積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
6001:
名無し
[2018-05-06 16:58:41]
|
6002:
匿名さん
[2018-05-06 18:18:40]
|
6003:
匿名
[2018-05-06 18:45:38]
参考になるよ
もちろん自分がある程度勉強した上での事ではあるが つかんだ情報の整合性などの参考になるし 失敗談などを事前に把握しておく事で 用心深く業者と交渉ができる |
6004:
通りがかりさん
[2018-05-06 20:31:40]
肩持つわけじゃないけど、壁紙貼る前だったら、石膏ボードぐらい外せるだろ。
ビス留めしてるだけだし。 あと、掃き溜めみたいにしてるのは、むしろ擁護派だと思うぞ。 建築が専門外だったら、初歩的なことも最初は知らねぇし、 勉強する時間がない人も、ちゃんとお金払えば立派な家が建つってのがコンセプトだしな。 しっかり役に立ってるよ。 |
6005:
匿名
[2018-05-06 21:02:41]
|
6006:
匿名さん
[2018-05-07 07:17:22]
|
6007:
名無しさん
[2018-05-07 23:32:28]
細かい話は別スレがあるわけだし、ここはタイトル通りで、
会社の評判と付き合い方でいいんじゃないの?? |
6008:
通りがかりさん
[2018-05-08 08:41:19]
このスレを見て建てたい人、建ててる人が知りたいのは構造や建てるうえでの制約であって、大工の個人的なゴミ捨て(真実かどうかも疑わしい)とか、どのハウスメーカーにも沸いてるようなアンチコメントじゃないと思うんだがな。
|
6009:
通りすがり
[2018-05-08 10:41:10]
5982さんの意見が凄く的を得ているんだけど、その後何故中身が隠されて見えない建売を選んだかは凄い謎だよね。
逆の発想で、とりあえず20年くらい住めればいいやってなったんかね。 |
6010:
匿名さん
[2018-05-08 11:05:32]
的なんか丸で得ていない。
|
|
6011:
評判気になるさん
[2018-05-08 11:14:13]
得ているよん。
一年勉強して素人が行き着く答えだな。 |
6012:
口コミ知りたいさん
[2018-05-08 12:24:49]
ここの会社は地盤調査を無料でやってくれるから助かる。測量したデータを実際に建てるHMに持っていけば積水さんのなら大丈夫ですねって言われるから安心楽ちん。
間取りは毎週打ち合わせをして完成したものをこれと同じ様に作ってくださいと言えば2000万も少なく性能以上のものを作れる。 こういう大手は使いよう。 |
6013:
匿名さん
[2018-05-08 13:31:50]
|
6014:
名無しさん
[2018-05-08 16:38:50]
>>ここの会社は地盤調査を無料でやってくれるから助かる。
おめでたいね。どこかにその費用を乗っけてるよ。 東北大震災の後に大地震が気になったんで、何年か前に専門業者雇って、 スウェーデン式?の本格的な調査したから不要だって言ってるのにやりやがった。 |
6015:
匿名さん
[2018-05-08 17:15:28]
>>6012 口コミ知りたいさん
私は積水ハウスは嫌いだけどあなたセコ過ぎる。地盤調査費用なんてたかが知れてるし調査結果は業者によって判断基準が違うからあてにならない。どこの大手かは言及しないけど地盤改良必須の地域で平然とした顔で家建ててるところもある。これが今の建築業界の実態。いかに施主が知識をつけるかが大切。数千万~億を費やした家が本当に価値あるものになるかどうか施主次第。 |
6016:
匿名さん
[2018-05-08 18:05:52]
細かいこと気にする人は積水でなくていいよ。
とにかく外壁がダントツにカッコよかったから積水にした。 積水以外の外壁で気にいるのが全くなかった。 他には真似のできない付加価値に金出せる人だけが積水を選べばいい。 その付加価値は積水に関しては外装に特化しているのは言うまでもない。 内装なんてどこを選んでも金かければいくらでもいいものにできるしな。 金額は企業である以上20ー30%は乗せなくて成立しない。 金額が高いだなんだ言ってる奴は世の中の仕組みを全く理解していない。 |
6017:
検討者さん
[2018-05-08 23:43:13]
>>とにかく外壁がダントツにカッコよかったから積水にした。
よそのHMよりかは多少見栄えはするかもしれんが、 所詮はタイル風かレンガ風のパネルだよ。 高級車がレザー風のビニールシートだったら萎えるだろうけど、 家に関してはそのへんみんな無頓着なのが不思議… 自分もそうだったから人のことは笑えんが… 壁紙やらフローリングやら、小細工に長けてるから、 素人の心をつかむのは上手だよね(笑) |
6018:
匿名さん
[2018-05-08 23:57:59]
|
6019:
評判気になるさん
[2018-05-09 07:56:56]
正論vs正論
世の流れは後者の方々派が多数。 今後が楽しみだね。 |
6020:
匿名さん
[2018-05-09 08:53:19]
>>6012 口コミ知りたいさん
似たようなのを建てたいってことは認めている、ってことじゃ? アンチなら絶対似たようなのを建てたいとは思わないと思うけど。 土地の広さが結構あって建ってる積水の戸建てはさすがに羨ましい |
6021:
通りがかり
[2018-05-09 09:39:16]
>>6020 匿名さん
上物だけで億クラスのビエナですね。 私の家の近くにもHM限定の中では、積水ビエナじゃなきゃ無理だろって建築物が建ちましたよ。 非常に素晴らしいお家です。 ようは〜5000万クラスの注文で使うべきHMではないのよ。 しかしながら、億クラスの注文発注者が湧く世の中じゃない今、大手HMが苦しみ、今後も苦しむだろうというのは予想出来るんだよね。 だから、私は今後とも相当な戦略がない限り積水を中心とした大手HMは使いたくないってのが本音だよね。 |
6022:
匿名さん
[2018-05-09 10:58:09]
|
6023:
通りがかりさん
[2018-05-09 11:06:28]
4億だと小さなビル建つわ笑
うちの実家近くに小学校より大きい邸宅あるけどさ、何処で建てていくらしたか凄い気になる。 |
6024:
名無しさん
[2018-05-09 11:45:57]
さすがにハウスメーカーの家で4億はない。
ボリュームゾーンもその10分の1じゃないかな(建物だけなら)。 4億あれば、有名設計事務所に豪邸建ててもらえるレベル。 つまらない煽りはやめてくれ。 |
6025:
匿名さん
[2018-05-09 12:09:42]
>>6021
積水及び大手数社を使いたくなきゃ、とっとと好きなところで建てなさいな。 |
6026:
匿名さん
[2018-05-09 12:19:14]
|
6027:
通りがかりさん
[2018-05-09 12:45:35]
拘れば高いよ。
完全自由設計。 注意点としては、デザインが行き過ぎて欠陥を生み出さないよう気をつけよう。 |
6028:
匿名さん
[2018-05-09 18:32:12]
住林は3億超えもあるらしいよ
|
6029:
匿名さん
[2018-05-09 19:12:37]
延べ床何平米か知らないが上物で2、3億は希でしょ。またそのくらいかけるならRCにするでしょ。
|
6030:
匿名さん
[2018-05-09 19:53:13]
アンチレスばかりする人たちは認識するといい
一錠とか玉とかに1億、2億かける人はいないけど積水や住林にはかける人がいるという現実を。 |
6031:
名無しさん
[2018-05-09 20:01:06]
>>6030
そこまでかけたかどうかは知らないけど、出来が気にくわないって後悔してるアンチが多いのでは? |
6032:
匿名さん
[2018-05-09 20:43:21]
|
6033:
匿名さん
[2018-05-09 21:37:34]
ここに限らず大手のお手頃シリーズで注文しちゃダメって事。
|
6034:
匿名さん
[2018-05-09 21:47:04]
|
6035:
通りがかりさん
[2018-05-09 22:37:43]
>>予算なんか気にしなくていい人ならいい家たつよ積水は。
正論みたいに聞こえるけど、その考えはどこかへんだよ。 本当に時間もコストも気にしなくていいのなら、 注文住宅を気が済むまで作り直して、もっといいの建てられるんじゃない? かけたお金と労力の割には見かけだけって、アンチの人は言いたいんだと思う。 |
6036:
匿名さん
[2018-05-09 23:15:32]
別にそんなにお金かけなくても、積水ハウスで満足のいく家が建ちましたよ。
お金かけてもフィリピン製の家とか・・・(笑) でも食洗機は海外製のミーレやガゲナウがお勧めです。 凄く良いですよ。 |
6037:
匿名さん
[2018-05-10 00:08:40]
|
6038:
通りがかりさん
[2018-05-10 01:51:12]
>>6036
やたらあんた、フィリピン人をバカにしてるね。 行ったら分かるけど、あんたが住んでる田舎より、 立派なビルやホテル、ショッピングモールが今はいっぱい建ってるよ。 昔フィリピンバーの客っていうと、土建屋さんっていう時代があったらしいね。 世代が違うんでわかんないけど… フィリピンっていうと変なイメージしか湧かないのって、 逆に日本の建設業界が2~30年前の古い考えのまま、 全然変わってないって言ってるみたいなもんだけど。 本当に国内でしか生きられないガラパゴスみたいだな! こういうオヤジが、本社から支給された小洒落たパーツのプラモを組み立ててるだけだから、 なんか違和感がある変なもんしか出来ないってようく分かったよ。 (社員や関係者じゃなかったらごめんな) |
6039:
匿名さん
[2018-05-10 07:35:29]
>>6037 匿名さん さん
残念ながら国内メーカーの食洗機とミーレやガゲナウのドイツ製の食洗機とは容量もぜんぜん違いますし、かなりの差がありますよ。 国内メーカーの食洗機もそのレベルまで頑張って欲しいですね。 |
6040:
匿名さん
[2018-05-10 07:39:05]
|
6041:
匿名さん
[2018-05-10 08:29:45]
>>6039 匿名さん
あなたが大家族なのは理解できました。 |
6042:
匿名
[2018-05-10 08:37:50]
|
6043:
e戸建てファンさん
[2018-05-10 08:38:54]
まぁ、いいじゃないか。
積水はそのフィリピン製に完全に勢いで負けたの。 負けたらどうするかが問題。 その解決方法に推したい戦略がないの。 ましてや今後の世の流れが分からない弱者を食い物にしてる企業にしか私には見えなくなってしまっている感じかな。 うちの嫁は食洗機なんて標準価格に入ってようが要らないって言いますよ。 家造りも似たようなもんだよな。 熟練の大工さんが居なくなりつつある今、下請け丸投げ工法のHMが、施工を機械に頼っているようなもんだよ。 |
6044:
匿名さん
[2018-05-10 09:01:46]
一上なら木造2×だろ。ここと競合しないじゃない。
施主で比べているなら家作りの軸を見直した方がいいですよ。 |
6045:
e戸建てファンさん
[2018-05-10 09:50:32]
一条を敵視してる彼がいるからだよ。
詳しい方からすると、競合するメーカーではないよね。 |
6046:
匿名さん
[2018-05-10 10:29:15]
天下の積水なんだから独自の技術とやらで性能も一条同等で見た目も最高の家を作ればいいのではないかと思う。
|
6047:
匿名さん
[2018-05-10 11:47:07]
フィリピン製の家の工作員が張り付いてるからでしょ?(笑)
|
6048:
匿名さん
[2018-05-10 11:48:31]
鉄骨造で坪100以上出せないなら積水やダイワ、ヘーベル、とかは覗いても意味ない。
木造で無垢の軸組やツーバイで建てたいなら覗いても意味がない。ここのシャーウッドは集成材=SE工法 また、予算有り気でローコストとか選定するもよしだけど、我が家の方向性を出して建築業社を決めた方が時間をショートカット出来ますよ。 決めてから打ち合わせ〜完成引き渡しまで時間、労力使いますよ。 |
6049:
e戸建てファンさん
[2018-05-10 12:39:57]
その通りです!
パチパチパチ! そういやシャーウッドの裁判はどうなられたの? |
6050:
匿名さん
[2018-05-10 19:45:31]
|
6051:
検討者さん
[2018-05-11 00:48:10]
坪100〜出せるんなら、本格木造かRCで注文住宅作ったらいかがですか⁇
間取りや内装の雰囲気だけ、ここのエッセンスを拝借しつつ… |
6052:
匿名さん
[2018-05-11 04:54:01]
>>6051 検討者さん
基本賛成だけど 、、本格木造てなにお寺か仏閣みたいのまさか地場工務店で昔みたいなごっついはりでなんて到底無理、職人だっていないし RCって確かにtvのなかにドラマで出てくるザ金持の門扉から豪勢な邸宅人生の成功者ってイメージだね、 結局HMってそこまでいかないけど 時間とお金にそれだけ余裕があるしかも 200坪ぐらいあってかなりのいい土地で施主もデザインにこだわりがあってとか あり得ん 二度寝する |
6053:
匿名さん
[2018-05-11 08:04:28]
坪100万って35坪なら3500万とかだろ
そんなレベルの積水なら一条やタマより住設しょぼかったり性能低かったりで後悔するだろう 積水なら、せめて1億超えの立派なやつを でーんと建てなはれ |
6054:
匿名さん
[2018-05-11 08:42:08]
|
6055:
e戸建てファンさん
[2018-05-11 09:44:19]
|
6056:
匿名さん
[2018-05-11 09:44:19]
|
6057:
e戸建てファンさん
[2018-05-11 09:45:28]
|
6058:
匿名さん
[2018-05-11 09:49:40]
|
6059:
匿名さん
[2018-05-11 09:53:33]
HMの社員には2通りのタイプがいる。
①社内研修で完全に自社の家が最高だと信じ込み稼いだ金で自社の家を建築する可哀想な社員。 ②どんな家が本当に良い家か知っていて稼いだ金で自社ではない本当に良い家を建ててくれる業者を選定する賢い社員。 |
6060:
e戸建てファンさん
[2018-05-11 10:03:05]
>>6059 匿名さん さん
私は異業種だが、私は②だ。 トップセールスながらお客様には自社の商品を案内しつつ、他社研究と称して他社の製品を使用していた。 これが腹黒い営業マンです。 ①のような社畜的営業マンになるのは到底ごめんだね。 ただ、①のような営業マンのが、絶対消費者には優しい。 |
6061:
e戸建てファンさん
[2018-05-11 10:04:25]
|
6062:
匿名さん
[2018-05-11 10:09:56]
原価が気に成るなら外食も出来んわな。
|
6063:
匿名
[2018-05-11 10:29:35]
こういうスレ見てるとみんなお金をたくさん払うのが好きなんだな〜と感心してます。
|
6064:
e戸建てファンさん
[2018-05-11 10:47:51]
満足いったらそれ相応の対価を支払う。
それまでの理由では? |
6065:
匿名さん
[2018-05-11 10:59:58]
>>6058 匿名さん さん
積水は一部上場企業です。 消費者センターしかり監視の目が厳しいのです。 そんな法外な乗せかたはしたくてもできないのですよ。 非上場の会社はその点何割のせてるんでしょうねぇ〜 裏で何してるかわかったもんじゃないな 世の中の仕組みを知らない人が多すぎるw |
6066:
匿名さん
[2018-05-11 11:03:32]
|
6067:
e戸建てファンさん
[2018-05-11 11:09:20]
|
6068:
匿名さん
[2018-05-11 13:52:44]
|
6069:
匿名さん
[2018-05-11 16:28:34]
|
6070:
戸建て検討中さん
[2018-05-11 17:10:48]
|
6071:
通りがかりさん
[2018-05-11 17:50:21]
本当の原価(建設費)は、固定資産税の納税通知書を見ればだいたいのことがわかるよ。
建物の「固定資産税課税標準額」が原価である建設費の40~50%の範囲っておおよそ決まっている。 なので、そこに記載されている金額の2~2.5倍が原価ってことになるね。 げんなりした?たとえどんなにかっこよく出来た家でも、 布基礎+鉄骨+外壁材+石膏ボード+窓サッシ+フローリング+キッチン&バスetcという具合に、 要素に分解したら、たいした値段じゃないってわかるのでは?? 大半は人手不足で高騰している下請けの労務費と、高い給与の営業マンや本社社員の人件費ってことになるね。 でも前者は、仕事を出し続けることを条件に安く抑えてるって聞いてことがある。 金額のプレミアムは設計・デザイン料とも言ってるけど、これだけ似たようなのがたくさん建ってると、 ほとんど希釈化されているので、たいした金額じゃないと思うよ。 株主への配当が業界一って前スレにもあったけど、それだけ1軒あたりの利潤が大きいってことだね。 |
6072:
匿名さん
[2018-05-11 17:57:47]
棟数が減ってるのに利益はなぜか増えてるところだからね。
|
6073:
通りがかりさん
[2018-05-11 18:47:10]
6071です。
原価の中に作業員の労務費は入っていたかもしれない。すいません。 固定資産税の課税標準額が2500万と書いてあったら、原価が5000万~6250万で、 利益を3割乗っけたとすると、6500万~8000万程度出して建てた家ってことになる。 40%で見ると、自分の場合だいたい正しいみたい… あくまでも役所の見立てだから、大量仕入れを理由に原価をもっと落としている可能性すらあるし、 分かってても凹むよね(笑 |
6074:
通りがかりさん
[2018-05-11 20:32:12]
6073です。
上のレスですが、利益を4割乗っけてるとしたら計算が合うという意味です。 誤解を生みそうな表現で申し訳ないです。 マンションデベロッパーは、1棟50世帯で1軒売れ残りが出ると赤字っていいますから、 手間ひまかかるように見えて、戸建ての方が実は美味しいビジネスかもしれないですね。 |
6075:
匿名さん
[2018-05-12 22:54:58]
6066です。
一生のうち何軒も建てられるような人は少いでしょう、確かにいいものが欲しいと思います。5000万が4000万?さすがにそれはないのでは、、職人もメーカーもボランティアというわけにはいきません。 どこかで手抜きランク落としされるのが落ちではないですか? 一年ぐらいかけて? 色んなHM やら工務店みてまわれたら?理想的ですね。 是非お金と時間があればしてみたいです。 具体的にイメージが出来てくるかも、それぞれのいいところ悪いところ結局好みの問題かとも思いますが |
6076:
匿名さん
[2018-05-12 23:31:09]
>>6074 通りがかりさん
今は戸建ても大変ですよ、地方なんかこの分譲地本当に全部売れる?‼ 建築条件つきとか、とくに。 高度成長時代の酔っ払いが家間違えてかえってしまいそうな鉛筆みたいな木密今となっては |
6077:
名無しさん
[2018-05-13 02:18:50]
ズバッとほんとのとこ突かれて、焦っとる人がおりますな・・・
飲食店の原価率なんて、いいとこ2~3割なんで、別に驚きゃしせんが |
6078:
匿名さん
[2018-05-13 07:19:16]
|
6079:
匿名さん
[2018-05-13 07:24:28]
|
6080:
匿名
[2018-05-13 08:10:47]
>>6075
同じhmなら5000が4000になることはないだろうけど、建物を建てるための業界を理解することでそれくらいの差はすぐに出てくるよ。 |
6081:
通りがかりさん
[2018-05-13 09:15:15]
棟数減ってるとかいうやつは、今、積水ハウスが戸建てから賃貸事業へシフトしてきてるのを知らんのだろうか。戸建てはより高価格に設定して利益率を上げて、賃貸事業でストックを増やす。
ただ利益を上げる=悪でもない。大手は研究開発費にもお金をかけてる。良い住まいにするために動線や設備、安全性などを日々研究してる。それに対価を払うのは当然だと思う。 単に原価、原価と騒ぐのなら大手でなく自分で間取りを考えて地元の工務店に持っていって建てればいいんじゃないかな。そもそもそういう計算をしている層は大手は向かないよ。構造など研究しない工務店に価格で敵うはずない。 |
6082:
e戸建てファンさん
[2018-05-13 10:12:45]
魅力のカケラもない。
世に必要と思われる箇所から収益を! |
6083:
匿名さん
[2018-05-13 10:34:57]
建築費坪当たり50万位を考えている人は大手じゃ無理だから木造軸組や2byに決めて他を当たった方が効率的だぞ。
|
6084:
匿名さん
[2018-05-13 11:57:46]
6083さん、具体的に坪単価いくら以上なら検討しても良いですか?
|
6085:
匿名さん
[2018-05-13 12:00:15]
>>6081 通りがかりさん
施主に難癖つける前に役にも立たない上に楽して高額報酬を得ている役員連中を切り捨てて宣伝や展示場の経費削減するなど経営努力をするのが先決。その上で適正価格なら誰も文句は言わない。 |
6086:
匿名さん
[2018-05-13 12:22:12]
|
6087:
匿名さん
[2018-05-13 12:24:33]
|
6088:
名無しさん
[2018-05-13 15:25:42]
6081さん
>>構造など研究しない工務店に価格で敵うはずない。 下手に自由度の高い工法を採用しているせいか、ヘボな社員設計士にあたって、大変な目に会ったことを以前投稿しました。 それをきちんと修正してくれたのは、普段地場の工務店と仕事をしている独立事務所の設計士さんでしたよ。 この会社「意匠」は得意だけど、「構造」がちゃんと分かる設計士が内部にほとんどいないんじゃないかしら? もともとが塩ビ管の資材屋さんから始まって、大量生産プレハブ住宅を経て、今はデザインを売りにして稼いでるんで、意匠に興味がある若い設計士の卵はいても、構造はずうっとないがしろにしてません?そう考えると、例のシャーウッドが基準法違反ではないかという話と符合するんです。。。 |
6089:
通りがかりさん
[2018-05-13 16:06:39]
>>この会社「意匠」は得意だけど、「構造」がちゃんと分かる設計士が内部にほとんどいないんじゃないかしら?
可能性としては、構造もわかる優秀な設計士は、看板商品のグランドメゾン部隊に回されているのかもしれない。 (専ら西日本でしか見かけないマンションだけど、東京でも華々しく展開しようとしたら、土地取得の段階で詐欺に会い、かなりイメージダウンしたね) |
6090:
匿名さん
[2018-05-13 19:11:21]
|
6091:
通りがかりさん
[2018-05-13 20:53:49]
積水ハウスは、ISシリーズであれば外壁にダイン、制震構造のSHEQAS、WICやシューズクロークのなどの収納設備、その他諸々の住宅設備(床暖房、太陽光パネル等を含む)を加えれば坪100万を軽く超えます。
|
6095:
検討者さん
[2018-05-14 10:48:31]
シャーウッドは裁判終わらなきゃ手を出さない方がいいのかな?
|
6096:
通りがかりさん
[2018-05-14 11:24:20]
例のシャーウッドの記事書いてる人どうみても四方八方に噛みついて営業活動してるだけにしか思えないんだけど。あれ信じるの?
|
6097:
検討者さん
[2018-05-14 11:55:47]
|
6098:
匿名
[2018-05-14 22:54:49]
|
6100:
通りがかりさん
[2018-05-15 21:35:51]
ここがタ○壺というのなら、5Sがなってないおたくの現場はゴミ捨て場ですな。
関係者だったら、ちゃんと作業員に注意してくれよ。 |
6101:
通りがかりさん
[2018-05-15 21:49:13]
ハズレ
|
6102:
匿名さん
[2018-05-15 22:38:54]
https://ameblo.jp/etsudaetsuda777/entry-12351013841.html
こんなとこもあるんだねぇ〜 |
6103:
通りがかりさん
[2018-05-15 23:49:17]
モンスター施主ってヤツ?
|
6104:
匿名さん
[2018-05-16 08:06:08]
|
6105:
通りがかりさん
[2018-05-16 09:51:54]
雨漏り大丈夫?
|
6106:
戸建て検討中さん
[2018-05-17 15:30:42]
積水の営業さんは指輪をされている方を多く見かけたのですが、
実は独身だったと後で知りました。これも営業ツールなのですね。 或いは、好みでない女性からの魔除けでしょうか。 |
6107:
匿名さん
[2018-05-18 05:50:41]
>>6106 戸建て検討中さん
女性ですか?笑 この会社に限らず営業の方は結婚されてる方多いですね。出会いも多いし社会的に一人前扱いされないからと以前他社で聞きました。 デート商法てな訳にも金額的にいかないし 契約してもらうごとに女性と恋愛関係になっていては後で訴えられたら仕事になりませんよ、 好みの女性の方が逆に敬遠されるのではないですか?信用第一ですから。お客様と変な関係は持ちたくないでしょう、命取りですよ。 相当な資産家の令嬢であっても |
6108:
e戸建てファンさん
[2018-05-18 07:49:25]
同僚にも指輪の子いたな。
指輪してるから売れてるかと問われれば、それはけして無さそうに思えたけどね。 |
6109:
検討者さん
[2018-05-18 22:49:27]
過剰防衛でないの?
男女ともに指輪してる奴っていけてないのばっか |
6110:
戸建て検討中さん
[2018-05-19 07:16:11]
|
6111:
匿名さん
[2018-05-19 07:24:43]
建てて9年で雨漏りしましたよ
うちはだいんコンクリートだけど、コーキング部分が劣化亀裂してそこから雨漏りした ギリギリ補償年内だったから無料で修理してもらったけど 保証期限を過ぎたり、積水にメンテナンスを頼むとめちゃくちゃ高い、建てて終わりじゃないから(維持していくのもたいへん)積水で建てるならその辺も考えて建てたほうが良いと思うわ |
6112:
匿名さん
[2018-05-19 08:38:45]
コーキングから劣化しての雨漏りと、どうやって分かったのですか?
防音防湿シートで雨漏りまではいかないのではと、素人は思うのですが。 |
6113:
匿名さん
[2018-05-19 10:40:39]
側面から雨漏り?断熱も濡れ石膏ボードにも染み出したって事なら珍しい。マジな話ならコーキングやり直しだけじゃ済まないだろ。ま~フカシなんだろうけど、、
|
6114:
通りがかりさん
[2018-05-19 17:58:20]
あ~雨漏りか~
|
6115:
匿名さん
[2018-05-19 18:26:37]
|
6116:
匿名さん
[2018-05-19 19:12:16]
やっぱり作り話ですか。
|
6117:
匿名さん
[2018-05-20 19:12:40]
そもそも揺れやす軽量鉄骨の構造躯体であるにも関わらず外壁に重いダインを使うあたり考え方が安易かなとも思える。
|
6118:
匿名さん
[2018-05-20 22:50:01]
軽鉄でも同社のビーや他社にdyneは強度的につけれないそうです。
|
6119:
通りがかりさん
[2018-05-21 14:01:26]
お話だけ聞きに行ってやめた者です。
理由は、担当の方(36妻男性)が仕事ができなさすぎたからです。 ○日までに土地の資料送ります→こない 問い合わせた→今日の20時までには必ず送ります 20時→ぎりぎりきた …かと思えば、地図をスキャンしただけのものに、手書きで土地の位置を○で書き込んでるだけ… 高い買い物なのに、適当に仕事をされていたこと。 他何社か見学に行ってますがここまで仕事ができない方はいなかったので信用できなかったのを理由に積水ハウスは無しとなりました。 |
6120:
匿名さん
[2018-05-21 17:47:12]
|
6121:
e戸建てファンさん
[2018-05-21 18:04:41]
|
6122:
匿名さん
[2018-05-21 18:38:25]
工作員の書き込みばかりで、やんなっちゃう。
|
6123:
通りがかりさん
[2018-05-21 19:31:00]
|
6124:
評判気になるさん
[2018-05-21 21:36:54]
積和建設はハウスの施工を請け負っている会社ですがグリーンテクノ 中野課長 体力だけの能力無し課長が下請けに支払いをしない課長らしい。最悪課長
体臭 口臭キツイ 自覚無し課長 |
6125:
匿名さん
[2018-05-21 21:37:51]
積水ハウスの瓦一体型ソーラーパネルって、どこの会社の製品ですか?
|
6126:
通りがかりさん
[2018-05-22 01:07:30]
戸建てに今さら太陽光パネルを付けるのは、固定買取制度自体の旨味がなくなちゃってるから、やめた方がいいと思う。
そんなんにうん百万使って建築費をプラスするよりも、中身の仕様を上げたがいいよ。 営業マンに、無駄な買いもんするようにいいくるめられちゃったかな? |
6127:
角田
[2018-05-22 05:23:26]
H16年に建てたものです。
軽量鉄骨の大コンクリートで、建坪」40で2600蔓延でした。はっきり言って、アイフルホームの2倍ですが、大変気に入っています。オール電化で太陽光で土地57坪で5500蔓延でした。安い買い物ではないですが、14年でいまだノートラブルです。気に入らない点はエコキュートの容量ですが仕方ありません。 予算があるならお勧めメーカーです。私はこの家の前、13年分譲マンションを購入しましたが生活レベルがまるで違います。いい買い物でした。 |
6128:
匿名さん
[2018-05-22 07:51:02]
|
6129:
匿名さん
[2018-05-22 08:15:28]
H16年だと現在の積水の価格とは大分違います。
年々上昇しているのは確かで、坪単価数十万円はアップしてます。 |
6130:
通りがかりさん
[2018-05-22 08:16:41]
|
6131:
戸建て検討中さん
[2018-05-23 22:31:37]
メーカーを下記4社に絞りました。
・積水ハウスシャーウッド ・住友林業 ・住友不動産 ・地元工務店 住友不動産と地元工務店は妥協案です。 その中でもやはり積水ハウスが1番良いです。ベルバーンって魅力的ですね。外壁としての強さと、取り付けのロッキング工法が気に入ってます。 最近色々調べる中で、構法、間取り、設備などはどのメーカーでも五十歩百歩で、大事なのは一緒に家を造っていく営業との相性だと思い始めました。あとはそのメーカーでしかできないものを気にいるかどうか。 私は外壁にこだわりが強いので、どうしてもベルバーンに魅力を感じてしまいます。目地ラインがもう少し目立たなくなれば良いんですが… ベルバーンで10年以上経過している方いらっしゃれば、評価をお聞きしたいです。 |
6132:
匿名さん
[2018-05-24 23:00:15]
岡山支店の設計士、○田は止めた方がいい。
営業マンもアホすぎ。打ち合わせ中にネットしてニタニタしてた。 |
6133:
匿名さん
[2018-05-25 06:27:06]
|
6134:
通りがかりさん
[2018-05-25 21:55:17]
|
6135:
匿名さん
[2018-05-25 22:23:43]
大手HMはそれぞれ独自の外壁があるからこそ、選ばれるのでは?
何が好みで、どこにこだわりを持つかは、入居者それぞれでしょう。 |
6136:
匿名さん
[2018-05-25 23:40:09]
>>6134 通りがかりさん
見えないインテリア部分は金かければいくらでもクオリティは高められる。 他のHMにはない独自性や付加価値を作り出せるものは何と言っても外壁。 ヘーベルも比類なき壁って大々的にアピールしてる。 逆に外壁に独自のものを持ち合わせないHMは何も持ち合わせていないHMということ。 あと通りすがるだけであの家良いなと思わせられるのも外観に限られる。 いくらインテリアにこだわったとしても広告塔にはなり得ない。 外観はそれだけ会社をアピールするには もってこいのいわば歩く広告塔なのですよ。 まだまだ修行が足りんね。。。 |
6137:
戸建て検討中さん
[2018-05-26 00:30:12]
6131です。
私も6136さんに同意見です。 6134さんの意見もわかるのですが、家を建てるのであれば妥協はしたくないし、ある程度見栄も出てきます。 家づくりを計画してから本を何冊も読み、建ってる家を見るようになりましたが、やはり外壁ってすごく自分にとっては大切なんですよね。 |
6138:
匿名
[2018-05-26 05:12:03]
6136さんに賛成ですね。毎日帰ってくる時にまず外観でニンマリする家にしたいのが普通。
中の設備なんかはっきり言えば使えれば、そう気にならない。気に入ったインテリアを揃えて楽しい家作りにすれば良い。 |
6139:
匿名さん
[2018-05-26 06:42:00]
外観が大切なのは分かる。だが重い重い外壁をわざわざ使用して耐震性能を低下させるのは愚の骨頂。一定程度の地震に対しては問題ないだろうが大地震が来た時にその意味が分かる。
|
6140:
匿名さん
[2018-05-26 07:13:31]
そう思うなら、外壁を含めてご自分の判断でHMを選択すれば良いだけですよね。
|
6141:
匿名さん
[2018-05-26 07:13:47]
見せびらかしたい気持ちは分かるけど、延床40坪程度かそれ以下の積水ハウスを見るとつい「大して金もないのに無理してんなあ。見栄っ張り小金持ち施主か。」と思っちゃう。「どうせ中はダサいんだろうな」とか(笑)。
逆に小さい家でも塗り壁の明らかに建築デザイナーが建てたと思われる家を見ると、「間取りやインテリアはどうなっているんだろう。施主のセンス良さそうだな。」とか思いますね。 まあ実際に中を見てみないと何とも言えませんけど。 |
6142:
匿名さん
[2018-05-26 08:03:34]
|
6143:
匿名さん
[2018-05-26 08:08:22]
|
6144:
匿名さん
[2018-05-26 08:10:09]
ですね。
やはり外壁はタイルがいいですね。 |
6145:
匿名さん
[2018-05-26 08:12:03]
ですね。
やはり外壁はトタンがいいですね。 |
6146:
匿名さん
[2018-05-26 10:30:25]
|
6147:
戸建て検討中さん
[2018-05-26 10:30:55]
外壁はベルバーン気に入っていたのですが、やはり外壁自体が重いと耐震性にかなり影響あるのでしょうか?
外壁の重さのリスクは積水ハウス営業から何も伝えられなかったので、少し気になります。 |
6148:
匿名さん
[2018-05-26 10:38:23]
木造で屋根瓦がわざわざ軽量であることをアピールすることからも、
軽いにこしたことは無い。 |
6149:
戸建て検討中
[2018-05-26 11:28:47]
地震耐性を追求するなら平屋にすれば良いのでは?
積水の平屋はおしゃれで良いですよ。 積水でガルバ屋根のガルバ外壁というのを見たことはないですが。 |
6150:
匿名さん
[2018-05-26 11:50:13]
|
6151:
戸建て検討中
[2018-05-26 12:39:31]
>>6150 匿名さん
最高級の材というのは例えばどういったものですか? |
6152:
匿名さん
[2018-05-26 16:11:28]
|
6153:
匿名さん
[2018-05-26 16:20:05]
最高級の材とは見た目が美しい材。
強度など性能的にはどうでもいいこと。ただの希少価値でしかない。 |
6154:
通りがかりさん
[2018-05-26 16:32:56]
|
6155:
戸建て検討中さん
[2018-05-26 17:15:21]
|
6156:
名無しさん
[2018-05-27 02:00:06]
外壁の見た目良さを追求するんなら、素焼きのタイルやレンガの方がよっぽど高級感あるんじゃない?
HMの外壁材はどんなに質感高めていても、樹脂やセラミックのボードを表面に貼ってるだけだよ。 営業マンにそれ言ったら、本物のタイル張りRCのようなクラックが、表面に走らないからいいんだって。 そらそうだろう、本質的にトタンばりと一緒で板貼ってるだけなんだからな(笑) |
6157:
匿名さん
[2018-05-27 08:48:31]
|
6158:
名無しさん
[2018-05-27 10:40:10]
見たけど、やっぱどう見ても練り物を固めて焼いたボードじゃねぇか。
そんなもん自慢せんでいいよ。 |
6159:
通りがかりさん
[2018-05-27 14:41:24]
磁器っぽい質感が、他メーカーのプラスティックみたいな外壁材よりまだましかもしれないが、
ご近所さんに見えを張ったり、帰るたびにニンマリするほどのものではない。 日本人らしいイジマしさというか何というか・・・ |
6160:
匿名さん
[2018-05-28 00:27:56]
外壁を頑張る暇あるなら弱点の気密断熱の性能を向上させたら積水施主は喜ぶと思う。
|
6161:
通りがかりさん
[2018-05-28 08:26:12]
ニーズを捉えきれてないんだよな。
体質を変えるのは組織が大きいほど大変な事だよね。 |
6162:
名無しさん
[2018-05-28 10:09:29]
そろそろ内装工事に入ります。
皆様、カーテン工事で拘ったところがあればご教授願いたいです。 宜しくお願い致します。 |
6163:
名無しさん
[2018-05-28 11:44:00]
>>6162さん
コーナーガラスを採用するんだったら、どんな形状のカーテンレールを導入するかまでちゃんと決めてますか? 前スレで何度も繰り返されてますが、細部がお洒落だったりするのは、 本社企画開発部門が使ってるデザイン事務所が優秀だからであって、 おっさんの営業マンやおばはんのコーディネーターにとってはそんなのどうでもいいことだから、 気を付けておかないと、後になって突っ張り棒でも立てればって言われちゃうよ。 |
6164:
匿名
[2018-05-28 19:28:26]
|
6165:
名無しさん
[2018-05-28 23:01:11]
>>6164さん
結局は好みの問題なんでこれ以上議論するつもりはないけど、 目地が切ってあるでっかいタイルをボコッと貼ってるだけなのに、 そんなに自慢されてもねって思うだけ。 気を悪くされたら申し訳ないです。 |
6166:
匿名さん
[2018-05-28 23:58:41]
まずは基本性能向上する事が大切。
|
6167:
匿名さん
[2018-05-29 00:02:36]
基本性能って気密断熱の事を言いたいの?
気密断熱なら今の性能で十分ですよ。 |
6168:
戸建て検討中さん
[2018-05-29 05:44:12]
>>6165 名無しさん
仰るとおり、私もベルバーンの目地だけは残念に思ってしまいます。ただ、目立たないデザインのものとかもありそうなので実物を見てみようかと思ってます。 あとベルバーンは貼るというより引っ掛けるロッキング工法なので、そこは違うかと思いますよ。タイルより剥がれ落ちたりする可能性は低いと判断しました。 |
6169:
戸建て検討中さん
[2018-05-29 12:57:11]
ダインコンクリートって良いですか?目地が目立ってくると聞いたのですが
あと構造に影響するほど重すぎるのは心配・・ ベルバーンも同じですかね? 営業さんはとにかくダインコンクリート押してきます 他社でよくあるテカテカしたタイルだけは無いですね 好きな人もいるんでしょうけど安っぽく見えます |
6170:
匿名さん
[2018-05-29 13:19:51]
50m/m厚が頼もしくもあり安心感もある。また、他より重くてもそれ前提のISシリーズ。材が構造が違うBeには付けれないけどね。
|
6171:
匿名さん
[2018-05-29 13:38:33]
ある意味不安で仕方ない。。。
|
6172:
戸建て検討中さん
[2018-05-29 15:17:00]
>>6170
壁が厚いこと自体は安心ですけどね でもその重さのために構造を変えて値段も上げないといけないって不安ですよね 見た目もベルバーンと比べて良いかと言えば微妙ですし 目地はすぐ劣化するみたいですし |
6173:
匿名さん
[2018-05-29 15:21:55]
IS とBeでは駆体と基礎が違う。
|
6174:
匿名さん
[2018-05-29 15:23:37]
>目地はすぐ劣化するみたいですし
直ぐとは? |
6175:
戸建て検討中さん
[2018-05-29 16:03:21]
|
6176:
通りがかりさん
[2018-05-29 19:17:41]
>>6175 戸建て検討中さん
壁が厚いことによって重くなったら地震を考えれば良いことはないとは思いますが、目地があることで地震の揺れを逃がして壁が痛まないようになっているそうです。 目地は近所に築8年の積水ハウスがありますが綺麗ですよ。 ただ、日光に触れる時間や、雨にどれだけ当たるかなど条件によって違うと思います。 |
6177:
匿名さん
[2018-05-29 21:05:17]
あのさ、どのメーカーのコーキング材でも寿命は10年ぐらいなんだよ。だから他大手スレでも外壁再塗装は30年ぐらいでもコーキング時に再塗装をするか話題になっていた。またロッキング工法で揺れの力を交わしているのは積水だけじゃなく他社でも採用してますよ。
|
6178:
名無しさん
[2018-05-29 21:44:53]
目地風の溝があるボードを嵌めてるだけなんで、
接合部ではちゃんと「目地」部分が上下左右揃っているかどうかチェックした方がいいと思いますよ。 溝が揃ってないと、浸水の原因になるか雨水の水垢が黒ずんだ跡になります。 |
6179:
匿名さん
[2018-05-29 22:17:29]
|
6180:
戸建て検討中さん
[2018-05-29 23:21:11]
30年かすごいですね
|
6181:
匿名さん
[2018-05-29 23:49:03]
保証書では、20年でしたよ。
|
6182:
通りがかりさん
[2018-05-30 08:24:27]
コーキングが本当に30年も持ったなら、HMはメンテで利益取れなくて大変だね笑
|
6183:
匿名さん
[2018-05-30 09:56:16]
|
6184:
通りがかりさん
[2018-05-30 10:07:34]
積水メンテで何百万と皆様やられてますよ。
HMを信用しないで、自分なりにメンテ性能を考えた家造りが凄い大切だと思いますよ。 6183さんがその記事を見て大丈夫だと思ったなら、自分を信じて投資すればいいと思います。 |
6185:
匿名さん
[2018-05-30 10:34:28]
最近の光触媒塗装は工場での塗装だし、恐らくそのくらい保つだろうけどコーキング剤は不明。ヘーベルも似たようなこと言ってますが開発されて30年経ってないから実証されていない。
|
6186:
通りがかりさん
[2018-05-30 10:40:33]
|
6187:
戸建て検討中さん
[2018-05-30 12:28:20]
30年経ってから宣伝して売り出せっていうのも酷だけどなあ
実験して根拠出してるなら仕方ないかな そもそも殆どのHMが構造も壁も30年経ってないから実際の経年データ無いからって批判は無理がある |
6188:
通りがかりさん
[2018-05-30 12:49:49]
>>6187 戸建て検討中さん
環境にもよるしね。 我々も経年とともに勉強になってしまう。 結果として10年前に積水で建てた方がありえないメンテ料で嘆いている。 彼らも10年前はこんな事になると思ってなかったに違いないしね。 |
6189:
匿名さん
[2018-05-30 14:25:51]
従兄弟の家が鉄骨3階で2年前10年でしたが、10年メンテで直しはなかったと言っていたけど。普通10年ぐらいで大きな不備は出ないらいいけどね。
尚、従兄弟の家を見て我が家も2年前に積水に発注して建てました。 |
6190:
匿名さん
[2018-05-30 17:44:01]
|
6191:
通りがかりさん
[2018-05-30 21:21:41]
10年と聞くとまだ大丈夫ってイメージあるけどコーキングは15年で打ち替えのイメージもある
|
6192:
匿名さん
[2018-05-30 21:58:33]
結局、15年前後に屋根防水かコーキングする折りに足場組むんで塗装とかもまとめて三つした方が節約になるのかもね。
|
6193:
戸建て検討中さん
[2018-05-31 00:40:09]
|
6194:
匿名さん
[2018-05-31 01:07:19]
>>6193 戸建て検討中さん
急にどうしたとはなんだ? メーカーが発表してる指標を参考にできないってことを寂しい性格してるなってことを言っているのだが? 性格的になんも信用できないってことだろ? こんなHMのスレに張り付くのは無意味だからもう自分で建てればって感じ |
6195:
匿名さん
[2018-05-31 05:56:45]
やっぱり積水よりも地場優良工務店で1から拘り抜いた本当の注文住宅が最高ってのが結論ですね。
|
6196:
通りがかり
[2018-05-31 07:14:34]
>>6195 匿名さん
半企画型住宅よりそっちのが面白いし、後々失敗に気付いたとしても、自分が選んだ素材なら仕方ないかと思える。 問題は腕利きの大工が居なくなってしまってる事だよね。 HMの下請け寄せ集め工法よかよっぽど信用おけるけどね。 |
6197:
匿名さん
[2018-05-31 08:59:15]
鉄骨材はJIS木造材はJAS
|
6198:
戸建て検討中さん
[2018-06-01 08:15:49]
メールの時代、
営業マンの説明、約束事をすべて文章や映像に残して 打ち合わせ途中でも最後のほうでもいいんだけど 「承認」サインを営業マンの上の人からもらえば いいんじゃないの。 現場作業中でのことは、我々がチェックしようないのかね? |
6199:
匿名さん
[2018-06-01 08:44:45]
積水社員で陰で積水の悪口をボロクソ言ってる人いるよね。絶対に積水なんかで家建てないと。聞いてて笑っちゃいました(笑)
|
6200:
匿名
[2018-06-01 09:35:43]
>>6199 匿名さん
私なんかがそうですよ。 他社ではありますが、営業に関しては社内で敵無しでしたが、1番文句言ってたもんな。 だから営業の言う事は信じてません。 彼らは客の居心地を最大限に良くして、客が望む事をより早く汲み取り、それを早急に実行してくれればいいんだ。 |
と言いているけど。心がない 最悪な会社ですね。