積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
5621:
匿名さん
[2018-03-07 10:47:29]
|
5622:
匿名さん
[2018-03-07 11:21:40]
>5621
積水の家に住んでいないのにウダウダ言ってもここでは無駄。 |
5623:
通りがかりさん
[2018-03-07 11:32:50]
そんなに木造推しなら別のスレにいけばいいのに・・・
|
5624:
通りがかりさん
[2018-03-07 11:37:19]
|
5625:
匿名さん
[2018-03-07 11:39:21]
>今の木造は在来工法と言えども殆どが構造パネル貼付けになって耐震性上がってるから
要は2X の事だろ。5623さんのいうように4号推したきゃ他でしなよ。 |
5626:
通りがかりさん
[2018-03-07 11:40:41]
|
5627:
匿名さん
[2018-03-07 12:14:07]
必死なんだろ鉄骨積水検討者をなんとか弱小HMや工務店に取り込もうと。
鉄骨扱えるHMは限られてるからとりあえず鉄骨批判しとけば良しみたいな感じだろう。 木造も進化してるのと同様鉄骨も進化してるから。 ビエナに住んでるが冬は暖かいし夏は涼しい。 いつの時代の鉄骨を批判してるのやら。 しかも住んでもいないのに。 |
5628:
通りすがりさん
[2018-03-07 13:44:28]
>>5627 匿名さん
この人いつも鉄骨の時に自慢げに出てくる人ね。アパートみたいな家なのに。。ビエナビエナって..笑)恥ずかしい。。一条信者と同類項 |
5629:
匿名さん
[2018-03-07 16:48:36]
|
5630:
匿名さん
[2018-03-07 19:01:54]
|
|
5631:
匿名さん
[2018-03-08 02:38:12]
ビエナは狭小でも自由度最高。。ただし寒さ暑さもやせ我慢。でもビエナって名乗れるぞ。いいだろう!
一階の掃き出し窓の大開口カーテン開けたらお隣さんとこんにちは。 二階はまたお隣さんとこんにちは。 三階は通行人とこんにちは。 だから、カーテンとロールスリーンは閉めっぱなし、窓は全て型ガラス。良いぞ引きこもりの生活は。みんなも鉄骨で建てようよ。Fromミノムシ |
5632:
通りがかりさん
[2018-03-08 08:16:33]
|
5633:
匿名さん
[2018-03-08 10:44:39]
都内で利便性の良い場所とかは売り地も少なく売買できても狭小だったりし坪単価も200万以上する。
そういう処に建てるなら3階以上になり、木造の選択は無くなる。 |
5634:
検討者さん
[2018-03-08 10:47:26]
|
5635:
匿名さん
[2018-03-08 10:48:14]
他のHMの総合スレ回ってみたけどここだけだな抽象的な発言ばかりのアンチが湧いてるのはw
妬み嫉みは人気のバロメーター 今年も積水は安泰だな |
5636:
匿名さん
[2018-03-08 10:56:14]
>>5625 匿名さん
分類としては在来工法でツーバイの事ではない 最近建てられてる在来工法の多くが柱の外側に構造パネルを貼付け、さらに防湿シートを貼る 実質的にはツーバイ同様に面で建物を支える事になる それで耐震性や気密が上がってる 昔ながらの筋交いに頼った木造軸組など今では希少 鉄骨は昔から多少断熱材増えたぐらいで本質的には何も変わってない 結局は鉄骨は寒い暑いとの事になる 4号だと言っても今は殆どがCAD設計 プレカット材の注文に必要でハウスメーカはもちろん中小の設計事務所でもCAD 耐震シュミレーションもボタン一発でできる 昔みたいに4号だから適当と言う事もない ちなみに我が家は鉄骨 木造を押す気はないが客観的に物事見れない鉄骨信者は如何なものか |
5637:
通りがかりさん
[2018-03-08 11:01:24]
|
5638:
匿名さん
[2018-03-08 11:10:28]
>>5636 匿名さん
あなたの家は寒くて暑いかもしれないが実際今のビエナに住んでる人は暖かく涼しいってコメントしてるのになんだろねこの決めつけはの応酬は? 結局は高くて手の届かなかった人たちの妬みにしか聞こえないんだよねぇ |
5639:
名無しさん
[2018-03-08 11:33:42]
木造推しの方々教えてください。
私は関東近郊に昨年ビエナを建てたものですが 今年の厳寒期で朝の気温はー1度 就寝前の23時には24度設定の暖房を消して朝 6時の起床時のリビングの気温は14度でした。 ただリビングは30畳で吹き抜けているので、通常の条件よりは悪いと思うのですが、今の木造であれば大体朝の気温は何度ぐらいを保つことができるのでしょうか? 漠然と何度って言われても就寝前の暖房設定などそれぞれ条件が違うと意味がないので、ざっくりとした暖房設定など含めてコメントして欲しいです。 |
5640:
匿名さん
[2018-03-08 21:57:35]
|
5641:
名無しさん
[2018-03-08 22:10:16]
>>5640 匿名さん さん
もう厳寒期過ぎてるし動画ってなに? そもそも私的にはこれまでの木造性能自慢の話を聞く限り朝方14度とかになるなんてやはり鉄骨って相当性能悪いんだろうと情報出したんですが、その反応からすると今の木造は14度すら割ってしまうって事でよろしいですか? |
5642:
名無しさん
[2018-03-08 22:22:06]
>>5640 匿名さん さん
ちなみに建ててから初めて迎える冬って事もあって現状の気温に加えて最低気温と最低湿度をメモリーされるサーモプロってものを置いて毎日気にかけて見てます。 https://item.rakuten.co.jp/auc-areiz/10013981/ |
5643:
匿名さん
[2018-03-08 22:23:44]
躯体の構造よりも、断熱や気密性が高くないんじゃないのかなー。
タイマーでエアコンや床暖を起床時間前にしておけばいいんじゃない?? 建ててしまったもんはどうしようもないないですしね。 木造だからということはないと思いますよ。 高気密高断熱住宅なら別だけど。 |
5644:
名無しさん
[2018-03-08 22:28:11]
流石に長く家を空けたときなどは12度ぐらいにはなりましたが、最低気温のメモリーはこの冬その12度を割ることは無かったです。
その後一週間に一度ぐらいの頻度でメモリーリセットをくりかえしたけど最低気温のメモリーは大体15度ぐらいですね。 |
5645:
匿名さん
[2018-03-08 22:40:51]
>今の木造であれば大体朝の気温は何度ぐらいを保つことができるのでしょうか?
木造なら正月に4日間家を空けても20℃以上をキープできますね。 実際に某工務店の家で試した人がいます。 |
5646:
匿名
[2018-03-08 23:15:12]
|
5647:
匿名さん
[2018-03-09 00:29:30]
|
5648:
通りすがりさん
[2018-03-09 02:05:29]
>>5645 匿名さん
エアコンは基本24時間つけっぱなしですが、先日試しに25度で夜9時に切って朝7時に18度でした。ちなみに木造で吹付け断熱、外気温-1度LDK26帖+併設和室6帖、吹抜無しで平均天井高2.55mの間取りです。 今のハイスペックエアコンは24時間付けている方が電気代は安いので切ることはないですが。。。 |
5649:
匿名
[2018-03-09 07:18:24]
|
5650:
匿名さん
[2018-03-09 07:33:29]
|
5651:
匿名さん
[2018-03-09 07:34:24]
>>5645は茨城県の内陸部(つくば市)の例です。
|
5652:
匿名さん
[2018-03-09 08:22:35]
>>5649 匿名さん
5645の匿名さんと、私(5647の匿名さん)は違う人ですが。。 24時間換気ですよ。換気扇ですよ。空調じゃ無いので光熱費ロスなんて??? お宅には義務の24時間換気付いて無いですか? |
5653:
匿名さん
[2018-03-09 09:20:48]
|
5654:
匿名さん
[2018-03-09 09:49:23]
>>5653 匿名さん
?そんなの知っていますよ。付いていますから(^^) プラズマクラスターも >光熱費のロスが多いですね 全熱交換型の24時間一種換気をご存じないと思って「換気扇」と書いただけですよ。光熱費(電気代)なんて微々たるものじゃないですか 。エアコンじゃないんですよ、光熱費ロスが多い→多くないですよ。積水に住んでいるなら電気代なんてどうでも良いんじゃないですか? |
5655:
匿名さん
[2018-03-09 17:22:44]
積水って標準で一種換気じゃなかったのでは?
|
5656:
匿名さん
[2018-03-09 17:32:51]
何がどうだろうと鉄骨は気密断熱は底辺。
|
5657:
匿名さん
[2018-03-09 17:47:39]
>>5655 匿名さん
キッチン、洗面、トイレ、浴槽から気になるところは全てオーダーですよ。納戸内にダイソン専用コンセントとフック、LDKの床付近にルンバ用電源。。。 |
5658:
匿名さん
[2018-03-09 19:16:15]
だから?
|
5660:
名無しさん
[2018-03-10 00:57:40]
>>5658 匿名さん
また炎上狙いの?おまえかぁ。そんなにかまってもらいたいの?主は暇だねぇ~「貧乏暇有り」 |
5661:
通りすがりさん
[2018-03-10 04:48:24]
>>5658 匿名さん
この人積水の施主なの?質が悪い人もオーナーに居るんですね。 |
5662:
匿名さん
[2018-03-10 09:26:20]
積水ハウスの軽量鉄骨と重量鉄骨の厚みは何mmでしょうか?
|
5663:
匿名さん
[2018-03-10 22:34:44]
積水ハウスの標準サッシって何でしょうか?
|
5664:
匿名さん
[2018-03-11 16:30:52]
5662、5663展示場に行きパンフ貰うとかwebからパンフ請求するとか最新の情報得るといいですよ。
|
5665:
匿名さん
[2018-03-12 21:42:56]
|
5666:
匿名
[2018-03-13 08:14:03]
|
5667:
匿名さん
[2018-03-13 08:40:16]
敷居(しきい)が高(たか)・い
不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。 [補説]文化庁が発表した平成20年度「国語に関する世論調査」では、「あそこは敷居が高い」を、本来の意味とされる「相手に不義理などをしてしまい、行きにくい」で使う人が42.1パーセント、本来の意味ではない「高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい」で使う人が45.6パーセントという逆転した結果が出ている。 デジタル大辞泉より転載 日本語は正しく使っていきたいですね |
5668:
通りがかりさん
[2018-03-13 10:07:01]
|
5670:
匿名さん
[2018-03-13 12:17:28]
会社のpcで営業さんとメールしたり変更図面のデータや見積もり受け取ったりしてたけど。もちろん個人用のタブレットやスマホでも、、、
|
5671:
匿名さん
[2018-03-13 12:57:47]
>>5662 匿名さん さん
積水は重量鉄骨でも6mm以下 |
5672:
匿名さん
[2018-03-13 13:23:29]
|
5673:
通りがかりさん
[2018-03-15 07:18:15]
>>5602 通りがかりさん
あなたの言う通りです。 積水オーナーですが、引っ越した時に近隣の方から積水から挨拶がなかったと言われ、格好の悪い思いをさせられ、家は不具合だらけ。 補修依頼をす一年かけて補修するふりをし、無意味な工事を繰り返すのがこの会社だ。 施工精度の低さだと判断しているが、重要な生活の場であるリビングの床鳴りがある。 補修依頼をしているが、返事なし。 一昨年の年末引き渡しでした。 画像はアップしたが、都合が悪いのか消されていた。 どこまでも信用できない会社です。 |
5675:
匿名さん
[2018-03-16 16:24:29]
抽象的なアンチしか湧かないから
とうとうここも過疎っちまったな。 もうオーナーでここを見てる人も居なそうだから検討してる人は覗きに来ても意味ないよ。 |
5676:
匿名さん
[2018-03-16 17:34:49]
|
5677:
通りがかりさん
[2018-03-17 00:14:58]
|
5678:
匿名さん
[2018-03-17 01:30:16]
|
5679:
通りがかりさん
[2018-03-17 08:02:22]
|
5680:
口コミ知りたいさん
[2018-03-17 08:05:48]
住まいの参観日に当たったオタクは、最悪ですよ。
工務店は、工事を急がされて仕上がりは最悪ですから。 |
5681:
匿名さん
[2018-03-17 08:09:37]
本当に酷い会社ですよ。
|
5682:
通りがかりさん
[2018-03-17 08:12:15]
隙間がないぐらい引き戸建具が壁にくっついた。
室内の石壁が倒れてきました。 |
5683:
通りがかりさん
[2018-03-17 08:41:39]
こんな工事されてます。
材料よくないです。 屋根も三回開けてます。 不審な工事があって、積水に聞いてもまともな返事がかえってこなかったからです。 打ち合わせをしたにも関わらない、職人に違う指示を出し、虚偽のの説明をされた。工事前に次長なる人物が、規則通りの保証でなく、それ以上の保証をさせて頂くと言っていたのに、工事後、規則通りの保証と言い直してきた。 これはまたご近所や、友人に報告しないといけない。 発信力のある人間ですから、仕事柄知り合いが多いので。 |
5684:
匿名さん
[2018-03-17 09:08:14]
|
5685:
名無しさん
[2018-03-17 13:37:40]
住んで半年。
打ち合わせも楽しかったし、住み心地も満足。 酷い会社のイメージは無いね。 外れ引く事ってあるんだね。 |
5686:
通りがかりさん
[2018-03-17 14:46:13]
|
5687:
通りがかりさん
[2018-03-17 14:49:43]
|
5688:
通りがかりさん
[2018-03-17 15:11:59]
注文住宅とアパートでは話が変わるかもしれないんだけどうちはここ7年ほどで2件続けて積水のアパートに住んでる。
7年前から2年前まで住んでた家は新築、今は築10年ほどのアパートなんだけど、どちらも共通して施工がすごい雑。 新築の方は巾木が合わさるところが尺足らずで隙間ができてたり、養生のビニールが残ってたり色々だったんだけど引っ越してきて違う県の違うアパートなのにまた階段にビニールが残ってて笑っちゃう。 今回はキッチン下の配管のところが湿気でベコベコしてるし(これは管理会社の責任?)24時間換気なのに入居前からずっとトイレは臭いし基礎コンクリ?にちょこちょこヒビが入ってるし。 管理会社ったって積和が元締めなんだけどね。 いい加減というのは合ってると思う。 |
5689:
匿名さん
[2018-03-17 15:29:35]
体験活かして満足行く賃貸にすりゃよかったのに、、三回目は活かしな。
|
5690:
通りがかりさん
[2018-03-17 16:20:20]
|
5691:
通りがかりさん
[2018-03-17 16:20:56]
|
5694:
匿名さん
[2018-03-18 07:44:03]
賃貸に住んでて積水ハウスを語るでござる、の巻
|
5695:
匿名さん
[2018-03-18 08:10:11]
だから訴訟問題が多いのも頷けます。
|
5696:
匿名さん
[2018-03-18 09:54:00]
地場の工務店やビルダーで建てて不具合あったら
→こんなもんだよな 積水で建てて不具合あったら →ムキーッってなる そんな違いだわな |
5697:
通りがかりさん
[2018-03-18 10:49:34]
>>5696 匿名さん
価格差がえげつないからじゃないですか? 全く同じ仕様同じ設備で何百万も違えばその価格差に積水を選択する人は安心やサービスやアフターケアなどのソフトの部分を求めるんだと思いますよ。 |
5698:
匿名さん
[2018-03-18 11:15:58]
|
5699:
匿名さん
[2018-03-18 14:26:24]
|
5700:
通りがかりさん
[2018-03-19 08:12:14]
|
5701:
匿名さん
[2018-03-19 12:43:35]
|
5702:
匿名さん
[2018-03-19 22:42:34]
全館空調を、積水で導入した方いますか?
|
5703:
名無しさん
[2018-03-20 18:44:34]
バルコニーから雨漏り。。。。見積もりが100万 それ高すぎだろ
でも他社だと保証しないとか 言われるし |
5704:
匿名さん
[2018-03-20 20:47:52]
100万払わされる時点で保証もクソもない。
|
5705:
名無しさん
[2018-03-20 21:02:47]
メーカー名は伏せるけど積水が使ってるシートは品質が低くて耐久性が悪いって監督が言ってた
10年前後でクレームが入って確認に行くと硬くなって割れてるって 監督曰くおそらく癒着だろうって |
5706:
匿名さん
[2018-03-20 21:22:25]
>>5705 名無しさん
構造材も安物だからそんな物でしょ ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材 ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材 ○ダイワハウス 構造材 唐松集成材 △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材 ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF |
5707:
匿名さん
[2018-03-21 00:08:42]
タマホームが良いことに驚き。
|
5708:
通りがかりさん
[2018-03-21 03:36:29]
|
5710:
匿名さん
[2018-03-22 11:35:43]
耐久性は、ホワイトウッド集成材を使っている限りはダメでは?
|
5711:
匿名さん
[2018-03-22 18:35:21]
この流れ自演もいいとこだな
鉄骨メインだっつーのに相変わらず木造の話に持っていくところなんかいつものパターンですね それとホワイトウッド使ってる他HMの総合スレに行ってもここだけなんだよね 変なアンチが湧いてるのは 最大手は敵が多くて辛いね アンチの数は人気のバロメーター 高くて手の届かない人たちが 妬み嫉みに走るのも気持ちはわかる |
5712:
匿名さん
[2018-03-22 18:43:33]
あとこうゆう人多いんだろうな
1、積水で建てたくて相談するもメインの鉄骨の提案では全く予算が合わない 2、次のステップで木造でならなんとか手が届くのではと提案もらうも全く予算が合わない 3、結局積水では建てることが出来ず木造で他HMや工務店で建てることに 4、自分の建てた木造より積水の木造なんて劣るんだぞって一生に一度の大きな買い物に間違いがなかったと必死に自己暗示 5、積水アンチに成り果てる |
5713:
通りがかりさん
[2018-03-22 19:17:48]
|
5714:
匿名さん
[2018-03-22 20:53:45]
積水は、間違いなく、日本一のハウスメーカーです
|
5715:
戸建て検討中さん
[2018-03-22 21:02:02]
住宅は、一生で一番高い買い物ですので、しっかりきっちりメンテして、できるだけ長く住みたいものです
|
5716:
匿名
[2018-03-22 23:28:15]
|
5717:
e戸建てファンさん
[2018-03-23 01:53:48]
|
5718:
匿名さん
[2018-03-23 06:46:42]
木造の売りのベルバーンがダサい。
|
5719:
匿名さん
[2018-03-23 07:32:35]
|
5720:
匿名さん
[2018-03-23 07:48:33]
webを検索しても多い印象はあるよね。
欠陥住宅を建てた上に施主を逆に提訴したネズミ裁判は有名だけど、 それ以外にも地盤関係のトラブルをよく見る。 地盤改良をせずに建てて東日本大震災で傾いて積水ハウスに1750万円の賠償命令 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H9Q_Z20C16A9CC1000/ 積水が地盤改良をせずに建てて宅地が陥没させたのに自治体に責任を擦り付ける裁判 http://sekkachi.blog.jp/SekisuiHouse_Go_Court |
鉄骨のラーメン構造にそれなりにメリットあったが、
今の木造は在来工法と言えども殆どが構造パネル貼付けになって耐震性上がってるから
鉄骨のデメリットばかり目立つようになってるのが実際でしょ
はっきり言って鉄骨は冬は寒く夏は暑いです
エアコンは入れっぱなしです