積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
181:
匿名さん
[2016-05-28 15:12:31]
|
182:
匿名さん
[2016-05-28 15:45:01]
シャーウッドはいい木を使ってるので見せましょう!とやたらあらわし梁や柱を勧められました
でも私はホワイトウッドでできてるなんて恥ずかしいからできれば隠したいと思いました |
183:
匿名さん
[2016-05-28 16:38:32]
プレミアム集成材=スプルース(通称ホワイトウッド)集成材
プレミアム集成材 と聞いて、良い物と信じる方も居るようです。 インチキ臭いやり方ですね。 |
184:
匿名さん
[2016-05-29 10:48:44]
集成材は歪まないとかメリットも有るだろうけど、木造なら積水で建てなくてもと思う。
|
185:
周辺住民さん
[2016-05-29 11:54:26]
積水の営業マンが、シーカスは紫外線にあたらないから固くならない、伸び縮みしても特殊ゴムだから疲弊しないので劣化しません!といいきりましたが、実際はいかがなものでしょうか?
|
186:
匿名さん
[2016-05-29 13:24:43]
事実ならノーベル化学賞。
|
187:
匿名さん
[2016-05-29 15:06:28]
|
188:
匿名
[2016-05-29 16:44:44]
|
189:
匿名さん
[2016-05-29 16:48:17]
今どきfaxって…何処から引っ張り出してきたコピペよ(笑)
|
190:
住宅検討中さん
[2016-05-30 15:44:24]
|
|
191:
匿名さん
[2016-05-30 16:08:07]
>180
営業ではない展示場を案内するだけの女性に16時~20時まで拘束されたのか? そんなときこそ、FAXで110番通報するべき。 何のために展示場にFAXがあると思っている? 家造りはFAXを使いこなせてなんぼのもんじゃ。 |
192:
周辺住民さん
[2016-05-30 16:19:29]
集成材っていい接着剤使ってるのはわかるが
結局、集成材の木部は接着剤の強度に耐えられず剥離するんだよな それも薄い木の一本一本の強度なんてたかが知れてるんだよな ちょっと考えればわかる いい集成材ってJパネルみたいなもんだと思ってたけど積水は違うんだね |
193:
匿名さん
[2016-05-30 16:47:55]
ホワイトウッドなのが問題。
濡れたり高湿度にさらされたらすぐに腐る。 雨漏りや風呂などの水漏れは致命的。 |
194:
180です
[2016-05-31 13:50:35]
>>181さんへ
地元の工務店でいい会社も知っていますが、現在離れた場所で生活しているので打合せ等の点をどのようにすればよいのか分からず、悩んでいる次第でした。アドバイスありがとうございます。 >>187さんへ では今でも他社に比べ、積水ハウスは寒いと考えていいのでしょうか? 私が住む予定地は一日で日中でも50~60cm降雪もあります。夜も同等の降雪もあり、朝から夜まで冬は雪掻きする時もありますが、決して豪雪地帯ではなく県の中心部でまだ雪が少ない方です。 MHには木造と鉄骨が2棟あるのですが、私が見学したかったのは鉄骨です。他社で木造はたくさん見たので不要でした。 鉄骨は閉まっていて誰もいなく、玄関も閉められ看板もありませんでした。真っ暗でした。 >>189 私は一度も営業と話しをせず、4時間案内女性に拘束されました。普通他社はMH関係者は名刺あり、即渡される為何の違和感もありませんでした。今回行った展示場はリニューアルOPENしたばかりでネット環境が整っていないので使用不可と言われた為、こちらからお願いして名刺を頂戴しFAXしましたが、それもいちいち面倒くさい等と嫌味を書くのでしょう? そういう方がいるので、書きませんでしたがネットが整っていなければ仕方ない方法だと思いますが? 固定電話も持っていない方には、今でも色々な手段を使用して連絡を取り合う人には分からないでしょうね? しかも私は38度の熱をだして寝込んでいたので、連絡して営業に長々話されても対応できない状況でした。 >>187さんへ 情報ありがとうございます。 積水ハウスも寒いのですね?私の投稿がいつ削除依頼されるか時々みてみます。 今更、寒い家は勘弁です。 >>190さん・>>191さんへ お返事ありがとうございます。 私は他社でも玄関先で住所を書かされ「あなたには向いていない家なのでお帰り下さい」等、他にも営業に嫌味を言われてきているので精神的には限界ですが、土地は取得済なので何とかメーカーを探します。 ここの積水はリニューアルして間もなかった為、食器棚には立派な珈琲カップやグラスを置いていました。しかし棚のガラスを拭かない為に汚い手形のついたMHでした。 他のメーカーはとてもきれいにしていましたが…契約さえしてくれればいいのですね。 勉強になりました。 |
195:
購入検討中さん
[2016-05-31 18:08:51]
>>194
セキスイハイムは寒いです でも、快適エアリーでなんとかして下さい パナホームはキラテックが気に入れば ダイワハウスは価格で頑張ってくれるかも? トヨタホームは論外 愛知とその他の地域の価格差がひどい 積水ハウスは高い 粘れば安くなるのかな? 鉄骨はどこも寒いですよ あったかいと言うセキスイハイムは、快適エアリーを動かす前提です 木造の一条工務店は、床暖房が好きなら 私は、現在スウェーデンハウスと交渉中です 二階のお風呂と、面倒な自力メンテナンスに耐えられればですが サキタテです 積水ハウスが得意な、建築条件付きの土地だと、価格が高いです 180さんは、どこで検討中しているんですか? |
196:
ゆんぼー
[2016-06-08 17:20:49]
|
197:
匿名さん
[2016-06-08 18:17:43]
|
198:
匿名さん
[2016-06-08 19:57:39]
24時間暖房入れたい人なら、積水なんて選ばず
もっと、空調や断熱性能にこだわったメーカにするでしょ。 |
199:
購入検討中さん
[2016-06-19 13:42:08]
積水ハウスで建てたみなさん、決め手はなんですか?
他社はどちらで相見積もりとりました? 良くも悪くも普通の提案なので決め手に欠けています 予算が少ないので普通の家なのは仕方ないのですが建売と変わらない間取り、設備です 他社は全館空調ついてたり、もっと安かったりがあります |
200:
ご近所さん
[2016-06-19 14:11:50]
積水ハウスも検討しましたが、
お金がたくさんあって、 高くても重量鉄骨で建てたい人には良いと思います。 軽量鉄骨や木造だと高いだけで他のメーカーでいいんでないと思いました。 外壁のダインコンクリートま好き嫌いの別れるところかと 思います。 ヘーベルを選ぶ感覚に似てますかね。 |
201:
住まいに詳しい人
[2016-06-19 14:57:34]
営業の方の名刺にプレハブコーディネートやローンアドバイザーとか書いた会社のお名刺見るんですが、営業なら2級建築士や宅建取引士など有る人でないときちんとした知識ありませんよ。国家資格を取るの大変ですから、注文住宅の営業は、何もなくてもできますが有る人ない人ではかなりの知識の差がでます。私も大手ハウスメーカーにいましたが何も資格ない人が担当営業なら最悪になるのたくさんみてましたからね。
|
202:
匿名さん
[2016-06-19 17:32:39]
積水ハウスの決め手は、土地です
建築条件付きだったので |
203:
検討中の奥さま
[2016-06-20 01:54:58]
積水ハウスの古いシャーメゾンに
学生時代、4年間 住んでいました。 真冬の夜、髪を乾かさないで、 寝ていたら、朝、髪が凍っていたこと。 ふと。思い出しました。 だから、暖かい家で、過ごしたいので、 シャーウッド、三井ホーム、 住友林業、スェーデンハウス、 ジューテックホーム、オリエンタル ハウスの中で検討し始めました。 各社のいいところ取りしたいです。 とても、比較が難しいです。 |
204:
購入検討中さん
[2016-06-23 10:03:17]
決め手教えてくださってありがとうございます
これ!といったものが無いですよね 平均点な感じが積水ハウスでしょうかね? 作りそこそこ、値段は高いってことでしょうか 鉄骨は寒いっていうのに怯えています 床暖房は入れないので 今の築40年の家より寒かったらどうしよう |
205:
周辺住民さん
[2016-06-23 22:39:34]
>>204
そんなわきゃないでしょ |
206:
匿名さん
[2016-06-24 11:15:00]
積水に限らず鉄骨で大手の坪単価目安100万位はみておきましょう。これが無理なら語る時間が無駄ですよ。
|
207:
匿名さん
[2016-06-24 11:43:43]
大手ならどこも予算は坪100前後は欲しいところ
建物の坪単価ならハイム等のユニットなら60~、積水ハウスなら70~可能 |
208:
匿名さん
[2016-06-24 12:09:16]
坪単価なんて施主の価値観や好み、何に拘るか
建築条件や競合の有無、契約時のタイミングや担当営業の裁量で変わりますよ http://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/6066/ 坪100万~は高過ぎですよ…きっと足下見られてボッタクられてます(ただし軟弱地盤や施主がオプション山盛りにしたなら適正価格かも?) |
209:
匿名さん
[2016-06-24 15:13:13]
|
210:
住宅検討中さん
[2016-07-14 11:44:24]
先日積水ハウスで見積もりを取ってもらいました。
妥当かどうか教えていただきたいです。 建物34坪(Be-Mode二階建)2,550万 太陽光HEMS 200万 地盤改良 200万 カーテン照明 70万 給排水 100万 外構 250万 諸費用 150万 値引 -131万 総額 3,660万 担当者からは、ZEH仕様にしてるのでグレードはかなりいい方です。 すぐ契約すればZEH補助金にぎりぎり間に合うので補助金もおります。 とのことで悩んでいます。 この値段は高いのでしょうか? |
211:
匿名さん
[2016-07-14 14:29:22]
安いとは思いませんが、小さいのでそんな物でしょ
積水で本体価格2500万ぐらいなら 設備をタマ、レオ、ヤマタあたりのローコストと比べたら悲しくなるかも知れません。 積水は何も言わなければキッチンがリシェルの最低グレード(しょぼいパネル)だったりします。 設備を明確にして自分の納得できる物を指定して再見積しないと、後から追加費用が発生します。 |
212:
匿名さん
[2016-07-14 15:16:35]
Be-ModeとISシリーズの違いが判らないから何とも言え無い。
また、ローコストメーカーと比較する意味無いでしょ。 |
213:
匿名さん
[2016-07-14 17:07:59]
ローコストと比べられて困るのは安物つっこんだ積水の営業だけ
|
214:
匿名さん
[2016-07-14 17:15:12]
>>213
別に困んないでしょ。普通、積水とか考えている客は競合にローコスト入れないでしょ。不自然過ぎる。 |
215:
匿名さん
[2016-07-14 19:21:48]
そのあたりと比べたら高いのにスペック低いのがバレる
|
216:
匿名さん
[2016-07-14 19:55:46]
完成宅を見に行きましたが
内装はすべて樹脂って感じで味気無さ100パーセントでした ベルバーンや集成材に予算取られて内装に回らないんならやめたほうがいいと思います 高いだけにがっかり感が半端じゃないです |
217:
匿名さん
[2016-07-14 21:24:19]
鉄骨、ダブルシーカスと独自の外壁とか必要性や魅力が無いと思うなら他の鉄骨メーカーHMすれば?! また木造なら沢山メーカーや工務店あるでしょ。
|
218:
匿名さん
[2016-07-15 05:50:16]
ブランド品もつ感覚かな。わかる人にはわかるけど、わからない人にはローコストと何らかわりない。というよりか営業マン曰く家見てもどこのハウスメーカーで建てたかわからないらしい。そんなレベル。要は自己満足の世界。本人が良ければよし
|
219:
匿名さん
[2016-07-15 06:01:07]
さすがにローコストと比べると完成してから悲しくなるよ
だってあっちは構造本体が1000万以上安いから、住設やら間接照明やら建物探訪並にしても相当安く上がる。 何なら地下室やシアタールームや、サウナ室作ってもお釣り来ちゃう。 広さだって積水で32坪ならローコストで50坪は行けます。 |
220:
匿名さん
[2016-07-15 08:14:49]
でも、コマーシャルいっぱいしてるし、土地だってたくさん条件付き持ってるから、知識の無い人は契約してしまうの仕方ないですよ。
旅行とかディズニーランドとか牛肉とか子供の塾とか我慢して、頑張って節約して返すしかない。 家に~ かえれば~ 節や~~く せいか~~つ |
221:
匿名さん
[2016-07-15 09:00:55]
木造在来工法で安心ならローコストで建てればよし。
|
222:
匿名さん
[2016-07-15 09:43:41]
住めればいい、稼ぎの問題で安く手に入れたいと考えているなら、ここを含め大手HMを検討するのは時間の無駄。
|
223:
匿名さん
[2016-07-15 10:30:39]
ローコスト以下の設備では積水ブランドも何もありません。
ブランドで買うならローコスト以上の設備は必須でしょう。 外壁はダインやベルバーン、瓦屋根、木造なら構造材はヒノキに変更、無垢フローリング、トリプルサッシ、無垢建具、水回りは各社トップグレード品、壁面木質パネル、床暖房、太陽光、コージェネなど これぐらいは入れないとローコストに見劣りし積水ブランドに釣り合いません。 積水なら住宅本体40坪で坪単価100万は超えるでしょう。 それを悠々と払える人にこそ積水は相応しいのです。 |
224:
匿名さん
[2016-07-15 11:47:16]
あほくさ、家にどこまで金をかけるか、人それぞれの価値観でしょう。
施主が満足してればそれで良いのでは。 |
225:
匿名さん
[2016-07-15 12:17:35]
住んでいる地域などで家に何を求めるかで変わりますが、四号建築物でも気にしないなら工務店やらでお手頃に建てれば良い。
|
226:
匿名さん
[2016-07-15 12:33:57]
割合から計算すると、積水ハウス セキスイハイム ミサワ ダイワ等々 上位10社で建てる人はクラスに一人くらい。 (6%程度)
ほとんどの人は地域の小さいハウスメーカーで建てているんですね。 私のまわりでは教師夫婦が積水ハウスです。 民間につとめてる人は坪40万のツーバイフォーとかが多い。あとイシカワとか。 地方では、タマは以外と少なくて、地元のハウスメーカーが多いかな。 だいたい2000万くらいで40坪とかだとちょっと立派なかんじ。 医者とかは建築士だね。RCとか。 一条は意外と目立つ。外壁が特徴的。 ダンナさんは理系かな~とか想像したりする。 |
227:
匿名さん
[2016-07-23 17:52:18]
|
228:
匿名さん
[2016-07-28 16:05:24]
積水ハウスでいい家を建てようと思うと、
かなりの金額が必要。 予算がないと、しょぼい家になるよ。 逆に予算が潤沢にあれば、ものすごくいい家になる。 そこを間違わないこと。 |
229:
匿名さん
[2016-07-29 12:41:15]
そのものすごく良い家、構造材はホワイトウッドですね。
|
230:
匿名さん
[2016-07-29 13:09:16]
鉄骨でしょ!?
|
231:
匿名さん
[2016-07-29 23:58:32]
ホワイトウッドって言ってるやついるけど、
積水がどんなホワイトウッド使ってるのか理解できてんだるうな。 まさかホームセンターに売ってるのと同じようなのを使ってると思ってねーだろうな。 |
232:
匿名さん
[2016-07-30 06:13:22]
|
233:
匿名さん
[2016-07-31 01:33:12]
>>232
どんなホワイトウッド?ホームセンターにうってるのとおなじ? |
234:
匿名さん
[2016-07-31 09:34:34]
営業マンに聞いたら、強度を変えた特別仕様の高級なものだと言っていました。
だから値段もそれなりに高額になるそうです。って、素人には全く分かりませんでしたけど。 |
235:
匿名さん
[2016-07-31 12:49:32]
ホワイトウッドを高級なものに変身させちゃうなんてすごい!
流石です! ムシや湿気にも強くなっているのでしょうか?? |
236:
匿名さん
[2016-08-01 14:40:31]
集成材になってるから、強度も湿気にも強くなっている。そもそもシャーウッドは換気の構造がしっかりしているから壁内に湿気なんてこもらないよ。
ホワイトウッドを批判してるやついるけど、積水ハウスで建てる経済力がないから僻んでるだけ。 積水の工場見学行けばよくわかるよ。なぜ無垢じゃなく集成材をつかっているかもね。 |
237:
匿名さん
[2016-08-01 15:52:18]
自分は親の代で建てた木造を鉄骨で建替えましたが、
初期の段階で無垢/集成材や在来工法、SE工法とか色々と基礎情報も検討。 無垢材は性能にばらつきがあるので注意が必要。そう言う事に納得した上で建てたら良いのだと思う。 尚、無垢が好きな人が積水スレに来てもしょうがないでしょ。 |
238:
匿名さん
[2016-08-01 16:21:47]
ホワイトウッドを嫉む奴なんか居る訳ないだろうが
ここの営業、構造材の樹種を聞いたら 本気で「プレミアム集成材」って答えたよ ヒノキ、杉、米松といった木材の種類だと正せば調べて回答します。だって 営業まで洗脳されとるw まあ知ってて聞いてるんだがな |
239:
匿名さん
[2016-08-01 16:23:43]
|
240:
匿名さん
[2016-08-01 16:25:21]
|
241:
匿名さん
[2016-08-01 16:55:55]
236みたいなのは工場見学だけで洗脳されちゃうタイプだね。
まあその為に積水なんかは見学会を大々的にやってるわけだがね。 あれは確かに行くと積水ハウス素晴らしいってなるよね、うちの嫁は一発で洗脳されたよw 根拠も説得力も何もないのにね。 |
242:
匿名さん
[2016-08-01 17:27:54]
236みたいなAFOがまだいるんだ。
いい鴨だね。 |
243:
匿名さん
[2016-08-01 17:29:52]
|
244:
匿名さん
[2016-08-01 17:31:29]
>>242
で君は何処で建てたの? |
245:
匿名さん
[2016-08-01 18:01:30]
>>242
お金ないからローコストメーカーでしか建てられない。可哀想に。 |
246:
匿名さん
[2016-08-01 18:57:25]
お金余ってるからって価値のないものに使うべきではないと思います
ホワイトウッドをプレミアムなものなんだって信じてお金つぎ込むのってどうかな? 積水ハウスを建ててるくらいでお金があるとは言えないのでは? なんだかつまらないです |
247:
匿名さん
[2016-08-01 18:59:15]
積水だって安価なグレードの低い商品もあるみたいです。
要するに積水の建売クラスってことですかね? 営業マンの方にはその商品はやめた方が良いと言われました。 |
248:
匿名さん
[2016-08-01 19:36:03]
なんかは243,244,245は苦しいなあ、実は貴方が1番収入少ない可能性もあるわけだし低レベルな言動しかないと積水施主のレベルが知れるよ。
|
249:
匿名さん
[2016-08-01 19:36:38]
|
250:
匿名さん
[2016-08-01 19:38:53]
>>248
そういうヤツが一番低年収だったりして |
251:
242
[2016-08-01 19:42:16]
>http://earnest-arch.jp/
ここと比べると積水ハウスなんて庶民が購入する家だろ。 積水ハウスでしか建てられなかった245より金はあるぞ。 積水ハウスの一部の施主は、 積水ハウス以外で建てた施主に対し金が無いとか馬鹿にした書き込み始めるけど笑っちゃうよ。 上には上があるんだよ。視野狭窄のAFOには解らんだろうね。 |
252:
匿名さん
[2016-08-01 19:59:06]
|
253:
注文住宅検討中さん
[2016-08-01 21:15:38]
色々ハウスメーカー回りすぎていったい何がいいのか判らなくなり一番無難な積水ハウスで建てることになりそうです
自分のものを見極める力のなさを痛感しています 多くの時間を費やしてきただけに敗北感もあります でも後悔したくないので私のような人間にはここが一番良かったんだと思い込もうとしています でもホワイトウッドはやっぱりガッカリです |
254:
匿名さん
[2016-08-01 21:24:52]
何じゃそりゃ?!シャーウッドなら他社木造大手HMで良かったのでは?
|
255:
匿名さん
[2016-08-01 22:06:41]
木造でスパンや耐震性など強度が欲しいならSE工法、SE工法は集成材。また、SE工法選ぶなら鉄骨、鉄筋にすりゃ良いとは思うが、。
|
256:
匿名さん
[2016-08-01 22:26:21]
私も何件も回りましたが、積水ハウスが無難に思えてきているところです。
|
257:
匿名さん
[2016-08-01 22:49:26]
>>251
で君は何処で建てたの? |
258:
注文住宅検討中さん
[2016-08-01 23:50:12]
ブツブツぼやいてしまって失礼しました(253です)
検討し初めた頃はワクワク感があって“ここだ!”って思えるHМが見つかると信じていました 甘かったな~ そうですね SE工法で選んだって思うと一番納得できそうですね あーでもないこーでもないとあちこち徘徊しているうちにワクワク感は消え去りヘトヘト感だけが残りました |
259:
匿名さん
[2016-08-02 09:38:11]
うちは鉄骨造だしプロじゃないので詳しくはないが、シャーウッド選んだんなら木の温もりと鉄骨並の強さとか間取り上、変なところに柱があるのが嫌で選んだんじやないの!?強度、変形に、ばらつきがある無垢でSEは無いはずだからね。
(無垢を軽視しているわけではないです。在来工法なら無垢が良いと思う) |
260:
匿名さん
[2016-08-02 15:17:40]
>>253
国産檜や秋田杉も選べるでしょ、今のシャーウッドなら。 |
261:
匿名さん
[2016-08-02 17:57:27]
規格っぽい商品もあるし 木も選べるんですね!
やっぱり情報集めてから臨まねば・・ ホームページやカタログに頼ってちゃダメですね |
262:
匿名さん
[2016-08-02 18:17:50]
裏メニューの如く非公式に国産集成材の対応はしますが100件に1件もありません。
但し、杉は無く桧のみです。 しかも、○○○○や○○ホームがとった桧の端材を集成した物です。 そんな物に高額な追加費用払う方が馬鹿げてます。 |
263:
匿名さん
[2016-08-02 18:55:29]
積水なら鉄骨にすればいいじゃん!?
木の香りとか最初だけよ。まして集成材で壁紙とかはるんだろうから、どーしても木造で大手にしたいなら横綱の出ている処にするとか工法が3つぐらいあるみたいよ。 |
264:
匿名さん
[2016-08-02 19:14:59]
積水の鉄骨はどうなのでしょうか?
ある方の本では、積水の鉄骨はペラペラだから営業マンも嫌がるとあり、我が家の担当の営業マンは自分も建てる時には鉄骨と言ってたけど、実際に建てたのはシャーウッドでした。 また、熊本地震で軽量鉄骨は崩壊したので見直すとからしいですし、地震にはむしろホワイトウッドの方が安心なのかもと思います。実際に住んでしまえば壁の中は見えないですしね。 256さん、我が家もそれこそ展示場にある大手HMのほとんどを回りましたが、積水が一番無難なのかもと思うようになってきました。同じです。 |
265:
匿名さん
[2016-08-02 20:20:23]
>>262
裏メニューとかではないですよ。表メニューにありますよ。 https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield... |
266:
匿名さん
[2016-08-02 21:47:27]
木にしたのは鉄骨より少しでも暖かいかなと思ったからです
横綱のところは建物は積水より好きでしたが会社としてどうなのってことがいっぱいあってやめてしまいました 今思えばあの頃はまだスレてなかったので・・ |
267:
匿名さん
[2016-08-02 23:17:28]
259ですが、
HP見直したらシャーウッドって木造軸組って載ってましたが、ドリフトピン使って開口部も広く取れるのでSEと思っていたが違うのか?シャーで建てる施主は一度積水の設計士に聞いた方が良いかもね。軸組在来なのか、SEなのか? |
268:
匿名さん
[2016-08-02 23:31:20]
但し、工法に興味ないなら聞く必要はないですよ。
自分の思い描く家づくりに集中してください。259より。 |
269:
匿名さん
[2016-08-03 09:37:16]
>265さん、
>住宅の主要構造部となる柱には、秋田杉、吉野杉、美作檜など全国の産地と連携し、お客様の好みに応じた国産ブランド材を標準採用します。柱だけでなく梁にも国産ブランド材を採用する「プレミアムモデル」も設定します。 施主の値段次第でいくらでも金をかけられるってことですね。だけど、国産の柱一本なんて原価はそうびっくりするような金額ではないですし、むしろそれで高額になるのもどうなのでしょうか?原価は安くても職人さんが限られるし、他の家と違えば手間もかかる、その値段でしょうか? 以前、横綱のHMで聞いてみましたら、無垢の柱は木材が反ったりするので大工の腕次第で施工が難しいらしく、むしろ集成材の方が大工の腕に左右されないから安心とのことでした。またそのHMでは集成材の方が高額になると言っていました。本当でしょうか? |
270:
匿名さん
[2016-08-03 10:45:36]
秋田杉や吉野杉の無垢材なら、本当に良いものは一本50~100万ぐらいします。
そんな物、ハウスメーカでは使わないですが。 杉はブランド無垢材でなければ価格もさほど高価ではなく、耐久性もホワイトウッドより格段によく、反りもでないので日本の軸組には最適な素材です。 しかし、柔らかいので梁を太くする(高さ50cm超)必要があり全体の設計(主に高さ)もかわります。 一種低層の北側斜線などがシビアな地域では大きな足かせになります。 そのため、場所効率が優先されるハウスメーカではあまり使われません。 場所効率を度外視している一部のローコストメーカが使ってるぐらいです。 積水がどこまで対応してくれるかは知りませんが、樹種を変えれば設計も変わるのが本来の姿である事を知っておかないと、せっかく良い材を選んでも強度が下がる事になりかねません。 柱だけ変える事が可能なメニューに読めましたので。 |
271:
匿名さん
[2016-08-03 12:02:12]
|
272:
匿名さん
[2016-08-04 10:32:58]
270は無垢材と集成材の比較はしていないね。
集成材での樹種の違いによる話でしょう。 普通は集成材より無垢の方が高価です。 無垢材は太くなればなるほど累進的に価格が上がります。 太い材は太い原木からしか取れず、なかなか取れない為です。 しかし、ホワイトウッドやSPFのように原木が豊富にあり安価な材や細い材は、無垢より集成が高くなったりします。 ツーバイ材などは集成の方が高くなる典型例です。 |
273:
匿名さん
[2016-08-10 09:35:06]
ヒノキ集成材に変えるといいことってありますか?
262さんの言われるような屑材でもホワイトウッドよりはマシでしょうか? 内装材にこだわっているのがむなしくなりますね |
274:
匿名さん
[2016-08-10 09:45:56]
国産無垢材を使うのは、結局はシャーウッドの構造体だけですか?
他の部分、例えば耐力壁とかはホワイトウッドの集成材なのですか? 多分高額になるのでしょうけれど、その効果ってあるのでしょうか? |
275:
匿名さん
[2016-08-10 10:35:05]
>>274
無垢ではなく集成材 耐力壁なんて何処で建ても外材の合板です。 効果は腐りやすいホワイトウッドは回避できます。 積水で国産構造材の物件など皆無に近いです。 木材の知識ある人なら最初から積水は候補にならないからです。 |
276:
匿名さん
[2016-08-10 11:47:09]
一棟あたり15万くらいで梁と柱を国産材の集成材に変更できると書いてありました
この程度の値段なら多くの人が国産材を選びそうなのに相変わらずホワイトウッドなのはなぜなのか不思議です |
277:
匿名さん
[2016-08-10 13:25:18]
無垢と集成材の利点/欠点一度調べたら?そちらの方が早い。
|
278:
匿名さん
[2016-08-10 13:41:49]
|
279:
匿名さん
[2016-08-10 17:22:10]
>>276
営業が積極的に言わないので、上で誰かが書いてたように裏メニューのような状況 営業に木材の知識がない、書類の変更が面倒、施主に木材の知識がない、などの理由かと 木材は種類も多くて特性違うし、こだわれば産地や樹齢、赤身/板目/柾目、山の北斜面か南斜面かとかきりがない ネットで特定の樹種に特化して調べて来る施主の相手できる営業などハウスメーカにはまず居ない 杉や桧ならいざ知らず、欅なんて言い出したらお相撲さんところですら営業ではまず無理 今では無垢大好きな工務店で社長やキーマンが知っているぐらい |
280:
匿名さん
[2016-08-10 21:01:43]
15万というのは技術部長の言葉として載っていました(2013年)
279さんの言われるように、 先日構造現場を見に行ったとき営業に方に国産材に変更したときのお値段を伺ったら そんなのあるの?って感じでした そして話をそらされ 集成材の素晴らしさを聞かされる羽目に・・ でもこれってホームページにも載っていますよね?? |
地元寒冷地を熟知した工務店とかにすればよろしい。