積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
5821:
匿名さん
[2018-04-02 13:02:38]
|
5822:
匿名さん
[2018-04-02 13:12:23]
もし、本当にシャーウッドが基礎構造および外壁の防火構造において、
建築基準法違反であるなら、なぜ積水は放っているのですか? 不安を抱えたままでは、客は検討もできないですよね? |
5823:
名無しさん
[2018-04-02 15:56:11]
>>もし、本当にシャーウッドが基礎構造および外壁の防火構造において、
>>建築基準法違反であるなら、なぜ積水は放っているのですか? S林業みたいな本格木造注文住宅を作ったらぼったくれると思って、マネして作ってみたはいいけど、 鉄骨プレハブ住宅の量産が専門なので、まだ木造そのものに慣れてないとか?? あり得ないような初歩的なミスが罷り通る業界なので、本当だとしても驚かないかな(笑) |
5824:
匿名さん
[2018-04-02 17:01:43]
>>5822 匿名さん
裁判の結果次第では? この業界グレーゾーンばっかりですからね 例えば客を馬鹿にしたようなぼったくりの契約とっても安易に解約できない クーリングオフ出来ないように事務所で契約させるくせにろくに契約書を読み合わせないし |
5825:
匿名さん
[2018-04-02 19:00:59]
建築基準法違反なら建築許可は出ない。
第三者機関が2度チェックする品確法の住宅性能評価も❌になるはず。 工務店や中小は長期優良がやっとだろ。 |
5826:
名無しさん
[2018-04-02 20:17:06]
シャーウッドはそもそも検討対象になかったので、それが建築基準法違反かどうかはわかりませんが、
この会社と1年以上お付き合いしてみて、営業マンから設計士、上司の管理職に至るまで、 非常にウソやゴマカシが多い人たちだったなという印象(というか事実)を抱いています。 ひとつひとつのウソは違法とまでは言えないものだったにしても、 それが積み重なると、とんでもない判断ミスや望まない結果を招くおそれがありますよね? (弁護士に相談したら、確かに違法だけど、何が被害で因果関係は?被害額は?とか言われたりしました。 腹立たしいことに、その辺の証拠を残さないやり口はさすがというか、彼らすごく上手いですよ…) 幸か不幸か、消費者が家を買うのは一生のうち一度か二度で、 どんなに勉強したところで、不動産・建築の知識でかなうはずがありません。 こちらはその専門知識と良心を信じて仕事を依頼しているのであって、 バカにしきった対応を取られるとたまったもんじゃないですね。 人生の貴重な時間を使って、あの人たちとかかわったのは、 どう考えても無駄以外の何ものでもなかったです。 たださえ狭いこの国で、ネコの額ほどの土地に、 素人が自己主張をして好き勝手な家を建てることに何の意味があるのか? そもそも日本の住宅政策が根本的に間違っていているのではないか?? 得をするのは、HMと銀行と国や役所や税務署だけ… そんなことまで考えるようになり、正直毎日が憂鬱です。。。 抽象的なことしか言えないのは、物件を特定され、 変な風に炎上したりすると、私だけではなく家族まで苦しめるからです。 この価格帯であれば、購入した後の顧客満足度を含めて、品質だと思っているので、 (仕事で関わった大手ゼネコンさんはそうおっしゃってましたが、HMは別なのかな?) あくまで商品レビューの一環として発言しておりますが、伝わる人にだけ伝わればいいと思っています。 |
5827:
匿名さん
[2018-04-02 20:32:09]
第三者機関が民営化されて、積水ハウスが頼んでいる機関は積水ハウスの出資であり、社員も元積水の搦め手が入ってるって書いてあるよ。
|
5828:
名無しさん
[2018-04-02 22:23:52]
>>5827さん
5826です。日本ERIですか?そういうところに手を回すのは本当に上手いですよね。 建築基準法に違反するかどうかを審査する機関なので、さすがに違法な事実まで黒を白ということはないと信じたいところですが、相手が相手だけに何とも言えないです。 ところで、彼らの最大の売りである美観や質感、デザイン性というのは、かなり主観的な部分もあるので、司法的な救済を求めるのが極めて難しいことを覚えておいてください。 気を付けて欲しいのですが、彼らは打ち合わせのときにはパース(カラーの紙芝居みたいなもの)しか見せませんが、裁判では契約書及び添付の設計図以外はさほど意味を持たないそうです。さんざん彼らのいうパースで打ち合わせて決めたことなのに、調印式で交わした契約書には、パースとは違う図面が綴じ込まれていたりする。知ってか知らずか、調印式で契約書や設計図の精査する時間なんてとてもじゃないけど与えられません。今だったらその場で調印せず、持ち帰って設計士にチェックさせますが、そんなこと引き受けてくれる気骨のある先生がいるのかどうかそもそも疑問です。 まさか積水クラスの大企業がそんなことするとは思わないですよね?しかし、だまし討ちみたいなことしれっとやるどころか、契約書添付の図面との整合性がないことを指摘すると、パースはあくまで、たたき台でサンプルに過ぎませんなんて平気で言うのです。本当に思い出すだけで切れそうです。なので、ICレコーダは必須だと忠告しました。 現代の日本で、業界のトップともあろう企業が平気でそんなことして、いざトラブルになったらどんな手段を使ってでも封じ込めようとするなんて信じられません・・・第三者機関にもエージェントを送り込んでいるっていう話ですよね??中国や北朝鮮って怖いね!なんて言ってられないです(苦笑) |
5830:
匿名さん
[2018-04-02 23:40:53]
5828さん、文面から察するに契約されてしまったのですね。
その後は聞かないですが、大変な思いをされたようですね。 ウチは間取りも決めてない段階で、早々と契約を迫られました。 もちろん、値段もわからない。当然断りました。 営業さんは人当たりの良い方でしたが、明らかに客よりも 会社に向いて仕事をされてました。 打ち合わせも、一体誰の家なのか、誰が金をだすのだ、と 疑問に思いました。 5823さん、色々と嫌な思いをされてお辛いと思いますが、 初心に戻ってお互い頑張って良い家を建てましょう。 |
5831:
評判気になるさん
[2018-04-03 06:36:20]
積水で建てました。
満足してますよ。ZEHは要らんかったけどね。 |
|
5832:
匿名さん
[2018-04-03 08:09:33]
そもそもシャーウッドの土台レス構造、木材を穴だらけにして多量のボルトで基礎金物に固定
あんな構造で安心できますかね 穴だらけにした部分の木材の強度はどうなるのだろうか |
5833:
匿名さん
[2018-04-03 09:46:11]
|
5834:
通りがかりさん
[2018-04-03 10:08:04]
>>5827 匿名さん
第三者機関なんて積水でなくてもそんなもんだよ。 HMは施工の話し振ると、厳しい第三者チェックが入るんで的な事言うよね。 そりゃ仲間内の中ではその手のベテランの方がチェックに入るんだし、厳しいって言うよね。 積水クラスの家に投資すんなら、設計前から第三者の一級建築士のインスペクターつけたらいいのに。 50万も払えば、それなりアドバイスくれるし、何せ検査も外部なんでかなり厳しい。 欠陥は防げるし、後々出る不具合も未然に防ぐ事が出来ますし、素人じゃ気付かない間取りのミスも少なくなる。 監督も設計士も来なく、施主が毎日通えない現場は、私は不安でしかないかな… 家は、見えない部分のがよっぽど大事だよ。 |
5835:
匿名さん
[2018-04-03 12:28:11]
たしかにー!
|
5836:
匿名さん
[2018-04-03 16:47:32]
|
5837:
匿名
[2018-04-03 19:25:11]
やっぱ、家は性能でしょ!
|
5838:
通りがかりさん
[2018-04-03 19:56:15]
タマホームだねー
|
5839:
通りがかりさん
[2018-04-04 09:20:36]
性能行き過ぎHMは、人口集中地域には適さないのに、選ばれてるよね。
建つわ建つわのお祭り騒ぎ、一体どこまで伸びていくんだか。 タマホーム辺りに細かなホームインスペクター入れたらどうなるんだろうか。 |
5840:
「相手の幸せをわが喜び?」 鼻で笑ってしまうヒト
[2018-04-04 16:38:47]
【住宅関連の訴訟件数、全国一の住宅メーカーの企業体質】
弁護士の方いわく、「訴訟件数が突出しているのは単に着工件数が多いためではなく、 旧態依然の企業体質のためであり、弁護士会が問題視している」ということです。 この組織により、一般市民・お客様が受けた被害を文書やメールで本社へ対応依頼しても 本社は一切返答せず無視します。 電話で対応依頼をすると「支店が対応する」とし、 法務部と称した部署に所属する、顧問弁護士が支店長へ対応の指示を出します。 自らが犯した過ちを認めず主導権を握り 身勝手な内容を一方的に押し付け真摯に対応しません。 不当な内容に承服しないと挙句には、「裁判せよ」と知らぬ顔を貫き通し対応を拒否します。 住居建築に伴った解体で隣家に被害を及ぼそうが欠陥住宅を引き渡そうが、 何ら責任を果たさず、逃げの一手です。 「非を認めず『裁判せよ』と責任逃れを画策する」 この組織に関しては、「大手だから安心」などは大きな誤解です。 私は、積水ハウスの口コミ情報 『イエログ』 に 「S社の被害者」名で詳細内容を投稿しました。 私が投稿しました内容のすべてが、実体験に基づく事実内容です。 『イエログ』 には、多くの方々が「施工不良を放置」された内容、 実際に裁判をされた方の「裁判の詳細内容」が投稿されております。 また、この組織の住宅を建築し被害に遭われた方のブログ 「積水ハウスさんと裁判した話」 は この組織の実態そのものを象徴しています。 |
同意。積水を含め大手を安易に信用してる施主が多すぎる。特に小金持ちの中高年は積水の狙い目。ある程度、施主は知識を身に付けないと危険な業界。