注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-19 17:58:17
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

4751: 匿名さん 
[2018-01-13 12:39:42]
>>4749 匿名さん

東京より少し寒い地域で積水ハウスの40坪程度でエアコン3台24時間連続運転+冬場は床暖房使用しても冷暖房費はうちは年間で2万円~3万円程度です。

一条の換気システムが無駄に年中熱交換してるので、換気システムだけで年間で2万円以上光熱費かかりますからね。

太陽光発電の発電量も少ないみたいですしね。
4752: 匿名さん 
[2018-01-13 12:53:28]
>>4750 匿名さん

気密断熱よくしても光熱費が劇的にさがる訳でもないですからね。

ある程度の数値を超えたらあんまり意味ないです。

気密なんてどうせ換気システムで2時間で空気は入れ替わるのですからね。
4753: 匿名さん 
[2018-01-13 13:00:23]
ある程度の数値を超えたらあんまり意味ないです。

アホがいる
ちゃんと調べてみなよ
4754: 匿名さん 
[2018-01-13 13:03:14]
皆様よく見てらっしゃいますね。
新築10年までは黙ってても収益は上がります。
昔は投資に対して10年で元は取れました。
楽でしたよ。
今はどうでしょうね。
平均20年はかかるでしょうね。
運用する方から言わせてもらえば、供給過多の現状は異常と言えますよ。
4755: 匿名さん 
[2018-01-13 13:21:55]
>>4753 匿名さん

じゃあ積水ハウスの家より光熱費が安くなったらまたおいで!
4756: 匿名さん 
[2018-01-13 15:00:20]
>>4751 匿名さん
調べてみたのですがその料金に納まるか疑問なのでいくつか質問させて頂きたいです。

①1kWhあたり何円の計算ですか?

②期間消費電力量が何kWhのエアコンを3台使用した場合ですか?

③エアコンと床暖房の各々の費用の内訳を教えて頂けますか?

④太陽光発電の有無は?もし太陽光発電ありの場合なら太陽光発電抜きでの料金がいくらか教えて欲しいです。

宜しくお願いします。

4757: 匿名さん 
[2018-01-13 18:31:43]
>>4751 匿名さん
>>4756ですが疑問解消したいので質問の回答お願い致します。

4758: 匿名さん 
[2018-01-13 23:35:11]
太陽光なんて補助金ありきなんだからさ
無駄
4759: 匿名さん 
[2018-01-14 09:58:59]
>>4751 匿名さん
あの、何も質問の回答してくれないのは何故ですか?疑うつもりはないのですが、そのレス内容もしかして嘘ですか?
事実なら検討中の方も参考になるはずなので回答お願い致します。
4760: 匿名さん 
[2018-01-14 11:17:54]
>>4759 匿名さん

いつまでやってんだよ粘着
4761: 通りがかりさん 
[2018-01-14 12:00:56]
書き込み酷いなどちらの信者にも真実をお伝えしましょう積水も一条も大差ありませんよ
多国籍は今や普通ですどちらも材料が足りないとホームセンターで補充して作業してますから
基本的に施工中どれだけ見張るかだと思います
し入る班次第になりますハッキリ言えるのは展示場をバラした物を買うのだけは絶対にやめた方がいいです継ぎ目にどーしても歪みが出てますからコーキングなどで見た目をよくしてます
4762: 匿名さん 
[2018-01-14 12:15:41]
>>4761 通りがかりさん
断熱、気密の性能差が明らかに違うのに何故、大差が無くなるのですか?その根拠を明確に説明して欲しいです。

また>>4751 匿名さんがどんな仕様でその料金を実現してるか質問した途端、音沙汰なしなので嘘なのではと感じてます。別に一条を擁護する訳ではありませんが嘘の内容は有意義な情報交換を阻害しますので真実を知りたいだけです。
4763: 匿名さん 
[2018-01-14 12:37:58]
>>4756 匿名さん

調べてみたのですがその料金に納まるか疑問なのでいくつか質問させて頂きたいです。

①1kWhあたり何円の計算ですか?

エネファームだから1kw辺りにしたら7円位になります。

効率45%なので、電気だけで計算しても1kw辺り16円位になります。
1kw辺り16円で計算するのであれば排熱で作る給湯分は0円になります。

発電分を超えたて電力会社から買ってる単価は120kw分までは21円位?120kw超えてる分は27円位になります。
あと再エネ費が1kw辺り2.64円加算されますね。

②期間消費電力量が何kWhのエアコンを3台使用した場合ですか?

5.6kwが1台と2.8kwが1台と2.2kwが2台だった?

③エアコンと床暖房の各々の費用の内訳を教えて頂けますか?

エアコン全部の消費電力合わせても、夏場の多い時で100kwちょっと

冬場の多い時で250kw位?

床暖房は正確にはわかりませんが、単価1kw辺りにしたら7円位なので、300kw分使用しても2100円位ですよ。

④太陽光発電の有無は?もし太陽光発電ありの場合なら太陽光発電抜きでの料金がいくらか教えて欲しいです。

太陽光発電は10kw以上の全量買い取りなので、加味してませんよ。
同じ容量の一条工務店のパネルと比べるのであれば、年間で10万円分位は多く発電してるのではないのでしょうか?
4764: 匿名 
[2018-01-15 12:23:37]
>>4762 匿名さん
反論はどうした?
4765: 匿名さん 
[2018-01-15 12:48:10]
>>4762 匿名さん

断熱性能は半分以上窓の性能で決まるから差ほど変わらない。

気密性能は積水ハウスでも実際測定したらC値は1.4位ですかね。

テープで防いで測定してるので実生活とは違います。

どうせ24時間換気システムで毎2時間で空気は入れ替わるのだから

それより効率の悪い熱交換タイプの換気システムで無駄に1年中熱交換して光熱費が高くなってる。
4766: 匿名さん 
[2018-01-15 13:16:27]
新築時の指数なんか気にしてどうすんの?
1年で劣化する
4767: 匿名さん 
[2018-01-15 15:22:09]
>>4726 名無しさん
初期の重役の名前見てみなw
4768: 匿名 
[2018-01-15 16:38:20]
>>4766 匿名さん
冗談でしょ。一年ではそんなに変わらない。
4769: 匿名さん 
[2018-01-15 17:41:36]
>>4768 匿名さん

鉄骨はほとんど変わらないが、木造は大きく変わる。
4770: 匿名さん 
[2018-01-15 19:02:00]
なんかごちゃごちゃしてますけど
物事は正確に書きましょう
積水でC値1.4は木造の値でしょう
軽鉄重鉄の値って発表されてました?
おそらく3.5位かと思いますが
4771: 名無し 
[2018-01-15 19:19:55]
1つ質問なんですが
すきま風だらけの家とすきま風のない家で
例えば積水の熱交換しない三種換気を行ったとしたら
室内温度は同じになりますかね?
私はそうは思いませんが
24時間換気の考え方が根本的に間違ってませんか?
4772: 名無し 
[2018-01-15 19:38:08]
>>4767 匿名さん
もう面倒くさいので
URL貼ってください
4773: 匿名さん 
[2018-01-15 20:03:54]
>>4771
すきま風だけの違いで他の条件が同じなら、
この時季ならすきま風だらけの家の方が室内温度が低くなる。
当然だよ。
だから積水ハウスの第3種換気の家がやたらと寒いわけだ。
4774: 匿名さん 
[2018-01-15 22:06:32]
>>4773 匿名さん
自慢の気密断熱性能で厳寒期の翌朝の温度をまずは教えてくれ
いくら数値でスゲーよって言われてもピンとこない
まず以前のスレで23時にはエアコン、床暖切って翌朝6時に16度って書き込みがあったわけだからその条件でなんとか工務店の家は何度なのか教えてくれよ
もしその結果対して変わんない結果なのであればそれは過剰設計ってやつだよ
4775: 匿名 
[2018-01-15 22:44:01]
>>4771 名無しさん
一条工務店の話題を振って炎上させたいのだろう?
4776: 名無し 
[2018-01-15 22:51:00]
>>4775 匿名さん
いいえ 一条関係ありません
24時間換気するから気密は関係ないと何回も見たので
それは違うだろうと思っただけです
邪魔でしたら もう書きません
4777: 匿名さん 
[2018-01-15 22:57:13]
>>4763 匿名さん
返事が遅くなりすみません。
専門ではないので間違いあれば指摘お願いします。

素朴な疑問として40坪とは建坪?延べ床?どちらなのかなと。仮に延べ床40坪に太陽光発電10kw+エネファームってそんなに必要ですか?何か無駄にイニシャルコストかけてるように思えてしまうのですが?

エアコン4台ですか?
電気料金の設定が何か安いように思うのですが?
エネファームだとガス代が別途かかりますよね?
感覚的に相当、断熱気密がかなり悪そうに思えるのですが木造ですか、鉄骨ですか?
回答、宜しくお願い致します。

>>4770 匿名さん
確か積水の木造はC値1.6だった気がします。
間違ってたらすみません。
4778: 匿名さん 
[2018-01-16 01:33:09]
積水ハウスの軽量鉄骨でC値1.4位でしょ

すきま風?

そんなの感じませんよ。

一条の工作員必死だな。
4779: 匿名さん 
[2018-01-16 01:40:58]
隙間が多いと気象条件によって換気回数が増えたように見える。

例えばC値2.0だと、吸気口からの換気量が1に対して風が強く寒い日は隙間からの給気量が2くらいにもなる。
これがC値0.5なら同じ条件でも隙間からの給気量は0.5になる。
4780: 匿名さん 
[2018-01-16 01:51:33]
特別な気密施工をして、京都の総合住宅研究所から性能研究グループの課長が
立ち会うほどの案件でもC値1.4しか出ていない。
http://doyosekisuihouse.blog109.fc2.com/blog-entry-49.html

何も考えずに施工したらC値2.0超えと考えるのが普通。
気になるなら、契約の時点でC値の測定と最低性能の確約をさせたほうがいい。
4781: 匿名さん 
[2018-01-16 09:06:54]
そもそも積水は一種換気でもない

C値2.0とかはシャーウッドの話だろ

鉄骨なら3とか4とか
もっと悪いかも
4782: 匿名さん 
[2018-01-16 09:11:19]
鉄骨にC値なんか求めて建築計画を考えてるなら木造に変更すべき。
その時点でシャーウッドクラスの木造になるなら、積水に拘る必要も無くなるってのが世の中の流れ。
4783: 匿名さん 
[2018-01-16 10:19:32]
>>4780 匿名さん

それ8年前のデータですよ。

今はもっと良い。
4784: 匿名さん 
[2018-01-16 10:53:37]
そもそもC値に期待する方は積水選ばない。
ある大手HMでその企業別データみたが、積水は上位にも入ってなかったよ。
4785: 匿名さん 
[2018-01-16 11:37:54]
>4783
悔しかったら2.0以下を数例か1.0以下を1例、ブログ等で紹介してみましょう。
きっと無理です。
4786: 匿名さん 
[2018-01-16 11:53:30]
>>4777 匿名さん

https://t-smile.co.jp/passive-3-6471.html

分かりやすく電気と同じ単位に変換して説明致しました。

要は1kw辺りにしたら7円のガス料金です。

ざっくり説明したら

うちの軽量鉄骨の40坪ちょっとの積水ハウスで
年間で電気とガスの請求が15万円位になります。

10.3kwの全量買い取りの太陽光発電の売電が年間で50万円程度になります。

仮に気密断熱の良い○○工務店のオール電化の家だと

うちと同じ電力会社関内だと年間で20万円位の電気料金位になるでしょう。

うちと同じ10.3kwの太陽光発電であそこの工務店のパネルだと同じ容量のパネルでも発電量が少ないので、年間で40万円位の売電になるでしょう。

年間で約15万円の光熱費の差が発生します。
4787: 匿名さん 
[2018-01-16 11:56:55]
まぁまぁ、落ちついて。
人間誤ったりする事もあるだろうし…
4788: 匿名さん 
[2018-01-16 12:00:53]
>>4785 匿名さん

別にC値測定しなくてもうちは○○工務店の家より年間で15万円以上光熱費も安いので、問題ないですよ。
4789: 匿名さん 
[2018-01-16 12:41:03]
地盤が弱かったり、元々田んぼの土地だったら、c値は、1年も掛からないで落ちるよ
4790: 匿名さん 
[2018-01-16 12:56:12]
落ちちゃうのは仕方ないね。
いくら落ちないように作っても、劣化には敵いませんし。
田舎辺りは田んぼを簡単に宅地転用してるよな。
規模は羨ましいけど、建てるまでに恐ろしい費用がかかりそうだ。
4791: 匿名さん 
[2018-01-16 14:48:14]
>>4783 匿名さん
今のデータは?

4792: 匿名さん 
[2018-01-16 15:23:58]
建築付き条件の土地なら、前は田んぼか擁壁造成の土地ばかりじゃん

地盤改良費は必須だよ
4793: 施主 
[2018-01-16 15:30:43]
うちの実家の下は岩盤だって母親が言ってたんだんな。
岩盤だとどうなんだ?
4794: 匿名さん 
[2018-01-16 15:53:47]
>>4793 施主さん

不便な土地
4795: 匿名さん 
[2018-01-16 16:11:09]
>4788
悔しいのう。
4796: 匿名 
[2018-01-16 17:07:09]
>>4795 ハゲ坊主
名前を書き忘れてるやん

4797: 匿名さん 
[2018-01-16 18:19:37]
C値だなんだはどーでも良いからその値1以下の家はこの厳寒期の朝は室温何度なんだよ
4798: 匿名さん 
[2018-01-16 18:31:16]
何でも同じだよな

家も地盤が一番大事

地盤が悪いのに、上物だけ取り繕っても意味無いね
4799: 匿名 
[2018-01-16 20:30:02]
色々調べても今の正確なデータがないんですよね
軽鉄標準でもゼッチは通るんで
その基準以上 としか言えませんね
まぁ 数値命の会社以外は
気密だけ良くてもねって考えかも
4800: 匿名 
[2018-01-16 20:31:03]
>>4797 匿名さん
あなたの家は何度ですか?
4801: 匿名さん 
[2018-01-16 21:09:01]
>>4800 匿名さん
>>4800 匿名さん
前から前日のエアコン稼働条件まで入れてコメント入れてるもんだが!
細かいことまで同じこと書かせんな
ビエナだ1種だ16度だ
前スレ見ろ!
数値だなんだゴタクばっか並べてお前らのオタクコメなんかなんの意味をなさねーんだよ
値が良くてまずは何度なんだ!
値のウンチクも言いたいのならそれでどう良いのかセットでモノを言え!

4802: 匿名さん 
[2018-01-16 21:12:07]
全室16度なんですか?寒い部屋無し?
それなら積水ハウスすごいですね!
4803: 匿名さん 
[2018-01-16 21:54:03]
>>4801 匿名さん
大事だから安価2回入れたのか?w
掲示板なら嘘も言いたい放題だからな。事実なのは積水は木造も鉄骨も気密性、断熱性の劣る家だという事。大手HMの比較サイト行けば隠したい性能値が書いてある。
信じてもらえるようYouTubeにでもupしたらどうだ?w
4804: 匿名さん 
[2018-01-16 21:57:24]
○○工務店の工作員必死だな。

光熱費まで積水ハウスの方が安かったら、

気密数値商法が上手くいかないからね。
4805: 匿名さん 
[2018-01-16 22:04:03]
ウチ他社大手HM鉄骨だけど、暖房付けてなくても現在全室16度位はあります。
日当たり良いから南側の部屋は結構暖かいです。鉄骨が寒いって嘘です。
4806: 匿名さん 
[2018-01-16 22:12:27]
>>4802 匿名さん

トイレと洗面所は寒い
ただ1種のアメニティの特性はエアコンつけてる暖かい部屋とかけてない寒い部屋とで均衡を保つから若干効率が劣るらしい
でも間違いなく前スレにも書いた条件で今朝も16度だった
4807: 匿名さん 
[2018-01-16 22:14:09]
>>4805 匿名さん
証拠ないと誰も信じないよ?w
積水の関係者さんw

4808: 匿名さん 
[2018-01-16 22:15:58]
>>4803 匿名さん

だからさっさとその気密断熱に優れた家は今朝何度だったんだよ
条件もかけよな
頭悪そうだから朝までエアコンつけっぱなで24度だったよとか言いそうだからなw
4809: 匿名さん 
[2018-01-16 22:19:10]
>>4807 匿名さん
別に誰に信じてもらいたいとかこんな匿名掲示板で思ったりするほーがガイキチwwww
ただこの反応からすると今朝16度保って入れば家は洗脳とか言ってるHMと大差無いってことはわかったよwwww
ありがとな
4810: 匿名さん 
[2018-01-16 22:45:41]
>>4809 匿名さん
その割には必死じゃんw
というか積水=気密、断熱に劣る事実を隠したいからレスしまくってるようにしか思えないw
4811: 匿名 
[2018-01-16 23:29:55]
>>4801 匿名さん
前から見かけるビエナオーナーさんでしたか
失礼しました
4812: 匿名さん 
[2018-01-16 23:34:06]
いやー、相変わらずアンチさんが多くいますね。
ほんとは積水で建てたかったけど、他のメーカーないし工務店で建てちゃったから、なんとか積水の悪いところを主張しようとするんですね。
4813: 匿名さん 
[2018-01-16 23:58:07]
>>4810 匿名さん

ただ気密断熱の性能がいい家はこんな厳寒期の朝でもさぞあったかいのだーろうなぁーと気にはなってるから教えて欲しいってだけだ
そんだけ気密断熱悪いから積水は寒いって馬鹿にしてくるんだから今朝の温度は当然20度ぐらいは保てるってことなんだろ?
4814: 匿名さん 
[2018-01-17 00:09:21]
笑われているんだよw
4815: 匿名さん 
[2018-01-17 03:16:24]
室温16℃とか寒すぎるんだが。
家の性能が低いなら、せめて暖房付けて快適な室温にすればいいのに・・・
4816: 匿名さん 
[2018-01-17 03:25:46]
高性能な家は、寒冷地(秋田)でも無暖房で22℃以上をキープできる。
http://nisi93.exblog.jp/26311130/
4817: 匿名 
[2018-01-17 06:34:01]
>>4816 匿名さん
床下エアコンね。
個人で床下のカビ等細かくチェックできる人なら良いと思うね。
4818: 匿名 
[2018-01-17 07:38:41]
>>4816 匿名さん
家ですかこれ、
小屋みたいですけど

4819: 匿名さん 
[2018-01-17 07:44:05]
デザインが小屋でも、16℃の室内で凍える思いをする家よりは100倍マシだと思うけど。
価値観の違いなんだろうな。
4820: 匿名さん 
[2018-01-17 08:23:06]
外壁が板ぽいけど、、
4821: 匿名さん 
[2018-01-17 08:28:46]
寒冷地だと外観より暖かい家を選ぶのがごく普通の流れ。
さすがにこの秋田の戸建ては、C値に拘り過ぎて家本来の良さを失い過ぎてるようにも見受けられるね。
でもそれだけ寒冷地の寒さはきついんだよな。
私的には田舎の家には田舎のキレイな空気を第1種換気だけでなく自然な風の流れで通して清浄してあげたいね。
4822: 匿名さん 
[2018-01-17 08:30:24]
板状サイディングだと思われる。
4823: 匿名さん 
[2018-01-17 09:04:18]
寒冷地と無関係で室温16度は寒すぎでしょう
みんな寒さに対して強いんだな

俺は22度以上はないと寒いと感じる
4824: 匿名さん 
[2018-01-17 10:31:13]
>>4823 匿名さん

私もなんだかんだで貴方様に同意ですよ。
実家は北関東で、冬場は毎朝氷点下5から7の地域だったんで。
4825: 匿名 
[2018-01-17 11:42:55]
>>4819 匿名さん
暖房器具使わないの?笑
4826: 匿名さん 
[2018-01-17 12:05:22]
>>4823 匿名さん
確かに16度では寒すぎますね。
ビエナの我が家は朝起きても16度もあるんだぞ!と言われても内心、寒くて大変だなあとしか感じませんでした。外観も大事だけど性能も大事だと言ういい例ですね。
4827: 匿名さん 
[2018-01-17 12:11:45]
なんか話脱線してないか?
夜寝るときもここの粘着は暖房つけたまま寝るのか?
前からレスしてるビエナオーナーだけど
部屋で過ごすときは当然暖房はつけっぱなしにして23度キープさせてるよ
深夜から早朝にかけての熱損失を知りたいってのがなぜこうゆう話の流れになるわけ?

頭悪すぎだろ
4828: 匿名さん 
[2018-01-17 12:12:22]
無暖房で16度は立派な数字だと思いますが。
積水ハウスの私のイメージは10度以下だったので。。
4829: 匿名 
[2018-01-17 12:15:50]
>>4826 匿名さん

頑丈なのは間違いありません。
ビエナを取りたい方の意見もわかります。
ただ重鉄にオフィス構えてますが、私個人としては住には木がいいですね。
4830: 通りがかりさん 
[2018-01-17 12:22:49]
24時間空調がないボロ積水なんですね。分かります。
4831: 匿名さん 
[2018-01-17 12:27:40]
>4818
>小屋みたいですけど
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/580412/
モデルハウス。
>4819
日射の少ない裏日本で室内を明るくする大窓が評価出来る。
>4820
ファサードラタン
>4821
裏日本のどんよりした暗いイメージを吹き飛ばす設計をしてる。
換気はパッシブ換気、温度差で換気してる。

欠点は日射を外付ブラインドできめ細かく制御しないとオーバーヒートさせてしまう。
4832: 匿名 
[2018-01-17 14:29:23]
>>4831 匿名さん
なるほど 極寒の地を暖かく過ごすことに特化した小屋って事でよろしいか?
4833: 匿名 
[2018-01-17 14:43:17]
>>4826 匿名さん

外観がこれだったら、、
私は16℃を選びますね

http://nisi93.exblog.jp/26117083/
4834: 匿名さん 
[2018-01-17 14:58:02]
>4831のURL訂正。
http://www.nisikata.co.jp/index.html
「Q1.0住宅モデル能代」をクリックすれば性能が出る。
>4832
小屋の意味は知ってるかな?
貴方の家より広いかも。
4835: 匿名さん 
[2018-01-17 14:58:21]
>>4816 匿名さん

酷評されとるでwwww
4836: 匿名さん 
[2018-01-17 15:07:43]
>>4832 匿名さん
あなたの家より広いかもって言われてるよ?反論してやれば?w
4837: 匿名さん 
[2018-01-17 15:40:42]
>>4827 匿名さん
最近の家は夜間も暖房付けっぱなしだと思いますけど。
寝ている間や朝起きた時に16度なんて考えたくもない。
4838: 匿名さん 
[2018-01-17 16:21:58]
積水ハウスの家は光熱費安いからエアコン24時間連続運転すれば良いだけ。

何の問題もない。
4839: 匿名さん 
[2018-01-17 16:43:54]
>4835
酷評されたことを紹介してるブログです。
最後に
>色々な立場があるものだ。
批評に値しないとかたずけてる。

4840: 匿名さん 
[2018-01-17 16:46:51]
>4838
積水ハウスの光熱費安いのは部分、間欠暖房だから、なにせ室内が凍る家。
4841: 匿名 
[2018-01-17 16:47:35]
>>4834 匿名さん
最初からこっち貼ってくださいよ
これ箱単価いくらですか?
4842: 匿名さん 
[2018-01-17 17:03:47]
内容を見なさいよ。
>設計料は工事費の10%を目安にしております。
>詳細は見積時に提示致します。
4843: 匿名さん 
[2018-01-17 18:26:49]
>>4840 匿名さん

新築で雨漏りする○○工務店の工作員必死だな
4844: 匿名 
[2018-01-17 19:03:28]
>>4840 匿名さん
効率が良いということですね
褒めてます?
4845: 匿名さん 
[2018-01-17 21:36:22]
朝に16度まで室温が下がっても耐えられる効率のいい体ですね
分かります
4846: 匿名 
[2018-01-18 01:00:35]
ここは何を話しても荒れてしまいますね
じゃあ 積水の良いところについて話してみましょう
オンリーワンを探しましょうよ
批判意見ばかりじゃ参考にならない
4847: 匿名さん 
[2018-01-18 05:20:27]
・ブランド志向の施主ならばご近所さんに我が家は積水ハウスなのよ、と見栄をはることができる。

・分譲地などでも比較的に立地の良い場所を確保してる。

これ以上は思い浮かばないというか無いので他にあればレスして下さい。
4848: 匿名さん 
[2018-01-18 06:09:36]
>>4847 匿名さん
見栄をはることができるって言ってる時点で他HMよりも優れているって言ってるようなもんじゃんw
4849: 匿名さん 
[2018-01-18 07:07:54]
>>4848 匿名さん
それ本気で言ってるの?


4850: 匿名さん 
[2018-01-18 07:41:39]
分譲地のセンスはあるね。
個人的には植栽をうまく作ってくる住林のが好きだけどね。

でも、ここにいる方は分譲志向の方少ないでしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる