注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-26 06:08:55
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

10481: 名無しさん 
[2021-08-07 22:07:04]
お二方ありがとうございます??とても参考になりました。玄関ドアは寒冷地用のままで、トリプルサッシは予算の様子見ながらにしたいと思います。ありがとうございました!
10482: 匿名さん 
[2021-08-07 22:34:29]
玄関ドアって、うっかり断熱性能忘れて決めがちですよね
同じ性能帯の商品でも採光重視のドアだと断熱性悪かったり、開口の大きさもかなり影響します
10483: 匿名さん 
[2021-08-08 00:03:34]
>>10481 名無しさん

実際に打ち合わせを経て家を建てましたが、施主の意見より、良いのか悪いのかわからない設計士の思い込みで話を進められるので、正直気に障り、何度も辞めたい気持ちになりました。
 地元の評判の良い工務店さんにお願いした方が、良いと思いました。
10484: 検討者さん 
[2021-08-08 11:23:13]
家づくりは最後は人だからね
もちろん、マニュアルや体制が整備されているのも大事だけど、実際に建てている現場に差し入れして、設計士、営業、施工者が顔見知りの関係と知った時とても安心した
ちゃんと関係者もいれて、ccでメール連絡くれたり

10485: 検討者さん 
[2021-08-08 11:25:05]
>>10477 通りがかりさん
金かけなければ、建売のような仕様なのは、どこも同じ
最低額は建売と大差ない
10486: 匿名さん 
[2021-08-08 12:18:10]
>>10485 検討者さん

そこそこの坪単価で支払いましたよ。
差し入れもしてるし、大工にお礼も包みましたよ。ぢなければよかったと思ったぐらいです。パナさんは、そういう事しないでくださいと言われるみたいですね。
10487: 匿名さん 
[2021-08-08 15:38:29]
工務店とかだと、差し入れで仲良くなった大工が余った建材で施主の希望聞いて、簡単な収納棚作ったりするけど、ハウスメーカーだと保証の簡単で均一管理しづらくなるので、断るんだろうね
10488: 匿名さん 
[2021-08-10 14:52:29]
積水ハウスリフォームのこと。
数十年前に新築。至る所痛み多発,水回りも。で、リフォームに総額千数百万円掛かった。
その後、不具合が多発した。保証期間内もあるため、破損個所,設計ミス,施工間違い,仕様違反 があり、営業担当者へ補修依頼した。
すると最終的に、文書が郵送されてきた、①補修はしない,②工事は当然しない。 と一方的に。当方より電話するも出ない(逃げまくり)。
次にきた文書は、①今後面着での打合せはしない。 ②文書でのみ対応する。とまた、一方的な郵送あった。
やむなく、当方より郵送にて文書(補修をしない理由の回答等依頼)を郵送した。が、既に約2か月経つが返事なし。
困り果てて、積水ハウス本社へクレーム窓口(これは何かあったあらここへ連絡せよと、上記対応の営業担当からの指示があったもの)へ連絡した。結果は、出先営業の対応が全てであり、積水ハウス本社,積水ハウスリホーム本社の両社長は承諾済である。文句があるなら、裁判でも何でもしてくれ。受けて立つと。
こんな汚い会社前代未聞です。
積水ハウスで新築したら、リフォームも当然積水ハウスリフォーム会社の流れになります。新築事、会社はよくよく考えて下さい。
どなたか、この会社を何とかできた方いらっしゃいませんか? ご連絡お待ちしております。
10489: 匿名さん 
[2021-08-11 01:14:35]
>>10488 匿名さん

因みにどちらの支店ですか?
支店名だすのは、NGですか?
10490: yikes 
[2021-08-11 09:27:51]

積水ハウスで家を建てたいと思っていますが誰か紹介状を渡してくれませんか。紹介割引制度がありお互いメリットがあるらしいです。
10491: 購入経験者さん 
[2021-08-11 09:55:30]

積水ハウスで家を建てたいと思っていますが誰か紹介状を渡してくれませんか。紹介割引制度がありお互いメリットがあるらしいです。
10492: 匿名さん 
[2021-08-14 13:02:22]
去年の暮れに塗装の見積もりを頼んで来たのは5月で余り知識が無さそうな業者が2社、10日後に他に確認したいこと
が有ると別の下請けが来た、6月に見積が来たが他社より100万円以上高い
積水の建物が有るから頼んだが他社物件は知識が全くない、こんな見積内容で出来る訳は無いよ

下請け丸投げで手数料(30~40%)取ってるのかな?
10493: 匿名さん 
[2021-08-14 14:26:19]
遅くなりました。
全然構いません。積水ハウスリホーム(株)九州西営業所の所長です。
積水ハウス本社と積水ハウスリホーム本社が承認していますから、どこの営業所でも同じ扱いですね。
(お金を渡したらそれまでです、しかし、引き渡し完了後には残金完納必須ですから防ぎようがないです。)
私は見事に引っ掛けられました、一流企業は間違いないと選択しましたが、最悪の結果で悔しくて悔しくてたまりません。
因みに、改造費用は1千万後半です。
10494: 匿名さん 
[2021-08-14 14:36:53]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
10495: 匿名さん 
[2021-08-14 18:05:18]
>>10491 購入経験者さん
紹介者に気持ちばかりの現金を渡してくれます。
もらったら最後、次回、紹介者が何か工事などを積水に頼む時頂いた分が、上乗せされるだけです。
 紹介された側は、工務店のレベルアップだと思います。
お金を積んでも、施行ミスがなくなるわけではないですよ。
芸能人もラジオで言ってます。
10496: 匿名さん 
[2021-08-14 21:45:01]
10495: 匿名さん [2021-08-14 18:05:18]
>>10491 購入経験者さん

初歩的な質問で済みませんが、「>>10491 購入経験者さん」のリンク貼り付け方をご教示お願いできませんでしょうか? (色々チャレンジしましたが分からないです。)
このサイトの主旨とは全然違ってますが、宜しくお願いします。
10497: 匿名さん 
[2021-08-14 22:41:20]
リホームの見積もりで経費が10%となってるがこれが積水の利益ですだと言われた
社員割引と同じで5%までは出来ると言われたけど、、、この金額で商売が出来るはずはネ~だろう
他の見積もりで利益を乗せて置いて5%しか儲けが無いから限界です、お願いします

頼んでから遅れたのはコロナで仕事が遅れてるのかまともな下請けが減ったのかこんな事では注文は無理だな
10498: 検討者さん 
[2021-08-15 19:21:07]
中抜き嫌なら、ハウスメーカーにしなければ、いいんだよ
工務店の評判とか調べる手間とか省きたい人のためのハウスメーカー
いわば、時間を金で買いたい人向け
10499: 匿名さん 
[2021-08-16 06:58:28]
高いだけで手抜きをされたのを時間を買うと言ってるおめでたい人も居るんだ
10500: 匿名さん 
[2021-08-16 09:13:43]
>>10499 匿名さん
同感です。
10501: 匿名さん 
[2021-08-16 09:17:49]
>>10493 匿名さん
その営業所、確かイエログというサイトで積水の被害者の方が記載されているのを見たと思います。
 大阪の積水もひどいですよ。
10502: 匿名さん 
[2021-08-16 09:21:31]
>>10493 匿名さん

その営業所、確かイエログというサイトで積水の被害者の方が記載されているのを見たと思います。
 関西の積水もひどいですよ。
10503: 匿名さん 
[2021-08-16 11:29:10]
クチコミ会社が偏ってる
10504: 匿名さん 
[2021-08-16 19:58:55]
>>10498
今仕事が忙しいらしいよ、中抜きされて手抜きされて保証が付きますと言われても信用できない
塗装も2年の保証中に欠陥が見つかるのは殆ど無い、素人が塗料に水を倍以上入れて薄めても5年位問題無い
1~2年で剥がれるのはトタンの塗装がたまに有るくらい
コロナでまともな業者は減ったのか?、ベテラン風だがメーカーの下請けなのに程度が低すぎる
10505: 匿名さん 
[2021-08-16 23:28:11]
>>10504 匿名さん

同感です。
10506: 匿名さん 
[2021-08-17 19:30:47]
10497: 匿名さん 様
積水リホームで工事した実績は、諸経費約22%,それにも消費税10%掛かりました。諸経費は利益なし(企業存続のため)ですので、利益分は各物品に約30~50%程度が掛けられていると思われます。いかに高いかが理解できますね。
しかも、保証対応なしですから。(実績です、何もして貰えませんでした。失敗しました。)
10507: 匿名さん 
[2021-08-17 20:17:12]
>>10506 匿名さん

リフォームで保証なしはどういうことでしょう?
難しい工事だったのですか?
適当にされていても文句言えない、という事ですね。
悪を感じます。
10508: 匿名さん 
[2021-08-18 20:18:03]
保証書は渡すけど難癖をつけて保証しないと言う事かな、良く聞くことだな。
10509: 匿名さん 
[2021-08-18 22:51:48]
>>10508 匿名さん

積水ではよくある事なのですか?
怖いですね、、、
10510: 検討者さん 
[2021-08-18 23:39:16]
というか、保証書をよく読んでないケースがほとんど
大概は例外条項を詳しく書いてないパンフレットのみで、保証を過大評価する
契約書も直前にちょっと見るレベル

ハウスメーカーは客を舐めていて、相当強気で押さないと、見せないからね

私は法律の仕事しているのて、契約実務の観点からあり得ない運用していると言って、どこでも早い段階で雛形もらっていたけ。
数百万レベルの法人の契約でも、結構しっかり見るからね。
数千万レベルのライセンスなどでは、数ヶ月契約の相当細かいことの文言でもやり取りするし、そんなこと起きるのはレアだよねという事項も真剣に協議する
数千万の借金を背負う自分事の契約を1週間前とか当日説明してサインとかあり得ないから。
工事請負契約自体は扱ったことがないが、国土交通省に開示している雛形を見ると、ハウスメーカーはトラブル起きた時に、かなり都合よい条項作っているのがすぐわかる。
分譲地の条件付き土地とかは特に酷い
ちなみに、高いので積水にはしなかったが、他所のハウスメーカーでは、コロナなどでの工事遅延したら贈与関係の税金処理で大損する状態になっていたので、覚書を自分で使って工事遅延の取り扱いについてサインさせた
10511: 匿名さん 
[2021-08-18 23:56:18]
>>10510 検討者さん

すごいですね!
お友達になりたいです。
10512: 匿名さん 
[2021-08-19 11:13:47]
>>10507 匿名さん

工事内容は極々一般的です。
保証は記載あります。基本2年間,メーカ品はメーカ保証期間と。
しかし、補修を依頼(要求)してもはっきりと補修工事はしない。と明言ですよ。びっくりしました。何故、理由(根拠)は?と問うても しない との回答です。
この積水リフォームと言うところは、補修工事施工の決定権があるとのことです。(こんなのが商売許される??? 因みに一流企業ですよ。)
この会社でこれから家を建てる予定をされている方々、数年後には同じ目にあわれるのが容易に想像できます。
(契約まではほんと、紳士で誠意あるご対応でしたが、お金を払った数週間後に豹変!)
10513: 匿名さん 
[2021-08-19 11:36:48]
>>10507 匿名さん

追加連絡です。
現在、この会社を訴えようと準備しています。(絶対許されない! 住宅産業から排除して欲しい)
この会社には、腕利きの弁護士がいるようですので、相当な覚悟が必要です。
10514: 匿名さん 
[2021-08-19 12:36:43]
>>10513 匿名さん

1人でなく、何人も人を集めて団体が良いです。
10515: 匿名さん 
[2021-08-19 12:38:31]
>>10514 匿名さん
イエログサイトで募集されてはいかがでしょう。
10516: 匿名さん 
[2021-08-19 21:58:34]
保証しないのはこの業界の常識だよ
10517: 匿名 
[2021-08-19 22:30:47]
>>10488 匿名さん
積水ハウスの典型的なクレーム対応ですね。積水ハウスは自らの方針を一方的に示し、相手がこれに応じない場合、法的手段を条件とすることで、自らの管理や対応のまずさへの追求を避けること、および今後の対応を行わないことを期待し?、相手からの接触を強制的に断ちます。迷惑を受けた側としては心底不信に陥り怒りが高まります。心中お察しいたします。また、相手に文書での対応を指示するのなら、自らが受けた文書での質問を放置せず回答すべきですね。相変わらずアンフェアです。「放置」は積水ハウスの特徴で、放置を指摘された後の言い訳は理解に苦慮し不信感が増幅します。積水ハウス側の信用も失墜することであり、対応した〇〇所長さんには反省していただきたいと思います。さて、今回の積水ハウスの一方的な対応は問題があると強く感じています。より詳細に知りたいのですが、追記で投稿いただけないでしょうか。 >>8501さん(ずさんな対応を受けていらっしゃいます)のように文書も添付いただけると、積水ハウスの実態が理解でき、今回も多くのユーザーに浸透するものと思います。
10518: 検討者さん 
[2021-08-21 20:28:45]
時効あるから、アフター関係が難航している場合、弁護士雇った方がいいよ
10519: マンション検討中さん 
[2021-08-21 23:48:28]
>>10518 検討者さん
悪徳弁護士が、まともな返事をしないだけと思います。

10520: 検討者さん 
[2021-08-22 08:54:29]
>>10519 マンション検討中さん
時効の進化止めるためにやるものだから、返事の有無はどうでもいいよ
最悪訴訟すればいいんだし
10521: マンション検討中さん 
[2021-08-23 08:26:58]
積水ハウスのシャーウッドの分譲で、駐車場に黒の鉄骨のゲート的なものがあるのですが、あれは何ですか?
なんのためにあるのかがわからないです。ただのデザインとしての建築物なのでしょうか??

ちなみに、コモンステージとして建売シャーウッド、建築条件付シャーウッドの分譲です。
10522: 匿名さん 
[2021-08-23 19:25:49]
>>10514匿名さん,>>10515匿名さん
アドバイスありがとうございます。
一度、積水とガチ交渉してみます。(だめでしょうけど、その時は貴アドバイスを使わせてもらいます)

>>10516匿名さん
その話本当ですか? 是非、具体的な内容(概要でも)をご教示お願いします。その内容は非常に力になりますので。
10523: 匿名 
[2021-08-23 22:00:20]
>>10488 匿名さん
参考にして下さい。
「積水ハウスさんと裁判した話」  裁判前の対応から悪徳満載です。
https://sekisuisaiban.muragon.com/archive/201603/

積水ハウスが裁判を盾にするのは、裁判に逃げ込むことで修繕範囲の縮小など責任逃れできることや、社内でクレームを管理するしくみがないため(本社が現場の不始末に対応しないのもこの表れ)、裁判を利用した方が謝罪する必要もなく手っ取り早いからです。だから、現場は謝罪もせず、裁判できるように無理矢理対立する理不尽な理屈を強引に作ってきます。上のリンクのブログ主さん(はっしーさん)は、積水ハウスのモラルをあぶり出した上で賠償を勝ち取っておられます。
裁判は勝ち負けも大切ですが、積水ハウスの誰がどんな事をしたかを裁判で明確に示すことで、これから家を建てる人に積水ハウスのリスクを認識してもらう他、積水ハウス社員の反省を導き、底辺からこの会社を浄化することを期待したいです。
裁判前に弁護士さんに相談し、論点と積水ハウスの裁判姿勢を確認されることをおすすめします。私も事前に弁護士に相談しました。不満の多くは法で裁けません。だから、モラルのなさを世間に示す必要を感じている訳です。
私は、この所長の部署には絶対工事を依頼しませんし、他の人にも絶対紹介しません。これが積水ハウスが受けるべき裁きです。
10524: 匿名さん 
[2021-08-23 23:41:12]
>>10523匿名さん

ご連絡ありがとうございます。力になります。
ここに書き出したら切がないくらいゲスな会社です。(排除したいくらい)
現在、訴える資料を集め整理しているところです。
何か気づき事項等ありましたらご連絡お願い致します。
因みに、裁判費用は百万越えでしょうね?(そこがちょっと不安です)
10525: 匿名さん 
[2021-08-23 23:52:39]
>>10517匿名さん

貴重な情報ありがとうございます。
承知しました。前向きに積水と対応します。
積水の不適合事項は現在分かり易く整理しております。
ただし、訴える過程にありますので、そこがうまく行きましたら全容をお知らせさせて頂きます。(積水関係者もこのレスを見ていると思いますので、ちょっと慎重になっております)
10526: 匿名さん 
[2021-08-30 18:31:43]
イズシリーズでエアキスハイグレード検討中なんですが、換気できるエアコンのうるさらXは設置してもデメリットの方が多いですよね?
担当の方は給気が増えれば快適になるような感じだったんですが
10527: 匿名さん 
[2021-09-09 20:34:38]
太陽光4.5→2.8kwに下げて屋上を広くしようかなー
売れなくても床暖エアコン代くらいカバーできれば良いかとw

太陽光発電、どうなのかな?
10528: 検討者さん 
[2021-09-10 08:26:50]
太陽光する金あるなら、安定的な経営の株でも分散して買った方がいいよ
太陽光なんて作ったら換金一切出来ないし、メンテナンス費もかかるし、パネルば無事でも周辺部品は交換必要だし、ハウスメーカー通すと中抜き発生するし
特に、メンテナンス費は人件費が大きいから規模小さくすると、メンテナンス時の費用の影響が大きくなる
株も元本割れはあるけど、潰れなかったら半永久的に配当や優待貰えるし、太陽光は換金できないけど、株はいつでも換金できるからね

災害時に使えるという売りはあるけど、そもそも電気が完全に判断する大災害で、配線などの被害受けている可能性ある太陽光使うのは大丈夫かという不安もあるし
10529: 検討者さん 
[2021-09-10 08:28:27]
更に、中古で売る時も太陽光なんて、新築同然でもない限り、ほとんど資産価値としては評価されない
10年ぐらい経過すると逆に余計な工事費かかるのではというマイナス査定もあり得る
10530: 匿名さん 
[2021-09-10 09:30:06]
確かに太陽光パネル代で何年電気代払えるんだ?と思うし、メンテ&交換にお金掛かるね。
停電なんて何十年もないし、災害時に停電になるほどなら家にも相当ダメージありそう。

災害に備えるなら発電機かポータブル電源でも買った方が良いかも。

意見ありがとう!
株はもういらないけどねw
10531: e戸建てファンさん 
[2021-09-13 01:51:25]
そもそも積水って太陽光の設置にお金かかり過ぎ&発電量少なすぎない?
他社もこんなもん?
10532: マンション検討中さん 
[2021-09-13 02:13:54]
>>10530 匿名さん

ダブル発電とやらは、故障が多いし利益なんてほぼない。
営業マンの口車にのってはいけない。
10533: 検討者さん 
[2021-09-13 08:37:37]
>>10531 e戸建てファンさん
太陽光やエネファームはそもそも中堅以下のハウスメーカーや工務店では全然推奨してない
最初から標準で勧めてくるのは、利幅稼ぐことについて、マニュアル化された大手ぐらいだよ
太陽光発電がほとんどないところで家建てたけど、年に複数業者が営業に来る
この地域では誰もつけてないので、つけたら営業もしやすいので、値引きしますよとか言って

それでも誰もつけてないぐらいで、本質的に住み始めたら全然必要と感じない設備だよ
メンテナンス面倒だし、金払って定期的に人を呼んで見てもらう必要あるなんて馬鹿くさい
10534: マンション検討中さん 
[2021-09-13 09:44:47]
>>10533 検討者さん

その通りです!
10535: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-13 10:07:09]
>>10531 e戸建てファンさん

積水 太陽光パネル4.5kwで130万くらい。エネファーム85 床暖20くらい
住林 太陽光5kwで同じ エネ+床120

故障、メンテも面倒だし
太陽光もエネファームも要らないって感じですかね?
床暖だけ付ければいいか!
10536: 匿名さん 
[2021-09-13 10:11:56]
住林は太陽光パネル込み
大和は蓄電池まで込みで金額だしてきたな
10537: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-13 10:16:15]
>>10535 口コミ知りたいさん
太陽光5kwで同じ エネ+床120 は住友林業。
携帯ではかいてあるけど、PCだと社名出ない?
10538: 検討者さん 
[2021-09-13 16:51:47]
>>10535 口コミ知りたいさん
いらない
太陽光つけると、こんど沢山営業来るようになるよ
つけてなくても来るけど、ああ言えばこういう的で押しが強いと

私は太陽光はオプションで高い金払った屋根のデザイン壊れるから嫌だと断っているが、つけた人だと、ハウスメーカーより安いですよとか見積もりだけでもなどとしつこいらしい
一度つけたところは必ずメンテナンスあるから客になる見込み高いと思われる模様
10539: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-13 16:57:27]
家建てると、町内会だ、隣の境界測量立ち合いだ、定期メンテだ、水道メーター交換だ、ガスうんたらだ、電柱工事だとか、電動シャッターが動きが悪いだとか、コンクリート隙間から雨天時に水が漏れてコンクリートがボロボロだとか、色々と地味に面倒なことが多い

わざわざ、エネファームとか太陽光つけて、家の面倒なことをつけない方が良いと思う
電気機器類はいつかは必ず不具合起きるから
10540: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-13 16:58:53]
>>10536 匿名さん
ダイワは蓄電池やたらとつけますよね。。。
蓄電池は無料とかいうけど、別項目できっちり取っているようなお値段
蓄電池って、処分費すごくかかりそうですけど、どうなんですかね。。。
10541: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-13 18:47:19]
電池関係はリサイクル規制強める動きあるから、下手に買うとリサイクル費高くつくかもね
今でも大型は10万かかるらしい
10542: 匿名さん 
[2021-09-13 22:08:51]
付けちゃいけない! 蓄>エネフ>太パですかねw
やっぱり エコジョーズだな!
10543: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-14 13:45:15]
蓄電池やエネファームは本当にいらないと思う
家や庭が狭くなるし、土地や建築代金考えると、無駄にしか見えない
10544: 匿名さん 
[2021-09-14 14:01:20]
もう売電安いからメリット少ないね。
30円代とかなら7~8年で元取れる人たくさん居たけどね。

co2削減の流れで来年あたり補助金増えたりするかもしれないが。
10545: 検討者さん 
[2021-09-15 10:01:17]
積水だけでないんだけど、頼んでもない太陽光とかエネファームとか蓄電池とかを勝手に見積もりに入れてくる営業は正直信用できない
車買えるような値段だし、こちらは借金するわけなのに

借金前提で車の見積もり持ってきましたという営業がいたら、「はあ?」って思う
それと一緒
ドサクサに紛れて入れてくる
怖いわ
10546: マンション検討中さん 
[2021-09-15 10:52:45]
>>10545 検討者さん
そうですよ!
10547: 戸建て検討中さん 
[2021-09-15 13:30:30]
ハウスメーカーだけ見ていると、太陽光やエネファームはつけて当たり前ってなるけど、工務店とかも調べると、つけないのが普通と知る
10548: マンション検討中さん 
[2021-09-15 17:20:32]
>>10547 戸建て検討中さん
納得です。
10549: 匿名さん 
[2021-09-16 07:29:28]
>>10545
>積水だけでないんだけど、頼んでもない太陽光とかエネファームとか蓄電池とかを勝手に見積もりに入れてくる営業は正直信用できない
ハウスメーカーは様々な住宅設備のバックマージンでも儲けていると聞きます。太陽光やエネファーム、蓄電池などはバックマージンの金額が大きいのではないか。その為に住宅メーカーはこれらの導入を薦めるのだろうと推測します。
10550: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-16 08:12:39]
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo...

太陽光は、事故起きるたびに報告義務強化したり、メンテナンス義務増やしたりと、とにかく、アフター面の変化が大きい
法律は知らなかったでは済まないからね
設置の際にこれら調べたら、現行制度の義務知るだけでも嫌なのに、今後も追うなんて面倒に思えてやめた

法律の仕事しているけど、改札追うのってかなり負担なんだよね
他の人は多分追ってないんだろうけど、オーナーとしての義務履行してなかったら、トラブル起きたら不利になら
10551: 戸建て検討中さん 
[2021-09-17 00:31:41]
シャーウッドは柱、梁、土台それぞれ何の木を使っていますか?
10552: 評判気になるさん 
[2021-09-17 01:45:53]
https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/products/shawood/technology/taik...

梁は檜 カラマツ  
柱は 色々選べるみたいです

さらに北欧の木もあるそうで
10553: 評判気になるさん 
[2021-09-17 01:50:56]
10547: 戸建て検討中さん

工務店では大手みたいに大量注文ないからバックマージンも少ないから
10554: 名無しさん 
[2021-09-17 07:21:24]
集成材の梁、割れて普通だそうです。
積水カスタマーのお返事です。
10555: e戸建てファンさん 
[2021-09-17 09:09:50]
うちは割れてないけど
そもそも、集成材って、無垢材違い、割れないのが売りなのでは?
10556: e戸建てファンさん 
[2021-09-17 09:11:40]
割れる集成材って、乾燥が甘いものを使ったように思える
https://kura-ya.net/%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%BE%97%E3%81%99%E3%8...

集成材とは簡単に言えば切り分けた木材を乾燥させ、その木材を接着剤でくっつけて大きな木材とするもの。

写真の集成材も、継ぎ目がうっすらと見て取れますよね。
そしてこの集成材の場合は、基本的に「割れ」は生じません。
乾燥した木材同士をくっつけているので、それ以上乾燥して割れることがほとんどないんですね。
10557: 名無しさん 
[2021-09-17 09:59:33]
>>10555 e戸建てファンさん

ライトで見えにくい事もあります。
うちも昼間の明るい時間に電気を消している時でないと、わかりにくいです。
10558: 名無しさん 
[2021-09-17 14:04:40]
>>10551 戸建て検討中さん
シャーウッドは土台がないです。
柱、梁はそれぞれ
国産材、北欧材が選択出来ます。
今年竣工の我が家は
国産材が選択されており
営業さんから北欧材の選択肢もあるが
基本的には国産材を入れていると伺いました。

色んなスレでシャーウッドの構造材について取り上げられてますが、最新では国産材にされてるみたいなのであまり気にしなくて問題ないですよ。
10559: 評判気になるさん 
[2021-09-17 14:16:16]
国産かと思ってたけど、住林は北欧メインみたいです。
10560: 名無しさん 
[2021-09-17 15:59:42]
>>10558 名無しさん

最近とはいつの話からかわかりませんが、4、5年は昔になるんでしょうか。
それ以前は問題ありなのですね。
10561: 名無しさん 
[2021-09-17 17:05:23]
>>10560 名無しさん
今年から家づくりに動いた為、
4、5年前?はわからないです。
またそれ以前が問題あるんでしょうか?
問題が有れば、地震等で
倒壊されていると思いますが
そういった話は聞かないです。
10562: 名無しさん 
[2021-09-17 19:35:48]
>>10561 名無しさん
そうなんですか?必ず倒壊しますかね?
必ずしも倒壊するとは限りません。
生活面での不具合は生じているはずです。
今年から家づくりに動いた?
では今までは、なんだったんでしょう?
広告ですか?
それならよかったですね。
これからは家ログに記載されているような事は無くなるのですね。
10563: 評判気になるさん 
[2021-09-17 20:52:41]
まかろにおさんが積水ハウスの営業さんを紹介していただけると伺いました。
実際に、紹介いただいた方はいますでしょうか?
ご意見いただけると幸いです。
10564: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-18 07:37:43]
集成材は割れるものはまずいでしょ
集成材は割れないように乾燥しているものだから何層にも張り合わせているのに
割れるような材木は、乾燥が甘いのだから、各層の接着力も剥離でなくなる恐れある
10565: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-18 07:43:24]
最近、「集成材の質が落ちてる」と聞く。
木材の需要の拡大により、製造が追いつかないらしい。
『集成の精製があまい』
『最初から反っている』
『最初から補修箇所がある』

ここで危険なのは、「割れても問題ないですよ」と、調査もしないで断言する営業所。
当たり前だが、許容できる割れと、許容できない割れがある。
大事なのは現場で調査すること。
それすらせずに、電話やメールで流すのはあり得ない。
10566: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-18 07:48:07]
>>10558 名無しさん

>>10558 名無しさん
大事なのは国産材とかよりも、品質
国産材でもピンキリ
例えば、ローカストのアイフルホームは強度を公開しているので、この強度と同じレベルなら国産材でも安い木材

https://www.web-housing.jp/quality/safety/syuseizai/index.html
大事なのは国産材とかよりも、品質国産材で...
10567: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-18 07:48:40]
>>10558 名無しさん

>>10558 名無しさん
大事なのは国産材とかよりも、品質
国産材でもピンキリ
例えば、ローコストのアイフルホームは強度を公開しているので、この強度と同じレベルなら国産材でも安い木材
JAS規格で見るのが一番

https://www.web-housing.jp/quality/safety/syuseizai/index.html
大事なのは国産材とかよりも、品質国産材で...
10568: 木造検討中 
[2021-09-18 09:14:44]
>>10567 口コミ知りたいさん
横からすみません
一条工務店、三井ホーム、積水ハウス(シャーウッド)、ダイワハウス(グランウッド)、住友林業で検討しています。
木材強度を見た時、上記ハウスメーカーの順位を教えてください
住宅ローン控除を考えて今月中に契約しようと考えています。
ご意見いただけると幸いです。

10569: 通りすがり 
[2021-09-18 09:32:21]
>>10568 木造検討中さん
木材ももちろん影響はありますが、工法が耐震性には大きく影響しますので、木材の強度だけ聞いても判断できないと思います。
耐震等級3を許容応力度計算で取得するかどうかを観点にすることをおすすめします。(計算しない「型式認定」というワードもついでにグーグル検索してみてください。)

なお、工法で一番強いのは、住友林業のビッグフレーム(ラーメン構造)です。
10570: 木造検討中 
[2021-09-18 09:48:28]
>>10569 通りすがりさん
コメントありがとうございます。
ビックフレーム工法が一番なんですね。
どこのメーカーも一番強いのは自社と仰ってるので、混乱しています。
良ければビックフレーム工法が一番強い理由を教えていただけないでしょうか?
またビックフレームの次に優秀な工法はなんでしょうか?
10571: 検討者さん 
[2021-09-18 10:12:21]
>>10568 木造検討中さん
ハウスメーカーでも、実は木材は選べるところが多いので、ハウスメーカーに聞くのが大事です
日本の古くからの建築用語に「土台ヒバ、柱ヒノキに梁はマツ」という言葉があります。
実は、ハウスメーカーはここまでやっているところはほとんどありません
ハウスメーカーは大量生産なので全国で安定的に入手できないのです
ちなみに、私は発注した後に現場に運び込まれる木材のラベルを見て、調べて初めてJASの存在を知りました
すごく素敵なカラーの選ばれた木材と錯覚してましたが、JAS規格で見ると、普通のレベルです
残念ながら、ハウスメーカーは、集成材で、希望しない限り、輸入材だと思います
10572: 匿名さん 
[2021-09-18 11:38:44]
>>10570 木造検討中さん

BFは一般の柱5~6本を横に張り合わしてあるので柱単体で強い。
それを金具で積水重鉄のように梁に接合しているので柱位置が割と自由。

だからといって、
一条工務店、在来工法
三井ホーム、2x4   6だっけ?
積水ハウス(シャーウッド)、ダイワハウス(グランウッド)、金物接合
より強いかわからない。

目安として耐震等級、倒壊損傷とも3。
でも強さなら重量鉄骨。

10573: 通りすがり 
[2021-09-18 11:56:43]
>>10570 木造検討中さん
10569です。失礼しました、改めて調べ直して1点間違いがありました。
工法として強いのは、壁式(2×4など)>ラーメン(ビッグフレーム)>軸組です。
これは、建築学で習うような話なので、理由と言われても私の方ではこれ以上回答が難しく、ご興味があれば調べてみてください。

ただ、壁式は自由度が低いという欠点があります。それもあってハイコストの住友林業はビッグフレームを推しているみたいです。
10574: 匿名さん 
[2021-09-18 12:06:09]
>>10572 匿名さん
ただビックフレーム工法はビックコラム部分に断熱材が入らないから厳しい

重量鉄骨は熱橋が厳しいかな
まだ軽量鉄骨の方が対策が取れてる商品が
あるね
それと、ラーメン構造の重量鉄骨のメリットはブレース構造の軽量鉄骨以上に大空間が取れること。
耐震基準は変わらないので重量だから軽量鉄骨と比較して耐久性が高い訳でもない。
10575: 匿名さん 
[2021-09-18 12:53:20]
>>10574 匿名さん
2階建てだったら木造にするね。軽量にするメリットが見当たらない。
3階ガレージなら重量!
10576: 匿名さん 
[2021-09-18 13:01:48]
>>10575 匿名さん
そんな幼稚な個人の希望を言われてもねぇ

10577: e戸建てファンさん 
[2021-09-18 13:09:14]
ほんとくだらないですよね、、
書き込みにも人間性がでます。
10578: 木造検討中 
[2021-09-18 13:23:59]
>>10571 検討者さん
コメントありがとうございます。
これから各社の営業さんにJAS規格の等級?を確認します。
適材適所の木材変更も出来るか確認してみます!
10579: 木造検討中 
[2021-09-18 13:27:47]
>>10572 匿名さん
コメントありがとうございます。
金具で梁をがっしり接合する事が強いお家になるんですね。
耐震等級、倒壊損傷は性能表示のランク3の事でしょうか?

10580: 木造検討中 
[2021-09-18 13:29:50]
>>10573 通りすがりさん
コメントありがとうございます。
住友林業さんが壁式ではなく、ビックフレームに拘った背景が理解出来ました。
私も各社の工法を建築学を勉強し、理解を深めたいと思いました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる