積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
10401:
e戸建てファンさん
[2021-04-07 13:13:28]
|
10402:
e戸建てファンさん
[2021-04-07 13:15:15]
|
10403:
匿名さん
[2021-04-07 13:41:27]
>>10401 e戸建てファンさん
アパート188棟の防火安全性についてですね 意図的にとは会社側からの発表はないと思いますし、添付の資料にも書いてないと思いますが、これは本当は意図的なことなんですか? 根拠を示して下さい。 根拠が無ければこれはそれこそ大和ハウスに対しての中傷になってしまうと思うのですが、、 いかがでしょうか。 |
10404:
匿名さん
[2021-04-07 14:03:54]
>>10401 e戸建てファンさん
型式認定は誤魔化しやすいと書いておられますが、本当にそうですか? 構造計算書偽装問題についてはいかがお考えですか? なお、この問題では意図的かについても焦点となってたと思います。 |
10405:
匿名さん
[2021-04-07 14:11:42]
|
10406:
検討板ユーザー
[2021-04-07 14:52:57]
>>10401 e戸建てファンさん
そうですよね。 私達一般の素人に判断できないのを良いことに、不親切な設計士さんに当たると、誤魔化すなどします。 実際に、うちは間取りが勝手に変更され、建築中に私が気づき、2か月ぐらい工事が止まりました。 証拠ありです。 |
10407:
検討板ユーザー
[2021-04-07 14:56:08]
>>10401 e戸建てファンさん
都合の悪いことが起こると、積水さん部隊がこちらに現れ、名誉毀損たら何たら仰る方が来ますよね。 普通の積水オーナーさんが、そんなこと言うはずない。 自分の事でもないのに。 |
10408:
匿名さん
[2021-04-07 14:58:50]
|
10409:
e戸建てファンさん
[2021-04-07 20:30:37]
意図的でなければ、ハウスメーカー自体の能力不足で認定基準に達してない家を建てたと言っているのと同義で擁護どころか、自らがより型式認定を毀損している事になるのだが気づいていないようだな。
ハウスメーカーにとっては耳の痛い話だから封殺したいのは理解できるが、この情報化社会の今となっては口八丁で乗り切るのは無理があると思うよ。 |
10410:
匿名さん
[2021-04-07 21:08:31]
|
|
10411:
e戸建てファンさん
[2021-04-07 21:15:30]
また始まった。
本気でやって規定未満だったで良いじゃん。 だいたい型式認定は簡単計算の中の簡単計算な訳だし、構造計算と同等に語る事すらおこがましい。 話にならん。 |
10412:
匿名さん
[2021-04-07 21:29:41]
|
10413:
匿名さん
[2021-04-07 22:55:52]
|
10414:
匿名さん
[2021-04-07 23:01:12]
訂正します。
間取りでなく、図面です。 |
10415:
e戸建てファンさん
[2021-04-08 00:26:23]
>>10412 匿名さん
なるほど。 型式認定でもてっきりN値計算等、一般的な品格法による耐震等級3と同様に簡易的な計算くらいはしているものと思っていたのですが、簡易的な計算すら行っていないという事ですか。 型式認定は簡易的な計算すら行っていないというブラックボックスの内部のお答えありがとうございます。 |
10416:
名無しさん
[2021-04-08 00:39:04]
批判の反論すると関係者扱いされるの怖いですね。
なりすましは利用規約違反(契約違反)なので、削除依頼や通報してはどうですか。 大半が無関係かオーナーじゃないかと思いますが。 |
10417:
匿名さん
[2021-04-08 00:59:16]
>>10416 名無しさん
積水関係者のおおくは、オーナーでもありますよね。 反論している方は、図面見れますか? お願いしている設計士さんが言うには、設計士ならこの図面を見たら、どこがおかしいのか気づくはずとの事。 |
10418:
e戸建てファンさん
[2021-04-08 08:06:45]
>>10417 匿名さん
関係者さん?の書き込みによれば、型式認定は一般的に耐震等級3を取得される時に行われる簡易計算を行わず無計算で設計されるとの事。 接合部や必要壁倍率を検討する簡易的な計算すらしない=考慮しない=気づく訳がないという事でしょう。 そもそも耐震性能の高い家を建てるには、耐震等級の項目外の検討=家のバランスを含めた様々な事まで検討しないといけないのですけどね。 |
10419:
匿名さん
[2021-04-09 22:52:34]
|
10420:
戸建て検討中さん
[2021-04-09 23:00:05]
先週展示場で話聞いてきました。
ここの会社の魅力は大開口のリビングからの景色だと感じましたが、AJサッシのペアガラス(アルゴンガス)であんなに大きい窓付けて、断熱や気密は大丈夫なのでしょうか? 「C値の測定はしてますか?」と聞いても、「最近はUA値で表すことが多くなりましたが、確か1を切るかそこらだったかと思います…」など、 Q値とC値を間違えるくらいトンチンカンな営業でしたので、きちんとした性能の回答は得られずでした。 |
過去レスにも簡易計算は簡易な計算である(構造上の全てのものを検討しているものでない)に対して誹謗中傷と言いつつフェードアウトしてたよな。
型式認定は誤魔化しやすいという事実の提示のどこが誹謗中傷に当たるのだろう。
型式認定はN値+αくらいは計算している一般的な品格法による耐震等級よりも簡略化されておりもっと構造を誤魔化しやすいし(型式認定だろうと一般的な品格法基準だろうと、直下率、偏心率などの検討をせずに耐震等級認定項目しか見ない会社では建てない方がいいけど)、構造計算=許容応力度計算などをすれば構造自体を誤魔化すのは無理がある。
ちなみに他社ではあるが意図的な型式認定違反をした物件が建てられていたという報道され社会問題になった過去があるけどな。
https://www.google.co.jp/amp/s/invest-online.jp/column/reason-for-the-...