積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
1961:
名無しさん
[2017-03-19 12:33:16]
|
1962:
匿名
[2017-03-19 12:44:15]
|
1963:
名無しさん
[2017-03-19 12:59:19]
|
1964:
匿名
[2017-03-19 13:00:57]
|
1965:
名無しさん
[2017-03-19 13:03:39]
|
1966:
匿名さん
[2017-03-19 13:04:45]
傷の舐め合い。
|
1967:
匿名
[2017-03-19 13:52:19]
|
1968:
名無しさん
[2017-03-19 13:58:13]
|
1969:
匿名
[2017-03-19 13:59:34]
一条さんならBFの弱点詳しいかな?
積水、住林、一条ってよく競合するよね。 |
1970:
匿名さん
[2017-03-19 15:08:50]
一条使って、ワザとこのスレ荒れさせんなよ。
|
|
1971:
戸建て検討中さん
[2017-03-19 16:21:40]
>>1969 匿名さん
SEとツーバイの1条は普通は競合しませんよ。 |
1972:
匿名さん
[2017-03-19 16:26:34]
大手の客はCMイメージだけだろ。
|
1973:
匿名さん
[2017-03-19 18:52:50]
|
1974:
匿名
[2017-03-19 20:28:53]
>>1971
木造同士は競合するよ。 |
1975:
名無しさん
[2017-03-20 08:03:21]
工法から入る施主なら木造でも競合しないよ。選定絞れるし。
また清水とかは建替施主も結構居るからね。 |
1976:
匿名さん
[2017-03-23 20:56:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
1977:
匿名さん
[2017-03-23 20:56:57]
鉄骨系で検討しています。
ダイワハウス、ミサワホームの鉄骨系の家と比較して積水ハウスさんの鉄骨系の家の良いところ、もしあれば劣るところも教えてください。 そもそも鉄骨系はおすすめしないという場合は、木造の場合のおすすめHMを教えていただけると嬉しいです。 |
1978:
匿名
[2017-03-25 01:56:57]
積水ハウスとダイワハウスを見てきましたが、ほぼ同じに感じました。
(ミサワホームの鉄骨はまだ見たことが無いです) テクニカルカタログを見ても、差は感じないです。 営業さんの話からは、若干ダイワハウスの方が地震に強いのかな?という印象。明確な差があるわけでは無いです。 あとは、ダイワハウスの営業さんはコンプライアンスについて力説していたのが印象的。阪神、東北、熊本の震災でどんな被害があって、その後どう対応したかなど結構正直に話をしている感じがありました。 鉄骨系で気になるのは、夏の最上階の温度かなと思います。3階はかなり暑くなるみたいです。実際どうなのか、夏の展示場や実際に住んでいる人に聞いたりしておいた方が良いように思います。 ちなみに、平日に展示場に行くと、営業さんがいなくて、受付の女性が案内してくれることがよくありますが、その時に世間話をしながら「夏の3階はどうですか?」「地震の時はどんな感じでしたか?」など聞くと、いろいろと感じたことを率直に教えてくれます(^^)。 |
1979:
匿名さん
[2017-03-25 09:18:16]
ほぼ同じ、ってそれぞれの建物のどこを見たのか分からないけど、違いは柱の形状とか構造でしょう?
違いは壁の中を見なくては分からないと思うけど。 |
1980:
名無しさん
[2017-03-25 09:52:48]
積水は昔はラーメン工法、今はベータ工法とか柱の位置を変えられる工法。他社はラーメン工法。先ずこの違いを自身で調べてみては?後、外壁材など。
|
1981:
匿名さん
[2017-03-25 10:01:02]
|
1982:
匿名さん
[2017-03-29 22:54:37]
どれくらいいるのが一般的なのでしょうか。検索したけれど出てこなくて…
専任施工って主任技術者ということなのでしょうか。 難しい用語が多いですので 日々勉強だなぁと痛感です…。 1981さんは実際に家造りをされてきた方なのでしょうか。 色々と為になる言葉を頂いてとてもありがたいです。 沢山知らないといけないことが多いのだなぁ家造りって。 |
1983:
口コミ知りたいさん
[2017-04-01 12:51:45]
木造と鉄骨が競合しない?
私も今検討中ですが、地震、火災、水害で考えると鉄骨と木造は一長一短で、必ずしもどちらがいいと決断することはできないと思ってます。火災実験など見られた方がいかと |
1984:
匿名さん
[2017-04-01 23:08:28]
知り合いが積水ハウスの建売に申し込んだけど、あまりにも契約迫るので申込キャンセルしたら申込金10万円没収されたらしいけど、契約もしていないのにそんなことありますか?
これって宅建業法違反じゃない? 住宅メーカー最大手のやることじゃないと思います。 |
1985:
評判気になるさん
[2017-04-02 10:08:14]
確かに、業法違反ですね。特別な合意があったのでしょうか?
|
1986:
名無しさん
[2017-04-02 20:39:58]
|
1987:
名無しさん
[2017-04-02 21:17:38]
業界最大手がこれですか(笑) |
1988:
匿名さん
[2017-04-03 05:18:45]
|
1989:
通りがかりさん
[2017-04-03 16:37:45]
|
1990:
匿名さん
[2017-04-04 14:20:10]
営業さん、通報してみたら?
よく調べないと真実かもしれないよ。 |
1991:
匿名さん
[2017-04-04 16:25:46]
上場しているHMであればその経営状態はIR情報で確認することが可能です。ところが非上場HMについては、会社の業績・経営状況などを把握するための財務に関する情報を見る機会は少ない。
多数の方にとって家を買うのは一生に一度、しかも一番高い買い物になります。業績も分からない会社に注文住宅の施工をお願いするのは非常に不安。 特に非上場の注文住宅を手掛けるHMについては、立場が不利に成る施主の保護のためにも業界全体で財務情報の開示に向けた仕組みを考えてほしいもしいものです。 |
1992:
通りがかりさん
[2017-04-04 21:07:41]
外壁をベルバーンのスティックボーダー2色にしました。もうすぐ引き渡しです。
|
1993:
匿名さん
[2017-04-05 22:21:53]
売れてないのか、書き込み少ないですね…。
|
1994:
匿名さん
[2017-04-05 22:36:35]
>>1991
経営事項審査結果の公表 http://www7.ciic.or.jp/cHVibGljX3NlYXJjaGVzL2VkaXRfa3lva2FfYmFuZ291P3N... で上場、非上場を問わず、建設業許可番号から非常に簡単な内容ですが閲覧できます。 |
1995:
匿名さん
[2017-04-08 07:47:20]
岡○支店で建てたが、この担当の設計士の○田というのはアホすぎてひどかった。家は、設計士が良ければいい家ができる。
設計士が頼りなかったらすぐに変えてもらうべき。 |
1996:
シャーメゾンに引っ越し
[2017-04-08 16:44:48]
新築のシャーメゾンに引っ越しました。
鍵を開けると電気はつけっぱなしで壁のワイヤーは1本曲がっており最悪でした。 対応も悪くワイヤーの交換もしてくれずそのままです。このワイヤーは不備ではないとのことです。 |
1997:
匿名さん
[2017-04-08 18:15:52]
アフターも期待できますね(笑)
|
1998:
匿名さん
[2017-04-08 18:34:08]
これって何のワイヤーなのかな?
賃貸は家主次第だよ |
1999:
匿名さん
[2017-04-08 19:59:39]
もし絵をぶら下げるやつなら注文住宅のやつとは違う。(これ、ちゃっちすぎる)
|
2000:
名無しさん
[2017-04-08 20:28:48]
うちに同じのついてる。
賃貸アパートだね。 |
2001:
匿名さん
[2017-04-09 11:24:06]
>>1996 シャーメゾンに引っ越しさん
シャーメゾンって賃貸でしょ?気になる点がちっこすぎて何だけど、ワイヤーの曲がりはフックを下まで下ろしておけば自重で直るんでないの?また吊るす物が無ければワイヤーを隅に移動しておくとか、、 |
2002:
匿名さん
[2017-04-09 17:50:49]
一条の人が来なくなったらここ平和だね。
|
2003:
匿名さん
[2017-04-09 18:56:49]
結局、去年の着工件数はどうなったのかな。
順当なら一条に抜かれたはずだが、実際にどうだったか誰か知ってる? |
2004:
戸建て検討中さん
[2017-04-09 20:59:02]
そんなに気密性断熱性が大事なら保冷庫にでも住め。
|
2005:
匿名さん
[2017-04-09 21:14:58]
|
2006:
匿名さん
[2017-04-09 22:19:05]
|
2007:
匿名さん
[2017-04-09 22:24:08]
|
2010:
匿名さん
[2017-04-11 19:18:35]
ttp://sekisuisaiban.muragon.com/entry/6.html
これ見て心当たりある人いる? エアコン隠蔽配管した人注意です。 |
2011:
匿名さん
[2017-04-11 21:07:05]
|
2012:
匿名さん
[2017-04-12 00:39:45]
http://ameblo.jp/rd1965
積水ハウスオーナーのブログ大変参考になりますよ |
2013:
熊本城大好き
[2017-04-17 18:24:30]
2015年12月に積水ハウスのシャーウッドでお家を建てたものです。
他社を検討していないので積水ハウスのみでしかお話しできませんが建てた側としての感想を少し。 建てた数ヶ月後に熊本地震を経験しましたが、家はなんともなかったです。 全国から積水ハウスの担当者が熊本に集結して復興の手伝いをしに来て居ましたが、倒れた家はなかったそうです。 鉄筋は壁紙などの破れはあったそうですが、木造のシャーウッドなどは壁紙も破れなかったそうです。実際我が家も破れませんでした。 木がしなるためと伺いました。 何を優先にして建てるかはそれぞれだと思いますが、地震に強い家は日本に住んでる以上は大事だなと地震を通して思った次第です! |
2014:
検討中さん
[2017-04-18 20:40:41]
|
2015:
匿名さん
[2017-04-18 21:50:23]
積水ということで、安心して契約した。
が、設計士などほんとに最悪だった。営業も大したことはなかった 岡○支店のて○だ、嘘八百の回答や怠慢、ひどすぎて怒りを通り越して呆れた。 ばかすぎた。 こいつが、20年以上も設計士をしてるとは思えん。アホ |
2016:
匿名さん
[2017-04-19 10:36:49]
積水の家は構造が華奢。
優良工務店等の構造と比較すれば一目瞭然。 |
2017:
匿名さん
[2017-04-19 10:40:35]
○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材 ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材 ○ダイワハウス 構造材 唐松集成材 △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材 ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF |
2018:
戸建て検討中さん
[2017-04-19 10:42:17]
>>2014 検討中さん
島根県から復興応援に来ていた方から伺いました。 信用できないとの個人的な感想はそれぞれ自由でいいと思いますが、建てた家主にしかも震災直後にそんな幼稚な嘘を付くとは思いません。 信用していないなら信用出来るハウスメーカーにお願いすればいいだけのことだと思います。 |
2019:
熊本城大好き
[2017-04-19 10:45:09]
↑
2018は熊本城大好きです。 |
2020:
匿名さん
[2017-04-19 10:53:17]
この会社、大災害時、客先以外にも救護所などに食料、水とか色々支援活動していなかった?見た気がするけど。
|
2022:
匿名さん
[2017-04-19 11:36:12]
三井H,大和など大手はみなさん物資だけじゃじゃなくマンパワーでも支援活動をしているので、それを火事場宣伝とか相当ひねくれていますな〜。どんな育ち方をしたのか知らんけど御愁傷様。
|
2024:
名無しさん
[2017-04-19 13:47:16]
災害時、仮設住宅関連事業は大手のプレハブが独占したから大儲けしているんだよ
|
2026:
匿名さん
[2017-04-26 09:07:09]
イエログと言う口コミサイトの存在を知らなかった者です。
セキスイハウスが運営するのではなく、一般の方が管理されている ハウスメーカー総合口コミサイトなのでしょうか。 ざっと見ただけですが、投稿の日付が2011年と古いので、もうほとんど 使われていないサイトなのかもですね。 |
2029:
匿名さん
[2017-05-02 11:48:02]
公式ホームページで商品カタログを見ておりますが、ホームページ上では
抽象的な表現が多く、それぞれの特色がわかりにくいように感じました。 「いおり」と「いおりアーキテクトライン」はどのような違いがあるのか 解説を熟読しましたが、いまひとつよく解りませんでした。 |
2030:
入居住み
[2017-05-04 15:55:03]
家づくりの三大コスト
イニシャルコスト ランニングコスト メンテナンスコスト 地震などの天災含む この3つを借入期間中にどれだけ掛かるかを比較することが重要。 |
2031:
匿名さん
[2017-05-06 13:50:06]
リビング階段希望だから全館空調を希望したのですが、人それぞれ温度の好みがあるからと個別の方が良いといわれました。でも家族って大体同じ空間にいるし、全館でも個別でもそれは同じじゃないのかなぁと思うのですが、気密性が低いとかそういう理由なんでしょうか??
パンフレットには全館空調の説明があるのに進めないのですね。全館空調とリビング床暖房希望だったのに。 |
2032:
名無しさん
[2017-05-06 15:19:17]
家族でリビングにずーっと居ないよ。また男女、年齢で温感が違うので箇別の方が良いと思うけど、、
|
2033:
通りがかりさん
[2017-05-06 19:14:43]
|
2034:
匿名さん
[2017-05-06 23:16:18]
|
2035:
e戸建てファンさん
[2017-05-07 02:20:02]
シャーウッドのプラン集がでるみたいだけど、いつでるの?
|
2036:
匿名さん
[2017-05-07 06:34:44]
>うちは寝室も同じなので、、
寝室の室温を低くするのは常識、同じ温度だと寝つきが悪い。 |
2037:
roy
[2017-05-07 13:26:29]
>>2031 匿名さん
去年、全館空調のIS ROY+建てました。私も全く勧められませんでした。契約後、設計士さんも今まで、経験ないというし、現場監督さんも、今まで、1軒建てただけということがわかりました。デンソーの全館空調のHP見ればわかるように、他のハウスメーカーと比べて全館空調を使用したモデルハウスが全然ありません。全館空調を勧めない理由は、良くわかりませんが、要は積水ハウスが面倒な割には、儲からないからと思っています。肝心の住み心地ですが、色々不満はありますが、まあまあ快適です。 |
2038:
匿名さん
[2017-05-07 13:38:07]
|
2039:
匿名さん
[2017-05-07 13:57:14]
ダクト式の全館空調は汚い空気が循環します。
インフルエンザウイルスも屁も循環します。 掃除機の後ろの空気を吸ってるのと似てる。 全熱交換器付き換気装置もリークが有るため余分に換気するように役所から通達が出てる。 換気空気は循環させずに汚れたら直ぐに捨てるのが良い。 |
2040:
足長坊主
[2017-05-07 14:12:12]
ダクトの中を掃除はできない。年月が経つと、少しずつホコリ、カビ、匂いがダクトの内壁に付着してどうしようもない。匂いの問題だけではなく、アレルギー、アトピー、花粉症の原因にもなるぞい。
|
2041:
戸建て検討中さん
[2017-05-07 14:36:43]
>>2040 足長坊主さん
そういう考え方もあるんですね。 まぁうちはメリットあるかなと思って入れましたが。 結局普通のエアコンでも、掃除してなかったら、カビとか生えてるとこから風来るわけだし。おんなじかな。 |
2042:
e戸建てファンさん
[2017-05-07 15:31:39]
|
2043:
匿名さん
[2017-05-07 15:33:46]
|
2044:
匿名さん
[2017-05-07 16:21:58]
>2043
根拠は有る、事実。 |
2045:
匿名さん
[2017-05-07 17:20:39]
|
2046:
匿名さん
[2017-05-07 17:28:04]
http://www.virology.med.tohoku.ac.jp/pandemicflu/route.html
>インフルエンザの感染経路として考えられているのは、飛沫感染(Droplet Transmission)・空気感染(飛沫核感染)(Airborne Transmission)・接触感染(Contact Transmission)の3つの経路である。 >空気感染は飛沫の水分が蒸発し乾燥し、さらに小さな粒子(5μm未満とされる)である飛沫核となり、空気中を漂い、離れた場所にいる人がこれを吸い込むことによって感染が成立するという経路である。 |
2047:
匿名さん
[2017-05-07 18:35:29]
>>2046 匿名
どこかのHPの記事をコピペしているだけで、感染症のことを全く理解していないね。 インフルエンザが空気感染するなら、サージカルマスクなんて意味ないしね。 正しいかどうかわからないHPの記事ではなく、ガイドラインを読んで理解して発言した方がいいよ。 |
2048:
匿名さん
[2017-05-07 18:39:09]
>2047
悔しかったら飛沫核感染を否定するHPを紹介して下さい。 |
2049:
匿名さん
[2017-05-07 19:21:51]
>>2048 匿名
悔しい?なにがですか? 感染症については学会員でもあり、正しい知識ももっているので悔しいとかありませんよ。 間違った知識を正当化している人を哀れだとはおもいますけど。 日本感染症学会のガイドライン。 http://www.kansensho.or.jp/guidelines/index.html この学会が日本の感染症対策について、取り決めや情報発信をしているので、あなたが見たHPのような、いい加減な情報はありませんよ。 スレタイの趣旨から外れているので、お終いにします。 |
2050:
e戸建てファンさん
[2017-05-07 19:47:33]
|
2051:
戸建て検討中さん
[2017-05-08 00:57:19]
|
2052:
匿名さん
[2017-05-08 16:21:12]
|
2053:
口コミ知りたいさん
[2017-05-08 20:26:03]
2052は見ていていたいたしいね。
知識がないに食いついて、HPにあることを理解もせずに貼り付けるだけ。猿でもできる。 |
2054:
通りがかりさん
[2017-05-08 21:37:58]
2031です。全館空調って、こんなに荒れるんですね。
市内の狭小地だから三階建がよくて、安心のS造だから積水ハウスと思ったのですが、S造で機密もよく、全館空調してくれる家は無いんですね。 |
2055:
匿名さん
[2017-05-13 18:47:40]
話の流れがわからないまま割り込んでしまいます・・・
鉄筋だとだいたい普通の住宅で3階建てなのだとばかり思っていました。 ホームページを見たら、鉄筋の1.2階建てとあって、平屋でも鉄筋になるのですね。 平屋だと木造でもけっこう空間の自由度が高いと思っていたのですけど、 あえて鉄筋にする意味って何かあるのでしょうか? 平屋の季(とき)のページが開けなくて、詳しいことが何もわからないのですが。 |
2056:
e戸建てファンさん
[2017-05-14 12:58:48]
>>2055 匿名さん
積水は鉄筋はやってない。軽・重鉄骨はやってるけど。 積水はもともと鉄骨から始まったメーカー。シャーウッドは後発。 鉄骨の技術があるから、平家でも鉄骨で作れるようにするのは当然ではないかな。 鉄骨もやった方がシャーウッドだけよりも顧客を捕まえやすいしね。 |
2057:
匿名さん
[2017-05-19 10:52:23]
そういうことだったんですか。
お客さんにとっては選択肢が広がったということになってくるのかなぁなんて思います。 平屋でも鉄筋で、と考えている人は 意外といるのではないでしょうか。耐久性や耐震性など、強い部分が多いということを聞いたことがありますし、 間取り変更自体はリフォームのときにはやりやすければ大丈夫なのでは。 |
2058:
匿名さん
[2017-05-19 11:51:57]
だから、積水は鉄筋コンクリート造は商品にありません。
|
2059:
匿名さん
[2017-05-19 18:26:11]
|
2060:
匿名さん
[2017-05-19 18:48:18]
|
だから自分で勉強して探せよ。
そんなんだから、
こんなボッタクリ低品質会社に捕まるんだよ(笑)