注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-19 17:58:17
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

5341: 匿名さん 
[2018-02-07 23:26:10]
SWHが一位なんですか!!
あんまり街中で見ないけど、気づかないのかな。
5342: 匿名さん 
[2018-02-08 07:36:02]
>>5338 匿名さん

だから木造の方向にもってかなくって良いから。
どうせまた一畳の話に誘導したいんでしょ?
シャーウッドもいいですよってのも工作員の仕業だろーよ。
一畳のステマにはうんざりだよ。
5343: 匿名さん 
[2018-02-08 07:42:12]
>>5341 匿名さん

外観が一条より分かりやすいよ。
SWHはHMの中じゃ外観はダントツお洒落だし、顧客満足度も常にトップだよ。

欠点も多々あるけど、北欧テイストの家を建てたいなら、他のHMなんて見抜きもしなくていいくらいだよ。
5344: 匿名さん 
[2018-02-08 07:46:44]
積水ハウス重量鉄骨こそ意味あるが、軽量には全く興味ないわ!それなら木造でいいでしょ!
5345: 匿名さん 
[2018-02-08 08:03:44]
>>5344 匿名さん

そうなんだよね。
重鉄には個性があるけど、他はこれといって魅力は感じないよね。
5346: 匿名さん 
[2018-02-08 08:09:45]
積水オーナーですが木造でないと嫌ってなら他HMで全然いいと思うよ。

そもそも鉄骨の最大のウリは現場で加工ができないから施工精度のムラがでない。
ちょっとでも誤差が生まれたら部材がつかないから。
その点木造はいくらでも現場で加工して調整してしまう。
大きな買い物だから絶対に構造での施工不良など間違ってもあってはならない。
木造はいくら性能などで洗脳しようとしても実際は現場の職人の腕次第で左右される。
そんなリスクを負いたくない人が大手の鉄骨を選ぶ。
内装や設備はいくらでも金かければ良いものができるが構造に関してはどこでも一緒とはならない。
木造出なきゃ嫌って人は途方も無い労力をかけて有能な職人探しでもはじめてください。
5347: 匿名さん 
[2018-02-08 08:19:23]
>>5346 匿名さん

その通りですよね。
積水重鉄なら躯体に狂いはそんな生じないし、住宅診断士いれなかったかも。
私はもうすぐ木造での着工なので、最近は信用できそうな住宅診断士を探しまわっていました。
やっと昨日その作業も終わりました。
地盤から外構までで平均診断回数15チェック。
ミスはあってはならないものですが、ワクワクドキドキです。
5348: 通りがかりさん 
[2018-02-08 08:34:17]
鉄骨はごまかしがきかない。
木造はごまかしてなんぼ。
これ大きな差。
5349: 匿名さん 
[2018-02-08 08:38:11]
>>5348 通りがかりさん

けど、木のあたたかみが人間は欲してしまう。
賃貸は鉄骨、自分ち木造のオーナーさんも多いのでは?笑
5350: 匿名さん 
[2018-02-08 08:42:08]
>>5349 匿名さん

所得差や価格、
5351: 匿名さん 
[2018-02-08 08:46:37]
>>5350 匿名さん

私はそれではない。
木が好き。
5352: 匿名さん  
[2018-02-08 08:52:27]
重鉄並の木造にすりゃ解決。
5353: 匿名さん 
[2018-02-08 08:55:15]
>>5352 匿名さん さん

結果、BF。
賃貸は、重鉄。
こうならない?
5354: 匿名さん 
[2018-02-08 09:22:54]
>>5346 匿名さん

863:匿名さん[2016-12-31 02:04:20]
木造で怖いのは、現場で設計士に許可なく、現場監督が勝手に設計変更とか大工さんにさせたりできるからね。
切り刻み自由なところが怖いね。特に2×4はね。

削除依頼 参考になる! 投稿する
864:匿名[2016-12-31 08:06:09]
気密と換気システムは透湿じゃなく、通気

削除依頼 参考になる! 投稿する
865:匿名さん[2017-01-26 14:24:53]
>>863 匿名さん
鉄骨もガスで切ったり溶接したりしてる現場ありますよ。

削除依頼 参考になる! 投稿する
866:匿名さん[2017-01-26 14:36:54]
>865
切るのは良いが溶接は腕の差が怖い。

削除依頼 参考になる! 投稿する
867:匿名さん[2017-01-26 16:32:01]
>>866 匿名さん
ガスなんかで切ったら切り口ボロボロ
適当にグラインダーで削って溶接
さび止め色のスプレー吹いて出来上がり

隙間は空いてるし目茶苦茶

削除依頼 参考になる! 投稿する
868:匿名さん[2017-01-26 16:42:27]
しっかり付けるには開先とか加工しないとならない。
現場でやるとは思えない。
念のため断るが重量鉄骨の話ね。
軽量は薄すぎて普通のガス溶接は無理、特別な装置を持っていてまで溶接はしない、出来ない。

削除依頼 参考になる! 投稿する
869:匿名さん[2017-01-26 16:43:42]
>868訂正
ガス溶接でなく電気溶接

削除依頼 参考になる! 投稿する
870:匿名[2017-01-26 18:54:21]
>>868 匿名さん
基礎しくった現場とかでたまにやってるな
形になれば良いだけで
まともに付くかなんて考えてない

削除依頼 参考になる! 投稿する
871:匿名さん[2017-08-13 01:26:34]
細かい規定なんかありません。
大体の感でやっているんです。
だから、変なことすると、どうしていいかわからないんです。
既定のある工法のほうが安全ですね。

削除依頼 参考になる! 投稿する
5355: 匿名さん  
[2018-02-08 10:18:34]
積水重量鉄骨クオリティー
5356: 匿名さん 
[2018-02-08 10:49:47]
>>5355 匿名さん

寒い家だが、躯体は最強。
5357: 匿名さん 
[2018-02-08 12:18:20]
プレカットなら心配するような誤差はないよ
そのような事例があるなら逆に教えてほしい
5358: 匿名さん 
[2018-02-08 12:29:02]
重鉄は広い土地に二階建て建てるのには勿体無いわ!都市部三階建ならいいけど。
軽量と重鉄と木造は割合的にどんな感じなんかな。
5359: 匿名さん 
[2018-02-08 12:36:30]
>>5346 匿名さん
甘いな
いかにも頭の中だけで自分に都合が良い答えを出しました感がある。
どんな現場も施工管理が大事、鉄骨なら定規で測ったかのように寸分違わぬという先入観なんでしょ?
鉄骨は基礎の精度に大きく依存するからね。
5360: 匿名さん  
[2018-02-08 17:35:51]
>>5356 匿名さん
頭がお花畑で幸せだねw
5361: 匿名さん  
[2018-02-08 17:43:58]
>>5356 匿名さん
積水ハウスの商品の中では躯体最強と言い直した方が良いですよ!
5362: 通りがかりさん 
[2018-02-08 18:26:34]
>>5349 匿名さん
木のぬくもりって石膏ボードや断熱材越しに感じれるものなのか?w
梁出し施工で多少構造の木を露出させて感じる程度でいいってことか?
勘違いしてる人多そうだけど家の構造が鉄か木かの違いで内装の手の触れる作りは木造と何も変わらない。
それでもより木の質感を出したいなら造作で木柱だってなんだって取り込めばいいだけのこと。
5363: 匿名さん 
[2018-02-08 18:44:07]
>>5359 匿名さん
だから積水の基礎は他のHMと比べてクオリティ高いよ。
その後の工程にも影響するから基礎に対しては超丁寧。
木造なんて基礎の不具合は上物でいくらでも調整できるから超適当。
いくら引き渡し直後の測定でいい性能出せたとしても10年20年したら隙間風ビュービュー。
やっぱ鉄骨に限るね。
ただ軽量鉄骨ではなく重鉄にしたほうがいい。
認識甘いが軽量鉄骨と重量鉄骨とじゃ地震に対する力の逃し方が根本的に違う。
軽量鉄骨は揺れて力を分散させるのに対して重量鉄骨は揺れずに踏ん張る力を持つ。
だから建物に与えるダメージは全然違う

だから軽量鉄骨には地震で伸びて歪んだ場合を想定してブレースが必須。
最悪壁を壊してブレース調整が必要となる。
鉄骨を一括りにしてはならない。
軽量鉄骨にするなら木造は検討の範囲に入ってもいいけど重量鉄骨は別格。
積水のビエナは60mの高層ビルと同じ耐震設計で成り立っている。
ビエナよりも木造の方が優れるなんて戯言を言う輩は木造で60mの高層ビルを建てている事例を出してからほざけよ。
5364: 匿名さん 
[2018-02-08 19:08:42]
>>5363 匿名さん

落ち着け興奮するなってw
5365: 匿名さん 
[2018-02-08 20:14:06]
重鉄の話をぶり返した>5344ですが、全然重鉄をバカにしてないよね。落ち着いてください!
5366: 匿名さん  
[2018-02-08 20:23:47]
洗脳された営業が興奮してる、、、怖っ。
ビエナならSRCとかRCにした方が強いんだがな。
5367: 匿名さん 
[2018-02-08 20:28:14]
積水ハウスも全館空調をやっていたのですね
http://www.sekisuihouse.com/technology/comfortable/air/flash02.html
5368: 匿名さん 
[2018-02-08 23:39:42]
全館空調システムはこれから流行るような気がする。
5369: 匿名さん  
[2018-02-08 23:48:16]
全館空調よりまず性能upが先決かと。
5370: 匿名さん 
[2018-02-09 08:12:27]
徐々に導入されていく傾向になるのは間違いないだろうね。
積水等の高価格帯HMはそこにまた全館空調にて200万クラスの設備投資が必要になるから、戸建てに関してはなお一層厳しい展開になる気がするよね。
そうすると既に全館空調や全館床暖房を導入しているHMと価格帯でまた差がつくわけで。
5371: 匿名さん 
[2018-02-09 09:06:28]
>>5369 匿名さん さん
性能は十分
後は屋根断熱くらいじゃないかな
5372: 匿名さん  
[2018-02-09 09:46:04]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
5373: 匿名さん  
[2018-02-09 09:47:56]
>>5363 匿名さん
SRCやRCと比較して積水の最強重量鉄骨はどっちが強いか言ってみなよw
5374: 匿名さん 
[2018-02-09 13:26:09]
一条最高✌️
5375: 匿名さん 
[2018-02-09 15:20:40]
>>5374 匿名さん

貴方にとってはね!
私からしたらみんな同じ家にしか見えない!
タイルのバリエーション少な過ぎ!
瞬殺でわかるよ!
5376: 匿名さん 
[2018-02-09 17:15:49]
スウェーデンハウスが最強。外観も北欧テイストが嫌なら普通のテイストもモダンもできるし。
窓も三井とかで本当にモデル並みにしようとしたら結局木製サッシになるわけで、メンテを自分でやるか外注するか自分で選べばいい。木製サッシは外観の一部だわ。

積水ハウスは鉄骨にしないと!
5377: 匿名さん 
[2018-02-09 18:38:31]
木製サッシは見た目いいよね
断熱効果も高いし
AJサッシとかw
5381: 匿名さん 
[2018-02-09 22:51:11]
なんか形がどれも一緒だな
うちの近くに建ってるのと全く同じだわ
右なんかちっちゃいアパートみたい
サッシの大きさといい配置といいどこぞの建売より貧相にみえる。。
5382: 匿名さん  
[2018-02-09 22:53:19]
別に一条に興味ないけど施主に許可なしでUPとかして問題ないのか?
5383: 検討者さん 
[2018-02-09 23:03:52]
なんじゃこりゃ!一条ってショボいな!
積水や三井や他のHMで全館空調つけたらいいのに。外観犠牲にしてまで、一条推しの人は全館床暖房がそんなに魅力的なのかな?
5384: 匿名さん 
[2018-02-09 23:15:34]
一条施主が外観デザインに興味ある訳ないでしょ。というか、目が肥えていない。理工系のお兄ちゃん達だし。
5385: 匿名さん 
[2018-02-10 08:55:13]
>>5384 匿名さん

妙に納得。
理系寄りの思考だと数値的な要素に拘り過ぎちゃうもんな。
まさしく自分がそうだわ。
でもさすがに一条外観は個人的に納得には至らなかったけどね。
5386: 匿名さん 
[2018-02-10 09:23:23]
積水で建てたけど
一条も可愛いと思うけどなー
結局好みなのかな
5387: 匿名さん 
[2018-02-10 10:46:04]
どこが??

モデルハウスですら、むっちゃショボいやん。、
5388: 匿名さん 
[2018-02-10 10:52:26]
しょぼいって思う人も中にはいるんですね
まあ、どこで建てたってうちの実家よりはショボいから。そういうことなんですね。
所詮ハウスメーカーか
5389: 名無し 
[2018-02-10 18:41:55]
>>5384 匿名さん
偏見ですね
北国の方などは外観よりも性能を優先する人もいるのでは?
南国の方ですかね
5390: 匿名さん 
[2018-02-10 18:47:19]
北国の方が外観を優先しないなんて、偏見じゃないですか!!!
5391: 匿名さん 
[2018-02-10 19:18:55]
ミサワホーム最高✌️
5392: 匿名さん 
[2018-02-10 19:30:10]
ミサワの基礎だめじゃん。。
5393: 匿名さん 
[2018-02-10 19:58:50]
5394: 匿名さん 
[2018-02-11 13:25:33]
ベルバーンって、性能はいいかもしれないけど、知らない人がみたら、一条とかのダサいサイディングと見分けつかないんじゃない?
5395: 匿名さん 
[2018-02-11 14:57:27]
ベルバーンは一つ一つのパーツが大きいから同じにはみえないかな。街で見かけるとパナのキラテックのほうが一条と間違いやすい気がする。まあ、知らない人がみたら、ダインでも何でもわからないとは思うけど。
5396: 匿名さん 
[2018-02-11 15:50:45]
>>5242 匿名さん
人命に関わるのですか?
積水は、工事が終わってから保証に関する事を書面で取り交わすと言ってますが、工事前の方が良い気がしています。
どうなんでしょう?
5397: 戸建て検討中さん 
[2018-02-11 21:41:48]
積水もそろそろネタ枯れなんじゃね?
5398: 匿名さん 
[2018-02-11 23:31:49]
5396さん、工事中も小さな変更はあるんですから、工事前から保証なんてできるわけないですよ。工事が終わり、竣工検査して、引き渡す時に保証が始まる。それは積水に関係なく、すべての建設会社がそうであるはず。
5399: 匿名さん  
[2018-02-13 08:07:22]
>>5396 匿名さん
大手に望んでも期待薄。いかに低リスクで利益を搾取できるかどうかしか考えていない。仮に保証を書面で交わしてもその内容は十中八九は業者にリスクが無い内容になっている。それらは大手に顕著に見られる傾向だが中小でも悪質な業者は沢山いる。

この業界では本当に全幅の信頼を置ける業者に出会える確率は極めて低い。故に施主自身が武装(勉強し知識を増やす、専門の第三者機関利用など)するしかない。それが現実。

5400: 匿名さん 
[2018-02-13 08:56:22]
>>5399 匿名さん

正しくそれ。
武装したらしたで、新たなミスや隠蔽に気付く。
知らぬが得ってやつだな。

さーて第三者機関契約しよっと。








5401: 匿名さん 
[2018-02-13 10:57:30]
第三者機関はオススメですか??
5402: 匿名さん 
[2018-02-13 11:20:13]
第三者機関と言ってもハウスメーカーと絡んでるところもあるから要注意

施主が知識を付けるのが1番賢いかな
物選ぶのにも役立つからね
5403: 匿名さん 
[2018-02-13 11:41:04]
大手は業務委託契約だから高いよ。
一級建築士の建築マニアみたいなベテランのおっさんに頼む事にした。
話してて凄い詳しいし、この人なら厳しいチェック入れるだろうなと思ったよ。
5404: 匿名さん 
[2018-02-13 12:58:59]
>>5403 匿名さん
気付いたところでって現実もあるけどな、業界の構造的な悪い部分だから。
それこそ、施主の力量が問われるんじゃないかな。5403さんの力量に期待というか、続報を是非レポってもらえませんか?


5405: 匿名さん 
[2018-02-13 14:11:35]
>>5404 匿名さん

了解です。
随時報告致します。
大手でも遠慮なく噛みつきそうなおっさんで今後の展開がわたしも楽しみです。
5406: 匿名さん 
[2018-02-13 17:55:54]
私は家づくりこそ人との信頼関係が大切と考えます。
はなから担当の営業や設計、監督さんを信用できません宣言みたいなことはしたくないですね。
多少のブレーキにはなるかもしれませんが関わる人すべての人のやる気を削ぐ行為だと私は思います。
外注先の職人さんなんかそんな施主の家なんかワザと見えないところでの嫌がらせとかしそうで
すし。。
私は休みの日には必ず職人さんの差し入れをかかさず持って行ったりしてこの施主にはいい仕事をしたいと思えるような振る舞いを心がけましたね。
5407: 匿名さん 
[2018-02-13 18:42:44]
>5406さんは営業の方ですか??
それでは消費者が弱者であり続けてしまいます。
トラブルが減って営業さんや現場監督さんの負担が減りそうだし、第三者機関はどちらにも特がありそうですけどね!

現場の人間も情報伝達が上手くいかずに間違った施工をしてしまうことは本位では無いと思います。

信用しないのではなく、仕事のお手伝いであると思います。
5408: 匿名さん 
[2018-02-13 18:57:16]
>>5406 匿名さん
笑顔で対応し、差し入れもしつつ、きちんとチェックするんですよ。
第三者のチェックもまともに受けられない職人なんて、その時点でたかが知れてます。
5409: 匿名さん 
[2018-02-13 19:29:24]
>>5406 匿名さん
契約後は営業と施主の利益は相反すると言えば言い過ぎなのか。
営業はサラリーマンだから当然会社の方向いて仕事をする。
施主は素人が大半で現場なんて分からない。
職人だって同じこと、誰から仕事もらっているか考えたら分かるよね。
施主なんて立場弱いよ。

5410: 匿名さん 
[2018-02-13 19:51:44]
家作りはじっくりと楽しみたいですね。
積水に限らず、相性の合う人とお付き合いしたいものです。
5411: 匿名さん 
[2018-02-13 21:17:34]
第三者期間なんかに払う金があるならその分職人にチップでもふんだん渡せばよほど良くなるのでは?w
5412: 匿名さん 
[2018-02-13 21:52:42]
>5411
職人が仕様通りに作ってくれるか確認してもらうためだから、それは関係ないのでは??
職人に差し入れしたりはするでしょうし!
5413: 匿名さん 
[2018-02-13 22:00:00]
えっと、、積水ハウスの話をしろよー
あと、、建築家の報告も積水スレではいらねー
5414: 匿名さん 
[2018-02-14 08:20:23]
そそっ、職人が仕様通り作ってくれるかを確認するだけの作業だよ。
仕様通り欠陥なく作れば何の問題もないし難しい事じゃないよ。
地盤、基礎、躯体、断熱、外部、内部、外構、引き渡しと診断してもらうだけだよ。
積水クラスになると施工ミスはそんな見受けられないと思うけど、大手でも完璧はないでしょ。
5415: 匿名さん 
[2018-02-14 09:00:48]
>>5414 匿名さん
積水も内壁に石ぶら下げて倒れてきたた言ってるレベル
何があってもおかしくない

施主が放置すれば欠陥も放置になる
ひどい業界だ
5416: 匿名さん 
[2018-02-14 09:03:48]
2回目の家作りが出来たら、もっと理想的な家になるのにな。展示場にあるのは大きすぎるし、豪華すきて参考にするには、ちと困難。
今のイズロイエには、まあまあ満足はしているが、予算オーバー。
5417: 匿名さん 
[2018-02-14 09:24:37]
>>5415 匿名さん

2回目でも無理かもな。
田舎の広大な地域に移住しないと。

防げる欠陥は防いどくべき。
酷い業界なのは間違いない。

5418: 匿名さん 
[2018-02-14 12:16:11]
>>5414 匿名さん
こんなとこで油売ってないで早く見込み客つかまえてこいよ。

欠陥住宅は最悪だぞー
訴えられたりしたらどうしよう
キャー怖い

5419: 戸建て検討中さん 
[2018-02-14 12:47:43]
積水の内覧に伺ったんだけどなんて言うか隙が無いという感じだった
やっぱりいいお家だわ
ただ不思議だったのが延床面積の割に凄く狭く感じたこと
あと完全注文らしい不思議な間取りでした
せっかくお金かけただろうに変な間取りになるのは嫌だなぁ
5420: 匿名さん 
[2018-02-14 13:01:10]
ビエナなら内にふけてるかもね。
内寸測ればすぐわかる。
5421: 匿名さん 
[2018-02-14 19:07:38]
展示場は非現実的だから確かに内覧はお勧め。建坪と広さを実感できるし、壁の多さとかでも感じはかなり違う。でも普通の間取りがいいなら、戸建てで良いじゃん。その人・家族が住みやすい間取りに自由にできるから注文住宅だよ。他人からみたら変な間取りでもね。
5422: 匿名さん 
[2018-02-14 19:35:56]
積水の基礎とダインが大好き。
5423: 名無しさん 
[2018-02-14 19:43:53]
>>5422 匿名さん

積水の基礎って何がいいの?
5424: 匿名さん 
[2018-02-14 21:06:56]
>>5423 名無しさん
5425: 匿名さん 
[2018-02-14 21:15:11]
しょーもな。
木造の積水のメリット何よ??
5426: 匿名さん  
[2018-02-14 22:42:18]
積水の基礎なんて自慢にならないでしょ(笑)
5427: 匿名さん 
[2018-02-15 06:40:20]
固定ファンがいるんだよ。
5428: 匿名さん 
[2018-02-15 06:42:07]
固定ファンがいるんだよ。自慢の為じゃなくてね。
だって一般の人には分からないでしょ?
5429: 匿名さん 
[2018-02-15 07:10:54]
基礎はHMじゃ、積水、アキュラでいいと思うよ。
5430: 匿名さん 
[2018-02-15 07:33:10]
この積水の基礎は打設時に型枠のコンパネのとこに樹脂パーツをはめ込んでのものですよね。
クラックなど入ったら刷毛引きや吹き付けでごまかせますが、これだとごまかしがきかないので
自信の表れですね。
他HMや工務店のものはむしろ誤魔化す前提の仕上げです。

エンブレムもしっかり埋め込んであってセンスが光ります。
基礎に刻印をしてHMを主張できるのは今の所積水だけですね。
5431: 匿名さん 
[2018-02-15 08:07:05]
逆を言えば価格ほどの魅力はブランド力と基礎にしか魅力は感じなかった。
なので今回は外しました。
次回はまたすぐくるかもなので、その時は期待してますよ。
5432: 通りがかりさん 
[2018-02-15 08:09:07]
こんなゆるゆるスランプで打設した基礎の何がいいのかわからん。。
素人を騙すのが上手いってことか
5433: 匿名さん 
[2018-02-15 08:43:10]
>>5432 通りがかりさん

玄人からしたらそうなんかも。
素人なんで、基礎はよく見えてしまうよ。
5434: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-15 12:10:53]
>>5432 通りがかりさん
積水の基礎打設したことあんのかよ?
5435: 通りがかりさん 
[2018-02-15 12:21:48]
>>5434 口コミ知りたいさん
何回も見たことありますよ
5436: 匿名さん 
[2018-02-15 12:39:44]
>>5435 通りがかりさん

街歩けば見れるもんな。
玄人が好む基礎は積水、アキュラ。
他はみんなベタでしょ。
5437: 匿名さん  
[2018-02-15 12:51:46]
積水より良い基礎の仕事してる工務店とかザラにあるけどな。
5438: 通りがかりさん 
[2018-02-15 12:53:30]
>>5436 匿名さん
どんな基礎だろうと、ちゃんとした施工をしてればいいと思いますよ。
積水は押しバイブが多いです
5439: 匿名さん 
[2018-02-15 13:57:19]
>>5437 匿名さん

工務店なら様々あるだろうね!
5440: 匿名さん 
[2018-02-15 19:00:12]
積水ハウスは基礎の施工はちゃんとした業者来たけどな。
別に問題なかったと信じたい。
これって、配筋と養生が大事らしいよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる