積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
6834:
匿名さん
[2018-09-23 11:20:23]
|
6835:
匿名さん
[2018-09-23 12:00:07]
積水って構造計算もしないの?
うちは別のハウスメーカーで建てたけど、何も言わずに300ページ以上にわたる構造計算書が付いてきたよ。 |
6836:
名無しさん
[2018-09-23 15:55:04]
構造計算は専門業者に外注だよ
やるなる代金に外注費を乗せてるだけ 何も言わずにやってるビルダーがいるなら名前出してみな |
6837:
匿名さん
[2018-09-23 15:59:52]
|
6838:
匿名さん
[2018-09-23 16:18:58]
国から認定を受けた企業しか構造計算はできないんじゃ?
住友林業は契約前の設計段階で構造計算加味した設計してくれるよ |
6839:
匿名さん
[2018-09-23 16:45:27]
外注してまた法外な値段を上乗せする魂胆やな。どんだけ普通の家なのに坪単価を吊り上げれば気が済むんや。
|
6840:
名無しさん
[2018-09-23 16:46:47]
素朴な疑問なんだけど一条のオーナーがここで何してるの?
|
6841:
匿名さん
[2018-09-23 18:03:27]
|
6842:
匿名さん
[2018-09-24 01:34:04]
所詮ハウスメーカーは型式認定住宅。そんな作り方してるのは日本だけ。
注文でしてるハウスメーカーなんて住友林業ぐらいじゃないかな。 |
6843:
匿名さん
[2018-09-24 01:44:08]
間取りはパターンもありきたり。。
プラン集から選んで、もっともらしい理由とプレゼンをする。 間取りや外観にこだわりたいなら積水ハウスは、やめといたほうがいい。 安心感が欲しいからメーカーの家を選ぶ。 |
|
6844:
口コミ知りたいさん
[2018-09-24 09:57:48]
全く安心感などない感じだがな。
|
6845:
名無しさん
[2018-09-24 23:41:48]
この会社に入るような建築学科の学生さんって、ほとんど意匠系ではないでしょうか?
理由は言わずもがなです。学生時代にちゃんと構造計算まで勉強した人なんてあんまりいないと思いますよ。 国家資格を取るためのにわか受験勉強はしてるでしょうけど。 なので、型式認定が取れてるものを、ちょっとカスタマイズするくらいなら出来るかもしれませんが (指定検査機関っていうのも、内容に踏み込んで本当に審査してるのか疑問だし)、 本格的な構造計算が必要になるような注文住宅を任せるのはかなりリスクがあるかもしれません。 会社としては、そっち目指しているみたいですけどねww 構造計算が必要な場合でも、社内ではやりたくてもやれないってのが本当のところなのでは?? |
6846:
名無しさん
[2018-09-25 00:14:44]
支店内では出来ないだろうね
現状でも本社チェックがあると言っていたし 外注しないと出来ない回らないでしょう ところでチーフアーキテクト相談会はもうしないの? 数字に繋がらなかった? 設計から仕事増やすなボケって言われた? |
6847:
口コミ知りたいさん
[2018-09-25 11:54:33]
>>6813 通りがかりさん
ありがとうございます。 積水が出してきた蓄電池の見積もりが20kw位の物で250万オバーでちょうど車も買い替え時期なのでパワーステーション込みの400万位でリーフ買えるならと思ったんです。 親世帯とウチの世帯で車4台なので最悪リーフは置物でもとも考えました。 まだ本契約はしてません。 ローン審査通した段階です。 |
6848:
口コミ知りたいさん
[2018-09-25 11:58:18]
|
6849:
検討者さん
[2018-09-25 14:44:01]
家庭用ソーラーは10年で元が取れるとHMに聞いて導入したら、
大ウソだったというのを痛感された方が、多くいらっしゃると思います。 パネルだけ屋上に設置して、車を蓄電池にするっていうアイデアはいいですね! 災害時の電源(蓄電池)+移動手段としてEVがあれば、 食料や水を調達しに行くことが出来ます。 自分は、軽+発電機も同時に準備しておければ心強いと思ってます。 |
6850:
検討者さん
[2018-09-26 04:37:10]
>災害時の電源(蓄電池)+移動手段としてEVがあれば、
>食料や水を調達しに行くことが出来ます。 ソーラーで車のバッテリーを充電するということは昼間、車は一切動かせませんよ。夜、ライトつけて無駄に電気消費して走るんですか?大体ソーラーの効率悪い発電量で充電するのにどれだけ時間がかかることやら・・・。その前に救助が来るほうが早いでしょうね。 |
6851:
口コミ知りたいさん
[2018-09-26 15:05:23]
>>6811 口コミ知りたいさん
雨樋がベランダに垂れ流しは、不親切にも程がある。 建築長なる人間が来た時に、それを見て、この施工は正しいです、とさ。 言うのは簡単さ。 そんな言葉を信用すると思ったら大間違いだ。 問題は、方法はいくつかある、という答えだったので、どうやって綺麗に直してくれるのだろう、と言う事だけだわ。 また、周りから、これでもかと聞かれるから、答えないと行けないし。 よく人が通る道沿いにある家は目立って大変です。 みなさんが気にして下さるので。 構造躯体の梁が割れてるのは、大丈夫じゃない。 今年の2月に補修したばかりなのに。 もうすぐ建築して2年だが、梁が割れるなんて、ね。 積水の家は、こんな事になります。 |
6852:
匿名さん
[2018-09-26 17:47:34]
|
6853:
匿名さん
[2018-09-26 18:37:57]
|
6854:
匿名さん
[2018-09-26 23:23:30]
>>6850さん
タクシーの運転手じゃあるまいし、昼間車に乗りっ放しという人じゃなけりゃ、そこそこいけるんじゃないんですか? 車2台持ちの人みたいだから、不便もないし。プリウスPHVよりはたくさん発電するだろうしいいと思います。 わが家の屋根のは余りを電力会社に売ってますが、最近のパネルは春夏かなり発電しますよ。 |
6855:
名無しさん
[2018-09-27 00:32:32]
いやいや、乗りっ放しよりも、太陽光が発電している時に車があるかどうかなんですよ
1日往復20kmの車通勤でも、太陽光が発電している間は車が家には無い リーフの蓄電容量は魅力的ですが、主に蓄電池で時々乗るのであれば 置いておく事が目的の車に車検代、自動車税、任意保険その他を支払う 価値があるのかどうかが難しい |
6856:
検討者さん
[2018-09-27 03:23:08]
>プリウスPHVよりはたくさん発電するだろうしいいと思います。
意味がまるで解りません。詳細なご説明をお願いします。 |
6857:
口コミ知りたいさん
[2018-09-27 09:34:23]
>>6852 匿名さん
梁は集成材です。 薄い板を貼り合わせて強度をだしていると認識しています。 積水のホームページにも書いてありました。 割れにくいという表現でしたが。 無垢板ならまだわかります。 しかも発見してからわずか一年です。 もしかして最初からかもしれません。 製造不良を疑います。 積水の対応は、今年の2月に補修した時は、上から色を塗りますと言われたので、色塗って割れているのが目立たないように誤魔化すという事ですか?と聞きましたら、割れているところに再度接着剤を入れて何度も研磨して、色を塗るという方法だと説明を受けたと思います。 床暖を使うから、割れやすいとも言われました。 私が調べたところ、床暖は乾燥しないらしいです。どうなんでしょう? 梁が構造躯体の一部だとしたら、建物の強度に影響するのでしょうか? Mさんという元設計にいたチームリーダーなる方が担当でしたが、(途中で営業に志願されたので、今は営業かも)あまりにも自分本位の設計しかされないので、最悪でした。 お任せしたところは、経費削減だと思うが安い部材を使用され、トイレの壁に付けてほしいとお願いした手すりは、ガタガタと揺れるし、結局、大がかりに補修となりました。 積水のインテリアコーディネーターの勧めで取り入れた、壁に貼った天然石 のおかげで倒れてきた壁は、大がかりな補修を3度しましたが、こてからも倒れてくる可能性はあります。 こんな状態で、どんどん不具合が出てきます。 また割れてきた梁の件は、まだ答えを頂いておりません。 |
6858:
口コミ知りたいさん
[2018-09-27 09:37:22]
|
6859:
匿名さん
[2018-09-27 09:51:57]
素人が口出ししてすみませんが、梁は建物の中でも最重要なのではないですか。
割れて来てその場の補修だけで、耐震性や耐久性が確保できるものですか? 第三者の専門家の意見も聞いてみたほうが良くないですか? |
6860:
匿名さん
[2018-09-27 10:51:47]
「梁の割れ」で検索すると、いろいろ出てきますね。
集成材は無垢より割れは少ないですが、多少は許容範囲のようです。 心配なら、第三者に見てもらった方がいいと思います。 |
6861:
名無しさん
[2018-09-27 11:11:02]
|
6862:
匿名さん
[2018-09-27 11:28:40]
そんなに騒ぎたいのなら、画像提供してよ
|
6863:
匿名さん
[2018-09-27 11:44:53]
>>6856さん
古いプリウスに乗ってらっしゃる方は知らないかもしれませんが、今のは天井にパネルが付いてます。 で、ご存知かとは思いますが、発電量はパネルの面積に比例するので、家の天井の方が何倍も発電します。 エンジンの回転から得られる発電量を、同じEV車同士で比較しても意味ないので、当然そこは差引ゼロが話の前提です。 |
6864:
名無しさん
[2018-09-27 12:03:59]
|
6865:
匿名さん
[2018-09-27 18:48:05]
建築は多少知ってても、電気や設備関係には弱いようですね
まるで積水ハウスのようww完全にトピ違いなのでやめます。 |
6866:
検討者さん
[2018-09-27 21:25:49]
>古いプリウスに乗ってらっしゃる方は知らないかもしれませんが、
>今のは天井にパネルが付いてます。 現実を何も知らないのですね。 https://clicccar.com/2017/03/10/451620/ 新型「プリウスPHV」のソーラー充電の能力は、 「10日間、露天でソーラー充電すると駆動用電池が満充電になり、 カタログ値で68.2kmをEV走行できる」充電能力 10日で満充電がやっとのパネルが、実際の使われ方で車の走行を補えるレベルにあると思いますか?それならとっくにテスラやリーフにもパネルがついているはずです。所詮トヨタのパフォーマンスです。大体天井部にパネルを置くことで自動車にとって重心を上げるというタブーを犯すなどまともな車メーカーならやりません。 >建築は多少知ってても、電気や設備関係には弱いようですね 貴方は大分日本語が弱いですね。 |
6867:
戸建て検討中さん
[2018-09-28 16:25:17]
無垢なら割れがあるのは当たり前で瑕疵の適用外。
でも割れや反りを防ぐためにわざわざ集成材にしてるのになんのこっちゃないな。さすが積水。 |
6868:
通りがかりさん
[2018-09-29 02:47:33]
とりあえず暇になったら業者をいじめて単価下げるのやめろ。
やり手が居なくてしょうがなくやってるのに上から目線の積水ハウス。 訴えてみたいならやれや、事実なんだからやってやるわ! |
6869:
匿名さん
[2018-10-01 04:02:01]
やっぱり檜無垢を使ったタマホームの方が優秀でしょ。タマホームに積水が勝ってる所とかある?
|
6870:
匿名さん
[2018-10-01 08:54:38]
積水などを選択肢に入れている人はタマは眼中に無い。
|
6871:
匿名さん
[2018-10-01 18:56:15]
|
6872:
口コミ知りたいさん
[2018-10-05 15:32:07]
|
6873:
匿名
[2018-10-05 15:34:03]
|
6874:
e戸建てファンさん
[2018-10-05 16:19:09]
|
6875:
匿名さん
[2018-10-05 17:56:31]
|
6876:
たまねぎ
[2018-10-07 21:21:30]
昭和時代の積水のイズシリーズの家に住んでいます。吹き抜けの電動開閉窓の故障につき、(5年前も故障)積水に連絡して、業者に見積もりに来てもらった。業者曰く、「電気物は10年ですからねえ。」はー!家は10年では済まないんだ。電動の部品が無いのであれば、手動に切り替える工事の提案とか、何とか風を通すかはめ殺しにするかの提案するのが責任でしょう。宙ぶらりんに10センチあいたままで暮らすわけにはいかないんだ。
|
6877:
匿名さん
[2018-10-08 15:23:11]
電気系は確かに10年。
廃盤で在庫がもうないってことですか? |
6878:
匿名さん
[2018-10-09 19:56:03]
|
6879:
名無しさん
[2018-10-09 20:15:56]
標準の集成材は木目も見ずに集成してるので割れは珍しくありません
オプションで国産集成材が選べますので、そちらの方が安心です |
6880:
匿名さん
[2018-10-10 21:21:10]
|
6881:
名無しさん
[2018-10-10 22:08:42]
集成材の方が品質管理しやすいからよ
ハウスメーカーでは無垢にするオプションは殆どないと思う 住林ですら構造材は集成材だしね |
6882:
匿名さん
[2018-10-10 22:56:10]
中国製か?知っていたら使いたくないのが普通。
|
6883:
通りすがりの人
[2018-10-12 08:05:17]
|
適当だな積水は。