を起こしました。
これが国が決めた基準ですか?