積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
11121:
e戸建てファンさん
[2022-06-21 08:42:25]
|
11122:
匿名さん
[2022-06-21 10:54:06]
>>11089
かっけえ。笑 |
11123:
通りすがりさん
[2022-06-21 11:26:20]
|
11124:
名無しさん
[2022-06-21 11:38:46]
|
11125:
通りがかりさん
[2022-06-21 11:53:40]
断熱、気密がね。
|
11126:
e戸建てファンさん
[2022-06-21 19:31:00]
|
11127:
匿名さん
[2022-06-23 15:15:50]
積水ハウス福岡の営業さんどうですか?
|
11128:
e戸建てファンさん
[2022-06-25 10:02:16]
うちも断熱性でトリプルはどうかと希望したんだけどね
断熱も遮音もペアで十分と言われたけど取り敢えず遮音は全くダメ 近所の広くない新築マンションの小さな窓まで3か所二重窓が標準装備。 建てる方でわかる、それが普通なんだろうな。 それも技術の差なんじゃないのかな。 造りも雑だけど、手直しの考えも雑。 |
11129:
e戸建てファンさん
[2022-07-08 19:56:10]
過去に戻ったら、この場所に積水は建てない。
|
11130:
匿名さん
[2022-07-17 09:04:27]
積水ハウスについて詳しい方に質問があります。
ダインコンクリートの仕様で床の断熱材は何が入っていますか。 床下にポリエチレンフォームが入っているのは知ってるんですが、その下にも何か入ってますよね。 (大引きの辺り、基礎の立ち上がり部分です) その断熱材、どこの商品か分かる人いますか。 |
|
11132:
匿名さん
[2022-07-17 09:13:49]
|
11133:
匿名さん
[2022-07-17 09:30:16]
|
11134:
積水ハウス 絶対ダメ
[2022-07-17 09:39:39]
オーナー意見
全部が標準仕様でないので、ちょっとしたものの交換が汎用品で出来ない。 全て積水に依頼することになるので高額な費用を要求される。 他の業者に依頼しようとしても、積水から目と付けられると断られる。 工事管理もずさん。設計アドバイザーも経験不足が顕著。 こんなメーカーに注意してください。 |
11135:
匿名さん
[2022-07-17 10:20:31]
>>11134
じゃ、大手ならどこがお勧め? |
11136:
匿名
[2022-07-19 12:40:27]
積水ハウスのダインで建てて28年目ですが、
特に不具合もなく快適に過ごしています。 ただ改修工事の外壁塗装・屋根のカバー工法?の 積水からの見積にはビックリ。700万超でした。 いくらなんでも高すぎる。 マンションの大規模修繕もグランドメゾンなら 割高になるのかな? |
11137:
匿名さん
[2022-07-19 15:57:07]
>>11125 通りがかりさん
どうかな? 高断熱は「高性能」の一部。 温熱の第一人者によると 冬の暖房費を決めるのは 日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割 そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。 日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。 「高性能」ってのはこれに加えてさらに間取りや、外装材、内装材、設備性能によって決まるから。 |
11139:
通りすがりさん
[2022-07-31 16:29:54]
>>11138 陸屋根さん
リスクは多いです。メンテナンス(要お金)をすれば、ある程度回避できます。 先方の落ち度はないです。貴方様が要件を伝えて、それのとおりに施工してくれてだけ。さらに、陸屋根に承諾をしたのは貴方様ですので。 保証の面で先方もリスクを背負っているので、とやかく言うべき話ではないと思います。 |
11140:
e戸建てファンさん
[2022-08-01 04:17:13]
|
11141:
匿名さん
[2022-08-01 08:30:32]
|
11142:
e戸建てファンさん
[2022-08-01 10:43:27]
マルチTMDを止めて効果があるか検証中
|
11143:
匿名さん
[2022-08-06 20:58:36]
積水のリノベ頼んだけど仕上がり最悪。
まず総合的な調整能力が欠如。 コンセント増設とTVボード設置をお願いしたら見事にコンセントをTVボードの構造物で隠す。 天井部にコンセント増設をお願いしてカーテンレール設置も依頼したら、見事に重複して設置。 エコカラットはボンド漏れまくりでクロス汚す。 棚板は上下1cm段差が出てるし、修正しない(仕様と言い張る)。 それらすべて笑って、これ大変だったんですよー(笑)で流す。客を舐めてる。 まじで積水GMパー○ナーズはクソ。 |
11144:
e戸建てファンさん
[2022-08-06 22:44:09]
マルチTMDまた動かしてるが、振動軽減なんてしてるのだろうか?
揺れ度合い100から99でも軽減と言えばそうなのか。 そんなレベル。 |
11145:
匿名さん
[2022-08-07 00:16:54]
積水ハウスって電気代どの位しますか?
|
11146:
口コミ知りたいさん
[2022-08-07 04:37:33]
積水にされた方に質問です
ダイワやへーベル、トヨタホーム、パナホームなど他の軽量鉄骨を外して、積水にした理由を教えてください |
11147:
口コミ知りたいさん
[2022-08-07 04:39:18]
|
11148:
匿名さん
[2022-08-07 09:59:04]
|
11149:
匿名さん
[2022-08-07 10:21:41]
へーベルのスレでは電気代月2~3万いくと話題になってる。鉄骨だとこんなもんですか。
|
11150:
名無しさん
[2022-08-07 11:57:25]
窓開ければ暑さが凌げないってことはないでしょ
|
11151:
匿名さん
[2022-08-07 12:08:08]
|
11152:
e戸建てファンさん
[2022-08-07 20:08:33]
>>11149
へーベルスレはよく読むとわかるけど、実質2人の築15年ぐらいの人間しか書いていないから参考にならない。 |
11153:
匿名さん
[2022-08-07 21:33:20]
>>11146
消去法で積水ハウスが残っただけだね。 最後まで高気密・高断熱の工務店と悩み、トータルの費用も積水の方が20mほど高いけど、シャーウッドにしたね。 北欧と比べて亜寒帯地域を除き日本は気候がマイルドだから、そこまで高気密・高断熱拘らなくても良いのかなと感じたね。 |
11154:
匿名さん
[2022-08-07 22:08:29]
>>11152: e戸建てファンさん
15年前と大して変わらないと思うけど? |
11155:
匿名さん
[2022-08-07 22:28:04]
へーベルは床凹みや吊り戸棚落下でずっと揉めてるイメージがある。こんな低レベルの問題、さすがに積水ではないでしょ。
|
11156:
口コミ知りたいさん
[2022-08-08 12:46:09]
>>11153
ドイツに駐在していましたが、日本は中途半端に気候がいいから、日本の家はすごく寒いですよ ドイツから帰国した時、日本の冬はなんて寒いんだとびっくりしました その時は、パナホームに住んでましたが、底冷えするような冷気が隙間や床から伝ってきて、エアコン付いていない部屋は寒いし、家の中での温度差が激しい ドイツの友人も来た時に日本の家は寒すぎると驚いていました 向こうだと、外が氷点下10度でも中はとても暖かく、オフィスでも家でも半袖で暮らしている人いますからね 外に出る時に分厚いコートを纏って出かける感じです |
11157:
e戸建てファンさん
[2022-08-08 17:11:58]
積水重鉄で2万くらい
|
11158:
e戸建てファンさん
[2022-08-08 17:17:27]
積水は軽量だけじゃないよ。
ヘーベル、ダイワの重鉄と住林BFと検討で積水重量鉄骨。 インナーガレージの認識で積水が広く建てられた。 |
11159:
匿名さん
[2022-08-08 17:24:09]
>>11158
何故積水にしたんですか?どこが決め手になったんでしょう。 |
11160:
通りがかりさん
[2022-08-10 23:31:27]
横からの回答だけど 重要なのは欠陥住宅にならないこと。だったので色々なメーカー、工務店の施行現場を見学 、話をして安心感があった積水に決めましたよ。
1番参考になるのは屋根、壁完成後の石膏ボード張る前の工程。 まあ欠陥住宅 積水ハウスで検索するといっぱい出てくるし地域や人に左右されるんでしょうけどね |
11161:
匿名さん
[2022-08-11 08:34:48]
|
11162:
匿名さん
[2022-08-12 06:25:43]
>>11156
日本は中途半端に気候がいいから、日本の家はすごく寒いですよ →すみませんよく意味が理解出来ませんでした。 気候がいいなら過ごしやすいのでは??、、、 自分は気密断熱に尖った家でも、工務店にお願いした場合やはり監理体制(管理ではありませんよ)が不明瞭な事が多かったので、シャーウッドにしました。 |
11163:
匿名さん
[2022-08-12 22:29:53]
積水ハウスで現在施工中なんだけど、大工さんに差し入れとかあった方が良いかな?
|
11164:
戸建て検討中さん
[2022-08-12 23:38:34]
↓に出ている柱状改良の不正事例では、パナソニックの関係者を名乗る人物が、特殊なことではなく、どこでもやっていることだと言わんばかりの事を言っていますが、こういう不正はハウスセキスイハウスやその他の住宅会社でも普通に行われているんでしょうか?
家の建設が始まったら施主レベルでは、きちんと施工されているか確認することは現実的には無理だろうし、なんか怖いです。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/539788/res/3141-3143/ |
11165:
評判気になるさん
[2022-08-13 05:22:54]
>>11162
気候がいいから、冷暖房の設備や断熱や気密に大して気を使ってないということです ドイツのような氷点下20度、30度にもなるような国だと、セントラルヒーティングで全部屋だけでなく、廊下や物置全てに暖房が効いていて、どの部屋も温度差はありません 余りに寒すぎるので、一部部屋だけ暖めないなどすると、そこから冷気があちこちに漏れるので、建物全部を温めて、外との断熱気密も徹底してます 家の中で寒いなどの言葉が出ることは全くないです 一方で、日本の都市部の家は大手だろうが、大部分は空調が一部部屋にある形が当たり前で、部屋内の温度格差を何度も味わうことになるし、歳を取ったら寿命に影響でるくらいの温度格差になります また、全館空調の家はその温度差の問題は減りますが、樹脂アルミで外との連結部分に金属を使ったり、何故か玄関はサッシより断熱性悪いのが通例なので、冷気を感じやすい 慣れれば気にならないですが、長く駐在して帰ってきた時はあまりの寒さにカルチャーショックを受けました 日本でドイツ拠点のドイツ人も受け入れてますが似たこと言ってましたね 帰って来た直後に住んだのは大和ハウスの築浅の性能良いグレードの注文住宅の借家ですが、大手ハウスメーカーでこんなに寒いなんてとびっくりしました |
11166:
e戸建てファンさん
[2022-08-14 16:26:33]
|
11167:
匿名さん
[2022-08-14 20:59:04]
Hハウス、吊り戸棚落下が問題になってるけど、こういうのってよくある事ですか?
同じ鉄骨メーカーの積水ハウスではどうですか?聞いた事ありますか? |
11168:
e戸建てファンさん
[2022-08-14 23:06:50]
聞いたことないし、床もペコペコしない。
|
11169:
匿名さん
[2022-08-14 23:21:20]
|
11170:
匿名さん
[2022-08-16 19:34:49]
|
確かに窓への提案って消極的。真空ガラスや樹脂サッシを希望したらデメリットばかり言われ、こちらが希望するのに何でだろうと不思議でした。標準がオススメなんですかね。