注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-19 17:58:17
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

7255: 匿名さん 
[2018-12-14 12:56:34]
>>7254 匿名さん

大手で建てるのは住設以外の差があるからだろ
家の良しあしををスペックがわかりやすい住設で比べるのは
技術力がない工務店がやりそうなことだね
7256: 検討者さん 
[2018-12-14 14:27:19]
>>7251 匿名さん
眉唾ものに覚悟ってなんですかね…。

貴方のような火消しがすぐに沸いてくる点から見ても実際そうなのでしょう。

自分は今まさに銀行と積水が揉めて工事が始まらなくて困ってるんですが?
7257: 匿名さん 
[2018-12-14 14:40:36]
>>7256 検討者さん
一歩譲ってあんたの一例が[真実]を前提とあいてあげたとしても
すべての積水に当てはまるような言い回しが眉唾って言ってんだろが。

銀行と積水が揉めてる理由はあなたにも原因があると思うけどな。

物事の原因を全て自分以外の誰かに当てはめる人は。。。。
7258: 検討者さん 
[2018-12-14 15:16:34]
数百件のローン審査が滞ってるのは工事が始められない言い訳として「積水ハウス」側から言われた事なんですが?

銀行にも直接話を聞いて自分(借主)側は何ら問題ないとの話しはもらっています。

全体的に担保に対して積水側が出す金額が高すぎる(カボチャに近い)と言うことでしょう。
7259: 検討者さん 
[2018-12-14 15:37:26]
>>7257 匿名さん
後「眉唾」と言われるのは所詮はこう言う掲示板なのでそう言われようが構いませんし何も思いません。読み手信じなければそうなのでしょうから。

ただ貴方の言う「覚悟」ってなんですかねぇ…。
貴方が眉唾ものと思っている書き込みにこちらは何の覚悟が必要なのでしょうか?

7260: 匿名さん 
[2018-12-14 16:43:20]
銀行の審査が通らないのは、積水ハウスのせいではなく、
あなた自身の問題です。
7261: 匿名さん 
[2018-12-14 16:54:37]
>>7259 検討者さん

通報しといたから覚悟しといたほうがいいということだろ?
掲示板だからってなんでも言って良いってことじゃないからな。
調べられりゃ身元だってバレるよ。
7262: 検討者さん 
[2018-12-14 17:01:34]
>>7260 匿名さん

銀行側から問題ないとの回答はもらってると言うのは読みましたか?
ちなみに担保の土地は路線価では3億オバーです。

もう少し言いますが
銀行側が問題視してるのは全体的に積水の出す金額が高すぎて債務不履行になる債務者が多いため
このビジネスモデルを考えてなおせないなかとの事のようです。
これが先ほどから言っている「カボチャに近い」です。
今は担保ギリギリまで金巻き上げる時代ではないですから。

銀行側もスルガの件以降
利益<リスクなんでしょう。


7263: 通りがかりさん 
[2018-12-14 17:04:48]
積水ハウスのやり方に銀行がNGを出しているという話は、決して眉唾ではないように思います。
ここでアパート建ててトラブルになっている人を知っていますが、
値段は一丁前だけど、所詮アパートなので家賃の合計はたかだかしれてるのに、
思いっ切り盛ったいい加減な家賃シミュレーションを元に、契約させられたらしいです。

他に物件があり、管理会社に積水の子会社を使わなかったので、
積水側としては家賃保証をする必要がないため、
いくらでも無責任なことを言ってもいいと思ったのかもしれませんが、
積水側が紹介した銀行がその資料を基に審査したことを、弁護士が問題視しているようです。

まともな銀行だったら、かぼちゃの馬車の背後にいたスルガ銀行の業務停止処分を連想するため、
揉めるでしょうね…

真の権利者の制止を無視して、うさんくさい土地の取引の結果詐欺に会った件もそうですが、
この会社は無自覚なまま、一般社会と価値観がズレて、孤立しつつあることに気付いていないと思います。

7264: 検討者さん 
[2018-12-14 17:06:32]
>>7261 匿名さん

何か通報されて特定されるまで至るような事を書き込みましたでしょうか?

ヘイトや誹謗中傷、殺人予告など?

脅せば黙るとお思いなら大間違いですよ火消し様。

7265: 匿名さん 
[2018-12-14 20:15:57]
担保が3億有っても全額ローンに近いなら揉める事も有る、金が有って税金対策で全額ローンなら良いけど
相続税はゼロだけど借金が億単位で不良債権に成れば余計な事はしない方が良い

銀行がクレームを出してる事は近い将来家賃よりローンが上回る可能性が有ると言う事だよ
俺はバブルのが終わってローンの方が高くなって大変だったよ、金が無かったら万歳していたと思う
7266: e戸建てファンさん 
[2018-12-14 20:41:02]
家賃保証は2年だからな、2年分建物に乗せてその後空きが出たら大幅に家賃を下げてくる
安普請のアパートを建ててる営業が言ってたよ
積水は高めだけど建て主の資産具合、資産は有るが収入が少ないとか預金が少ないとか問題が無いの
自分の場合振込先とか預金が有るか聞かれて変更された
7267: 匿名さん 
[2018-12-14 22:23:49]
結局ネームバリューだけで中身はとんでもってイメージしかつかなくなったわ。ここ見てたら。
7268: 匿名さん 
[2018-12-14 22:33:12]
ここは戸建ての掲示板ですよ。

って言うか自分の落ち度を積水ハウスのせいにしてるだけやん?
7269: 検討者さん 
[2018-12-14 22:51:45]
こちらは積和不動産に任せるプランですが、銀行にはローンが終わる35年後まで入居率100%で計算されてました。
10年後に一括借り上げを打ち切るかもしれない積和不動産が35年も入居率100%で最後まで回すとはとうてい思いません。
積水は今すぐ儲かればその後はどうでも言い訳です。

7270: 検討者さん 
[2018-12-14 22:55:41]
>>7268 匿名さん
残念ながら戸建ても含んだプランなんですよ火消し様。

7271: 検討者さん 
[2018-12-14 23:03:29]
>>7265 匿名さん
の言う近い将来云々を銀行側がスルガの件以降気にしてるみたいなんです。
他の方も同じ状態で審査が止まってると。

いままでは銀行も貸さなきゃ儲けられなかったから多少の事は除外してハウスメーカーの言いなりのようになってたのをスルガの件で銀行も悔い改めざるおえないのでしょう。


7272: 検討者さん 
[2018-12-14 23:18:13]
>>7266 e戸建てファンさん

預金が多少あり土地と合わせると高額になるためそれを顧問税理士に相談した所積水が登場しました。
無論税理士がキックバックもらうのも了承済みです。

そんな中でのこの状態ですから…。

7273: 匿名さん 
[2018-12-15 14:00:34]
これから少子化で人口減少していくからアパート経営も楽じゃないわな。
古くなると入居率下がるし修繕費もバカにならないし。
7274: 匿名さん 
[2018-12-15 18:25:42]
センチュリー21も酷いもんよ。。以前、観ましたが特集組まれてたぐらいやから。
結局はオーナーの浅はかさなんだけど。
7275: 匿名さん 
[2018-12-15 22:55:46]
セキスイハイムと積水ハウス
どっちがいいのか 端的に教えて下さい。
7276: e戸建てファンさん 
[2018-12-16 01:08:59]
>>7275 匿名さん

どこで建てるかより、どう建てる(設計)か、が重要。

7277: 匿名さん 
[2018-12-16 07:06:56]
>>7275 匿名さん

●断熱気密
積水ハウス(鉄骨) :断熱★★(2)/ 気密★★(2)
ダイワハウス    :断熱★★★(3)/ 気密★★(2)
旭化成ホームズ   :断熱★★★★(4)/ 気密★★(2)
パナソニックホームズ:断熱★★(2)/ 気密★★(2)
住友林業      :断熱★★★★(4)/ 気密★★★★(4)
積水ハウス(木造) :断熱★★★★(4) / 気密★★★★(4)
三井ホーム     :断熱★★★★★(5)/ 気密★★★★★(5)
住友不動産     :断熱★★★(3)/ 気密★★★★(4)
一条工務店     :断熱★★★(3)/ 気密★★★★(4)
セキスイハイム   :断熱★★(2)/ 気密★★★(3)
ミサワホーム    :断熱★(1)/ 気密★★★(3)

●耐火耐久
積水ハウス(鉄骨) :耐火★★★★★(5)/ 耐久★★★★★(5)
ダイワハウス    :耐火★★★(3)/ 耐久★★★★(4)
旭化成ホームズ   :耐火★★★★★(5)/ 耐久★★★★★(5)
パナソニックホームズ:耐火★★★★(4)/ 耐久★★★(3)
住友林業      :耐火★★★(3)/ 耐久★★★(3)
積水ハウス(木造) :耐火★★★(3) / 耐久★★★(3)
三井ホーム     :耐火★★★(3)/ 耐久★★★★(4)
住友不動産     :耐火★★(2)/ 耐久★★(2)
一条工務店     :耐火★★(2)/ 耐久★★(2)
セキスイハイム   :耐火★★★★(4)/ 耐久★★★★(4)
ミサワホーム    :耐火★★(2)/ 耐久★(1)

●耐震
積水ハウス(鉄骨) :★★★★(4)
ダイワハウス    :★★★(3)
旭化成ホームズ   :★★★★★(5)
パナソニックホームズ:★★(2)
住友林業      :★★★(3)
積水ハウス(木造) :★★★(3)
三井ホーム     :★★★★★(5)
住友不動産     :★★(2)
一条工務店     :★★(2)
セキスイハイム   :★★★(3)
ミサワホーム    :★(1)
7278: 匿名さん 
[2018-12-16 07:18:36]
セキスイハイムは、1960年3月にセロハンテープで有名な積水化学工業の住宅事業部としてスタートし、同年8月にハウス事業を分社化して積水ハウス産業株式会社(現:積水ハウス)を設立しました。つまり、スタート時点は積水ハウスなのです。

1971年にセキスイハイムを設立してユニット工法に特化し積水ハウスと分離。
ご存知のように工場でロボットによる鉄骨ユニットを完成させ、外部はタイルまで仕上げ、内部は石膏ボードまで完成させて現場で組み立てる工法です。

うたい文句は現場工期が短いということなのですが・・確かに現場工期は短いですが、契約しない限りユニット製作には着手しないのですから、契約から竣工までの工期としてとらえれば、決して工期メリットはないと言えます。

またユニット工法なので間取りの自由度が低いのが最大の弱点で、特に目立つのは階段の段数が変更できません。幅を広くしたり、傾斜を緩くすることができないのは、ニーズのあるクライアントからしてみれば難色でしょう。

間取りの自由度の低さをカバーするためか、電力の自給自足をうたい文句とした太陽光パネル設置のスマートハウスで差別化を図っています。とくに、寒い季節になると浸透しているTVCMが活躍し「あったかハイム」のコピーで受注が伸びるようです。暑い季節にはTVCMも苦戦したようですが、最近では「おひさまハイム」のコピーを浸透させようとしているのでしょうか。

施工に関してですが、基礎は現場施工で社内の検査課が検査を実施しています。敷地の工程差等がない限りユニットが決まっているので、基礎で大きな間違いを起こすようなことはないようです。ユニットは当然クレーンで吊り上げますから、道路幅が狭かったり路地状敷地などの場合は施工できないことがあります。そういった場合の受け皿として、実はユニットだけでなく、普通の鉄骨組立の住宅や木造ツーバイも販売しています。

ユニットの建て方時には雨が最大の敵で、工事監督は天気予報とにらめっこです。建て方途中で雨をかぶると断熱材が濡れてしまったり、石膏ボードが濡れたりと最悪の結果となります。

過去のインスペクションで意外にも指摘が多いのは、断熱材の断熱欠損。工場で壁・屋根に断熱材をユニットに組み込んでくるのですが、現場までの運搬中や建て方時の振動で断熱材がずれることがあり、サーモカメラで計測すると明らかな温度変化が発生し断熱欠損を生じています。このような指摘をした場合は、当然ですが内部の石膏ボードを撤去して断熱施工の不備を確認し、是正をさせています。

また内部造作の精度が大工次第なのでしょうが、工場製作は寸分の狂いもないという説明なのに、レーザーで計測すると建具枠の垂直精度が悪い事例が見受けられます。間取りやインテリアにはそれ程こだわりがない方には選択肢のひとつと考えられるでしょうが、ユニットだからと言って、決して安い買い物ではありませんね。
7279: 匿名さん 
[2018-12-16 07:23:58]
https://www.kodate-ru.com/column5_7/

https://www.kodate-ru.com/column5_2/

貼るの面倒くさくなったからあとはこれ読んで。
7280: 戸建て検討中さん 
[2018-12-16 09:08:20]
皆さん質問です。
今から家をシャーウッドで建てるとして、60年でどのくらいメンテナンス費用がいるのでしょうか?
初期費用が高くて迷っています。。
7281: 匿名さん 
[2018-12-16 11:12:34]
こうやって火消しが何も言えなくなってから、話題逸らして流すのもいつものこと。
それにしても今回の不動産投資の火消しは速かったなー。
火消しの対応が本来の姿なのだろう。
7282: 通りがかりさん 
[2018-12-16 14:37:44]
>>7272さん
>>預金が多少あり土地と合わせると高額になるためそれを顧問税理士に相談した所積水が登場しました。
>>無論税理士がキックバックもらうのも了承済みです。
それって、TなんとかCっていう団体に所属する税理士さんではないですか?
そこは国税庁からマークされている集団のようです。
出鱈目な収益シミュレーションによる不動産投資勧誘も、金融庁や弁護士会が問題視しているっていう話ですから、
これ以上(というかすでに)銀行がここに肩入れすると、親玉の財務省に睨まれるでしょうね。
首都圏での土地取得でも、反社会勢力と平気で取引してたわけですから、
銀行としては早めに切れたい相手なのかもしれません…
みなさんの投稿に、そんな気配を感じましたww
7283: 検討者さん 
[2018-12-17 00:03:51]
>>7281 匿名さん

↑で連投した不動産投資レス主です。

それをいつ書き込もうかと思ってた所です。
火消しと話題逸らしが速い所見るとローン審査の滞りは関東所か積水全体のことなのかもしれないですね…。

7284: 検討者さん 
[2018-12-17 00:07:42]
>>7282 通りがかりさん

TかCかは分かりませんが地方都市に顔が広い
自民党シンパの税理士事務所です。

ウチが頼むようになったのも自政治家の紹介です。

7285: 連投すみません 
[2018-12-17 00:20:12]
やはり現状まだ銀行と揉めているようです。
銀行担当者から電話があり
いくら言っても積水はのれんに腕押しみたいな感じらしいです。
少し要約ですが
スルガの件以降銀行はもうその高額プラン(担保ギリギリまで見積りを出す)は受け付けてられないのでもう少し何とかならないのかと言っても、

今までは大丈夫だったのになんでダメなのか?

と言ってくるようです。

カボチャみたいにならないようです。

と言うとそこから以外ループが始まるようです。

今のままの暴利を維持したいんでしょう。
7286: 検討者さん 
[2018-12-17 20:50:58]
>>7269 検討者さん
本気で賃貸経営するならここは高過ぎで有り得ないですよ
もちろん賃貸経営にも様々なパターンがありますので一概には言えませんが
私の知る限り儲けてる人の多くは5~7年以内で建築費回収してます

オーナーごっこしたいお金持ちなら良いかもしれませんが
7287: 通りがかりさん 
[2018-12-17 21:46:15]
>>7218 匿名さん

今の季節 ヒートショック厳しいと思うよ。我慢強いね。
7288: 通りがかりさん 
[2018-12-17 23:02:49]
>>7286さん
>>本気で賃貸経営するならここは高過ぎで有り得ないですよ
だから長期的に見て維持できなくなるのを分かって、顧客に勧める税理士も問題視されてるのでは??
7289: 通りがかりさん 
[2018-12-17 23:12:01]
7288です
必要なものが行き渡ってしまい、ものが売れない豊かな時代にあっては、
誰かの金儲け=誰かの不幸(潜在的なものも含めて)なんでしょう…
税理士と言えば、AIに取って代わられる職業の筆頭ですから、彼らも生き残るのに必死なのでは??
7290: 匿名さん 
[2018-12-18 11:31:02]
そうなってくると、オレオレ詐欺と対してかわらんよな。
担保の限度額いっぱい何億円と借金させてるだけオレオレ詐欺よりタチが悪い。
7291: 匿名さん 
[2018-12-18 11:51:23]
>>7283 検討者さん
積水ハウスがローン審査の滞らせるようなプラン建てをしておきながら、銀行が現状では積水には金は貸せないと言っているのに、手付け金はすぐに返さずにいるのに、ネットでは脅し後、逆ギレ通報した後、事実無根では無意味だと分かったら、どうしようもなくなり、話題逸らししか出来なかった火消しの対応には、残念を通り越して開いた口が塞がりません。
さすが、某宗教団体関連会社と言わざる終えませんね。
7292: 通りがかりさん 
[2018-12-18 12:33:11]
7289,7291さん
>>担保の限度額いっぱい何億円と借金させてるだけオレオレ詐欺よりタチが悪い。

>>積水ハウスがローン審査の滞らせるようなプラン建てをしておきながら
同じ金額でウン億借りるとしても、より収益性の高い物件を作れるケースが多々あるようです。
そうすれば銀行としても、担保価値も高く事業として継続性があるので、審査も下りやすくなるでしょう。

本来であれば、資産価値のある立派なマンションが作れそうな土地に、
家賃が安く収益性も低い低層アパートを、税理士を抱き込んで、
同等な値段で作らせるって、本当にひどいと思いますよ。

相続対策として、借金で遺産の評価減を狙うにしても、
しっかりと収益が上がるものか、負債そのものが少ない物件を残した方が、
結果的にはご遺族に感謝されるのではないでしょうか??

収益物件を建てるのに慣れている人なんて滅多にいません。
それをいいことに、本末転倒な計画がまかり通っている現状に憤りを感じています。
金融庁が、投資用アパート問題が日本発世界金融恐慌の引き金になりうると懸念しているのは、
間違っていないと思います。
7293: 匿名さん 
[2018-12-20 00:03:39]
今日ソフトバンク株が上場初日に暴落してるけど、購入者の9割は個人投資家で、
プロはこうなることを知ってたらしい。

アパート投資も株式投資も、小金持ちからの合法的な富の収奪手段なのかも!
モノが売れない時代に、たくさんの社員を養うのもたいへんなのです!
退職金や遺産を吹き飛ばす覚悟がある方のみ、投資は自己責任でお願いしま~す!!
7294: 戸建て検討中さん 
[2018-12-23 03:21:44]
シャーウッドのラインナップは結構ありますが、ラインナップによって値段や特徴の違いってありますか?
7296: 匿名さん 
[2018-12-24 19:11:31]
気密断熱性能が劣っているのは十分承知。光熱費が高くても問題ないよ。
7298: 匿名さん 
[2018-12-24 22:39:47]
>>7296 匿名さん
積水は全てが一流だと勘違いされてる施主もいるので断熱、気密性の悪さをしっかりと広めて頂けたら幸いです。
7299: 匿名さん 
[2018-12-25 15:28:14]
>>7296 匿名さん
地球にとっては問題あるよ。
エネルギー消費を減らすのは施主のためだけでなく地球のためにも必須。
未来を見据えて大手がまず率先して燃費のいい家づくりに取り組まないと。日本は世界にかなり出遅れてる。
7300: 匿名さん 
[2018-12-25 19:30:54]
>>7296 匿名さん

だけどフィリピン製の○○工務店の家より光熱費は安くなるのよね。



7302: 匿名さん 
[2018-12-27 13:05:46]
土地だけ有って頭金も少なく金もない奴に審査が通るはずがない、担保が3億有っても将来の収益が見込めなければ銀行は
融資しない、今の家賃収入が半分以下に成っても採算が合わないなら止めた方が良い
バブルのころの物件は家賃が6割弱、入居者もマンションを買えるレベルの人は出て行って底辺の人が増えたよ
収益見通しは2年ごとに3%家賃が上がると書いて有ったが1度も上がらなかった、今は10年は同じ見通しで出して有る会社が
多いが有り得ないと思う
7303: 評判気になるさん 
[2018-12-28 07:36:53]
これからアパートを建てる奴は金が余ってるか騙された奴だけ、相続税対策で建てて相続税を安くする事は
考えない方が良い、30年ローンなどは有り得ない地獄を見るぞ@後少しで返済出来る経験者
7304: 戸建て検討中さん 
[2018-12-30 01:48:31]
うち最近契約したけどビエナ82坪
税込価格で外観抜きで約坪単価100万
上の方言うように坪単価110万出せばかなり満足するもの出来ると思います。
うちは多少諦めたけどそれでもフルフラットバルコニーや石張りタイル張り、エコカラットも何箇所か採用しました。
地場工務店やミサワの木造3階、パナソニックも検討したけど、やっぱり積水ハウスが価格は高いけど一番安心出来ると思い契約した。
7305: 戸建て検討中さん 
[2018-12-30 16:37:50]
>>7304
外観抜きで坪100万なら、延床面積40坪程度のこじんまりした家でも、本体以外の諸経費含めると5000万近い価格になりますね…。

もはやサラリーマンには絶対採用不可能なハウスメーカーに思えますが、他のオーナーさんも社長や医者ばかりでしたでしょうか?
7306: 戸建て検討中さん 
[2019-01-03 02:05:18]
7304だけど、自分のお金では35年ローンでも絶対不可能ですよ全額親の援助です…
7307: 匿名さん 
[2019-01-04 01:27:10]
>>7305 戸建て検討中さん

親援助、嫁と合算でなんとかローン組んでる客ばかりですよ。
7308: 匿名さん 
[2019-01-05 07:36:12]
共働きならいける
7309: 積水不信スレ主です。 
[2019-01-06 01:42:04]
>>7302 匿名さん

>>7266読みました?
でも蒸し返して頂きありがとうございます。

まだ担保と同等以上の預金はあるんですよ。
ローン組む銀行もメインバンクですし。
ですので銀行がいつも言いなりの積水側でなくこちら側についてるんです。

採算が合わないのは積水側のボッタクリ体質が原因なのでは?

ちなみに以後進展はありませんが面白くなってきたので事の顛末を見ることにしました。
安くなって建てられるならそれでもいいですし折り合いが付かなければ決裂するだけですし。


7310: 通りがかりさん 
[2019-01-06 06:23:15]
>>7309 積水不信スレ主です。さん

4.5年前に建てたものです、確かに他社より見積り時点で高いし値下げもほぼないみたいでしたが基本の仕様がいちばん借り主にも選んでいただけるし建てて見劣りするようなものでなかったからだと思います。この会社が上手いのは、金儲けのみ転売を念頭にしてるとかではなく絶対に手放したくない地主の気持ちにうまく溶け込む所だと思います。
7311: e戸建てファンさん 
[2019-01-06 16:22:18]
普通の収入で購入出来ますよ。
女性でも建てれます。親の援助無しでも。
つまり、どうお金を使うかです。
ケチらず、上手に使う。
人に頼らなくても大丈夫。家を買うということは
自立するということです。出したがる親もいるでしょうが
、それはそれで親孝行だと思って出してもらえば良い。
無理だなと思うのなら、買う時期ではないのでしょう。
7312: 名無しさん 
[2019-01-07 03:19:27]
お金に糸目を付けない人が建てる家。見積り、竣工等全てにかなりファジー体質。
理由の詳細不明だが、建築途中で塩漬けになっている福岡市南区の物件あり。
7313: 戸建て検討中さん 
[2019-01-07 19:07:16]
>>7311 e戸建てファンさん
普通の収入の女性が親の援助なしで建てられるメーカーではないと思うのですが、何か例示できるプランはありますか?
7314: e戸建てファンさん 
[2019-01-07 20:41:50]
今まで中古住宅で住んでいました。
なのでそれを売却し、貯蓄を使って買いました。
親の援助はありません。逆に扶養してます。
40坪程度のイズロイエです。
普通のプランだと思います。
ただ、積水ハウスさんに土地を安くしていただきました。


7315: e戸建てファンさん 
[2019-01-07 22:18:48]
>>7313 戸建て検討中さん
何を持って普通と定義するのか次第では?
私の同僚の女性達は、ふつうに建てれる給料を貰ってますよ
7316: 戸建て検討中さん 
[2019-01-08 09:22:56]
>>7315 e戸建てファンさん
普通の収入=平均年収でしょう。
貴方の同僚の年収=普通の女性の年収とは限りませんので、例示として意味をなさないです。
7317: 通りがかり 
[2019-01-09 00:51:31]
>>7315 e戸建てファンさん

世帯年収ではなく個人の年収だけで坪単価80から120万以上の積水ハウスで家を建てられる女性の同僚ですか…。
国家公務員様か何かですか?
庶民派の平均年収がいくらなのかもご存知ないのでしょう。

7318: 匿名さん 
[2019-01-09 01:39:53]
キー局女子アナとか普通じゃないですかぁ
7319: 通りがかり 
[2019-01-10 00:22:41]
>>7318 匿名さん

キー局の女子アナって全部で何人いるか知ってて言ってるんですよね?

日本には第一類の「キー局」は5つしか無いんですよ?

7320: 匿名さん 
[2019-01-12 15:47:07]
局アナ論争w
7321: 匿名さん 
[2019-01-12 15:52:12]
プレファブの建築に、100万/坪を出す。日本の建築業界はすごいですね!
単価の話で気になったのは、坪単価、坪単価と言っているのは延べ床面積でしょうか?施工面積でしょうか?それにより大きく異なる場合があります。

キャンテやピロティが大きかったり、インナーガレージがあったり、プランによって延べ床面積と施工面積には大きく差が生じる場合があります。もし、施工面積に対し100万/坪。するのであればRCにて家が建てれる単価ですんで、好き嫌いは当然ありますが、RC造で建てたいです。

メンテナンスコストを考えると尚そのように感じます。
7322: e戸建てファンさん 
[2019-01-12 17:50:08]
表沙汰にしたくないよっぽどまずいことを投稿されたのか、
最近は火消し隊すら出て来ませんね。
7323: 通りがかり 
[2019-01-12 18:39:09]
>>7321 匿名さん
基本的に建築業界では床面積の事を言います。
仰る仕様とか吹抜けとかすると安くなりますしね。
でも高額大手ではあまりインナーガレージとか施工面積が増える仕様は少ないです。
あとRCが好きなのは勝手ですがそんなに性能良くないですよ。
クラック入ると即水が滲みますし殆ど陸屋根なんで屋根、外壁の防水メンテがシビアな上高額になります。
仰るメンテナンスコストは圧倒的に鉄骨か木造が安いです。

7324: 検討中 
[2019-01-15 03:35:14]
福島市でハウスで、鉄骨造の二階建てを検討しています。床暖房だけで冬場大丈夫か、心配しています。教えて下さい。
7325: e戸建てファンさん 
[2019-01-15 16:56:30]
福島市で鉄骨、1年目です。設定にもよると思います。
家はエアコンがメインです。
床暖房はプロパンガス使用なので、
朝10時までにしています。
初めての冬なので様子を見ているところです。
エアコンはつけっぱなしでも、あまり光熱費はかかりません。日中は暑くて消しちゃいます
7326: ちんぽこぽん 
[2019-01-16 13:50:44]
積水ハウスの建売住宅を見に行きました。

気になる点が何個かあったんで購入は辞めました。

分電盤のBOXに濡れた後がある。
階段の2段目、3段目を踏むとカチカチって音がする。
バルコニーに防水シートの取り付けが雑。
各所コーキングが綺麗にされていない。
リビングの木の板の貼り付けがガタガタの隙間だらけ。(デザイン?笑)いや違う

その他色々気になるところはありました。

大手だけで対した作業ではない。
7327: 名無しさん 
[2019-01-17 08:37:25]
大手である積水ハウスの家は高品質、ハイブランドであり、最高である。
7328: 匿名さん 
[2019-01-17 08:38:39]
と妄想する人がよくいます。
7329: 検討者さん 
[2019-01-17 11:33:40]
旧来の日本人によくみられる妄想でしょう!
でも最近はその様な妄想も徐々に薄れつつあるのでは?
7330: 通りがかり 
[2019-01-17 12:11:43]
でもやはり良いと思いますよ。
オリジナル外壁や、建具は好きですね。
個人の好みでしょうが明らかに中間価格帯のハウスメーカーと違いを感じますし。
見積り取りましたが結局別ハウスメーカーで建ててるけど積水ハウスの家があったら見ちゃいますね。
7331: 名無しさん 
[2019-01-17 12:31:49]
何でもできる訳ではない
洋風で検討していて積水の営業に写真見せたら出来ませんって言われたので三井かスウェーデンハウスで間取り見積り依頼して最終的にスウェーデンハウスと契約
7332: 検討者さん 
[2019-01-17 15:52:46]
ぶっちゃけタマホームと変わらないですよね?
7333: 通りがかりさん 
[2019-01-17 19:14:06]
特徴的な外観もそのうち飽きて来て、よそで見かけると、
「ミーハーめ!見栄張って無駄金払ったんだろうな!!」って思うようになりますよ。
もちろん自己嫌悪から自分に対して言ってるのですが…
営業マンをはじめ、会社の体質が嫌い過ぎるのもあるかもしれませんww
7334: e戸建てファンさん 
[2019-01-17 22:43:00]
そんなに嫌な思いをされたんですね…
私は運良く、楽しく完成出来ました。
満足、満足。住み心地も悪くない。
無理なローンでもないので働き甲斐がありますね。
外観、あまりこだわりもないので。
できることなら、目立ちたくない。ダインにしたけど
それほど人目をひくとも思いません。
静かに快適に住みたいだけです。
7335: 通りがかり 
[2019-01-17 23:29:20]
>>7332 検討者さん
積水オーナーでは無いがぶっちゃけて見てくれも値段も全然違う。
7336: 検討者さん 
[2019-01-18 00:30:55]
こことハイムとミサワと飯田産業で相見積もりとるわ
7337: また積水ハウス 
[2019-01-18 09:31:59]
25年くらい前に、積水ハウスのダインコンクリートで家を建てました。
事情があって、その家を取り壊すために、別の場所にまた積水のダインコンクリートで建設中です。
いろんな書き込みがあるように、外壁のひび割れが有ったのも事実です。
Vカットして補修です。
ただ、ダインでも冬暖かいし、外の騒音もあまり入ってこなくて普通に住むにはいい建物ですよ。
今の家は、プレハブですが、床材や建具は無垢材を使っているので、部屋の中は木造家屋と変わりません。
ただ、チークの床は痛みが少ないけれど、ヒノキの床はしみ等が結構出来てますね。
無垢材のドアは、夏の湿度が多い時期には少し反りが出てしまいますし、床材は、乾燥すると少し隙間が出来ます。
付けてよかったものは、通風の出来る電動シャッターです。
春や、秋はシャッターを通風モードにすればエアコンは使いませんよ。
新しい家は、大きな窓6か所に電動ブラインドシャッターを付けました。
断熱性能が心配な方は、FLIRのサーモカメラが5万円くらいで買えるので、ご自分で引渡し前に調査されると良いと思います。どうせ、太陽電池の点検に利用できます。
地元の工務店も他社も検討しましたが契約したのは、積水でした。
7338: 戸建て検討中さん 
[2019-01-18 17:39:49]
積水ハウスの鉄骨住宅は何年くらいもつのでしょうか?

現在土地を探しておりまして、築20年の積水ハウスの鉄骨住宅が建っている土地を
見つけました。

更地にして建て直すのはもったいないでしょうか?

今、積水ハウス含めいろいろなHMをまわっていますが、どこも60年クラスの
長寿命をうたっています。

20年前の積水ハウスがどうだったかはわからないですが、
増改築で永く住めるなら、そのほうがお得なのかもしれないと考えたりしています。
7339: 匿名さん 
[2019-01-18 19:14:22]
>>7338 戸建て検討中さん

日本の住宅寿命は25-30年だそうですよ。
なんかの統計で。
鉄骨なら躯体は丈夫だからリノベーションしたら少しは安く住めるのではないですか??
水回りと断熱リフォームしたらいいんじゃない?

そもそも、売り出してる土地は周りの更地の土地と同じか、家の値段も上乗せされてるかにもよるけど。
7340: 匿名さん 
[2019-01-18 19:19:19]
積水の営業マンは玄関や廊下は正直寒いですと言ってました。

引き違い窓は当たり前の上に、サッシの上部に風通し用の小窓まで付いてる始末、、

高気密という概念が全くない。

広く認知されてるメーカーだからブランド好き重視なら建てたらいい。

快適さで大手なら一条かスウェーデンハウス。
あとは地元の工務店で高気密高断熱やってくれるところがいいと思う。
7341: また積水ハウス 
[2019-01-18 21:25:36]
窓ガラスの寿命
ペアガラスの寿命は、約20年経過あたりから尽きはじめました。
2m×1mの防犯、熱線反射の複層ガラスは、交換すると一枚〇万円もします。
4枚交換しました。
結構な出費になります。

電動シャッター
25年近く毎日のように使っていますが、まだ壊れた窓は有りません。
LEDの反射プリズムをお掃除するくらいかな。

7342: 匿名さん 
[2019-01-19 00:29:33]
モデルハウスでは、暖かいでしょ?とか言いながら、エアコンの前を通ると、超全開で稼働していてビックリした。
7343: 戸建て検討中さん 
[2019-01-19 01:07:04]
積水ハウスはコスパは最悪という事ですね
7344: 匿名さん 
[2019-01-19 06:37:05]
ダインコンクリートもすぐに塗膜剥がれるからね。
営業に聞いたら認めてたし、補修の仕方も教えますとか言われて、開き直られた。
木造のベルバーンはサイディングと見た目は同じだし、陶器陶器と自慢するが、シーリングのメンテはどうせいる。
それならタイル外壁にしたらシーリングの跡もなくていいのに。でもタイルなら積水じゃなくてもできるからね。
7345: 名無しさん 
[2019-01-19 14:57:13]
私が営業マンに住宅の寿命を尋ねたときは、200年!と答えました。
絶対に無理かどうかは現時点では反証できないし、そこまで誰も生きてないから検証も出来ないですよね。
一方で、保証はMAX20年(当時)ですし、建てたときの経緯を知る担当者はもっと早くいなくなる…
なので、住宅の寿命は?という質問は、聞かれたところで何とでも答らえるような気がします。
7346: e戸建てファンさん 
[2019-01-19 19:11:19]
>>7345 名無しさん
印象操作ばかりの積水ですが、300年ではなく200年の確固たる根拠を示してもらいたいですね。

7347: 通りがかり 
[2019-01-19 19:30:04]
会社の同僚が築50年近い軽量鉄骨のパナホームに住んでいますが2階のベランダは朽ち果て庭に落下してて何も付いてませんし何もかもボロボロです。
台風が来たらかなり揺れるので毎回怯えて居ます。
50年後は同じ道を辿るんでしょうね。
7348: 匿名さん 
[2019-01-19 23:31:19]
>>7338 戸建て検討中さん

40年前の積水ハウスの家でも普通にくらしてますよ。
7349: 匿名さん 
[2019-01-19 23:42:52]
>>7347 通りがかりさん
修繕ケチるとどんな家でもそうなります。
7350: 戸建て検討中さん 
[2019-01-20 00:58:57]
7339: 匿名さん 他 皆さま

アドバイスありがとうございます。

そうですね。
建物の価格が乗っているかどうかもポイントですよね。

今ある建物が平屋なので、2階も増築しなければいけない感じです。

もう少し検討してみたいと思います。
7351: 戸建て検討中さん 
[2019-01-23 10:39:26]
平屋で32~3坪だと外構手数料込でどのくらいなんでしょう
このくらいで建てた方いらっしゃいます?
7352: 通りがかりさん 
[2019-01-29 03:14:32]
>>7346さん
>>300年ではなく200年の確固たる根拠を示してもらいたいですね。
「200年住宅」という国土交通省のスローガンを聞きかじっただけではないでしょうか?
7353: 評判気になるさん 
[2019-01-29 09:58:41]
>>7352 通りがかりさん

200年持たないのが分かっていたら明らかなる詐欺ですね。
印象操作はお家芸みたいですので。
7354: 匿名さん  
[2019-01-29 10:14:30]
積水の家が200年も300年も耐久性がある訳ない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる