積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
5541:
匿名さん
[2018-02-21 15:16:57]
まだ若くて金銭的にも余裕があるなら木造で建てて、定年後にもう一度新築で建てる方が設備も新たになりお得だと思うのですが、、、
|
5542:
匿名さん
[2018-02-21 15:48:10]
>>5538 匿名さん
60mの高層ビルと同じ耐震基準ならそれ以上にする必要がないってことだろーよ。 その12mmにすることのメリットってなに? 壁も厚くなるだろうし、そうゆうのを過剰設計っていうんだよ。 |
5543:
匿名さん
[2018-02-21 15:57:18]
>>5538 匿名さん
ほかのHMとゴッチャにするなよ 軽鉄で3階建てちゃう○ナホームとか?w それと10tって家の中に重機でも飾りたいんかw 重機とか飾りたいとか言わない限りビエナで重量制限なんて受けないよw それとあんたは木造に誘導したいんだろ? ならそんな重量については触れない方がいいだろ? 木造なんて制限だらけじゃんw |
5544:
匿名さん
[2018-02-21 17:46:03]
金と条件を満たす土地があるならビエナで三階建て延べ床90坪の家を建てたいなぁ。
設計事務所なんかでRCで100坪オーバー建ててる人は予算いくらなんだろうか、、、 |
5545:
戸建て検討中さん
[2018-02-21 17:55:17]
見ない間に沢山のコメントが…
私は相続税対策のためにマンション建てると言いましたが、相続税対策に賃貸は良くないとか株がいいとかなんだかよくわからない方向に向かっていますね… それと、 株の方がリスク凄いですよ…そもそも現金や株で相続した時の税率が多いですし、戦前の話されてる方いますが今と日経平均が全然違いますから比較されても…いくら財閥でもこれから上がるとは限りませんよ。この前みたいに暴落したら何千万と損でますよ。 それと、賃貸で収益を出そうとは思っていません。相続税対策です。 賃貸部分を事業ローンが組めるのが大きいんです。 ここでベレオを建てた人の意見は聞かなさそうなので失礼します。 ありがとうございました。 |
5546:
戸建て検討中さん
[2018-02-21 18:29:51]
それとなぜ重量鉄骨なのかと言われてますが、
木造、軽量鉄骨→アパート 重量鉄骨、RC→マンション 軸で名乗れる名称や耐久年数、減価償却が違ってくるので資産価値が全然違いますよね。 それで重量鉄骨を検討してました。 失礼しました。 |
5547:
匿名さん
[2018-02-21 18:58:41]
大手HMの重鉄の強度は設計次第で木造でも同等の強度出せますからね。気密、断熱は鉄骨より木造が遥か高性能だから鉄骨にする意味がない。積水もシャーウッド進化させて重鉄同等の強度の木造というコンセンプトにして施主が選択出来るようにすればいいのに。耐震性能に劣る軽鉄は予算が厳しい人向けの位置付けにするとかどうですか?
|
5548:
匿名さん
[2018-02-21 20:34:12]
|
5549:
へーベリアン
[2018-02-21 20:36:07]
>>5547
うちはお金ないんでへーベルにしました。(笑) |
5550:
戸建て検討中さん
[2018-02-21 21:14:00]
1億円現金もらうより、1億円の建物の方が相続した時にお金がかからないのはご存知ですか?相続や生前贈与の為に沢山国に持ってかれます。 現金がないから事業用ローンを組むわけじゃないですよ??
資産価値や税金がわからない人が多いようなので失礼します。 |
|
5551:
匿名さん
[2018-02-21 21:51:40]
確かに現金の方が相続税でガッポリ取られるけど、だからといって
積水の賃貸を建てるとは発想がしょぼくないですかね? 税金でもっていかれるのが嫌なのは理解できるけど、何も負の遺産に なりかねない建物に注ぎ込んで、賃貸併用で毎日の生活がブルーになって しまうかもしれない。自分の家族の生活が第一のはずですよね。 積水の関係者なら、お勧めするでしょう。実際、営業さんで賃貸併用を 建てた方も知っています。でも、幸せとは到底思えないけど。 もっと賢いやり方はあるのではと思うけど。私なら他のやり方で使いますね。 まあ、吉と出るか凶と出るかはいずれ分かることでしょう。 |
5552:
匿名さん
[2018-02-21 21:52:03]
一億円の家を現金化できますかねー。
|
5553:
匿名さん
[2018-02-21 22:04:14]
相続税での評価額は、実際に売れる価格とは、まったく違うからね~。
一瞬、得したような気分になるだけさ。リスク大きすぎ。 |
5554:
匿名さん
[2018-02-21 22:08:21]
>>1億円現金もらうより、1億円の建物の方が相続した時にお金がかからないのはご存知ですか?
当たり前じゃん、積水が粗利3~4割取るんだから。 |
5555:
匿名さん
[2018-02-21 22:31:06]
|
5556:
戸建て検討中さん
[2018-02-21 22:36:21]
地方は知らないが、都内は需要があるんだよ。みんな賃貸やテナント貸し出してるの、誰も積水で建てるって話してないしさ検討してるって言ってるのに、なんなの批判されすぎてムカつきすぎた笑笑
|
5557:
匿名さん
[2018-02-21 23:15:54]
|
5558:
匿名さん
[2018-02-21 23:31:17]
もちろん固定資産税や家賃の所得税もかかる。
実質利回りいくらなんだろうね。 |
5559:
戸建て検討中さん
[2018-02-22 00:00:07]
はいはい。ご心配ありがとうございました!さようならー
|
5560:
匿名さん
[2018-02-22 00:11:44]
|